JPS63203187A - ミシン - Google Patents

ミシン

Info

Publication number
JPS63203187A
JPS63203187A JP3727387A JP3727387A JPS63203187A JP S63203187 A JPS63203187 A JP S63203187A JP 3727387 A JP3727387 A JP 3727387A JP 3727387 A JP3727387 A JP 3727387A JP S63203187 A JPS63203187 A JP S63203187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
machine frame
work cloth
frame
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3727387A
Other languages
English (en)
Inventor
小宮 量平
小林 政生
文寛 寸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3727387A priority Critical patent/JPS63203187A/ja
Publication of JPS63203187A publication Critical patent/JPS63203187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はミシンに係り、詳しくは加工布を保持する刺
繍枠等の加工布保持手段を備えたミシンに関するもので
ある。
(従来の技術) 従来、この種のミシンにおいては第10図に示すように
ミシンテーブル1上に刺繍枠2やアタッチメント等を支
持する送り装置3が設けられている。ミシンフレーム4
はミシンテーブル1に対し回動可能に軸着されたベッド
4aと、同ベッド1aに設けられたアーム4bとからな
り、アーム1bはメンテナンス等のために第10図で示
す使用位置から不使用位置へ位置させるべく上方へ回動
できるようになっている。そして、前記のようにミシン
フレーム4を使用位置から不使用位置へ移eする際には
ミシンフレーム4の移動を干渉しないように刺繍枠2や
アタッチメントを送り装置3から取外すか、又はそれら
の部材がミシンフレーム4に干渉しないように送り装置
3にて退避位置に移動していた。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、不注意により刺繍枠2やアタッチメントをミシ
ンフレーム4と干渉しないような前記作業をせずにミシ
ンフレーム4を起してしまうことがしばしば生じており
、そのため刺繍枠2やアタッチメントにダメージを与え
、破壊若しくは湾曲等によりそれらの部材が使用不能と
なることもあった。
(発明の目的) この発明の目的は前記従来の問題点を解消するためにな
されたものであって、ミシンフレームを使用位置から不
使用位置へ移動する際に、ミシンフレームと刺繍枠、ア
タッチメント等の加工布保持手段との衝突を防止するミ
シンを提供することにある。
(問題点を解決するだめの手段) この発明はミシンテーブル上に使用位置と不使用位置と
の間を移動可能に設けられたミシンフレームと、前記ミ
シンフレームに対して上下動可能な針とを備え加工布に
縫目を形成する縫目形成手段と、加工布を保持する加工
布保持手段と、前記ミシンテーブルに設けられ、前記針
と加工布保持手段との相対位置を変化させる駆動手段と
を備えたミシンにおいて、常時はミシンフレームのミシ
ンテーブルに対する移動を阻止し、解除信号に基づいて
ロックを解除するミシンフレームロック手段と、ミシン
フレームロック手段に解除信号を出力する解除指令手段
と、前記加工布保持手段が前記ミシンフレームの移動範
囲内に存在するか否かを判別する判別手段と、前記解除
指令手段の解除信号が入力された時、前記判別手段によ
り前記加工布保持手段が前記ミシンフレームの移動範囲
内に存在すると判別されている時、前記ミシンフレーム
ロック手段への解除信号を無効化する解除指令無効化手
段とを備えたことをその要旨どするものである。
(作用) 解除指令手段の解除信号が入力された時、判別手段によ
り前記加工布保持手段が前記ミシンフレームの移動荀囲
内に存在すると判別すると、解除指令無効化手段はミシ
ンフレームロック手段への解除信号を無効化する。
(実施例) 以下、この発明を刺繍ミシン具体化した一実施例を第1
図〜第6図に従って説明する。
ミシンテーブル11の加工布支持面12上にはミシンフ
レームFを構成するベッド13がその布送り出し開側部
にて回動可能に軸支され、そのベッド13上にアーム1
4が設けられている。そして、ミシンフレームFは第2
図に示す使用位置と、上方に回動された不使用位置間を
移動可能になっている。前記アーム14の右側にはミシ
ン主軸(図示しない)を回転駆動するためのミシンモー
タ15が装着されている。前記アーム14の左側部には
下端に針16を有し、かつ前記ミシン主軸の回転に伴っ
て上下動される針棒1アが装着されている。
第4図に示すように前記ベッド13の布送り込み側倒部
下部には係止孔18aを有する係止部18が下方に突設
されており、その係止部18に対応する加工布支持面1
2下部にはミシンフレームロック手段を構成するロック
ソレノイド19が固設されている。ロックソレノイド1
9のプランジャ20には前記係止部18の係止孔18a
に係入可能なロック部材21が設けられ、同ロック部材
21はロックソレノイド19に内蔵したリターンスプリ
ングにより消磁時に前記係止部18の係止孔18aに係
入してベッド13の上方への回動を阻止するようになっ
ている。前記針16に対向するように、ベッド13には
その針16と協働して前記加工布支持面12上の加工布
に縫目を形成する釜(図示しない)が内蔵されており、
その釜と針16との協働により縫目形成手段が構成され
ている。
前記!l′116の下方において加工布支持面12上に
は駆動手段としての送り装置22が配設されている。こ
の送り装置22には前記針16の上下動と同期して回転
駆動される一対のパルスモータ(図示しない)により前
後方向(Y方向)及び左右方向(X方向)に移動される
取付アーム23が設けられている。前記送り装置22の
取付アーム23の先端部は嵌合凹部23aが形成される
とともに加工布保持手段としての刺繍枠24に設けた筒
状の嵌合部25が嵌脱可能になっている。前記刺繍枠2
4の嵌合部25の内底部には前記四部23aに係入可能
な突部26が形成されている。
前記凹部23aの両側において取付アーム23内には刺
繍枠装着センサ27が内装されている。
前記刺繍枠@着センサ27は前記凹部23aの両側に対
応して投光部及び受光部が配置されるフォトインタラプ
タからなり、投光部からの光を前記突部22が遮るか否
かにより刺繍枠24の有無を検出動作する。
次に電気的構成について説明すると、判別手段及び解除
指令無効化手段としての中央処理制御装置(以下、CP
Uという)30は刺繍ミシンのコントロールボックス3
1内に設けられ、ROMからなるプログラムメモリ32
とRAMからなる作業用メモリ33とが接続されている
。前記プログラムメモリ32には各種の刺繍模様を組合
わせて縫製データを作成するためのデータ編集用プログ
ラム、そのデータをフロッピィディスクに記憶しておく
ためのデータ登録用プログラム、記憶されたデータに基
づく縫製を行うための縫製用プログラム、刺繍枠装着有
無検出プログラム、刺繍する範囲を設定するエリア設定
プログラム、表示制御プログラム等の各種制御プログラ
ムが記憶され、この各種制御プログラムに従って前記縫
目形成手段、送り装置22等の出力装置を制御する。
又、前記刺繍枠装着センサ27は入出力インタフェイス
34を介してCPU30に接続されている。前記コント
ロールボックス31上面には文字キー、各種モード設定
キー等の各種機能キーを備えた操作盤35が設けられ、
各種モード設定キーの操作によりそのキーに対応したモ
ードが設定される。操作盤35上に設けられた表示装置
36は液晶表示装置からなり、CPtJ30から入出力
インクフェイス34を介して出力された表示制御信号に
基づいて動作する表示装置駆動回路37により表示駆動
される。又、警告ブザー38は駆動回路39及び前記入
出力インタフェイス34を介してCPU30に接続され
、CPU30からの警告信号が駆動回路39に出力され
ると駆動される。
前記ロックソレノイド19はソレノイド駆動回路40を
介して入出力インタフェイス34に接続され、CPtJ
30から出力される制御信号に基づいて励磁制御される
。又、解除指令手段としてのミシンフレームアップモー
ドキー42はアーム14の脚柱部に設けられ、オン操作
すると、入出力インタフェイス34を介してCPU30
にモード設定信号を出力する。駆動回路44は前記入出
力インタフェイス34を介してCPU30に接続され、
CPU30からの制御信号に基づいて前記送り装置22
の取付はアーム23を移動する。
セーフティエリアセンサ43はリミットスイッチよりな
り、送り装置22の第2図において左側部に設けられ、
取付はアーム23がセーフティエリア(ミシンアーム1
4が起き上げ回動したとぎにミシンフレーム14が取付
はアーム23に干渉しないエリア)に移動配置したとき
に取付はアーム23にてオン操作される。さらに、CP
U30には入出力インタフェイス34を介してフロッピ
ィディスク装置41が接続され、そのフロッピィディス
ク駆動袋@41にはフロッピィディスク(図示しない)
が着脱可能に装着される。このフロッピィディスクには
各種の漢字、ひらがな、アルファベット文字、数字及び
模様等よりなる各種刺繍模様のコードデータに対応する
縫製データが記憶されている。
以上のように構成されたミシンの作用について説明する
さて、ミシンアームアップモードが設定されていない通
常時及び電源オフ時にはロックソレノイド19は消磁さ
れているため、そのリターンスプリングの作用にJ−り
ロック部材21が係止部18の係止孔18aに係入され
て、ベッド13はロックされている。従って、この状態
においては不注意により、或いは輸送時における振動の
影響によりミシンフレームFが起き上げ回動することは
ない。
メンテナンスのため、ミシンフレームFを起き上げ回動
させたい場合にはミシンの電源オンの状態でミシンフレ
ームアップモードキー42をオン操作する。すると、ミ
シンフレームアップモードキー42からのモード設定信
号に基づいてCPU30はミシンフレームアップモード
を設定する(ステップ1、以下ステップをSで表わす)
。次に、CPU30は刺繍枠装着センサ27からの検出
信号に基づいて刺繍枠24が装着されているか否かを判
別しく82)、その検出信号が刺繍枠30の有りの検出
信号の場合にはS3にて表示装置駆動回路33に表示制
御信号を、駆動回路39に警告信号を出力する。すると
、表示装置駆動回路37は表示装置36に[刺繍枠を取
外して下さい]のメツセージを表示するとともに、駆動
回路39は警告ブザー38を鳴らして作業者に警告し、
S2に戻る。
又、CPLJ30は前記検出信号に基づいて刺繍枠30
の無いと判別した場合にはS4にて送り装置22の取付
はアーム23が起き上げ回動した場合のミシンフレーム
に干渉しないセーフティエリアに位置しているか否か、
セーフティエリアセンサ43からの検出信号に基づいて
判別する。取付はアーム23がセーフティエリアに位置
していないとCPU30が判別すると、CPtJ30は
駆動回路44を介して送り装置22の取付はアーム23
をセーフティエリアへ駆動する(S5)。
そして、セーフティエリアに移動した取付はアーム23
がセーフティエリアセンサ43をオンすると、CPU3
0はそのオン信号に基づいてソレノイド駆動回路40に
制御信号を出力し、ソレノイド駆動回路40はその制御
信号に基づいてロックソレノイド1つを励磁し、プラン
ジャ20を介してロック部材21を吸引動作しロックを
解除する(S6)。このロック解除後にCPtJ30は
表示装置駆動回路37に表示制御信号を出力して表示装
置36にミシンフレームFを起こしても良い旨のメツセ
ージ(この実施例では「ミシンフレーム起こしOKJ 
)を表示する(S7)。又、S4にて取付はアーム23
がセーフティエリアに位置しているとCPU30が判別
した場合にはS6に移行する。
従って作業者は「ミシンフレーム起こしOKJのメツセ
ージが表示された後、ミシンフレームFを起こせば送り
装置22の取付はアーム23がミシンフレームFに干渉
することはない。又、このメツセージが表示されていな
い場合にはミシンフレームFはロックされているので不
注意等によるミシンフレームFの起き上げ作業を防止す
る。さらに、セーフティエリアに取付はフレームFが位
置していない状態の場合には警告動作するため作業者は
容易にその状態を知ることができる。又、電源がオフの
状態ではロックソレノイド1つにてミシンフレームFは
常にロック状態であるので、運搬時においてもミシンフ
レームFが起き上げ回動することはない。
次に第2実施例を第7図〜第9図に従って説明する。
この実施例では第7図に示すように刺繍枠装着センサ2
7の代りにマイクロスイッチからなる刺繍枠大小判別セ
ンサ51a、51b、51cが刺繍枠24の大中小用に
それぞれ送り装置22の取付はアーム23先端部内にお
いて幅方向に並設されている。又、取付アーム23に対
して着脱可能な大中小と大きさの異なる各刺繍枠24(
第7図において中の大きさの刺繍枠24のみ図示)には
その刺繍枠24に固有の被検出体すを設け、その被検出
体すは前記刺繍枠24を取付はアーム23に装着したと
きに前記刺繍枠大小判別センサ51のうち対応する大き
さ用の刺繍枠大小判別センサ51a、51b、51cの
アクチュエータを選択的に押圧することにより検出可能
になっている。
又、作業用メモリ33にはそのときどきの取付はアーム
23の位置座標を格納する記憶領域が設けられ、CPU
30は電源がオンされてから原点位置に移動させた後に
移動する取付はアーム23の座標を前記記憶領域に格納
する。プログラムメモリ32には前記各種火きざの刺繍
枠24が取付はアーム23に装着されたときにおける干
渉防止用制御プログラムが格納されている。
そして、この実施例の作用においては前記第1実施例の
フローチャートの中、S2において刺繍枠大小判別セン
サが51a、51b、51cのうちいずれか一つが検出
しているとCPtJ30はYESと判別し、刺繍枠24
が装着されていないときはNoと判別してS5に移行す
る。そして、S2においてYESと判別すると、S21
に移行する。
321においてCPU30はそのときに入力している刺
繍枠大小判別センサ51a、51b、51Cからの検出
信号と対応して予めプログラムメモリ32に格納してい
る刺繍枠24の大きさデータを読出すとともに、そのと
きの取付はアーム23の座標位置データを作業用メモリ
33から読出す。そして、S4において両データに基づ
いてそのときに位置している刺繍枠24がセーフティエ
リア内にあるか否かを判別するとともに、さらに、取付
はアーム23に現在装着されている刺繍枠24がセーフ
ティエリア内に移動させた場合、セーフティエリア内に
入るか否かを判別する。
そして、セーフティエリア内に現在位置している場合、
及び完全に入る場合にはYESの判別をしてS5に移行
するとともに、セーフティエリア内に完全に入らない場
合にはNoの判別をしてS41に移行する。S41にお
いてはCPU30は表示装置駆動回路33及び駆動回路
39にそれぞれ表示制御信号及び餐告信号を出力し、表
示装置駆動回路37は表示装置36に「刺繍枠を取外し
て下さい」のメツセージを表示するとともに、駆動回路
39は警告ブザー38を鳴らし、s2に戻る。
従って、この実施例ではセーフティエリアが刺繍枠24
の大きさによっては刺繍枠24が完全に入る余裕がある
場合、その刺繍枠24をセーフティエリア内に移動する
ことができるため、その刺繍枠24を取付はアーム23
から取外さなくても良くなる。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、刺繍ミシンの以外の他のミシンに具体化する等この発
明の趣旨から逸脱しない頻回で任意に変更することもに
可能である。
(発明の効果) 以上詳述したように、この発明はミシンフレームを起し
たい場合、解除指令手段にて解除信号を出力すると、加
工布保持手段がミシンフレームの移動頻回内にある場合
にはその解除指令信号が無効化されてミシンフレームは
ロック状態となるので、ミシンフレームと刺繍枠、アタ
ッチタメント等の加工布保持手段との衝突を防止するこ
とができる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した第1実施例の電気ブロッ
ク図、第2図は同じくミシンの斜視図、第3図はロック
ソレノイドがロック状態の要部斜視図、第4図はロック
ツレメイドがロック解除状態の要部斜視図、第5図は送
り装置の取付はアームと刺繍枠とを分離した状態を示す
要部斜視図、第6図はフローチャート図、第7図は第2
実施例の刺繍枠大小判別センサを示す斜視図、第8図は
同じく電気ブロック回路図、第9図は同じくフローチャ
ート図、第10図は従来例のミシンの斜視図である。 図中、13はベッド、14はアーム、16は縫目形成手
段を構成する針、19はミシンフレームロック手段とし
てのロックソレノイド、22は駆動手段としての送り装
置、23は取付アーム、24は加工布保持手段としての
刺繍枠、27は刺繍枠装着センサ、22は突部、30は
判断手段及び解除指令無効化手段としての中央処理制御
装置(CPU)、36は表示装置、37は表示装置駆動
回路、42は解除指令手段としてのミシンフレ−ムアッ
プモードキー、Fはミシンフレームである。 特許出願人     ブラザー工業株式会社代 理 人
     弁理士  恩1)博宣笥8図 M4図 第2図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ミシンテーブル上に使用位置と不使用位置との間を
    移動可能に設けられたミシンフレームと、前記ミシンフ
    レームに対して上下動可能な針とを備え加工布に縫目を
    形成する縫目形成手段と、加工布を保持する加工布保持
    手段と、 前記ミシンテーブルに設けられ、前記針と加工布保持手
    段との相対位置を変化させる駆動手段とを備えたミシン
    において、 常時はミシンフレームのミシンテーブルに対する移動を
    阻止し、解除信号に基づいてロックを解除するミシンフ
    レームロック手段と、 ミシンフレームロック手段に解除信号を出力する解除指
    令手段と、 前記加工布保持手段が前記ミシンフレームの移動範囲内
    に存在するか否かを判別する判別手段と、前記解除指令
    手段の解除信号が入力された時、前記判別手段により前
    記加工布保持手段が前記ミシンフレームの移動範囲内に
    存在すると判別されている時、前記ミシンフレームロッ
    ク手段への解除信号を無効化する解除指令無効化手段と を備えたことを特徴とするミシン。 2、前記解除指令無効化手段は前記解除信号を無効化す
    るに際し作業者に警告動作することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載のミシン。
JP3727387A 1987-02-19 1987-02-19 ミシン Pending JPS63203187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3727387A JPS63203187A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3727387A JPS63203187A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 ミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63203187A true JPS63203187A (ja) 1988-08-23

Family

ID=12493073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3727387A Pending JPS63203187A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63203187A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002064873A1 (fr) * 2001-02-09 2002-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif de transfert de metier a broder et attachement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002064873A1 (fr) * 2001-02-09 2002-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif de transfert de metier a broder et attachement
US7258071B2 (en) 2001-02-09 2007-08-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Embroidery frame transfer device and attachment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060052109A (ko) 재봉기
US20120291683A1 (en) Sewing machine and control method for driving the same
US7963239B2 (en) Zigzag sewing machine
JP2006239301A (ja) ミシン
JPS63203187A (ja) ミシン
JP4860178B2 (ja) ミシン
US6439142B2 (en) Embroidery sewing machine
JPS63203186A (ja) ミシン
JPH0596071A (ja) マークカツター装置を有する刺しゆう機能付きミシン
JP2006271597A (ja) 刺繍データ編集処理装置
JPH05261187A (ja) マークカッター装置を有する刺しゅう機能付きミシン
JP4626359B2 (ja) ミシン
JP4605492B2 (ja) 縫製装置及び縫製装置の制御プログラム
JPH0681263A (ja) 刺繍ミシン
JP4839831B2 (ja) ミシン
JP4576547B2 (ja) ミシン
JP2004290293A (ja) ミシン及びそのピッカー制御プログラム
JPH1099572A (ja) 刺繍ミシンにおける布押え機構
JPH069036Y2 (ja) 刺繍機能付きミシンの安全装置
JPH06238078A (ja) ミシン
JP3097706B2 (ja) 刺繍装置付きミシン
US5943973A (en) Programmable electronic sewing machine
JP2650250B2 (ja) 自動ミシン
JPS6272391A (ja) ミシン
JP4191814B2 (ja) 刺繍縫いミシン