JPS63212007A - 多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法 - Google Patents

多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法

Info

Publication number
JPS63212007A
JPS63212007A JP62046542A JP4654287A JPS63212007A JP S63212007 A JPS63212007 A JP S63212007A JP 62046542 A JP62046542 A JP 62046542A JP 4654287 A JP4654287 A JP 4654287A JP S63212007 A JPS63212007 A JP S63212007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
control
shape
signal
plate thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62046542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0736923B2 (ja
Inventor
Yasushi Maeda
恭志 前田
Shigeo Hattori
重夫 服部
Tomiharu Matsushita
富春 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP62046542A priority Critical patent/JPH0736923B2/ja
Publication of JPS63212007A publication Critical patent/JPS63212007A/ja
Publication of JPH0736923B2 publication Critical patent/JPH0736923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば12段あるいは20段圧延機等による
薄板圧延において自動板厚制御および自動形状制御を行
う多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法に関す
るものである。
(従来の技術) 近年、銅合金等の薄板圧延においては、製品の板厚精度
に対する要求を満たすために、多段圧延機において自動
板厚制御が行われているだけでなく、さらに形状(平坦
度)精度についても高い値が要求される上うになってき
たため、自動形状制御法が開発されている。しかし、こ
の方法による形状制御では板厚変化も伴うため、板厚と
形状の非干渉(補償)制御が必要となっている。
ところで、従来バックアップロールの押し込み量やテー
パーロールのシフト量を変化させられる4段圧延機ある
いは6段圧延機に関しては、上記非干渉制御を意図した
次のような2つの制御法か公知である。
まず第1の方法は、ロールベンディング機構を備えた圧
延機において、ロールベンディングによる板厚変化を予
測し、所定の計算式により圧延機の圧下量を制御して、
ロールベンディングによる板厚変化を修正するようにし
たものである(特開昭60−96319号公報)。
第2の方法は、水平ベンディング装置を有する圧延機に
おいて、水平ベンディング装置によりワークロールに付
与される押し力または押し出し量を検出して、この検出
結果に基き、バックアップロール圧下用のピストンに対
する設定圧下位置を補正するようにしたものである(特
開昭60−3908号公報、特開昭60−3909号公
報)。
(発明が解決しようとする問題点) 上記第1.第2の方法を多段圧延機に適用した場合を考
えると、第1の方法では押し込みを行う場所が数点(4
〜6カ所)あるため、ベンディング量による予測を行う
ことができない。
また、第2の方法では各押し込み量に対して、押し力ま
たはその量を検出して制御を行うことは、各センサのメ
インテナンスおよび信号処理が複雑になるという問題が
ある。
(問題点を解決するための手段) 上記問題を解決するために、本発明は、板厚制御装置に
よりロール圧下を制御させる一方、形状制御装置により
テーパーロールの移動とバックアップロールの押し込み
増分を制御させるとともに、非干渉制御装置により上記
制御に基く予測板厚変化量Δhを予め求めた演算式によ
り算出し、この予測板厚変化量Δhだけ上記制御の他に
ロール圧下する制御を行わせるようにした。
(実施例) 次に、本発明に係る多段圧延機における板厚と形状の非
干渉制御法の一実施例について説明する。
第1図、第2図は、本発明の第1実施例に係る制御法を
適用した20段圧延機を示し、薄板である圧延材1に当
接する上下一対のワークロール2、およびその背後に配
設したテーパーロールである第1中間ロール3、さらに
第2中間ロール4.バックアップロール5を備えるとと
もに、これらのロール群から若干離れた下流側の位置の
圧延材lの上下に形状検出器6と板厚計7とが設けであ
る。
そして、板厚制御装置8.形状制御装置9および非干渉
制御装置IOにより、以下に説明する板厚と形状の非干
渉制御を行うように形成しである。
次に、上記各制御装置による制御内容について説明する
まず、板厚制御装置8は板厚計7からの信号aおよび図
示しない圧延荷重検出手段からの信号すに基き、図示し
ないロール群圧下手段に要求される圧下量を算出して、
その制御信号Cを出力して、この量だけ作動するように
ロール群圧下手段を制御している。
一方、形状制御装置9は、形状検出器6からの信号dに
基き、図示しないn分割されたバックアップロール押し
込み手段に要求される押し込み増分量ΔxH(i= 1
・・・n)および同じく図示しないテーパーロール移動
手段に要求される移動量Δ2を算出して、その制御信号
e、fを出力して上記算出量だけ作動させるように、バ
ックアップロール押し込み手段、テーパーロール移動手
段を制御している。
さらに、非干渉制御装置IOは、上記圧延荷重検出手段
からの信号すおよび形状制御装置9からの押し込み増分
量ΔXiについての制御信号eに基き、図示しないロー
ル群圧下手段である圧下ウェッジに要求される圧下量、
すなわち予測板厚変化量Δh1を次の計算式により算出
する。
Δh、= Σ F、(P、W)−Δxi=−(1)i=
ま ただし、P:上記信号すに対応する圧延荷重W:板幅 また、関数F、(P、W)は理論的に、または実験によ
り決定する。
そして、この予測板厚変化量Δh+は、上述したバック
アップロール5に対する制御に応じて変動する板厚変化
の予測量であり、非干渉制御装置10は(1)式に基い
て制御信号gを出力し、圧下ウヱッ・ジに予測板厚変化
量Δh、だけ圧下させている。すなわち、この圧下ウェ
ッジの圧下により、自動板厚制御と独立に自動形状制御
を行い、かつ板厚変動を生じないようになっている。
第3図はバックアップロール5の押し込み量と増加板厚
との関係を示し、非干渉制御装置10による制御を行わ
ない場合を示す破線に比べて、制御を行った場合を示す
実線には板厚変動は殆ど生じていない。
第4図はバックアップロール5の押し込み量と増加圧延
荷重との関係を示し、非干渉制御装置lOによる制御を
行わない場合を示す破線に比べて制御を行った場合を示
す実線には殆ど圧延荷重の変動はなく、このため自動板
厚制御との干渉は殆ど生じない。
第5図は本発明の第2実施例に係る制御法を適用した2
0段圧延機を示し、第1図とは制御信号の内容が一部異
なるだけで、他は実質的に同一であり、互いに対応する
部分には同一番号を付して説明を省略する。
すなわち、この第2実施例では、非干渉制御装置lOへ
は制御信号すは入力せずに、制御信号eを人力し、かつ
図示しない手段により圧延材lの変形抵抗Rと圧下率γ
を作業音が、あるいは自動的に非干渉制御装置10に入
力して、次の計算式により予測板厚変化量Δh、を算出
する。
Δh、= ΣFi(Z、W)−Δxi=−(2)i=ま ただし、Z=RXγ また、関数F、(Z、W)は理論的に、または実験によ
り決定する。
そして、この予測板厚変化量Δh、に基き第1実施例と
同様に圧下ウェッジを制御する。
(発明の効果) 以上の説明より明らかなように、本発明によれば、板厚
制御装置によりロール圧下を制御させる一方、形状制御
装置によりテーパーロールの移動とバックアップロール
の押し込み増分を制御させるとともに、非干渉演算機に
より上記制御に基く予測板厚変化量Δhを予め求めた演
算式により算出し、この予測板厚変化量Δhだけ上記制
御の他にロール圧下する制御を行わせている。
このため、自動板厚制御と独立に自動形状制御を行い、
かつ板厚変動を防ぐことができ、この結果圧延中でもバ
ックアップロールの押し込み量を自由に大きくすること
が可能となり、敏速かつ広範囲の形状制御による圧延板
の板厚精度とともに形状(平坦度)精度の両者を向上さ
せることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係る制御法を通用した2
0段圧延機のブロック図、第2図は第1図の概略部分断
面図、第3図はバックアップロールの押し込み量と増加
板厚との関係を示す図、第4図はバックアップロールの
押し込み量と増加圧延荷重との関係を示す図、第5図は
本発明の第2実施例に係る制御法を適用した20段圧延
機のブロック図である。 3・・・第1中間ロール、5・・・バックアップロール
、8・・・板厚制御装置、9・・形状制御装置、IO・
・・非干渉制御装置。 特 許 出 願 人  株式会社神戸製鋼所代 理 人
 弁理士  前出 葆 はか2名第1図 第2区 第4図 第5ズ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)板厚制御装置によりロール圧下を制御させる一方
    、形状制御装置によりテーパーロールの移動とバックア
    ップロールの押し込み増分を制御させるとともに、非干
    渉制御装置により上記制御に基く予測板厚変化量Δhを
    予め求めた演算式により算出し、この予測板厚変化量Δ
    hだけ上記制御の他にロール圧下する制御を行わせるこ
    とを特徴とする多段圧延機における板厚と形状の非干渉
    制御法。
  2. (2)上記演算式が、 Δh=Σ_iF_i(P,W)・Δx_i F_i(P,W):検出した圧延荷重Pと板幅Wの関数 であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法。
  3. (3)上記演算式が、 Δh=Σ_iF_i(Z,W)・Δx_i F_i(Z,W):圧延材の変形抵抗Rと圧下率γの積
    Z=R×γと板幅Wの関数 であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法。
JP62046542A 1987-02-26 1987-02-26 多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法 Expired - Lifetime JPH0736923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62046542A JPH0736923B2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26 多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62046542A JPH0736923B2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26 多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63212007A true JPS63212007A (ja) 1988-09-05
JPH0736923B2 JPH0736923B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=12750186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62046542A Expired - Lifetime JPH0736923B2 (ja) 1987-02-26 1987-02-26 多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736923B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229611A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Kobe Steel Ltd 多段圧延機による圧延材形状制御装置
US5010756A (en) * 1988-11-29 1991-04-30 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Method of and apparatus for controlling shape of rolled material on multi-high rolling mill
JPH0899109A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Mitsubishi Electric Corp 圧延機の形状制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5010756A (en) * 1988-11-29 1991-04-30 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Method of and apparatus for controlling shape of rolled material on multi-high rolling mill
JPH02229611A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Kobe Steel Ltd 多段圧延機による圧延材形状制御装置
JPH0523845B2 (ja) * 1989-03-03 1993-04-06 Kobe Steel Ltd
JPH0899109A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Mitsubishi Electric Corp 圧延機の形状制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0736923B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5875663A (en) Rolling method and rolling mill of strip for reducing edge drop
JPS6359761B2 (ja)
KR890003400B1 (ko) 판재의 형상 제어장치
JP4267609B2 (ja) 金属板材の圧延方法および圧延装置
JPS63212007A (ja) 多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法
CN110382127B (zh) 交叉角识别方法、交叉角识别装置及轧机
JP4813014B2 (ja) 冷間タンデム圧延機の形状制御方法
JP3067879B2 (ja) ストリップ圧延における形状制御方法
JPH04305304A (ja) 熱間圧延機におけるキャンバー制御方法
JPS6012213A (ja) 鋼板の冷間圧延方法
US3404550A (en) Workpiece shape and thickness control
JPH10175007A (ja) 圧延機におけるロールギャップ制御方法
JP2501229B2 (ja) タンデム冷間圧延機の制御方法
JPS6245002B2 (ja)
JP2002028708A (ja) 鋼板、厚板の製造法および厚板の製造装置
JPH0227046B2 (ja)
JP3205326B1 (ja) 異径ロール圧延機
JPS61154709A (ja) 板材の厚さプロフイル制御装置
JPS6329606B2 (ja)
JPH0246284B2 (ja)
JPS6323851B2 (ja)
JPS61182807A (ja) 圧延装置
JPH08132112A (ja) 形鋼の自動板厚制御方法
JPS62244513A (ja) 連続式圧延機の板厚制御方法
JPH05169120A (ja) 圧延材のキャンバー制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term