JPS63201024A - ガラス粉末の製造方法及びその製造装置 - Google Patents

ガラス粉末の製造方法及びその製造装置

Info

Publication number
JPS63201024A
JPS63201024A JP2972787A JP2972787A JPS63201024A JP S63201024 A JPS63201024 A JP S63201024A JP 2972787 A JP2972787 A JP 2972787A JP 2972787 A JP2972787 A JP 2972787A JP S63201024 A JPS63201024 A JP S63201024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt
spraying
speed liquid
glass powder
sprayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2972787A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sato
隆 佐藤
Yukio Miyama
深山 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kinzoku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kinzoku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kinzoku Co Ltd filed Critical Nippon Kinzoku Co Ltd
Priority to JP2972787A priority Critical patent/JPS63201024A/ja
Publication of JPS63201024A publication Critical patent/JPS63201024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/10Forming beads
    • C03B19/1005Forming solid beads
    • C03B19/1045Forming solid beads by bringing hot glass in contact with a liquid, e.g. shattering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、溶接用フラックス粉末などのガラス粉末の製
造方法及びその製造装置の改良に関する。
[従来技術] 最近、溶接技術や連続鋳造技術の進歩に伴って、溶接用
フラックス粉末や連続鋳造用ガラス粉末として見掛は密
度の低いものが要求されている。
一般に、ガラス粉末は、所定成分の溶融物を水中に投下
し、あるいは水冷ロールなどによって急冷することによ
り作製され、具体的には、蒸気吹付法、スピニング法、
火炎押入法、ロータリー法などがある。また粉末に類似
した形状の短繊維、ガラスピーズなどは溶融ガラスを高
圧空気あるいは高温ガスで噴霧する方法、遠心力によっ
て分散させる方法などで作製されている。
[従来技術の問題点〕 しかしこれらの方法で作製した粉末は、粒径が比較的大
きくその表面が滑らかであるため見掛は密度が高く(例
えば1.7 g/cm3程度)、とうてい上記ガラス粉
末の見掛は密度を低くくするという要求に応えることは
できない。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、粒径が小さ
く、しかも不規則形状で、見掛は密度の低いガラス粉末
の製造方法及び装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決する技術的手段] 本発明は、無機酸化物を主成分とする溶融物を流下させ
て、これに高速液体を吹付けて見掛は密度0.90/C
I3以下、好ましくは0.3〜0.90/C1の粉末と
するガラス粉末の製造方法であり、溶融物を直径201
以下で流下させ、高速液体の流速を30m / sea
以上、流量を100 R/1n以上とすることを実施の
態様とし、溶融物に高速液体を吹付ける工程は、溶融物
に高速液体を単一方向から吹付ける第1の吹付は工程と
、第1工程後の溶融物に高速液体を別の方向から吹付け
る第2の吹付は工程とを具備していることを他の実施の
態様としている。さらに本発明は、無機酸化物を主成分
とする溶融物を入れた容器と、この容器から流下した溶
融物に高速液体を単一方向から吹付ける第1の液体吹付
は手段と、この第1の液体吹付は手段で液体を吹付けら
れた溶融物にさらに別の方向から高速液体を吹付ける第
2の高速液体吹付は手段とを具備してなるガラス粉末の
製造装置である。
[作用コ 溶融物を粉化して得られる粉末の形状は、溶融流下する
溶融物に対する高速液体等の剪断力などによって決まる
粉化特性と、粉化後の凝固、冷却に至る過程とによって
大きく左右される。特に凝固、冷却に至るまでの過程は
、溶融物の物理的性質と密接な関係があり、冷却過程に
おける粘性、表面張力などによって影響される。
本発明は、高速液体を用いて溶融物の粉化を行なうこと
により、溶融物の内部まで剪断力が働くようになし、こ
のことにより粉化後の粉末を比較的短時間で凝固冷却す
る。この粉末は、それ自身の表面張力で球状化する以前
に凝固が完了するため、粉化された際の不規則形状がそ
のまま維持され、また短時間で急冷されるために結晶質
にはならず、ガラス質の粉末として得られる。このこと
により低い見掛は密度のガラス粉末を製造することがで
きる。これに対し、従来方法のように溶融物を水中に投
下しただけでは剪断力は溶融物の表面近傍のみにしか働
かず、しかも剪断力も小さいため、効率的な粉化、凝固
冷却が行われない。
[実施例] 以下本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明方法に使用されるガラス粉末製造装置の
一例を示す。
先ずアーク炉等の溶解炉11内に無機酸化物を主成分と
するガラス粉末組成の材料を入れてこれを溶解する。こ
れら組成は、例えば、S i 02、MnO,CaO、
Al2O3,MQ○、Fe01Na20、K2Oなどの
無機酸化物を少なくとも三種以上含み、必要により更に
CaF2などの無機フッ化物を含むものである。
この溶融物を−Hタンディッシュ12内に入れた後これ
をタンディツシュ底部に設けた複数この細孔から流下さ
せる。細孔径は剪断力を有効に作用させるために最大2
0mmφ程度が好ましい。なおタンディツシュを使用せ
ず直接溶解炉から溶融物を出湯するようにしてもよい。
この場合溶解炉の出湯口に細孔を複数個設ける。
ついで流下する溶融物に対して第1のノズル13(第1
の高速液体吹付は手段)から水等の高速液体を単一方向
、例えば斜め下方向に向けて吹付ける。このノズル13
は溶融物に対する衝突角、即ち傾斜角度を任意に調節で
きるものが好ましい。また高速液体の流速を30m /
 sec以上、その流量を100 i/nin以上とし
て、粉化された粉末が凝固するまで高速液体に十分接触
するようにするのが好ましい。
このように溶融物に対して第1のノズル13がら高速液
体を一方向から斜め下方向に吹付けて、単一の剪断力で
粉化、凝固させ、しかる後筒2のノズル14(第2の高
速液体吹付は手段)により別の方向から高速液体を吹付
けて別の方向からの剪断力を加えて、粉化、凝固させ、
あるいは凝固しかかっている粉末をさらに粉化するよう
にする。この実施例で二段階で高速液体を吹付けるのは
次の理由による。即ち、流下する溶融物の一点に複数方
向から高速液体を吹付けると、溶融物に作用する剪断力
が大きく、その方向が単一でないため、ガラスのような
粘性の高い物質は、著しい不規則形状を呈したまま凝固
しやすく、その見掛は密度がいちじるしく小さくなり、
粉末の流動性が得られない恐れがある。この実施例のよ
うに単一方向から吹付けた後他の方向から吹付けるよう
にすれば、粉末の形状を著しく不規則化することがなく
、粉末を好適な見掛は密度である 0.3〜0.90/
CI3なる範囲にすることができる。ここで第1のノズ
ル13からの高速液体の溶融物に対する角度θ1は直角
に近い程剪断力が大きいが、第2のノズル14からの高
速液体と衝突した際に高速液体の吹き上げが生ずるため
、最大70度程度が好ましい。
従って第1のノズルの高速液体に対する第2のノズルか
らの高速液体の角度θ2も70度以下となるようにする
のが好適である。各高速液体の速度は、同じでも相違し
ていても構わない。流速についても同様である。
実施例1 図示する装置を使用し、以下の実験条件でガラス粉末を
作製した。
溶融物の組成として重量%で、SiO2:45%、Al
1 0ヨ : 10%、CaO:25%、MnO:20
%のものを用い、 第1及び第2のノズルからの高速液体として、速度: 
30m / See 流量: 250 ffi/min 交角:50度(θl、θ2) とした。
この結果、見掛は密度0.75Q/Cll13のガラス
粉末が得られた。
実施例2 溶融物の組成を重量%で、SiO2:35%、CaO:
 40%、Na2O;15%、F;10%のものを用い
、 第1及び第2のノズルからの高速液体として、流速: 
130 m/sea 流1 : 270℃/n+in 交角:50度(θ1、θ2) とした。
この結果見掛は密度0.45 g/ el13のガラス
粉末が得られた。
[発明の効果] 本発明によれば、ガラス溶融物に対して高速液体を吹付
けるので、溶融金属が効率よく粉化し、さらに粉化され
た粉末と高速液体とが凝固するまで接触して、不規則形
状を呈する見掛は密度の低いガラス粉末を製造すること
ができる。とくに2段階で単一方向から高速液体を吹付
ければ、見掛は密度を極端に低くすることがなく、最適
範囲の見掛は密度のガラス粉末を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法に使用する装置の一例を示す図である
。 11・・・溶解炉、12・・・タンディツシュ、13・
・・第1のノズル、14・・・第2のノズル。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無機酸化物を主成分とする溶融物を流下させて、
    これに高速液体を吹付けて見掛け密度0.9g/cm^
    3以下の粉末とするガラス粉末の製造方法。
  2. (2)溶融物の直径を20mm以下で流下させ、高速液
    体を流速30m/sec以上、流量100l/min以
    上で吹付ける特許請求の範囲第1項記載のガラス粉末の
    製造方法。
  3. (3)溶融物に高速液体を吹付ける工程は、溶融物に高
    速液体に対して単一の方向から吹付ける第1の吹付け工
    程と、この吹付け工程後の溶融物に対して別の方向から
    高速液体を更に吹付ける第2の吹付け工程とを具備して
    、ガラス粉末の見掛け密度を0.3〜0.9g/cm^
    3とする特許請求の範囲第1項記載のガラス粉末の製造
    方法。
  4. (4)無機酸化物を主成分とする溶融物を入れた容器と
    、この容器から流下した溶融物に高速液体を単一の方向
    から吹付ける第1の高速液体吹付け手段と、この第1の
    液体吹付け手段で液体を吹付けられた溶融物にさらに高
    速液体を別の方向から吹付ける第2の高速液体吹付け手
    段とを具備してなるガラス粉末の製造装置。
JP2972787A 1987-02-13 1987-02-13 ガラス粉末の製造方法及びその製造装置 Pending JPS63201024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2972787A JPS63201024A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 ガラス粉末の製造方法及びその製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2972787A JPS63201024A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 ガラス粉末の製造方法及びその製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63201024A true JPS63201024A (ja) 1988-08-19

Family

ID=12284134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2972787A Pending JPS63201024A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 ガラス粉末の製造方法及びその製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63201024A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993016963A1 (en) * 1990-03-09 1993-09-02 Toshiaki Mizuno Process for making flaky glass and apparatus therefor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242512A (en) * 1975-09-30 1977-04-02 Nippon Electric Glass Co Method of production of glass bead
JPS54106523A (en) * 1978-02-07 1979-08-21 Nippon Electric Glass Co Production of high refractive index glass beads
JPS5527833A (en) * 1978-08-14 1980-02-28 Tdk Corp Production of powder glass
JPS58130122A (ja) * 1982-01-25 1983-08-03 Toshiba Glass Co Ltd 磁性ガラスの粉砕方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242512A (en) * 1975-09-30 1977-04-02 Nippon Electric Glass Co Method of production of glass bead
JPS54106523A (en) * 1978-02-07 1979-08-21 Nippon Electric Glass Co Production of high refractive index glass beads
JPS5527833A (en) * 1978-08-14 1980-02-28 Tdk Corp Production of powder glass
JPS58130122A (ja) * 1982-01-25 1983-08-03 Toshiba Glass Co Ltd 磁性ガラスの粉砕方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993016963A1 (en) * 1990-03-09 1993-09-02 Toshiaki Mizuno Process for making flaky glass and apparatus therefor
US5294237A (en) * 1990-03-09 1994-03-15 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Process for producing flakes of glass

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0339478A3 (en) Process and apparatus for rapid solidification of melted ceramic composition
CN108213406B (zh) 一种球形雾化铝锌非晶合金粉体及其制备方法
JPS60211005A (ja) 不安定な溶融液流を噴霧する装置および方法
CA1133670A (en) Method and apparatus for producing flake
CN106112000A (zh) 一种3d打印金属粉末的制备方法
US3532775A (en) Method for producing aluminum particles
JPH0819445B2 (ja) 窒化ホウ素表面を有する噴霧ノズル
US4355057A (en) Formation of alloy powders through solid particle quenching
JPS63201024A (ja) ガラス粉末の製造方法及びその製造装置
GB1565939A (en) Production of metal and alloy granulates
JPH0754019A (ja) 多段階***及び急冷による粉末の作製法
JPS60211003A (ja) 近接配置方式のノズルから溶融液を噴霧する方法及び装置
CN1290641C (zh) 电炉预熔喷吹造粒生产连铸保护渣的方法
US4377375A (en) Apparatus for forming alloy powders through solid particle quenching
GB2196956A (en) Process and apparatus for the production of rapidly solidified powders of high melting point ceramics
JPH0321602B2 (ja)
WO1989000470A1 (en) Double disintegration powder method
JPH0321603B2 (ja)
JPS62112709A (ja) 金属粉末の製造方法
JPS61153207A (ja) 金属微粉末の製造方法
JPH0754018A (ja) 金属の球状粒子の製造方法
JPS5867805A (ja) 粉末の製造方法
JPH04160023A (ja) 球状ガラス粉末の製造方法
JPH05171229A (ja) 金属、合金または金属酸化物の球状粒子の製造方法
JPS6343794A (ja) 半田粉末の製造方法