JPS63178414A - 透明導電膜および該透明導電膜製造用材料 - Google Patents

透明導電膜および該透明導電膜製造用材料

Info

Publication number
JPS63178414A
JPS63178414A JP62008913A JP891387A JPS63178414A JP S63178414 A JPS63178414 A JP S63178414A JP 62008913 A JP62008913 A JP 62008913A JP 891387 A JP891387 A JP 891387A JP S63178414 A JPS63178414 A JP S63178414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent conductive
conductive film
tellurium
oxide
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62008913A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750568B2 (ja
Inventor
弘 渡辺
西村 均
賢一 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP62008913A priority Critical patent/JPH0750568B2/ja
Publication of JPS63178414A publication Critical patent/JPS63178414A/ja
Publication of JPH0750568B2 publication Critical patent/JPH0750568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は透明導電膜およびその製造用材料に関し、詳し
くは、インジウム、スズ、テルルおよび酸素からなり、
透明性を維持しつつ電気比抵抗を低下させた透明導電膜
およびその製造用材料に関する。
し従来技術およびその問題点] 従来より透明導電膜は、太陽電池、液晶ディスプレイ等
の表示素子、赤外線反射膜、透明スイッチ、電磁シール
ド材等に利用されている。
その中でも酸化インジウムおよび酸化スズからなるIn
2O3−8n 02  (ITO)IGH,を酸化物系
透明導電膜として幅広く使用されている。
しかしながら、近年、電極の微細化および素子の大型化
によって、より抵抗が低く、しかも高透過率の透明導電
膜が求められている。すなわち、従来、一般的に使用さ
れている酸化スズを9モル%含有するITO膜の比抵抗
は2,0〜2.3X10−4Ωcm程度、酸化スズを1
8モル%含有するITO膜の比抵抗は1.7〜2.0X
IE4Ωcm程度であり、前者のほうが高い透明性を示
すが、平均すると透過率90%であり、両者のITO膜
を所望によって選択して用いている。
しかるに、より微細で大面積の配線を行なうためには、
透過率を損わずに低抵抗化を実用しなければならない。
[発明の目的1 本発明の目的は、透明性を損うことなく、電気比抵抗を
低下させた透明導電膜およびその製造用材料を提供する
ことにある。
[問題点を解決するための手段および作用]本発明の上
記目的は、透明導電膜にテルルを含有させることによっ
て達成される。
すなわち本発明の透明導電膜は、インジウム、スズ、テ
ルルおよび酸素からなることを特徴とするものである。
本発明の透明導電膜を製造するための製造用材料として
は、特に限定されないが、例えば酸化インジウム(In
203)、酸化スズ(Sn 02 )、酸化テルル(T
e 02 )からなる焼結体またはこれらの混合物が好
ましく用いられる。また、インジウム、スズ、テルルの
うちの1〜2種は酸化物を用い、他を金属中休として用
いてもよく、ずべてを金属単体としてもよいが、この場
合には導電膜の製造時に、酸素ガス雰囲気下で行なうか
、または酸素ガスを吹き込むことが必要となる。ざらに
はインジウムまたはその酸化物とスズまたはその酸化物
を用い、これに有機テルルガスを吹き込んでもよく、こ
の場合にも必要に応じて酸素ガス雰囲気下で行なうか、
または酸素ガスを吹き込んでもよい。この中で酸化イン
ジウム、酸化スズおよび酸化テルルからなる焼結体が透
明導電膜を安価に安定して供給できるという観点から好
ましい。
また、これら透明導電膜製造用材料のテルルの配合割合
は、酸化物換算で0.001〜5モル%の範囲で用いる
ことが望ましい。
本発明においては、これら透明導電膜製造用材料をター
ゲットとして用い透明導電膜を製造するが、これら透明
導電膜を製造する方法としては、例えば、スパッタリン
グ法、真空蒸着法、イオンブレーティング法、CVD法
等が用いられ、これら製造方法の相違に準じて製造用材
料が上記した中から任意に選択される。
このようにして得られた透明導電膜は、透明性を低下さ
せることなく、比抵抗を低下させることができる。この
透明導電膜には、テルルを酸化物換算で0.0001〜
1.20モル%含有することが特性の点から望ましい。
[実施例および比較例] 以下、実施例および比較例に基づき本発明の詳細な説明
する。
一施例1〜10および比較例1〜2 第1表に示される組成の透明導電膜製造用材料(ターゲ
ット)を用いて、透明導電膜を製造した。
なお、これら透明導電膜製造用材料は、酸化インジウム
、酸化スズ、酸化テルルからなる焼結体を用いた。
透明導電膜の製造はスパッタリングにより行ない、第1
図に示されるスパッタリング装置を用いた。第1図中、
1はヂャンバーであり、このチャンバー1内には電極(
カソード)2および電極(アノード)3が配置されてい
る。電極2には、透明導電膜製造用材料(ターゲット〉
4が配設され、高周波電源または直流電源のマイナスに
接続される。また、電極3には基板5が配設されヂャン
バ−1とともにグランドに接続されている。また、6は
ガス導入管、7は排気管をそれぞれ示す。
このスパッタリング装置を用いて、アルゴンと酸素の混
合ガスをチャンバー内に導入し、スパッタリングを行な
いガラス基板−Fに膜厚1500〜2500人の透明導
電膜を形成した。この際のスパッタリングの条件(到達
真空度、酸素分圧、スパッタ圧、基板温度、基板材質、
投入電力)を第2表に示す。
このようにして得られた透明導電膜の電気比抵抗を第1
表に示すと共に、電気比抵抗と透明導電膜中のテルルの
含有量(酸化物換算)の関係を第2図に示す。第2図に
おいて、縦軸は電気比抵抗(logρ)、横軸は透明導
電膜中の酸化テルルの含量(モル%)をそれぞれ示す。
また、電気比抵抗の値は、第2表に示す基板温度等の諸
条件を変えて得られたそれぞれの値の平均値を示す。
また、比較例1および実施例2に関しては、透明性の評
価を、各波長の透過率で行ない、その結果を第3図に示
した。第3図において、縦軸は透過率、横軸は波長をそ
れぞれ示す。
第1表 第2表 第1表に示されるように、酸化テルルを配合した実施例
1〜5は比較例1に比して電気比抵抗が低下している。
また、酸化テルルを配合した実施例6〜10においても
比較例2に比して電気比抵抗が低下している。
第2図は比較例2および実施例6〜10により1qられ
た透明導電膜中のテルル含量(酸化物換n)であるが、
製造用材料に比較してテルル含量が減少していることが
判る。また、テルル含量が0.5モル%近傍で最も低い
電気比抵抗を示す。
また、第3図は実施例2と比較例1の透過率の比較であ
るが、両者の透過率はほぼ同等であるが、低波長領域で
は実施例2のほうが高い透過率を示す。
実施例11〜14および比較例3〜6 酸化スズを9モル%含有するものについて、スパッタリ
ングの諸条件を変えて電気比抵抗を評価し、この際の酸
素流量、テルル添加fflおよび基板温度と共に第3表
に示した。
第3表 第3表に示されるように、スパッタリングの条件に拘わ
らず、テルルを含有する実施例11〜14は、テルルを
含有しない比較例3〜6に比べて電気比抵抗が低下する
。また、基板温度が高いほど電気比抵抗は低下する傾向
にある。
[発明の効果〕 以上説明したように、インジウム、スズ、テルルおよび
酸素からなる本発明の透明導電膜は、透明性を維持しつ
つ、電気比抵抗を低下することができる。また、透明導
電膜の製造用材料として、インジウム酸化物、スズ酸化
物およびテルル酸化物の焼結体を用いることによって、
透明導電膜が安価に安定して供給される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、スパッタリング装置の概略図、第2図は、透
明導電膜中のテルル含量と電気比抵抗との関係を示すグ
ラフ、 第3図は、比較例1および実施例3によって1qられる
透明導電膜の透過率と波長の関係を示すグラフである。 特許出願人  三井金属鉱業株式会社 代理人 弁理士 伊 東 辰 雄 代理人 弁理士 伊 東 哲 也 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、インジウム、スズ、テルルおよび酸素からなること
    を特徴とする透明導電膜。 2、インジウム酸化物、スズ酸化物およびテルル酸化物
    の焼結体からなる透明導電膜製造用材料。
JP62008913A 1987-01-20 1987-01-20 透明導電膜および該透明導電膜製造用材料 Expired - Lifetime JPH0750568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62008913A JPH0750568B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 透明導電膜および該透明導電膜製造用材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62008913A JPH0750568B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 透明導電膜および該透明導電膜製造用材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63178414A true JPS63178414A (ja) 1988-07-22
JPH0750568B2 JPH0750568B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=11705898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62008913A Expired - Lifetime JPH0750568B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 透明導電膜および該透明導電膜製造用材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750568B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037255A1 (fr) * 1997-02-21 1998-08-27 Asahi Glass Company Ltd. Film transparent conducteur, cible pour metallisation sous vide et substrat revetu dudit film
US6042752A (en) * 1997-02-21 2000-03-28 Asahi Glass Company Ltd. Transparent conductive film, sputtering target and transparent conductive film-bonded substrate
JP2011257617A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Canon Inc 回折光学素子、及びそれを有する光学系
JP2013533391A (ja) * 2010-08-06 2013-08-22 シニト(シェンジェン) オプトエレクトリカル アドヴァンスト マテリアルズ カンパニー リミテッド 高密度インジウムスズ酸化物(ito)スパッタリングターゲットの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037255A1 (fr) * 1997-02-21 1998-08-27 Asahi Glass Company Ltd. Film transparent conducteur, cible pour metallisation sous vide et substrat revetu dudit film
US6042752A (en) * 1997-02-21 2000-03-28 Asahi Glass Company Ltd. Transparent conductive film, sputtering target and transparent conductive film-bonded substrate
JP2011257617A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Canon Inc 回折光学素子、及びそれを有する光学系
JP2013533391A (ja) * 2010-08-06 2013-08-22 シニト(シェンジェン) オプトエレクトリカル アドヴァンスト マテリアルズ カンパニー リミテッド 高密度インジウムスズ酸化物(ito)スパッタリングターゲットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0750568B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2039798B1 (en) Transparent conductive film, process for production of the film, and sputtering target for use in the production of the film
JPS62122011A (ja) 透明導電膜の製造方法
JP2000040429A (ja) 酸化亜鉛系透明導電膜の製造方法
JP3366046B2 (ja) 非晶質透明導電膜
JPH04272612A (ja) 透明電極
JPS63178414A (ja) 透明導電膜および該透明導電膜製造用材料
JPH0344465A (ja) Ito透明導電膜用スパッタリングターゲットの製造方法
JPH0570943A (ja) スパツタリングによる透明導電性薄膜形成用高密度焼結ターゲツト材
JPH0756131A (ja) 透明導電膜の製造方法
JPH0570942A (ja) スパツタリングによる透明導電性薄膜形成用高密度焼結ターゲツト材
JPH11302017A (ja) 透明導電膜
JPH04277408A (ja) 透明電極
JPS6280918A (ja) 透明導電膜の製造方法
JPH0765167B2 (ja) Ito透明導電膜用スパッタリングターゲット
JP4794757B2 (ja) 透明電極膜を形成するためのスパッタリングターゲット
JPH04293769A (ja) 低温成膜用itoスパッタリングタ−ゲット
JPH04341707A (ja) 透明導電膜
JPH07224374A (ja) スズドープ酸化インジウム膜の高抵抗化方法
JP2007284740A (ja) 酸化亜鉛系透明導電膜の形成方法
JPH08283934A (ja) Itoスパッタリングターゲット及びその製造方法
JPH0346928B2 (ja)
JPH10183333A (ja) 透明導電膜の成膜方法
JPH09118544A (ja) 透明導電膜およびその製造方法と製造用材料
JPH0336703A (ja) 薄膜抵抗体及びその製造方法
JPH0370328B2 (ja)