JPS63164461A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS63164461A
JPS63164461A JP31230386A JP31230386A JPS63164461A JP S63164461 A JPS63164461 A JP S63164461A JP 31230386 A JP31230386 A JP 31230386A JP 31230386 A JP31230386 A JP 31230386A JP S63164461 A JPS63164461 A JP S63164461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
aluminum
metal
metal silicide
small amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31230386A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Tsukuyama
筑山 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP31230386A priority Critical patent/JPS63164461A/ja
Publication of JPS63164461A publication Critical patent/JPS63164461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野          を本発明は半導
体装置、詳しくはその電極部の構造に関するものである
従来の技術 近年、機器のデジタル化に伴い、バイポーラtCの中で
デジタル用IC1とりわけ、トランジスタ・トランジス
タ・ロジック(以下、TTLと略す)の需要が急増して
きた。
以下に従来のショットキーバリアをもつTTLについて
説明する。
第2図は従来のショットキーバリアダイオードの断面図
である。第2図において、lはバリアメタル、2はフィ
ールド酸化膜、3はメタルシリサイド、4はアルミニウ
ム(A+り配線、5はN型シリコン基板である。メタル
シリサイド3は、フィールド酸化膜2に窓を開けた部分
のみ形成し、バリアメタル1は、窓を覆うように形成し
メタルシリサイド3とオーミック接触している。
以上のように構成されたショットキーバリアダイオード
について以下その動作について説明する。バリアメタル
1がなくメタルシリサイド3上に、直接、アルミニウム
配線を形成すると熱処理 ゛により相互に拡散し合い、
アルミニウムがメタルシリサイド3を突き抜ける現蒙を
誘起してしまう。この現象を防止するためにアルミニウ
ム配線4とメタルシリサイド3との間にバリアメタル1
の層を形成している。バリアメタル2は通常タングステ
ンとチタンの混合物を使用しており、耐侵食性に優れ、
自己拡散速度が遅いという性質を持っており、アルミニ
ウムの突き抜けを防止している。
発明が解決しようとする問題点 しかしなが4、上′記構酸のバリアメタルは耐侵食性に
優れていることで逆にエツチングが困難になり作業性に
問題が生じていた。また、チタンは非常に高価でコスト
アップになる欠点も有していた。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、アルミニ
ウムの突き抜けを防止すると共に作業性の向上及び低コ
ストの半導体装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために、本発明はバリアメタルのか
わりにアルミニウムに少量のシリコンを混入した金属層
の構成を有している。
作用 上記の構成によってアルミニウムに混入させた少量のシ
リコンがメタルシリサイドの拡散を防止し、アルミニウ
ムの突き抜けを防止することができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例におけるショットキーバリア
ダイオード部分の断面を示すものである。第1図におい
て、6はアルミニウムに少量のシリコンを混入した金属
層(以下A e/ S i)、2はフィールド酸化膜、
3はメタルシリサイド、5はN型シリコン基板である。
メタルシリサイド3は、フィールド酸化膜2に窓を開け
た部分のみ形成し、Af!/Si層6は窓を覆うように
形成し、メタルシリサイド3とオーミック接触している
以上のように構成されたショットキーバリアダイオード
について、以下その動作について説明する。Ae/Si
層6とメタルシリサイド3は、熱処理を実施しても、A
e/Si層6中に少量のシリコンが固溶しているため、
メタルシリサイドがAe/Si層中に拡散せず、相互拡
散がなくなり、アルミニウムの突き抜けが防止できる。
以上のように本実施例によれば、バリアメタルのかわり
にAe/Si層を形成することで、メタルシリサイドへ
の突き抜けを防止することができる。
発明の効果 以上のように、本発明はバリアメタルのかわりにAe/
Si層を用いることでメタルシリサイドへの突き抜けを
防止することができ、作業性の向上及び低コストを実現
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるショットキーバリアダ
イオードの断面図、第2図は従来のショットキーバリア
ダイオードの断面図である。 2・・・・・・フィールド酸化膜、3・・・・・・メタ
ルシリサイド、5・・・・・・N型シリコン基板、6・
・・・・・Ae/Si層。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名手続補正書
輸引 昭和62年2月160

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体装置の半導体表面に金属‐シリコン合金層(メタ
    ルシリサイド)を有し、同メタルシリサイド上に、アル
    ミニウム(Al)に少量のシリコン(Si)を混入した
    アルミニウム合金(Al/Si)層からなる電極をそな
    えた半導体装置。
JP31230386A 1986-12-26 1986-12-26 半導体装置 Pending JPS63164461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31230386A JPS63164461A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31230386A JPS63164461A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63164461A true JPS63164461A (ja) 1988-07-07

Family

ID=18027625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31230386A Pending JPS63164461A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63164461A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618913B2 (en) 2000-04-12 2003-09-16 Yugen Kaisha Ichiryu Decorative ribbon forming device, and decorative ribbon forming and mounting device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618913B2 (en) 2000-04-12 2003-09-16 Yugen Kaisha Ichiryu Decorative ribbon forming device, and decorative ribbon forming and mounting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003324197A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01202841A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPS63164461A (ja) 半導体装置
US6159846A (en) Method of metallization in semiconductor devices
JPS59197162A (ja) 半導体装置
KR880002262A (ko) 반도체장치
JPS6289355A (ja) 半導体装置
JPS6386514A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6276518A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59110115A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6347962A (ja) 半導体装置
JPS58135672A (ja) 半導体装置
JPS62143467A (ja) 半導体集積回路
JPH0330474A (ja) シリコン半導体装置
JPS63160244A (ja) 半導体集積回路装置
KR950011552B1 (ko) 반도체 장치의 저항접합(ohmic contact) 형성방법
JPS59181669A (ja) Mos型半導体装置
JPS59193060A (ja) 半導体集積回路装置
JPH08316172A (ja) 炭化珪素半導体装置
JPH04188630A (ja) 半導体集積回路
JPS6116563A (ja) 半導体装置
JPH0562925A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0294440A (ja) 半導体装置
JPS6362369A (ja) 半導体装置
JPH0441510B2 (ja)