JPS6326447A - トラクターのトランスミッション - Google Patents

トラクターのトランスミッション

Info

Publication number
JPS6326447A
JPS6326447A JP61168865A JP16886586A JPS6326447A JP S6326447 A JPS6326447 A JP S6326447A JP 61168865 A JP61168865 A JP 61168865A JP 16886586 A JP16886586 A JP 16886586A JP S6326447 A JPS6326447 A JP S6326447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
reverse
external teeth
speed change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61168865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0548367B2 (ja
Inventor
Katsumi Hattori
克己 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOUYOUSHIYA KK
Toyosha Co Ltd
Original Assignee
TOUYOUSHIYA KK
Toyosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOUYOUSHIYA KK, Toyosha Co Ltd filed Critical TOUYOUSHIYA KK
Priority to JP61168865A priority Critical patent/JPS6326447A/ja
Publication of JPS6326447A publication Critical patent/JPS6326447A/ja
Publication of JPH0548367B2 publication Critical patent/JPH0548367B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はトラクターの前・後進変速機構に関する。
〈従来の技術〉 一般に、エンジンの回転動力が断続的に受け入れられる
入力メインシャフトを、クランクシャフトの回転軸線上
に架設すると共に、走行変速用カウンターシャフトをそ
のメインシャフトと平行する水平状態に列設して、その
両シャフト上の変速ギヤ群を互いに選択噛合させること
により、所要の走行変速比を得る主変速機構搭載のトラ
クターは既知であるが、従来ではその主変速機構中に後
進用のリバースギヤも組込み軸支して、後進走行上の変
速比を得るようになっている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、これでは前進時の車速と後進時の車速に大き
な差が生じ、そのためフロントローダ−などを装着使用
して、前進と後進を繰り返し作業するような場合に、そ
の作業能率が著しく低下することとなる。
又、主変速操作レバーによって後進の切替操作も行なう
ようになっており、そのレバーガイドには屈曲形態に連
続するガイド溝が開口されているため、後進のレバー操
作を直線運動のもとて簡便に行なうことができず、誤操
作を生じやすい問題もある。
く問題点を解決するための手段〉 本発明はこのような問題点の改善を企図しており、その
ための構成上トラクター機体の前部に搭載されたエンジ
ンにおけるクランクシャフトの回転軸線上に、そのエン
ジンからの回転動力がクラッチを介して断続的に受け入
れられる入力メインシャフトを配設し、その直下位置へ
走行変速用カウンターシャフトを、平行な水平状態に列
設すると共に、そのメインシャフト上の主変速用ギヤ群
と、上記カウンターシャフト上の対応する主変速用ギヤ
群とにより、その相互の選択噛合可能な主変速機構を形
作ったトラクターにおいて、上記カウンターシャフトを
、後端部に前後一対の外歯が刻設された変速ギヤ軸と、
前端部に前後一対の外歯を有するリバースギヤが遊嵌さ
れた中間連結軸との前後一対として分割形成すると共に
、その中間連結軸と対応する位置にアイドルギヤ軸とリ
バース軸との上下一対を平行に列設し、上記変速ギヤ軸
上の前側外歯を、リバース軸上にスプライン嵌合された
前側ギヤと常時噛合させる一方、リバースギヤの後側外
歯を、アイドルギヤ軸上に固設されたアイドルギヤを介
して、リバース軸上に同しくスプライン嵌合された後側
ギヤと常時噛合させると共に、 上記変速ギヤ軸上の後側外歯とリバースギヤの前側外歯
との相互間に位置しつつ、その各外歯と選択的に噛合さ
れる前・後進用切替スリーブを、上記中間連結軸上へス
プライン嵌合させたことを第1の特徴とし、 又、上記と同様な前提構成のトラクターにおいて、その
カウンターシャフトを、後端部に外歯と内歯とが刻設さ
れた変速ギヤ軸と;前端部に前後一対の外歯を有するシ
ンクロギヤと、同しく前後一対の外歯を有するリバース
ギヤとが何れも遊嵌された中間連結軸との前後一対とし
て分割形成すると共に、その中間連結軸と対応する位置
にアイドルギヤ軸とリバース軸との上下一対を平行に列
設し、 上記変速ギヤ軸上の外歯と内歯を、リバース軸上にスプ
ライン嵌合された前側ギヤと、上記シンクロギヤの前側
外歯に各々常時噛合させる一方、リバースギヤの後側外
歯を、アイドルギヤ軸上に固設されたアイドルギヤを介
して、リバース軸上に同じくスプライン嵌合された後側
ギヤと常時噛合させ、 そのシンクロギヤとリバースギヤの円周面へ、向かい合
うよう形成した傾斜勾配面上に、前後−対のブロックリ
ングを各々嵌合させると共に、その両ブロックリングの
相互間に位置しつつ、上記シンクロギヤの後側外歯並び
に前側ブロックリングの外歯と、リバースギヤの前側外
歯並びに後側ブロックリングの外歯と選択的に噛合され
る前・後進用切替スリーブを、上記中間連結軸上へスプ
ライン嵌合させたことを第2の特徴とするものである。
〈実施例〉 以下、図示の実施例に基いて本発明の具体的構成を詳述
すると、そのトラクターの全体的な伝動系統と、本発明
の抽出要部とを表わした第1〜7図において、(10)
はトラクター機体の前部に搭載されたエンジン、(11
)はそのクランクシャフトであり、これと一体回転する
フライホイール(12)がクラッチケース(旧)内に臨
んでいる。そのクラッチケース(Ml)は中間仕切壁(
13)によって、前側のクラッチ室(a)と後側の主変
速ギヤ室・(b)とに2分割されており、そのクラッチ
室(a)内に収容されたシングルクラフチ(14)によ
って、エンジン(10)の回転動力が上記フライホイー
ル(12)から入力メインシャツl−(15)へ、断続
的に伝達されるようになっている。
そのメインシャフト(15)は第2〜5図から明白なよ
うに、クランクシャフト(11)の回転軸線上へ水平状
態に架設されており、その中途部がクラッチケース(旧
)の中間仕切壁(13)に、同じく後端部が該ケース(
門1)の後壁(16)に各々軸受けされている。(門2
)はそのクラッチケース(旧)の後部に接続されたトラ
ンスミッションケースであり、その前端部は開放してい
る。(17) (18)はそのトランスミッションケー
ス(M2)内を3分割するための第1仕切壁と第2仕切
壁であって、その第1仕切壁(17)とクラッチケース
(Ml)の後壁(16)との相互間には前・後進変速ギ
ヤ室(e)が、又ミッションケース(M2)の第2仕切
壁(18)と後壁(19)との相互間には副変速ギヤ室
(d)が各々構成されている。
そして、その第1.2仕切璧(17) (18)の相互
間には中間予備室(e)も画定されており、その中間予
備室(e)と前・後進変速ギヤ室(C)との雨上壁面が
、全体的にフラットデツキ面(2o)として機能するよ
うに定められている。(21)はそのデツキ面(20)
の形成に参与する左右一対のステップであって、トラン
スミッションケース(M2)の横壁面に取付は固定され
ており、その全体にはゴムマット(22)が敷設されて
いる。
(23)は入力メインシャフト(15)の後部へ、結合
スリーブ(24)を介して一体回転するように直結され
た動力取出しくPower Take−Off、以下単
にPTOと略称する。)用センターシャフトであり、上
記トランスミッションケース(M2) ’c M通しつ
つ、該ケース(M2)の後壁(19)に接続されたファ
イナルトランスミッションケース(H3)内へ至るまで
延長されている。(25)はそのファイナルトランスミ
ッションケース(M3)から機体外部の後方へ派出され
たPTO軸であり、これにスプライン嵌合されたPTO
変速用ハブギヤ(26) (27)群と、上記センター
シャフト(23)の後端部上に固設されたPTO変連変
事用ギヤ8) (29) (30) (31)群とから
、その相互の選択噛合可能なPT○変速機構(A)が生
成されている。
他方、(32)は走行変速用カウンターシャフトの総称
であり、上記メインシャフト(15)とPTO用センタ
ーシャフト(23)との直下位置において、その両シャ
フト(15) (23)と平行する前後方向に沿い延在
されている。しかも、これは上記主変速ギヤ室(b)内
に臨む変速ギヤ軸(33)と、同じく副変速ギヤ室(d
)内に臨むベベルピニオン軸(34)と、その両軸(3
3) (34)の前後相互間に位置する中間連結軸(3
5)との合計3本から、あたかも全体としての1本軸を
思わせる如く伝動可能に組み合わされていると共に、そ
の中間連結軸(35)が上記中間予備室(e)と前・後
進変速ギヤ室(C)に跨っており、その中途部が第1仕
切壁(17)に軸受けされている。
CB)は主変速機構であって、入力メインシャフト(1
5)上に固設された主変速用ギヤ(36) (37) 
(38) (39)群と、これと常時噛合するよう変速
ギヤ軸(33)上に遊嵌された主変速用ギヤ(40) 
(41) (42) (43)群とから成り、その変速
ギヤ軸(33)にスプライン嵌合された前後一対の切替
スリーブ(44) (45)を、図外の主変速操作レバ
ーで前後方向へスライドさせることによって、所定段数
の走行変速比を得られるようになっている。その主変速
操作レバーのレバーガイド(46)は、第6図(1)に
示すような開口溝形態を備えている。
又、(47)は中空ギヤ軸であって、PTO用センター
シャフト(23)が副変速ギヤ室(d)内へ臨む途上に
遊嵌されており、その中空ギヤ軸(47)上に固設され
た副変速用ギヤ(48) (49) (50)群と、こ
れと対応位置するヘベルピニオン軸(34)上に嵌合さ
れた副変速用ギヤ(51) (52) (53)群との
選択噛合によって、所要の副変速比も得られるようにな
っている。これを副変速機構として、図示の符号(D)
により総称しているが、そのベベルピニオン軸(34)
上のシフトギヤ(52)をスライドさせる副変速操作レ
バーのレバーガイド(54)は、第6図(2)に抽出す
る開口溝形態である。尚、ベベルピニオン軸(34)が
ファイナルトランスミッションケース(M3)内におい
て、デファレンシャルギヤ(55)と噛合され、これに
より後輪へ伝動されること言うまでもない。
上記走行変速用カウンターシャフト(32)における就
中変速ギヤ軸(33)の前後両端部は、クラッチケース
(Ml)の中間仕切壁(13)と後壁(16)に軸受け
されており、その前・後進変速ギヤ室(C)内へ臨む後
端部が、断面二叉状に分岐するフランジ(56)として
張り出されていると共に、その後端フランジ(56)の
円周面には内歯(57)と外歯(58)が一体に刻設さ
れている。その場合、第2図から示唆されるように、ト
ランスミッションケース(M2)の前端部が開放されて
いることとも相俟って、その変速ギヤ軸(33)の後端
フランジ(56)は該ケース(M2)とクラッチケース
(Ml)との境界付近に位置している。つまり、変速ギ
ヤ軸(33)と中間連結軸(35)とは、クラッチケー
ス(旧)とトランスミッションケース(門2)とのパー
ティングライン上において、分割されているわけである
(59)は前・後進変速ギヤ室(e)内において、中間
連結軸(35)の前端部に遊嵌されたシンクロギヤであ
り、その円周面には大小変化する前後一対の外歯(60
) (61)が刻設されていると共に、後玉がりの傾斜
勾配面(62)も形成されている。 (63)はそのシ
ンクロギヤ(59)と向かい合うリバースギヤであって
、やはり中間連結軸(35)上に遊嵌されており、その
円周面にも大小変化する前後一対の外歯(64) (6
5)と、府下がり傾斜勾配面(66)とが設けられてい
る。
(67)はシンクロギヤ(59)とリバースギヤ(63
)との前後相互間に位置しつつ、中間連結軸(35)上
へ一体回転するように嵌合されたスプラインハブであり
、その円周面にはキー(68)を介して前・後進用切替
スリーブ(69)が一体回転可能に、且つ軸線に沿う前
後方向へのスライド自在として結合されている。(70
) (71)は前後一対のブロックリングであって、そ
の各円錐型内周面が上記シンクロギヤ(59)とリバー
スギヤ(63)の傾斜勾配面(62) (66)にWi
擦接触されており、これによりスプラインハブ(67)
との相互回転を制動して、変速ギヤ軸(33)と中間連
結軸(35)とが一体的に同期回転し得るようになって
いる。 (72)(73)はそのブロックリング(70
) (71)の円周面に各々刻設された外歯であり、シ
ンクロギヤ(59)並びにリバースギヤ(63)の大き
な両外歯(61) (64)と対応する直径を有してい
る。
そして、シンクロギヤ(59)の径小な外歯(6o)が
変速ギヤ軸(33)における後端フランジ(56)の内
歯(57)と常時噛合しているため、上記スプラインハ
ブ(67)上の切替スリーブ(69)を、図外の前・後
進変速操作レバーで前方(第7図の矢印F方向)へスラ
イド操作し、シンクロギヤ(59)の径大な外歯(61
)とブロックリング(7o)の外歯(72)へ噛合させ
ることにより、前進の伝動作用を得られるのである。
更に、上記前・後進変速ギヤ室(c)内には第2〜5図
から明白な通り、走行変速用カウンターシャフト(32
)と平行するアイドルギヤ軸(74)とリバース軸(7
5)との上下一対も支架されており、そのリバース軸(
75)の前端部にスプライン嵌合された径大なギヤ(7
6)が、上記変速ギヤ軸(33)における後端フランジ
(56)の外歯(58)と常時噛合している。又、その
リバース軸(75)の後端部には径小なギヤ(77)も
やはりスプライン嵌合されており、これはアイドルギヤ
軸(74)上にスプライン嵌合されたアイドルギヤ(7
8)を介して、中間連結軸(35)上に遊嵌された上記
リバースギヤ(63)の後側外歯(65)と常時噛合し
ている。
従って、前・後進変速操作レバーにより上記切替スリー
ブ(69)を後方(第7図の矢印R方向)へスライド操
作し、これをリバースギヤ(63)の前側外歯(64)
とブロックリング(71)の外歯(73)へ噛合させる
ことにより、後進の伝動作用も得られるのであり、その
操作レバーのレバーガイド(79)は第6図(3)のよ
うに直線的な開口形態を備えているため、政府・後進操
作レバーを簡単な直線運動のもとに撮り動かすことがで
きる。
先には、シンクロギヤ(59)やブロックリング(70
) (71)などを介して、変速ギヤ軸(33)と中間
連結軸(35)とを一体的に同期回転させる前・後進変
速機fi(E)につき説示したが、これに代えて第8図
のような所謂常時噛合形態の前・後進変速機構(E)を
採用しても良い。
即ち、この変形実施例では上記シンクロギヤ(59)や
ブロックリング(70) (71)の設置を省略して、
変速ギヤ軸(33)における後端フランジ(56)の円
周面に、上記内歯(57)に代る外歯(80)を追加々
工しており、これに前・後進用切替スリーブ(69)が
噛合され得るようになっている。又、リバースギヤ(6
3)の傾斜勾配面(66)もブロックリング(71)の
省略と対応して、その加工が割愛されていること、同図
から明白な通りである。
もっとも、第1〜7図の基本実施例に示すようなシンク
ロギヤ(59)を介在させると共に、そのギヤ(59)
とリバースギヤ(63)との両傾斜勾配面(62)(6
6)へ、一対のブロックリング(70) (71)を各
々安定良く装着使用するならば、クラッチケース(Ml
)とトランスミッションケース(M2)との組付は時に
おけるブロックリング(70) (71)の損傷なども
効果的に防止でき、能率良く組付は作業し得る点で、−
層有益と言える。
蓋し、トランスミッションケース(M2)に軸受けされ
た中間連結軸(35)へ、そのケース(?!2)の開放
前端部からリバースギヤ(63)と、後側のブロックリ
ング(71)並びにスプラインハブ(67)を311 
次ニ嵌め付け、その後該スプラインハブ(67)とシン
クロギヤ(59)により、前側のブロックリング(70
)を安定・確実に挟持して、スナップリング(81)に
より抜は止め固定した後に、′これを予じめクラッチケ
ース(Ml)に軸受けされた変速ギヤ軸(33)と伝動
させるべく、そのクラッチケース(hl)とトランスミ
ッションケース団2)とを組付は作業できるからである
く作用〉 次に、上記基本実施例の構成に基いて、その前・後進変
速作用を説明すると、入力メインシャフト (15)上
の主変速用ギヤ(36) (37) (3B) (39
)群と、走行変速用カウンターシャフト(32)におけ
る変速ギヤ軸(33)上の対応位置する主変速用ギヤ(
40) (41) (42) (43)群とによって、
前進4段の走行変速比を得られる主変速機構(B)が形
作られており、その変速ギヤ軸(33)とこれに後続す
る中間連結軸(35)との相互間には、リバース軸(7
5)上の大小変化するギヤ(76) (77)や、アイ
ドルギヤ軸(74)上のアイドルギヤ(78)とも相俟
って、前・後進変速機構(E)も生成されているため、
今その前・後進変速機構(E)中の切替スリーブ(69
)を前・後進変速操作レバーにより、図示の矢印Fで示
す前方へスライドさせて、その変速ギヤ軸(33)と中
間連結軸(35)との前後相互を直結することにより、
上記走行変速比のもとにトラクターを前進させることが
できる。
逆に、上記切替スリーブ(69)を矢印Rの後方へスラ
イド操作すれば、リバース軸(75)上の両ギヤ(76
) (77)が変速ギヤ軸(33)上の外歯(58)並
びにアイドルギヤ軸(74)上のアイドルギヤ(78)
と常時噛合状態にある処、そのアイドルギヤ(78)と
中間連結軸(35)上のリバースギヤ(63)とが噛合
することになるので、トラクターの後進作用を得られる
のである。その場合、中間連結軸(35)の前方に位置
する変速ギヤ軸(33)と、入力メインシャフト(15
)との相互間には、上記した相互の選択噛合可箭な主変
速用ギヤ(36) (37) (38) (39) (
40) (41) (42) (43)群から成る主変
速機構(B)が設置されているため、その後進走行上も
やはり4段の豊富な変速比が得られることになり、前進
時の車速と後進時の車速か実質上同等化するのである。
〈発明の効果〉 以上を要するに、本発明ではその構成上トラクター機体
の前部に搭載されたエンジン(10)におけるクランク
シャフト(11)の回転軸線上に、−そのエンジン(1
0)からの回転動力がクラッチ(14)を介して断続的
に受け入れられる入力メインシャフト(15)を配設し
、その直下位置へ走行変速用カウンターシャフト(32
)を、平行な水平状態に列設すると共に、そのメインシ
ャフト (15)上の主変速用ギヤ(36) (37)
 (38) (39)群と、上記カウンターシャフト(
32)上の対応する主変速用ギヤ(40) (41) 
(42) (43)群とにより、その相互の選択噛合可
能な主変速機構(B)を形作ったトラクターにおいて、
特に上記カウンターシャフト(32)を、後端部に前後
一対の外歯(58) (80)が刻設された変速ギヤ軸
(33)と、前端邪に前後一対の外歯(64) (65
)を有するリバースギヤ(63)が遊嵌された中間連結
軸(35)との前後一対として分割形成すると共に、そ
の中間連結軸(35)と対応する位置にアイドルギヤ@
(74)とリバース軸(75)との上下一対を平行に列
設し、上記変速ギヤ軸(33)上の前側外歯(58)を
、リバース軸(75)上にスプライン嵌合された前側ギ
ヤ(76)と常時噛合させる一方、リバースギヤ(63
)の後側外歯(65)を、アイドルギヤ軸(74)上に
固設されたアイドルギヤ(78)を介して、リバース軸
(75)上に同じくスプライン嵌合された後側ギヤ(7
7)と常時噛合させると共に、 上記変速ギヤ軸(33)上の後側外歯(80)とリバー
スギヤ(63)の前側外歯(64)との相互間に位置し
つつ、その各外歯(80) (64)と選択的に噛合さ
れる前・後進用切替スリーブ(69)を、上記中間連結
軸(35)上へスプライン嵌合させであるため、トラク
ターの前進時のみならず、その後進時にも豊富な変速比
を得られるのであり、前進時と後進時との車速を実質的
に同一化できることになる。その結果、トラクター機体
にフロントローダ−などの作業機を装着使用して、前・
後進を反復作業するような場合に、その作業性を著しく
向上できると共に、その意味からトラクターの汎用性を
昂め得る効果がある。
又、走行変速用カウンターシャフト(32)が変速ギヤ
軸(33)と中間連結軸(35)との前後一対に分割形
成されており、その相互間においてリバース軸(75)
上のギヤ(76) (77)や、アイドルギヤ軸(74
)上のアイドルギヤ(78)などとも相俟って、前・後
進変速機fl(E)が主変速機構(B)から別個独立に
形作られているため、その切替スリーブ(69)を前・
後進変速操作レバーによってスライド操作するに当り、
これを単純な開口溝形態のレバーガイド(79)に従い
、直線運動のもとに実行できるのである。その結果、こ
れが主変速機構(B)のシフト操作レバーと言わば連帯
する従来技術に比して、そのレバー操作を極めて軽快に
行なえ、誤操作も確実に予防し得ることとなる。
更に、基本実施例として説示した如く、中間連結軸(3
5)上にスプライン嵌合された切替スリーブ(69)を
挟む一対のブロックリング(70) (71)を、同し
く中間連結軸(35)上に遊嵌されたシンクロギヤ(5
9)とリバースギヤ(63)によって各々支承すると共
に、そのシンクロギヤ(59)を介して変速ギヤ軸(3
3)と噛合させた上、やはりその切替スリーブ(69)
のスライド操作により、前・l&進の変速作用を得られ
るように構成するならば、上記した諸効果に加えて、予
しめ分割形成された変速ギヤ軸(33)と中間連結軸(
35)との前後一対を一体的に同期回転させることがで
きると共に、ブロックリング(70) (71)を傷付
けることなく、全体的な組付は作業も高能率に行なえる
ことになり、その意味から一層実益大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るトラクターの全体的な伝動系統を
示す断面模式図、第2図はその走行系統を抽出した側断
面図、第3]5図は第2図の■−■線、IV−IV線並
びにV−V線に沿う各拡大断面図、第6図fi+ +2
1 +31は主変速用、副変速用並びに前・後進変速用
操作レバーの各レバーガイドを示す正面図、第7図は第
2図から更に本発明の要部を抽出拡大した側断面図、第
8図は第7図に対応する変形実施例の部分側断面図であ
る。 (10)・・・・・エンジン (11)・・・・・クランクシャフト (14)・・・・・クラッチ (15)・・・・・入力メインシャフト(23)・・・
・・PTO用センターシャフト(25)・・・・・PT
O軸 (32)・・・・・走行変速用カウンターシャフト(3
3)・・・・・変速ギヤ軸 (34)・・・・・ベベルピニオン軸 (35)・・・・・中間連結軸 (36)〜(43)・主変速用ギヤ (56)・・・・・張り出しフランジ (57)・・・・・内歯 (58) (60) (61) (64) (65) 
(72) (73) (80)  ・外歯(59)・・
・・・シンクロギヤ (62) (66)  ・・・傾斜勾配面(63)・・
・・・リバースギヤ (44) (45) (69)  ・切替スリーブ(7
0) (71)  ・・・ブロックリング(74)・・
・・・アイドルギヤ軸 (75)・・・・・リバース軸 (76) (77)  ・・・ギヤ (78)・・・・・アイドルギヤ (旧)・・・・・クラッチケース (M2)・・・・・トランスミッションケース(A) 
 ・・・・・PTO変速機構 (B)  ・・・・・主変速機構 (D)  ・・・・・副変速機構 (E)  ・・・・・前・後進変速機構第6図    
 t1ノ r3ノ                 r2ノ第7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トラクター機体の前部に搭載されたエンジン(10
    )におけるクランクシャフト(11)の回転軸線上に、
    そのエンジン(10)からの回転動力がクラッチ(14
    )を介して断続的に受け入れられる入力メインシャフト
    (15)を配設し、その直下位置へ走行変速用カウンタ
    ーシャフト(32)を、平行な水平状態に列設すると共
    に、そのメインシャフト(15)上の主変速用ギヤ(3
    6)(37)(38)(39)群と、上記カウンターシ
    ャフト(32)上の対応する主変速用ギヤ(40)(4
    1)(42)(43)群とにより、その相互の選択噛合
    可能な主変速機構(B)を形作ったトラクターにおいて
    、 上記カウンターシャフト(32)を、後端部に前後一対
    の外歯(58)(80)が刻設された変速ギヤ軸(33
    )と、前端部に前後一対の外歯(64)(65)を有す
    るリバースギヤ(63)が遊嵌された中間連結軸(35
    )との前後一対として分割形成すると共に、その中間連
    結軸(35)と対応する位置にアイドルギヤ軸(74)
    とリバース軸(75)との上下一対を平行に列設し、 上記変速ギヤ軸(33)上の前側外歯(58)を、リバ
    ース軸(75)上にスプライン嵌合された前側ギヤ(7
    6)と常時噛合させる一方、リバースギヤ(63)の後
    側外歯(65)を、アイドルギヤ軸(74)上に固設さ
    れたアイドルギヤ(78)を介して、リバース軸(75
    )上に同じくスプライン嵌合された後側ギヤ(77)と
    常時噛合させると共に、 上記変速ギヤ軸(33)上の後側外歯(80)とリバー
    スギヤ(63)の前側外歯(64)との相互間に位置し
    つつ、その各外歯(80)(64)と選択的に噛合され
    る前・後進用切替スリーブ(69)を、上記中間連結軸
    (35)上へスプライン嵌合させたことを特徴とするト
    ラクターの前・後進変速機構。 2、トラクター機体の前部に搭載されたエンジン(10
    )におけるクランクシャフト(11)の回転軸線上に、
    そのエンジン(10)からの回転動力がクラツチ(14
    )を介して断続的に受け入れられる入力メインシャフト
    (15)を配設し、その直下位置へ走行変速用カウンタ
    ーシャフト(32)を、平行な水平状態に列設すると共
    に、そのメインシャフト(15)上の主変速用ギヤ(3
    6)(37)(38)(39)群と、上記カウンターシ
    ャフト(32)上の対応する主変速用ギヤ(40)(4
    1)(42)(43)群とにより、その相互の選択噛合
    可能な主変速機構(B)を形作ったトラクターにおいて
    、 上記カウンターシャフト(32)を、後端部に外歯(5
    8)と内歯(57)とが刻設された変速ギヤ軸(33)
    と;前端部に前後一対の外歯(60)(61)を有する
    シンクロギヤ(59)と、同じく前後一対の外歯(64
    )(65)を有するリバースギヤ(63)とが何れも遊
    嵌された中間連結軸(35)との前後一対として分割形
    成すると共に、その中間連結軸(35)と対応する位置
    にアイドルギヤ軸(74)とリバース軸(75)との上
    下一対を平行に列設し、 上記変速ギヤ軸(33)上の外歯(58)と内歯(57
    )を、リバース軸(75)上にスプライン嵌合された前
    側ギヤ(76)と、上記シンクロギヤ(59)の前側外
    歯(60)に各々常時噛合させる一方、リバースギヤ(
    63)の後側外歯(65)を、アイドルギヤ軸(74)
    上に固設されたアイドルギヤ(78)を介して、リバー
    ス軸(75)上に同じくスプライン嵌合された後側ギヤ
    (77)と常時噛合させ、 そのシンクロギヤ(59)とリバースギヤ(63)の円
    周面へ、向かい合うよう形成した傾斜勾配面(62)(
    66)上に、前後一対のブロックリング(70)(71
    )を各々嵌合させると共に、 その両ブロックリング(70)(71)の相互間に位置
    しつつ、上記シンクロギヤ(59)の後側外歯(61)
    並びに前側ブロックリング(70)の外歯(72)と、
    リバースギヤ(63)の前側外歯(64)並びに後側ブ
    ロックリング(71)の外歯(73)と選択的に噛合さ
    れる前・後進用切替スリーブ(69)を、上記中間連結
    軸(35)上へスプライン嵌合させたことを特徴とする
    トラクターの前・後進変速機構。 3、走行変速用カウンターシャフト(32)における変
    速ギヤ軸(33)と中間連結軸(35)との前後一対を
    、トラクター機体におけるクラッチケース(M1)とト
    ランスミッションケース(M2)とのパーティングライ
    ン上で分割させたことを特徴とする特許請求の範囲・第
    1項又は第2項記載のトラクターの前・後進変速機構。
JP61168865A 1986-07-16 1986-07-16 トラクターのトランスミッション Granted JPS6326447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61168865A JPS6326447A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 トラクターのトランスミッション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61168865A JPS6326447A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 トラクターのトランスミッション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6326447A true JPS6326447A (ja) 1988-02-04
JPH0548367B2 JPH0548367B2 (ja) 1993-07-21

Family

ID=15875995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61168865A Granted JPS6326447A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 トラクターのトランスミッション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326447A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5482138A (en) * 1991-11-06 1996-01-09 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Automatic greasing system for construction machines and abnormality detecting method therefor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571847A (en) * 1980-06-04 1982-01-07 Kubota Ltd Transmission for car

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571847A (en) * 1980-06-04 1982-01-07 Kubota Ltd Transmission for car

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5482138A (en) * 1991-11-06 1996-01-09 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Automatic greasing system for construction machines and abnormality detecting method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0548367B2 (ja) 1993-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6348413Y2 (ja)
US4116082A (en) Compact manual transmission for a transversely mounted engine
US4610174A (en) Transmission for a tractor
JPS5884246A (ja) 自動車用変速機
JPS6326447A (ja) トラクターのトランスミッション
JPS6128847B2 (ja)
JPS6271726A (ja) 変速機の操作装置
JPS61236948A (ja) 変速装置
JPS6230613Y2 (ja)
JPS6238815Y2 (ja)
JPS6318258Y2 (ja)
JPH05162550A (ja) トラクタのpto伝動構造
JPS606673Y2 (ja) 車輛用トランスミツシヨン
JPS6319452A (ja) 歯車式変速機の変速機構
JPH0345855Y2 (ja)
JPS5817143Y2 (ja) 歯車変速装置
JPS63219945A (ja) トラクタ−の前・後進変速機構
JPH0550866A (ja) トラクタの動力取出装置
JPS6237542A (ja) 農用トラクタの変速構造
JPH05346144A (ja) 車輌の変速装置
JPS61175347A (ja) トラクタの超低速変速装置
JPS5817147Y2 (ja) 副変速機
JPS6326448A (ja) トラクタ−の増速機構
JPH0569751A (ja) トラクタの動力取出装置
JPS61256045A (ja) 変速装置