JPS6323635Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323635Y2
JPS6323635Y2 JP1982067009U JP6700982U JPS6323635Y2 JP S6323635 Y2 JPS6323635 Y2 JP S6323635Y2 JP 1982067009 U JP1982067009 U JP 1982067009U JP 6700982 U JP6700982 U JP 6700982U JP S6323635 Y2 JPS6323635 Y2 JP S6323635Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bevel gear
output shaft
case
gear
bevel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982067009U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58169242U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6700982U priority Critical patent/JPS58169242U/ja
Publication of JPS58169242U publication Critical patent/JPS58169242U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323635Y2 publication Critical patent/JPS6323635Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ロータリ駆動装置に係り、特に、ロ
ータリ耕耘部材をアツプカツト耕及びダウンカツ
ト耕に目的に応じて切換自在な正逆転切換機構付
のロータリ駆動装置に関する。
ロータリ耕耘部材を目的に応じてアツプカツト
耕、ダウンカツト耕に切換自在としたロータリ駆
動装置は既知である。
従来、正逆転切換機構付のロータリ駆動装置
は、ベベルギヤ機構を内蔵したギヤケースの側部
に正逆転切換機構を内蔵した切換ケースが設けら
れ、ベベルギヤ機構の出力軸が正逆転切換機構を
介してロータリ耕耘部材に連動されていた。
このロータリ駆動装置において、ベベルギヤ機
構の出力ベベルギヤと、正逆転切換機構の一方の
ベベルギヤとを軸方向に並設して支持するに、そ
れぞれの軸受で支持するとともに両ギヤの端面に
おいて咬合い形の係合部を設けて伝動しており、
ベベルギヤ機構と切換機構が軸方向に並設される
ことと相まつて耕巾方向に過度に大形となるし、
又、部品点数も多くて高価となつていた。
本考案は斯る実状に鑑み案出されたもので、ベ
ベルギヤ機構と切換機構を軸方向に並設したもの
であつても、ベベルギヤ機構の出力ベベルギヤと
切換機構の一方のベベルギヤを軸方向に所謂入れ
子構造で組付けるとともに、共用された軸受を介
して支持することによつて、耕巾方向に関してコ
ンパクトにされたロータリの駆動装置を提供せん
とするものであり、従つて、本考案ではベベルギ
ヤ機構を内蔵したギヤケースの側部に正逆転切換
機構を内蔵した切換ケースが設けられ、ベベルギ
ヤ機構の出力軸が正逆転切換機構を介してロータ
リ耕耘部材に連動されたロータリ駆動装置におい
て、正逆転切換機構が出力軸に回転自在に套嵌さ
れた対のベベルギヤと、該ギヤに咬合されたベベ
ルピニオンと、出力軸上に摺動自在に套嵌されベ
ベルギヤに対して係脱自在な切換用シフタとから
なり、ベベルギヤ機構の出力ベベルギヤに形成し
た筒ボス外周から、ギヤケースの側壁に嵌着した
軸受に挿嵌され、該出力ベベルギヤの筒ボス内
に、正逆転切換機構における一方のベベルギヤに
形成された筒ボスが回転方向に係合し筒軸方向に
挿嵌されて両筒ボスにより軸受を軸方向両側から
挾持しており、更に、正逆転切換機構におけるベ
ベルギヤの筒ボス内に出力軸が貫挿されているこ
とを特徴とする。
以下、図面を参照して本考案の実施例を詳述す
る。
第1図において、1はロータリ耕耘装置で、水
平横軸回りに回転されるロータリ耕耘部材2を有
し、該耕耘部材2はロータリカバー3で覆設され
ている。4はベベルギヤ機構を内蔵したギヤケー
スで、ロータリカバー3の上部に設けられ、該ギ
ヤケース4の一側部には正逆転切換機構を内蔵し
た切換ケース5が取付けられ、ギヤケース4と切
換ケース5は耕巾方向に並設されている。
ギヤケース4には切換ケース5の他側部にサポ
ートアーム6が取付けられ、該サポートアーム6
と切換ケース5の各外端部はステー7を介してロ
ータリカバー3が取付けられているとともに、前
方(図外トラクタ側)に突出したブラケツト8を
有し、該ブラケツト8にはそれぞれロワーリンク
取付ピン9が設けてある。なお、左右ロワーリン
ク取付ピン9の中央に対する間隔L1,L2は同
じとされている。
ギヤケース4には下向伝動ケース10が連設さ
れ、該伝動ケース10の下部にロータリ耕耘部材
2が支持されており、該耕耘部材2は爪軸2Aと
これに取付けられた爪2Bとからなり、本例では
爪軸両端がサイドカバー11等に軸受12を介し
て支架されており、爪軸2Aはギヤケース4内の
ベベルギヤ機構、切換ケース5内の切換機構、伝
動ケース10内のギヤ、又はチエン等の伝動機構
を介してアツプカツト耕とダウンカツト耕に本例
ではセンタードライブ方式で駆動される。なお、
サイドカバー11の一方に伝動機構を設け、ギヤ
ケース4内のベベルギヤ機構等を介して爪軸2A
を伝動するサイドドライブ方式であつても構わな
いことが以下の説明からも明らかとなる。
第2図、第3図を参照すると、13がベベルギ
ヤ機構であり、ギヤケース4に軸受14を介して
前方突出状に支持されたベベルピニオンを有する
動力受入軸15と、該軸15のピニオンに咬合し
て筒ボス16の外周がボール軸受17を介してギ
ヤケース4に支持された出力用ベベルギヤ18と
から主構成されており、動力受入軸15に図外ト
ラクタのPTO軸からの回転動力を自在接手軸等
を介して伝動することにより連動され、正逆転切
換機構19を介して出力軸20を伝動可能として
いる。
正逆転切換機構19は出力軸20上に套嵌され
て軸方向間隔おいて対向配置された対のベベルギ
ヤ21,22と、該ベベルギヤ21,22に咬合
され切換ケース5に軸受23を介して支持された
ベベルピニオン24と、出力軸20上にスプライ
ン、キー等を介して軸方向摺動自在に套嵌された
切換用シフタ25等から構成され、該シフタ25
は切換操作機構26を介して出力軸20上のベベ
ルギヤ21,22に対して係脱自在とされてお
り、図では中立状態を示し、27,28がベベル
ギヤ21,22にそれぞれ形成した被咬合部、2
9,30がシフタ25にそれぞれ形成された咬合
部であり、被咬合部27に咬合部29が、被咬合
部28に咬合部30がそれぞれ雄雌嵌合で係脱自
在とされている。
ベベルギヤ機構13のベベルギヤ18と、正逆
転切換機構19のベベルギヤ21,22は出力軸
20の軸心上にあり、ベベルギヤ機構13のベベ
ルギヤ18に形成した筒ボス16の外周にボール
軸受17を介してギヤケース4に形成した軸受ケ
ース部4Aに支持し、更に切換機構19の一方の
ベベルギヤ21に形成した筒ボス21Aを前記筒
ボス16に軸方向に所謂入れ子構造として挿嵌せ
しめ、両筒ボス16,21Aをスプライン、キー
等の係合部31で回転方向に係合し、軸方向には
挿抜自在に組付けており、ここに、両筒ボス1
6,21Aで軸受17を軸方向両側から挾持し、
更に、筒ボス21Aに出力軸20が貫挿されてい
る。
なお、出力軸20にはギヤケース4内にスプロ
ケツトホイール32が固設され、チエン33を介
して爪軸2Aに伝動されており、出力軸20の一
端は軸受34を介してギヤケース4に支持され、
出力軸20の他端はブシユ35を介してベベルギ
ヤ22を回転自在に套嵌せしめ、ベベルギヤ22
の筒ボスを軸受36を介して切換ケース5に支持
してなる。
なお、ギヤケース4と切換ケース5には潤滑油
が収容されており、両ケース4,5の境界部には
内外にそれぞれオイルシール37,38を嵌合し
て両ケース4,5が分離されている。又、第2図
において、39は逆転表示部、40は正転表示部
を示している。
以上の実施例において、ロータリ耕耘装置1は
図示しないトラクタに三点リンク機構等を介して
昇降自在に連結されるとともに、トラクタPTO
軸と動力受入軸15とを自在接手軸により連動連
結する。そして、動力受入軸15を定方向に駆動
することにより、出力用ベベルギヤ18が連動さ
れ、該ベベルギヤ18の筒ボス16内周に形成し
たスプライン又はキーにより正逆転用のベベルギ
ヤ21の筒ボス21A外周とが係合部31を介し
て回転方向に係合していることから、正逆転用の
ベベルギヤ21は出力用ベベルギヤ18とともに
出力軸20の軸心上で回転されている。
そこで、切換操作機構26を介してシフタ25
を第2図の位置から図左方に摺動して被咬合部2
7にシフタ25の咬合部29を係合することによ
り、シフタ25を介してベベルギヤ21と出力軸
18が連結されることになり、出力軸20が駆動
され、ここにホイール32、チエン33等を介し
て耕耘部材2が連動されて所定の耕耘作業が実施
される。
又、シフタ25を図右方に摺動して被咬合部2
8にシフタ25の咬合部30を係合すると、ベベ
ルギヤ22はベベルピニオン24を介して出力用
ベベルギヤ18と同行回転しているベベルギヤ2
1に連動していることから、出力軸20は先とは
逆方向に回転するのである。そこで、シフタ25
の軸方向摺動により切換機構19を介して出力軸
20が中立を含めて正逆転されるのであり、ここ
に、逆転時にはアツプカツト方向に耕耘部材2
を、正転時にはダウンカツト方向に耕耘部材2を
駆動することになるのである。
本考案によれば、ベベルギヤ機構13の出力用
ベベルギヤ18の筒ボス16外周が軸受17によ
りギヤケース4に支持され、正逆転切換機構19
の一方のベベルギヤ21に形成した筒ボス21A
が前記出力用ベベルギヤ18の筒ボス16に係合
部31を介して回転方向に係合して軸方向に挿嵌
されているので、軸受容量を大きくしながら安定
した支持を保証しながら軸方向(耕巾方向)には
コンパクトに構成できる利点があり、又、軸受1
7がベベルギヤ18とベベルギヤ21とをともに
ギヤケース4側に支持することになり、両ギヤ1
8,21の支持を軸受17で共用していることか
ら、部品点数も少なく組立分解も容易で構造を簡
素にできるし、ギヤケース6の側壁に嵌着した軸
受17を、両ベベルギヤ18,21の筒ボス1
6,21Aで軸方向から挾持しているので、軸受
17によつて、両ベベルギヤ18,21の取付基
準とでき、ここに、組付精度を向上しながら、ギ
ヤの咬合いを正確に組付け得るのである。
即ち、第4図において第2図と対応して示すロ
ータリ駆動装置(なお、第4図において第2図と
対応する共通部材には符号“ダツシユ”を示して
いる)にあつては、出力用ベベルギヤ18′は軸
受17′で、ベベルギヤ21′は軸受17A′で個
別に支持するとともに両ギヤ18′,21′の端面
を対向させて雄雌係合部31′で伝動したものに
あつては、軸方向に過度に大形となつて全体重量
も重く馬力ロスを初め取扱いの不便を招くばかり
か軸受17A′も余分に必要となつて構造の複雑
さを招くことになるが、この点、前述の如く本考
案のロータリ駆動装置では斯る不具合を解消した
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施一例を示し、第1図は一部
展開して示すロータリ耕耘装置の概略背面図、第
2図は本案ロータリ駆動装置の平面断面図、第3
図は第2図の部分拡大図、第4図は第2図に対応
した比較例の断面図である。 4……ギヤケース、5……切換ケース、13…
…ベベルギヤ機構、16……筒ボス、17……軸
受、18……出力用ベベルギヤ、19……正逆転
切換機構、20……出力軸、21,22……19
用のベベルギヤ、24……19用ベベルピニオ
ン、25……シフタ、31……係合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベベルギヤ機構13を内蔵したギヤケース4の
    側部に正逆転切換機構19を内蔵した切換ケース
    5が設けられ、ベベルギヤ機構13の出力軸20
    が正逆転切換機構19を介してロータリ耕耘部材
    2に連動されたロータリ駆動装置において、正逆
    転切換機構19が出力軸20に回転自在に套嵌さ
    れた対のベベルギヤ21,22と、該ギヤ21,
    22に咬合されたベベルピニオン24と、出力軸
    20上に摺動自在に套嵌されベベルギヤ21,2
    2に対して係脱自在な切換用シフタ25とからな
    り、ベベルギヤ機構13の出力ベベルギヤ18に
    形成した筒ボス16外周が、ギヤケース4の側壁
    に嵌着した軸受17に挿嵌され、出力ベベルギヤ
    18の筒ボス16内に、正逆転切換機構19にお
    ける一方のベベルギヤ21に形成した筒ボス21
    Aが回転方向に係合し筒軸方向に挿嵌されて両筒
    ボス16,21Aにより軸受17を軸方向両側か
    ら挾持しており、更に、正逆転切換機構19にお
    けるベベルギヤ21の筒ボス21A内に出力軸2
    0が貫挿されていることを特徴とするロータリ駆
    動装置。
JP6700982U 1982-05-07 1982-05-07 ロ−タリ駆動装置 Granted JPS58169242U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6700982U JPS58169242U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 ロ−タリ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6700982U JPS58169242U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 ロ−タリ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58169242U JPS58169242U (ja) 1983-11-11
JPS6323635Y2 true JPS6323635Y2 (ja) 1988-06-29

Family

ID=30076850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6700982U Granted JPS58169242U (ja) 1982-05-07 1982-05-07 ロ−タリ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58169242U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811011B2 (ja) * 1992-06-26 1996-02-07 井関農機株式会社 移植装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756403B2 (ja) * 1976-10-28 1982-11-30

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53140873U (ja) * 1977-04-13 1978-11-07
JPS6131604Y2 (ja) * 1980-09-19 1986-09-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756403B2 (ja) * 1976-10-28 1982-11-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58169242U (ja) 1983-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323635Y2 (ja)
JPS623566Y2 (ja)
JPS6112724Y2 (ja)
JPS6230613Y2 (ja)
JPS6344593Y2 (ja)
JPS6124761Y2 (ja)
JP3672456B2 (ja) フルカット用歩行型耕耘機
JPS604817Y2 (ja) 農用トラクタのレバ−機構
JPS621478Y2 (ja)
JPS6225560Y2 (ja)
JPS627887Y2 (ja)
JPH0240Y2 (ja)
JPS646685Y2 (ja)
JPS5915853Y2 (ja) 乗用型田植機用植付作業機の動力伝達装置
JPS6225371Y2 (ja)
JPS6020499Y2 (ja) トラクタのフオ−ク軸支持構造
JPH0742846Y2 (ja) トラクタのフロントアクスルケース構造
JPH079744Y2 (ja) 耕耘機等における車軸ベアリングホルダ構造
JPH0118916Y2 (ja)
JPH0118918Y2 (ja)
JPS6115338Y2 (ja)
JPH0643165B2 (ja) トラクタのミツシヨンケ−ス
JPS6225561Y2 (ja)
JPS638547Y2 (ja)
JPS631B2 (ja)