JPS63170109A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPS63170109A
JPS63170109A JP61313070A JP31307086A JPS63170109A JP S63170109 A JPS63170109 A JP S63170109A JP 61313070 A JP61313070 A JP 61313070A JP 31307086 A JP31307086 A JP 31307086A JP S63170109 A JPS63170109 A JP S63170109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rubber
area
body case
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61313070A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumi Kawaguchi
川口 保美
Nobuo Sato
信男 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61313070A priority Critical patent/JPS63170109A/ja
Publication of JPS63170109A publication Critical patent/JPS63170109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、著しく故障寿命の延びた空気入りタイヤに関
するものである。
(従来の技術) 従来より空気入りクイタヤにおいて、ボディケースを保
護する目的で、あるいはラジアルタイヤのベルト端、プ
ライ端等の歪集中を抑える目的等で有機繊維コードとゴ
ムとの複合体(以下コード/ゴム複合体と称する)が用
いられている。
しかし、一方でかかるコード/ゴム複合体層がタイヤ疲
労寿命を支配していることもままある。
このため、従来よりこの複合体層の耐疲労性を向上させ
て、タイヤの故障寿命を延ばす試みがなされてきた。
例えば、タイヤ外皮とボディケースとの間に使用される
コード/ゴム複合体自体がタイヤ故障の原因あるいは誘
因になっていると考えらる場合には、有機繊維の種類、
糸径、撚り構造、コードの単位当たの本数またはタイヤ
赤道面に対するコード角度等を変えることによりコード
/ゴム複合体の耐疲労性の向上を図ってきた。
また、有機繊維コードをとりまくゴム質の耐発熱性、耐
熱性、耐機械的疲労性等の向上を図ることも主に実施さ
れてきた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したようなコード/ゴム複合体の耐疲労性の向上を
図る種々の研究は古くより行われてきており、はぼその
完成の域に達していると思われ、近年格段の効果を示す
研究は見あたらないのが実情である。それにもかかわら
ず、現実にはコード/ゴム複合体に起因すると考えられ
るタイヤ故障、特にタイヤトレッド肩部よりビード部に
至る部分での故障が数多く市場に見られる。
そこで本発明の目的は、従来のコード/ゴム複合体の構
造とは木質的に異なるコード/ゴム複合体を空気入りタ
イヤの肩部よりビード部に至る部分に適用することによ
り、空気入りタイヤの故障に対する寿命を大幅に延ばす
ことにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等は、外力によりコード/ゴム複合体のコード
が切れた場合、外力によりコード近くまでゴムが切れた
場合、更に先に切断されたコード先端に歪が集中して亀
裂を発生した場合等における故障タイヤを数多く見てい
ると、それらの傷がコードの並んでいる面に沿って成長
していること、およびコードの切断面をつなげるように
成長していることに疑問をいだいた。
そこで本発明者等は、かかる傷の発生状況を考慮して亀
裂の発生及び成長の防止法について鋭意検討した結果、
長いコードを使用してコード先端に歪集中が起こらない
ようにするために、またコードの切断面が容易につなが
らないようにするために短く切断したコードを可能な限
りランダムに配置することにより、タイヤトレッド肩部
よりビード部に至る部分の亀裂の発生及び成長を防止す
ることができることを見い出し、本発明を完成するに至
った。
すなわち本発明は、タイヤ外皮と、内圧を保持するため
のボディケースのうちタイヤトレッド肩部よりビード部
に至る部分との間に、平均繊維長さが3〜100間の有
機短繊維により補強されたゴム層が介在されていること
を特徴とする空気入りタイヤに関するものである。
本発明において使用する有機繊維は、ナイロン、ポリエ
チレンテレフタレート、レーヨン、ビニロン、芳香族ポ
リアミド及び芳香族ポリエステルから成る群から少なく
とも一種選択することができる。
有機短繊維は撚りの有無には無関係であるが、接着剤処
理されている必要があり、好ましくは、有機短繊維の切
断面にも接着剤処理を施す。この処理は、例えばレゾル
シン−ホルムアルデヒド−ラテックス接着剤(以下RF
Lと称する)により繊維切断後に浸漬処理するか、若し
くは浸漬処理後に切断し、しかる後再度浸漬処理するこ
とにより達成される。また、接着剤処理したコードにゴ
ム組成物をコーティングし、しかる復線コードを所定の
長さに切断してもよい。本発明においては、例えば特開
昭56−118474号公報等に記載された接着剤を使
用することができる。
本発明において、有機短繊維の平均繊維長さは3〜10
0 mmであるが、好ましくは10〜50mn+である
有機短繊維により補強されたゴム層のゴム分は、50〜
100重量部の天然ゴムおよび/またはポリイソプレン
ゴムと、0〜50重量部のポリスチレン−ブタジェンゴ
ムとから成るのが好ましい。また、このゴム分100重
量部に対して、N−フェニル−p〜フェニレンジアミン
系老化防止剤を0.5重量部以上配合するのが好ましい
。尚、かかるゴム組成物には通常のゴム配合に使用され
る配合剤、例えばカーボンブラック、加硫剤、加硫促進
剤、加硫促進助剤、軟化剤等を必要に応じて配合するこ
とができるのは勿論のことである。
本発明においてタイヤトレッド肩部よりビード部に至る
部分の亀裂の発生及び成長を有効に防止するためには、
有機短繊維がゴム層面内でできるだけランダム方向に埋
設されているのが好ましい。
ランダム方向に配合させるためには、例えばゴム層を熱
入れロールで熱入れしてシート化してもよいし、あるい
は単繊維を平坦な金属板上にランダムに配置してローラ
がけしいもよい。
次に、上述のようにして有機短繊維により補強されたゴ
ム層をタイヤへ適用する場合は、第1図及び第2図に一
例として示す如く、ラジアルタイヤまたはバイアスタイ
ヤにおいて、該ゴム層をi)サイドウオールとカーカス
プライとの間に、ii)ビード部カーカスプライエンド
の外側に、iii )ビード部カーカスプライエンドと
チェーファとの間に、iv) ビード部チェーファの外
側に、若しくは■)タイヤトレッド肩部よりビード部に
至るまで一体内にカーカスプライ層の外側に配置する。
(作 用) 本発明において有機短繊維の平均長さを3〜100 m
+nに規定しているのは、この長さが3 mm未満の場
合には切断端での歪集中点が著しく増加するため、むし
ろ故障寿命に対して不利となるからであり、また100
IIII11を越えた場合には、製造上短繊維をランダ
ムにする自由度がなくなるためと思われるが、本発明に
おける所望の効果を奏し得なくなるからである。
ところで、かかる有機短繊維を上記所定の範囲内の長さ
で切断しても、空気入りタイタヤが外傷を受けることが
ないと断言することができないことから、前述の如くゴ
ム中に耐空気酸化劣化に良好なN−フェニル−p−フェ
ニレンジアミン系老化防止剤を0.5重量部以上配合し
、耐外傷性により良好な結果を付与するのが好ましい。
また、ゴム分100重量部に対し天然ゴムが50重量部
以上のゴム組成物を使用することは、有機類により補強
されたゴム層がタイヤ外皮とボディケースとに囲まれる
放熱の悪い部分に使用されることから、発熱的に有利に
作用し好ましい。
本発明においては、有機短繊維により補強されたゴム層
を、タイヤ外皮とボディケースのうちタイヤレッド肩部
よりビード部に至る部分との間の所定の個所に配置する
ことにより、特に、タイヤのサイドウオール部からビー
ド部までの亀裂の発生および成長を有効に防止すること
ができる。
(実施例) 次に本発明を実施例により説明する。
上撚、下撚の撚数が47 X 47T/10c+nであ
る840d/2の6,6ナイロンコードの表面に以下の
第1表に示すRFC接着剤を付着させ、130°Cで2
時間、次いで200 ’Cで80秒間加熱処理して接着
剤の乾燥と接着反応を行わしめた。
l  :RFL *スチレンーブタジェンービニルピリジンラテックス(
JSR0650日本合成ゴム製品)得られた接着処理コ
ードに以下の第2表に示す配合割合(重量部)のゴム組
成物をコーティングし、次いでコードの長さが所定の長
さになるように切断し、しかる後に20インチの熱入れ
ロールで熱入れしくロールギャップ10InI11)、
厚さ3amのシートとした。このようにして、ゴム中に
コードがランダムに配置されたコード/未加硫ゴム複合
体を作成した。得られた各種複合体を第3表に示す。
】−」L−表 TBR100OR2014Pのタイヤのビード部補強層
二枚を上記複合体に置き換えて各種タイヤを試作した。
これらタイヤつき耐外傷成長ドラム試験およびビード部
耐久性ドラム試験を行った。これら試験方法について以
下説明する。
タ 3−ドームi タイヤ内圧を7.25kg/c+n2 とし、このタイ
ヤのサイド部にプライ上まで1個所半径10mmの穴を
開けた。次いで、直径7mのドラムを使用し、速度55
km/時で荷重を2.7トンで72時間、3.5トンで
72時間、4.3トンで72時間負荷し、しかる後にタ
イヤを外し、切断して穴の成長を比較した。成長性は傷
の最大幅を胴で示すことにより評価した。
この値が小さい方が良好である。
ビード自   主ドラム舌 タイヤの内圧を9.0 kg/cm” とし、このタイ
ヤのトレッドを15 mm削り落した。次いで直径7m
のドラムを使用し、速度55kn+/時で荷重を5.1
トン負荷し、故障するまでの時間を測定した。
得られた結果を以下の第4表に示す。
(発明の効果) 上記実施例より明らかな如く、ゴム/コード複合体の有
機繊維コードを所定の長さに切断しこれをランダムに配
置した本発明の空気入りタイヤは、該コードを切断せず
に配置した空気入りタイタヤに比し故障核の発生および
その成長が有効に防止され、故障寿命が著しく延びた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、タイヤ外皮とボディケースとの間に有機短繊
維により補強されたゴム層が介在されている本発明の一
例トラック・バス用ラジアルタイヤの部分断面図、およ
び 第2図は、タイヤ外皮とボディケースとの間に有機短繊
維により補強されたゴム層が一体的に介在されている本
発明の他の一例トラック・バス用バイアスタイヤの部分
断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、タイヤ外皮と、内圧を保持するためのボディケース
    のうちのタイヤトレッド肩部よりビード部に至る部分と
    の間に、平均繊維長さが3〜100mmの有機短繊維に
    より補強されたゴム層が介在されていることを特徴とす
    る空気入りタイヤ。
JP61313070A 1986-12-29 1986-12-29 空気入りタイヤ Pending JPS63170109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61313070A JPS63170109A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61313070A JPS63170109A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63170109A true JPS63170109A (ja) 1988-07-14

Family

ID=18036837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61313070A Pending JPS63170109A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63170109A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0744305A2 (en) * 1995-05-23 1996-11-27 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
US5707462A (en) * 1994-12-27 1998-01-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with a pair of sidewall short fiber reinforcing layers
JP2003011623A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5707462A (en) * 1994-12-27 1998-01-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with a pair of sidewall short fiber reinforcing layers
EP0744305A2 (en) * 1995-05-23 1996-11-27 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
EP0744305A3 (en) * 1995-05-23 1997-04-16 Yokohama Rubber Co Ltd Pneumatic tire
JP2003011623A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101730882B1 (ko) 래디얼 카커스 보강물을 구비한 타이어
JP6279663B2 (ja) 半径方向カーカス補強材を有する乗用車用タイヤ
EP1671813B1 (en) Pneumatic radial tire
RU2611450C2 (ru) Пневматическая шина с радиальным или кросс-каркасом
EP2065225B1 (en) Pneumatic tire
EP0604807A1 (en) Tire with carbon fiber reinforcement
EP3030431B1 (en) Method for increasing the performances of a tyres for vehicle wheels and tyre for vehicle wheels
CA2086638C (en) Pneumatic tire
EP2516178B1 (en) Method of increasing the high-speed performance of a carcass structure in a tyre for vehicle wheels and tyre for vehicle wheels
US6814118B2 (en) Pneumatic tire with specified airtight layer on inner surface
KR20180063331A (ko) 바이어스 타이어용 카커스 보강재로서의 하이브리드 코드
US20020055583A1 (en) Pneumatic tire
JP2011218982A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2013537149A (ja) 保護補強材を有するタイヤ
JP2013537148A (ja) 保護補強材を有するタイヤ
JPS63170109A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0550807A (ja) 空気入りタイヤ
KR20190003205A (ko) 타이어의 중량을 감소시킬 수 있는 고무 보강재, 그 제조방법 및 이를 포함하는 타이어
KR20170002992A (ko) 차량 연비 및 주행안정성 개선을 위해 고경도 고강성 소재를 적용한 래디알 타이어
JPH07286049A (ja) ゴム/ポリエステル・コード複合材料およびその成分を有するタイヤ
JP2013537147A (ja) 保護補強材を有するタイヤ
JP2008223200A (ja) 補強コード及び空気入りラジアルタイヤ
JPH0585362B2 (ja)
JPH05139111A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
KR20170087230A (ko) 고공기압 타이어