JPS63261299A - アクテイブマトリクス液晶デイスプレイ用交流駆動方式 - Google Patents

アクテイブマトリクス液晶デイスプレイ用交流駆動方式

Info

Publication number
JPS63261299A
JPS63261299A JP9580987A JP9580987A JPS63261299A JP S63261299 A JPS63261299 A JP S63261299A JP 9580987 A JP9580987 A JP 9580987A JP 9580987 A JP9580987 A JP 9580987A JP S63261299 A JPS63261299 A JP S63261299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
liquid crystal
active matrix
matrix liquid
common
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9580987A
Other languages
English (en)
Inventor
石谷 普朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9580987A priority Critical patent/JPS63261299A/ja
Publication of JPS63261299A publication Critical patent/JPS63261299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、薄膜トランジスタ(以下TPTという)な
どのアクティブ素子を組み込んだアクティブマトリクス
液晶ディスプレイ用交流駆動方式%式% 〔従来の技術〕 第6図は従来のTPTアクティブマトリクス液晶ディス
プレイ用交流駆動方式の概略構成図の一例である。この
第6図において信号処理部2は信号源1よシビデオ信号
VIDEO,水平同期信号HD、垂直同期信号VDを受
信し、ソースライントライバ3にソース側データ化号S
D、ソース側クロック信号SC,ビデオ信号VIDEO
、ドライブ制御信号OBを生成し供給している。
また、信号処理部2はゲートライントライバ4にゲート
側データ信号CD、ゲート側クロック信号GCを生成し
供給している。
さらに、TPTアクティブマトリクス液晶パネル5にコ
モン信号vCOm を生成して供給している。
また、ソースライントライバ3はTPTアクティブマト
リクス液晶パネル5のソースラインに接続され、ゲート
ラインドライ・ぐ4はTPTアクティブマトリクス液晶
パネル5のゲートラインにそれぞれ接続されている。
第7図はソースライントライバ3、ゲートライントライ
バ4、TPTアクティブマトリクス液晶Aネル5の詳細
図である。
この第7図において、図面の簡略化のため、TPTアク
ティブマトリクス液晶ノぞネル5の画素構成は3行4列
を仮定している。
この第7図において、TPTアクティブマトリクス液晶
パネル5はスイッチング用FETであるTFT6、蓄積
キャノ々シタ7、画素電極8、液晶9、コモン電極10
よシ構成されている。
各画素の液晶9/′i画素電極8、コモン電極10によ
シ挾まれており、各画素電極8は各画素の蓄積キャパシ
タ7およびTFT6のドレインに接続されている。
各画素のTFT6のゲートは各行において共通に接続さ
れ、3行のゲートラインを構成し、各ゲートラインは、
ゲートライントライバ4の3ビツトシリアルイン/パラ
レルアウト(以下S/Pという)シフトレジスタの3ビ
ツトのノξラレルアウト端子にそれぞれ接続されている
一方、各画素のTFT6のソースは各列において共通に
接続され、4列のソースラインを構成し、各ソースライ
ンはソースライントライバ3内の4ビツトサンプル/ホ
ールド(以下S/Hという)回路の4ビツトの各出刃端
子にそれぞれ接続されている。
さらに、この4ピツ)S/H回路のサンプルタイミング
をN定する4ビツトのサンプルパルス入力端子には、ソ
ースライントライバ3内の4ピツ) S/P  シフト
レジスタの4ビツトのノぐラレルアウト端子にそれぞれ
接続されておシ、これら鉾シフトレソスタおよびS/H
回路によシソースラインドライバ3が構成されている。
また、各画素のコモン電極はすべて共通に接続され、コ
モン信号入力端子17として引き出され、この端子には
信号処理部2からのコモン信号vcowが供給されてい
る。
ここでソースラインドライ・′e3内のS/P  シフ
トレジスタのシリアルデータ入力端子は端子11に、S
/Pシフトレジスタのシフト用クロック入力端子は端子
12に、S/H回路の信号入力端子は端子13KS/H
回路の出力のオン/オフを制御するアウトプットイネー
ブル入力端子は端子14にそれぞれ引き出されておシ、
信号処理部2からのソース側データ信号SDが端子11
に、ソース側クロック信号SCが端子12に、ビデオ信
号VIDEOが端子13に、ドライブ制御信号OEが端
子14にそれぞれ供給されている。
また、ゲートライントライノ?4のS/P  シフトレ
ジスタのシリアルデータ入力端子は端子15に、シフト
用クロック入力端子は端子16にそれぞれ引き出されて
おシ、信号処理部2からのゲート側データ信号GDが端
子15に、ゲート側クロック信号GCが端子16にそれ
ぞれ供給されている。
次に動作について説明する。いま、信号源1からのビデ
オ信号VIDEO,垂直同期信号VD、水平同期信号H
Dがそれぞれ第8図(a)〜第8図(c)のような波形
およびタイミングのとき、ノンインタレース走査でTP
Tアクティブマトリクス液晶ノぞネル5に、縦縞のグレ
イスケールを表示する過程を説明する(通常のノンイン
タレース走査のCRTディスプレイの場合も、第8図(
a)〜第8図(C)のようなビデオ信号VI DEO、
垂直周期信号VD、水平同期信号HDが入力されれば、
縦縞のグレイスケールを表示することになる)。
まず、信号処理部2では信号源1よシ受けとった第8図
(IL)〜第8図CQ)のようなビデオ信号−V’ID
EO1垂直同期化号VD、水平同期信号HDの各信号か
ら第8図(a)〜第8図(d3、第8図(i)および第
9図(a)〜第9図(e)のようなゲート側クロック信
号GC。
ゲート側データ信号GD、ビデオ信号VIDEO、コモ
ン信号VCOM 、ソース側データ信号SD、  ドラ
イブ制御信号OE、ソース側クロック信号SCの各信号
を生成する。
ここで、第8図(i)のビデオ信号VIDEOは第8図
(h)のような信号処理部2内で発生される1フレ一ム
周期で変化する制御信号によシ極性反転されておシ、そ
の電圧レベルは、第9図(a)に示すようにVc とい
う電圧レベルをセンタとして反転された関係となってい
る。さらにグレイスケールの各1段の振巾差はVaであ
るとする。
また、ソース側データ信号SDとドライブ制御信号OE
は第9図(b)に示すような同じ波形となっている。
次に、信号処理部2で発生されたこれらの信号において
、ゲート側データ信号GDはゲートライントライバ4の
S/P  シフトレジスタのデータ入力端子15に、ゲ
ート側クロック信号GCは同じ< S/P  シフトレ
ジスタのシフトクロック入力端子16にそれぞれ加えら
れ、この結果、ゲートライントライバ4の3ビツトS/
P  シフトレジスタは入力データをシフトクロックの
立ち上がシで逐次データをシフトし、第1〜第3ピツト
のそれぞれのノ々ラレルアウト出力端子には第8図(e
)〜第8図(ロ))に示すような信号が得られる。
これらの信号にそれぞれTPTアクティブマトリクス液
晶/eネル5の第1−第3行のそれぞれのゲートライン
に加えられる。
一方、信号処理部2で発生されたソース側データ信号S
D、ソース側クロック信号5crIiそれぞれソースラ
イントライバ3内のS/P  シフトレジスタのデータ
入力端子11およびシフトクロック入力端子12にそれ
ぞれ加えられ、この結果、ソースライントライバ3内の
4ビツトS/P  シフトレジスタは入力データをシフ
トクロックの立ち上がシで逐次データをシフトし、第1
〜第4ビツトのそれぞれのノぐラレルアウト出方端子に
は第9図(d)〜第9図(ロ))に示すような信号が得
られ、これらの信号はソースライントライバ3内の4ビ
ツトS/H回路の第1〜第4ビツトのそれぞれのサンプ
ルパルスとして加えられる。
さらに、このS/H回路では、この信号久方端子13に
は、第9図(a)のようなビデオ信号VIDEOが加え
られておル、この信号を前記サンプルパルスによシサン
プリングしホールドするため、ビデオ信号VIDEOが
正極性時、第1ピツトで#iVc+Va、第2ビットで
はVc+2Va、第3ビツトではV c +3 V a
 、第4ビツトではV c +4 V aのそれぞれの
電位が保持される。
また、ビデオ信号VIDEOが負極性時は第1ビツトで
はVc−Va、第2ビツトではV c −2V a  
s第3ビットではVc−3Va、第4ピツトではVc 
−4Vaのそれぞれの電位が保持され、S/H回路のア
ウトプットイネーブル入力端子14に入力されている。
第9図(b)に示すドライブ制御信号OEによシ、この
信号がハイレベル、すなわち水平ブランキング期間時に
前記lH分(4ビット分)のデータがホールドされてい
たそれぞれの電位kTFTアクティブマトリクス液晶パ
ネル5の第1〜第4列のそれぞれのン〜スラインをドラ
イブする。
また、信号処理部2で発生されるコモン信号■coM 
は第9図(a)に示す電位がVcの直流電圧であシ、こ
のコモン信号VCOMはTF’Tアクティブマトリクス
液晶パネル5のコモン信号人力端子17に加えられてい
る。
以上の過程によシ、TPTアクティブマトリクス液晶パ
ネル5内では、その各ゲートラインには第8図(e)〜
第8図(ロ))のような信号がそれぞれ加えられている
ため、これらの信号が71イレペルのとき、そのゲート
ラインに接続されているTFT5はすべてオンとなシ、
また、オンとなるゲートラインがIH同周期順次、次の
ゲートラインへ移行していることになる。
一方、ソースラインには18分のビデオ信号VIDEO
がそれぞれの画素に相当した各ソースラインにビデオ信
号VIDEOに応じた電位で供給されているため、TF
T5がオンとなっている一つのゲートラインのTFT5
のドレインに接続されている蓄積キャノξシタ7は上記
各ソースラインの電位レベルに応じた電圧レベルまで充
電され、次にこのゲートラインがオンとなるまで、前記
各電圧レベルを1フレ一ム間保n する。
この結果、TPTアクティブマトリクス液晶液晶ノルネ
ル5画素の液晶9にはこれを挾んでいる画素電極8、コ
モン電極10を通じて次の第1表のような電圧が加えら
れることになる。
さらに、液晶9はその両端に加えられている電位差に応
じて透過光あるいは反射光の強さを制限する。そして、
液晶9はその極性にかかわらすその両端に加えられる電
位差の絶対値が同じであれば、透過、反射光量に関して
は同じ特性を示すため、’l”FTアクティブマトリク
ス液晶パネル5には縦縞のグレイスケールが表示される
ことになる。
ここで、上記のように1フレ一ム周期で液晶9に加える
信号の極性を反転している理由は、液晶に同極性の信号
を加え続けると液晶が電気分解を起こし、転移温度の変
化やしきい値特性の変化を招き、表示特性に悪影響を与
えるためである。
また、この現象は不句逆的であるため、一度液晶が電気
分解奮起こすと、半永久的に元の特性を示すような状態
に戻らないため、上記のような駆動をすることが液晶の
寿命を延ばす効果となる。
この駆動方法のことを交流駆動と呼んている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のアクティブマトリクス液晶ディスプレイ用交流駆
動方式は以上のようになっているので、信号処理部内の
ビデオ信号処理回路およびソースライントライバのダイ
ナミックレンジが実際に液晶の両端に加わっている電圧
の2倍の値を必要とするため、高速で動作しているビデ
オ信号処理部内の電源電圧が高く消費電力が大きくなる
また、ソースライントライバの電源電圧の絶対最大定格
の制限から液晶の両端に十分な電圧を加えられず液晶材
料あるいはTPTの特性によっては充分なコントラスト
が得られないなどの問題点があった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、ビデオ信号処理回路の消費電力を少なくすることが
できるとともに、液晶の両端に十分な電圧を加えられる
アクティブマトリクス液晶ディスプレイ用交流駆動方式
を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るアクティブマトリクス液晶ディスプレイ
用交流駆動方式は、ビデオ信号の極性反転を行う基準電
位を一方の極性のビデオ信号の最大電位と最小電位の中
間に置くとともに、アクティブマトリクス液晶パネルの
コモン電極を各行のコモンラインごとに分割し、各コモ
ンラインにビデオ信号の極性に応じた信号を供給するコ
モンラインドライバを接続したものである。
〔作 用〕
この発明においては、ビデオ信号の極性反転を行う基準
電位全一方の極性のビデオ信号の最大電位と最小電位の
中間に直き、ビデオ信号の極性に応じて各コモンライン
に供給する電位を変化させ、液晶の両端に加わるオフセ
ットのずれを保障する。
〔実施例〕
以下、この発明のアクティブマトリクス液晶ディスプレ
イ用交流駆動方式の実施例を図について説明する。この
第1図において、第6図と同一部分には同一符号を付す
のみにとどめ、第6図とは異なる部分を主体に述べる。
この第1図では、第6図の信号処理部2に代えて信号処
理部18が使用されている。この信号処理部18は信号
源1よりビデオ信号VIDEO1水平同期信号HD、垂
直同期信号VDf受信し、コモンラインドライバ19に
コモン側データ信号CD、コモン側クロック信号ccを
それぞれ生成して供給し、コモンラインドライバ191
dTFTアクテイブマトリクス液晶パネル2oのコモン
ラインに接続されている点を除けは、概略構成は従来例
と同様である。
また、第2図はソースライントライバ3、ゲートライン
トライバ4、コモンラインドライバ19、TPTアクテ
ィブマトリクス液晶パネル2oの結線図である。図面の
簡略化のため、TPTアクティブマトリクス液晶液晶ノ
ルネル2o素構成は従来例と同様、3行4列を仮定して
いる。
第2図において、各画素のコモン電極1oは各行におい
て共通に接続され、3行のコモンラインヲ構成し、各コ
モンラインはコモンラインドライバ19の3ビツトS/
P  シフトレソスタの3ビツトのノぐラレルアウト端
子にそれぞれ接続されている。
さらにこのS/P  シフトレソスタのシリアルデ−タ
入力端子は端子21に、シフト用クロック入力端子は端
子22にそれぞれ引き出されておシ、信号処理部18か
らのコモン側データ信号CDが端子21に、コモン側ク
ロック信号CCが端子22にそれぞれ供給されている。
以上のコモン電極に関する構成部分以外は従来例と同様
の構成となっている。
次にこの発明の動作について説明する。いま、信号源1
からのビデオ信号VIDEO,垂直同期信号VD、水平
同期信号HDがそれぞれ第3図(a)〜第3図(c)の
ような波形およびタイミングのとき、ノンインタレース
走査でT F ’f’アクティブマトリクス液晶パネル
20に叙縞のグレイスケール全表示する過程を説明する
まず、信号処理部18では信号源1よシ第3図(a)〜
第3図(cJのようなビデオ信号VIDEO,垂直同期
信号VD、水平同期信号HDの各信号を受は取シ、第3
図(a)のビデオ信号VII)EO1第3図(C)の水
平同期信号HD、ゲートクロック信号GC。
コモン側りロック伯号CC,第3図(i)のコモン側デ
ー・夕信号CDの各信号を生成する。
ここで、第3図(ハ)のビデオ信号VIDEOは第3図
6)のような信号処理部18内で発生されるlフレーム
周期で変化する制御信号によシ極性反転されておシ、そ
の電圧レベルは第4図に示すように、ビデオ信号のセン
タレベル(Vac+2・Va)を基準として反転された
関係となっている。
グレイスケールの各1段の振巾差は従来例と同様V’a
とする。また、ゲートクロック信号GCとコモン側クロ
ック信号CCは第3図(e)に示すような同じ波形とす
る。
ゲートライントライバ4の動作は従来例と同様であシ、
ゲートライントライバ4の3ビツトS/Pシフトレジス
タの第1〜第3ピツトのそれぞれのパラレルアウト出力
端子は第3図(e)〜第3図(ロ))に示すような波形
となる。
一方、信号処理部18で発生されたコモン側データ信号
CD、コモン側クロック信号ccFiそれぞれコモンラ
インドライバ19のS/P  シフトレジスタのデータ
入力端子21およびシフトクロック入力端子22にそれ
ぞれ加えられ、この結果、コモンラインドライバ19の
3ビツトS/P  シフトレジスタは入力データをシフ
トクロックの立上シで逐次データをシフトし、第1〜第
3ビツトのそれぞれのノぞラレルアウト出力端子には、
第3図(j)〜第3図(4)に示すような各波形が得ら
れる。
これらの信号はそれぞれTPTアクティブマトリクス液
晶パネル20の第1〜第3行のそれぞれのコモンライン
に加えられる。
さらに、これらのコモンラインに加えられる信号の電圧
レベルは第5図に示すよう忙ローレベルカVac、ハイ
レベルがVac+4・Vaとする。
ここで、ソースラインドライバ3の動作は従来と同様で
あるが、ソースライントライバ3の信号入力端子13に
加えられているビデオ信号VIDEOの信号レベルが異
なるため、各ソースラインに加えられる電位はそれぞれ
ビデオ信号VIDEOが正極性時、第1列ソースライン
はVac+Va、第2列ソースラインはVac+2・V
a、第3列ソースラインはvac+3・Va、第4夕1
」ソースラインはV’ac十4・Vaとなる。
また、ビデオ信号ViDEOが負極性時、第1列ソース
ラインはVac+3・Va、第2列ソースラインはVa
c+2 @ Va、第3列ソースラインはVac+Va
、第4列ソースラインはVacとなる。
きらに、6る1本のゲートラインが選択され(TPTが
オンとなシ)、ソースラインからの信号を各画素の蓄積
キャパシタ7に充電するときのビデオ信号VIDEOの
極性に応じ、このゲートラインに対応したコモンライン
の電位がVacあるいはVac+4*Vaとなり、この
ラインの画累電稜電位とコモン電極電位は互いに次にこ
のラインが選択されるまで変化しないため、液晶の両端
に加わる電位差(画素電圧−コモン電圧)Fi次の第2
表のような値となる。
この結果、従来例の場合の第1表の値と比較して、実際
に各画素の両端に加わる電圧(画素電圧−コモン電圧)
が等しぐなシ、縦縞のグレイスケールを表示することに
なる。
なお、上記実施例ではコモンラインドライバエ9にS/
P  シフトレソ、スタを用いたものを示したが、各コ
モンラインの信号を各ゲートラインの選択信号によシ、
極性制御信号をラッチして供給するように構成したラッ
チ回路などを用いてもよく、各コモンラインに供給され
る信号が上記実施例の作用と同じであれば、上記実施例
と同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおシ、アクティブマトリクス
液晶パネルのコモン電極を各行のラインごとに分割し、
かつ各コモンラインにビデオ信号の極性に応じた信号を
供給するとともにビデオ信号の極性反転を行う基準電位
を一方の極性のビデオ信号の最大電位と最小電位の中間
に置いたので、信号処理部内の高速で動作しているビデ
オ信号処理回路のダイナミックレンジが従来の約半分で
すむため、電源電圧を従来の約半分に低減できる。
また、コモンライントラ、イパは0MO8で構成できし
かも低速動作であるため、総合的に消費電力を低減でき
る。
さらに、ソースライントライバのダイナミックレンジを
有効に利用でき、従来と同じ電源電圧でソースライント
ライバを使用した場合には、実際の液晶の両端に加わる
電圧を従来の約2倍にすることができるため、液晶材料
やTPT特性に厳しい性能を要求することなく充分なコ
ントラストが得られるアクティブマトリクス液晶ディス
プレイの交流駆動全実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のアクティブマトリクス液晶ディスプ
レイ用交流駆動方式の一実施例の概略構成を示すブロッ
ク図、第2図は同上実施例におけるソースライントライ
バ、ゲートライントライバ、コモンラインドライバ、T
PTアクティブ液晶液晶及ネル分の詳細図、第3図は同
上実施例の各部の信号波形およびタイムチャート、第4
図は同上実施例に適用されるビデオ信号の電圧レベルを
示す図、第5図は同上実施例におけるコモンラインに加
えられる信号の電圧レベルを示す図、第6図は従来のT
PTアクティブマトリクス液晶ディスプレイ用交流駆動
方式の概略構成を示すブロック図、第7図は従来のTP
Tアクティブマトリクス液晶ディスプレイ用交流駆動方
式におけるソースライントライバ、ゲートライントライ
バ、TPTアクティブマトリクス液晶パネルの部分の詳
細図、第8図および第9図は第7図のTPTアクティブ
マトリクス液晶パネルの各部の信号波形およびタイムチ
ャートである。 1・・・信号源、2・・・信号処理部、3・・・ソース
ライントライバ、4・・・ゲートライントライバ、6・
・・TPT、7・・・蓄積キャノξシタ、8・・・画素
電極、9・・・液晶、10・・・コモン電極、18・・
・信号処理部、19・・・コモンラインドライバ、20
・・・TPTアクティブマトリクス液晶ノぞネル。 なお、図中同一符号は同一またけ相轟部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アクティブ素子をマトリクス状に配置したアクティブマ
    トリクス液晶ディスプレイにおけるビデオ信号の極性を
    反転する際の基準電位をビデオ信号の一方の極性の最大
    電位と最小電位の中間に置き、かつアクティブマトリク
    ス液晶パネルのコモン電極を各行のコモンラインごとに
    分割して引き出し、上記アクティブ素子のゲートが選択
    されたときにこの選択されたアクティブ素子のソース側
    から供給されるビデオ信号の極性に応じた信号をこの選
    択されたアクティブ素子の属するコモンラインに加え、
    次にこのコモンラインが選択されるまでこの信号が同じ
    電位を保持するようなコモンラインドライバを上記コモ
    ンラインに接続したことを特徴とするアクティブマトリ
    クス液晶ディスプレイ用交流駆動方式。
JP9580987A 1987-04-17 1987-04-17 アクテイブマトリクス液晶デイスプレイ用交流駆動方式 Pending JPS63261299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9580987A JPS63261299A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 アクテイブマトリクス液晶デイスプレイ用交流駆動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9580987A JPS63261299A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 アクテイブマトリクス液晶デイスプレイ用交流駆動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63261299A true JPS63261299A (ja) 1988-10-27

Family

ID=14147752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9580987A Pending JPS63261299A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 アクテイブマトリクス液晶デイスプレイ用交流駆動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63261299A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02204718A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Sony Corp 液晶ディスプレイ装置
JPH0553534A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Sharp Corp 表示装置の駆動回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02204718A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Sony Corp 液晶ディスプレイ装置
JPH0553534A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Sharp Corp 表示装置の駆動回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100294164B1 (ko) 액티브매트릭스형표시장치의구동방법
KR100965571B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
US7864155B2 (en) Display control circuit, display control method, and liquid crystal display device
US7102610B2 (en) Display system with frame buffer and power saving sequence
US5414443A (en) Drive device for driving a matrix-type LCD apparatus
US7532189B2 (en) Liquid crystal display capable of making flicker difficult to be observed and reducing power consumption
JPH0534653B2 (ja)
JPS6249399A (ja) 表示装置
US7259755B1 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display panel in inversion
US7728805B2 (en) Liquid crystal display capable of making flicker difficult to be observed and reducing power consumption
CN101714322A (zh) 电光学装置、其驱动方法、及电子设备
JP2002244623A (ja) 液晶表示装置の駆動方式および駆動回路
JP3770360B2 (ja) 液晶表示装置及びその制御回路並びに液晶表示パネル駆動方法
JPH07281641A (ja) アクティブマトリクス型液晶ディスプレイ
JPH01107237A (ja) 液晶表示装置
JPS63261299A (ja) アクテイブマトリクス液晶デイスプレイ用交流駆動方式
JPH0973065A (ja) 液晶駆動方法
JP2806718B2 (ja) 表示装置の駆動方法及び駆動回路
JP3160143B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0635415A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP5640846B2 (ja) 液晶表示素子及び液晶表示素子の駆動方法
JPH06230340A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH08136892A (ja) 液晶表示装置
JPH11175038A (ja) 表示パネルの駆動方法及びその駆動回路
JP2717014B2 (ja) 表示装置の駆動方法