JPS63162729A - 通気性フイルム及びその製造方法 - Google Patents

通気性フイルム及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63162729A
JPS63162729A JP61308725A JP30872586A JPS63162729A JP S63162729 A JPS63162729 A JP S63162729A JP 61308725 A JP61308725 A JP 61308725A JP 30872586 A JP30872586 A JP 30872586A JP S63162729 A JPS63162729 A JP S63162729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
stretching
resin
inorganic filler
breathable film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61308725A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushige Tanaka
田中 多栄
Michiyasu Ito
伊藤 道康
Yorikazu Tsuji
従一 辻
Hisatoshi Suzuki
鈴木 久利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP61308725A priority Critical patent/JPS63162729A/ja
Publication of JPS63162729A publication Critical patent/JPS63162729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、通気性フィルム及びその製造方法に関する。
更に詳しくは、ポリエチレン樹脂に硫酸バリウムと炭酸
カルシウムを特定の割合で配合した組成物より得られる
通気性フィルム及びその製造方法に関する。
本発明による通気性フィルムは柔軟でかつ表面光沢度が
小さく、見栄え、風合いの良好なフィルムであり、防水
衣料、包装材料などにも用いることができるが、特に衛
生材料、使い捨ておむつ用防水カバーとしての用途に通
している。
〔従来の技術〕
通気性フィルムは防水衣料、包装材料、衛生材料、使い
捨ておむつ等に用いらている。その中でも特に、最近、
多量に使用されている使い捨ておむつは、水透過性トッ
プシート、吸収体、水不透過性バックシート(以下、単
にバックシートと称す)よりなり、バックシートはむれ
防止の目的で通気性を付与しているものもある。一般に
バックシートは熱可塑性樹脂を必須成分とし、おむつの
見栄え、風合いの点から表面光沢度の小さいフィルムが
使用されている。フィルムの表面光沢度を小さくする方
法は、フィルム表面に凹凸を形成することにより実施さ
れている。
従来より、ボレオレフィン系樹脂に無機あるいは有機充
填剤を特定の割合て配合した後、公知の方法で溶融製1
漠して得られたフィルムを延伸して通気性フィルムを得
る試みは数多く提案されてきた。(例えば特開昭57−
203520、特開昭58−15538、特開昭60−
12940、特開昭60−199037)〔発明が解決
しようとする問題点〕 しかしながら、上記方法で得られる通気性フィルムは、
表面光沢度が大きく、プラスチック感があり、見栄えが
悪かったり、表面光沢度は小さいが柔軟性が悪く、手触
り、風合いが低下するという問題点を有していた。
本発明の目的は、上記問題点を解消し、柔軟性、表面光
沢度、透湿性に優れた通気性フィルムを提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は上記目的を達成するため、鋭意検討し、遂
に本発明に至った。
即ち、本発明は、ポリエチレン樹脂と、硫酸バリウム及
び炭酸カルシウムの混合物から成る無機充填剤とを含有
して成り、その無機充填剤がポリエチレン樹脂100重
量部に対し100〜300重量部でありかつ無機充填剤
の混合率Ca(:03 / BaSO4が0.1〜1.
0である樹脂組成物を溶融製膜した後、延伸することを
特徴とする通気性フィルムの製造方法及びかかる方法に
よりできた通気性フィルムである。
ここで、無機充填剤の混合率CaCo3 / Ba5O
4(以下、単に混合率CaCo3 / BaSO4と称
す)とは、樹脂組成物中に含まれる硫酸バリウムと炭酸
カルシウムとの重量比、より正確には、前者の重量に対
する後者の重量の比を示す。
本発明におけるポリエチレン樹脂としては高密度ポリエ
チレン、中密度ポリエチレン、線型低密度ポリエチレン
、低密度ポリエチレンが単独あるいは二種以上の混合物
で用いることができるが、機械物性の点から線型低密度
ポリエチレンが好ましく、該ポリエチレンのメルトイン
デックスは0.5〜10g710分(ASTM D 1
238により、 190℃、2.160Kg荷重で測定
)、密度は0.960g/crn’ (ASTMD79
2に準する)以下が好ましい。
線型低密度ポリエチレンはエチレンとα−オレフィンの
共重合物であり、そのα−オレフィンとしてブテン、ヘ
キセン−11オクテン−1,4−メチルペンテン−1等
を用いることができる。
線型低密度ポリエチレンのメルトインデックスが上記の
範囲外の場合は、溶融加工性、成形性、フィルム物性が
低下し、密度が上記の範囲を越えると、フィルムが硬く
なり、風合い、手触りが悪くなる。
本発明における無機充填剤としては、平均粒径0.3〜
5.0鱗、好ましくは0.5〜3.0μのものが適当で
ある。その平均粒径が0.3μ未満のものは良好な開孔
が得られず、逆に5.0μを越えるものでは、延伸性が
悪くなってしまうので、良好な開孔が得にくい。
なお、無機充填剤に脂肪酸またはその金属塩、シリコン
、シラン、樹脂酸等による表面処理を施すことは、樹脂
への分散性をより高め、延伸性を向上するうえで好まし
い。
ポリエチレン樹脂tooffiz部に対し、無機充填剤
が100重量部未満の場合には十分な通気性が得られず
、 300重量部を赳える場合には加工性、延伸性が低
下する。
混合率CaCO3/ Baconが0.1未満ではフィ
ルムは柔軟であるが表面光沢度が大きく、見栄えが低下
し、また、低倍率延伸処理の場合、均一延伸が難しい。
混合率CaCO3/ BaSO4が1.0を越えると、
フィルムの表面光沢度は小さいが、フィルムが硬くなり
かつ白皮が低下し見栄え、風合いが低下する。
本発明の通気性フィルムは次のようにして製造できる。
ポリエチレン樹脂及び無機充填剤に必要に応じて他の添
加物を添加したのち、ヘンシェルミキサー、スパーミキ
サー、タンブラ−型混合機等を用いて混合し、その後通
常の一軸あるいは二軸スクリュー押出機によって混練し
、ペレット化する。次いでこれらのベレットをインフレ
ーション成形機あるいはT−ダイ成形機を用いて製膜す
る。この際、ペレット化せず直接押出機で製膜すること
もできる。
その後製膜されたフィルムを少なくとも一軸方向に延伸
する。延伸は多段階に分けて行ってもよいし、二軸延伸
でもよい。
一軸延伸処理の場合の延伸倍率は、機械物性、通気性、
見栄え、風合いの点より、 1.2〜5.0倍が好まし
い。更に好ましくは 1.5〜3.5倍の範囲内である
延伸倍率が1.2倍未満では十分な通気性が得られずフ
ィルムも硬く風合いが悪く、 5.0倍を越える場合は
、通気性は得られるが、表面光沢度が大きく、見栄えが
低下し、フィルムの縦横の強度バランスが悪くなる。
二軸延伸処理の場合の面積延伸倍率は1.5〜25倍が
好ましい。面積延伸倍率が1.5未満では十分な通気性
は得られずフィルムが硬く風合いが低下するし、25倍
を越える場合は通気性は得られるが、表面光沢度が大き
く、見栄えが低下するし、延伸切れが発生し作業性が低
下する。
また、延伸後のフィルムには、その寸法安定性を向上す
るため、熱固定を行ってもよく、さらに見栄え、風合い
向上の目的でエンボス加工を行ってもよい。
このようにして得られたフィルムは高い開孔率を存して
おり、かつ柔軟で、表面光沢度が小さく見栄え、風合い
が良好で機械物性の低下も少ない。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
なお、実施例における物性測定は下記の方法にて行った
(+)坪ffi  [g/m″]:フィルムの任意の場
所から100mm x 100mmの試験片を採取し、
直示天秤で重量を 測定し、lは当りのフィル ムの重量に換算した。
(2)引張物性   : JIS P 8113に準拠
する。
試料サイズ 100mm長さx 25mm幅 測定温度  23±1℃ 引張速度  200mm/m1rn 破断強度[g/25mm] :試料が破断したときの強度 を走行方向(MO) 、 MOに垂 直な方向(TO)について、 それぞれ測定する。
伸度  [%]:試料が破断したときの伸びをMD、 
TDについて、それぞ れ測定する。
(3)引裂き強度[g] : JTS K 6772に準拠する。
測定温度  23±1℃ 引張り速度 200LIIIII/lll1゜(4)透
湿度[g/rn” −24h ]:八へTM E 96
−66に準拠する。
温度  32.2℃ 湿度  50%(相対温度) (5)光沢度[%]   : JIS K 87411
.:準拠is。
入射角、反射角 60゜ (6)イエローインデックス(Yl)[−]: JIS
 K 7013に準拠する。
フィルムを十枚重ねにし て、測定用試料とし、反射 法により測定する。
(7)剛性 [g ]   : JIS”P 8126
に準拠する。
測定温度  23±1℃ (リングクラッシュ MD力方向10mm、  TD力
方向強度)       314mmの大きさに切り取
り測定用試料とする。高さ5 a+o+、直径50aII11の二つのリング状治具に
上記試料をはさ み入れ、試料に荷重をか け、リング状の試料が折れ た時の荷重を測定する。
(9)見映え    :目視による ◎ 非常に良好 ○ 良好 △ 若干不良 x 不良 (10)風合い    :手触りによる◎ 非常に良好 O良好 △ 若干不良 x 不良 (11)延伸性    :目視による A 良好 B 延伸むら 実り’6例1〜8及び比較例1〜7 メルトインデツクスが2.0g710分、密度が0.9
20g/crn”の線型低密度ポリエチレン 100重
量部に対し、硫酸バリウム(平均粒径1.0μ)、炭酸
カルシウム(平均粒径1.1μs、脂肪酸で表面処理)
を表1に示す量添加し、ヘンシェルミキサーで混合し、
該混合物を一軸混練機にて混練し、ベレット化した。該
ベレットを、65mmφ押出機を用い、T−ダイ法によ
り製膜した。
押出条件は下記のとおりである。
シリンダ一温度: 160−170−190−210−
220−230℃アダプタ一温度=230℃ T−ダイ温度 :230℃ T−ダイスリット幅 :  0.8n++。
かくして、T−ダイより吐出した溶融状態の膜状樹脂物
を、キャスティングロールにて冷却固化し、その後フィ
ルムを加熱し、縦−軸方向に表1に示す倍率で延伸し、
坪、i145 godの通気性フィルムを得た。
ここで加工温度は次のとおりである。
キャスティングロール温度  80℃ 予熱ロール温度       80℃ 延伸ロール温度       35℃ 熱固定ロール温度      90℃ 冷却ロール温度       20℃ 得られた通気性フィルムの物性を表1に示す。
実施例−9,10 メルトインデックスが2.0g710分、密度が0.9
50g/crn”の高密度ポリエチレン(実施例−9)
及びメルトインデックスが2.0g710分、密度が0
.923g/cm”の低密度ポリエチレン50ffif
i部とメルトインデックスが2.0g710分、密度が
0.920g/crn”の線型低密度ポリエチレン50
重量部とを混合した樹脂(実施例−IO) 100重量
部 のそれぞれに対し、硫酸バリウム(平均粒径1.0.)
と炭酸カルシウム(V均粒径1.1μ、脂肪酸で表面処
理)を表1に示す旧添加し、その他はすべて実施例−1
と同じ条件で表1に示す延伸倍率に延伸し、坪fi45
g/m″の通気性フィルムを得た。
得られた通気性フィルムの物性を表1に示す。
実施例−11 実施例−2と同じ樹脂組成物を用い同じ条件でT−ダイ
成形法により製膜し、未延伸フィルムを得た。その後ロ
ング延伸機(TMロング社(米国)製)を用いて、予熱
温度80℃にて横一軸延伸を表1に示す延伸倍率に延伸
し、坪、145g/rn”の通気性フィルムを得た。
得られたフィルムの物性を表1に示す。
実施例−12,13及び比較例−8,9メルトインデッ
クスが2.0g710分、密度が0.920g/crn
’の線型低密度ポリエチレン100重量部に対し、硫酸
バリウム(平均粒径1.0μ)、炭酸カルシウム(平均
粒径1.1.、脂肪酸処理)を表2に示す量添加し、そ
の後実施例−1と同じ条件で製膜した。その後、ロング
延伸機(TMロング社(米国)製)を用いて、予熱温度
80℃にて、表2に示す延伸倍率に延伸し、坪140g
/rn”の通気性フィルムを得た。得られたフィルムの
物性を表2に示す。
〔発明の効果〕
本発明による通気性フィルムはポリエチレン樹脂に特定
の割合で、硫酸バリウムと炭酸カルシウムを配合し延伸
しているため、延伸処理が低倍率でも延伸むらがほとん
どなく、延伸性が良好であり、得られたフィルムは柔軟
で風合いが良く、表面光沢度、Yl値が小さく、加えて
、見栄えも良好で清潔感もある。更に十分な開孔を有し
、通気性、透湿性も良好である。
以Fの長所により、本発明の通気性フィルムは防水材料
、包装材料などにも用いることができ、特に、衛生材料
、使い捨ておむつ用バックシート用途として適している

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリエチレン樹脂と、硫酸バリウム及び炭酸カル
    シウムの混合物から成る無機充填剤とを含有して成り、
    その無機充填剤がポリエチレン樹脂100重量部に対し
    100〜300重量部でありかつ無機充填剤の混合率C
    aCO_3/BaSO_4が0.1〜1.0である樹脂
    組成物を 製膜して成る通気性フィルム。
  2. (2)ポリエチレン樹脂が線型低密度ポリエチレンであ
    る特許請求の範囲第1項記載の通気性フィルム。
  3. (3)ポリエチレン樹脂と、硫酸バリウム及び炭酸カル
    シウムの混合物から成る無機充填剤とを含有して成り、
    その無機充填剤がポリエチレン樹脂100重量部に対し
    100〜300重量部でありかつ無機充填剤の混合率C
    aCO_3/BaSO_4が0.1〜1.0である樹脂
    組成物を 溶融製膜した後、延伸することを特徴とする通気性フィ
    ルムの製造方法。
  4. (4)ポリエチレン樹脂が線型低密度ポリエチレンであ
    る特許請求の範囲第3項記載の通気性フィルムの製造方
    法。
  5. (5)延伸処理が一軸延伸であり、延伸倍率が1.2〜
    5.0倍の範囲内である特許請求の範囲第3項または第
    4項記載の通気性フィルムの製造方法。
  6. (6)延伸処理が二軸以上の延伸であり、面積延伸倍率
    が1.5〜25倍の範囲内である特許請求の範囲第3項
    または第4項記載の通気性フィルムの製造方法。
JP61308725A 1986-12-26 1986-12-26 通気性フイルム及びその製造方法 Pending JPS63162729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61308725A JPS63162729A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 通気性フイルム及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61308725A JPS63162729A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 通気性フイルム及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162729A true JPS63162729A (ja) 1988-07-06

Family

ID=17984533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61308725A Pending JPS63162729A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 通気性フイルム及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162729A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2383046A (en) * 2001-12-12 2003-06-18 Imerys Minerals Ltd Calcium carbonate filler in stretched polyolefin film
JP2003526384A (ja) * 1998-03-10 2003-09-09 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 微孔質フィルムを備えた吸収体
WO2010116497A1 (ja) * 2009-04-08 2010-10-14 高橋 玄策 遮水シート
JP2019163356A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 三井化学東セロ株式会社 透湿性フィルム、包装体および透湿性フィルムの製造方法
JP2020508145A (ja) * 2017-02-27 2020-03-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 特徴的な材料特性を有する着用可能物品
CN111035790A (zh) * 2019-12-17 2020-04-21 湖北君言医疗科技有限公司 一种留置针用透明敷贴及其制备方法
WO2020095837A1 (ja) * 2018-11-05 2020-05-14 日本化学工業株式会社 改質リン酸タングステン酸ジルコニウム、負熱膨張フィラー及び高分子組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003526384A (ja) * 1998-03-10 2003-09-09 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 微孔質フィルムを備えた吸収体
GB2383046A (en) * 2001-12-12 2003-06-18 Imerys Minerals Ltd Calcium carbonate filler in stretched polyolefin film
WO2010116497A1 (ja) * 2009-04-08 2010-10-14 高橋 玄策 遮水シート
JP2020508145A (ja) * 2017-02-27 2020-03-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 特徴的な材料特性を有する着用可能物品
US11931234B2 (en) 2017-02-27 2024-03-19 The Procter & Gamble Company Wearable article having characteristic material properties
JP2019163356A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 三井化学東セロ株式会社 透湿性フィルム、包装体および透湿性フィルムの製造方法
WO2020095837A1 (ja) * 2018-11-05 2020-05-14 日本化学工業株式会社 改質リン酸タングステン酸ジルコニウム、負熱膨張フィラー及び高分子組成物
JPWO2020095837A1 (ja) * 2018-11-05 2021-10-07 日本化学工業株式会社 改質リン酸タングステン酸ジルコニウム、負熱膨張フィラー及び高分子組成物
CN111035790A (zh) * 2019-12-17 2020-04-21 湖北君言医疗科技有限公司 一种留置针用透明敷贴及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100718674B1 (ko) 통기성 필름
JPH0580502B2 (ja)
US8987363B2 (en) Narrow particle size distribution calcium carbonate and methods of making same
JPS62129321A (ja) 多孔性シ−トの製造方法
US5853638A (en) Process for producing stretched porous film
JPS63162729A (ja) 通気性フイルム及びその製造方法
JPH10292059A (ja) 通気性フィルムの製造方法
JP3499652B2 (ja) 透湿性フィルム
WO2016047022A1 (ja) 隠蔽性及び触感性に優れたポリオレフィン系多孔性フィルム
JP4540858B2 (ja) 多孔性フィルム及びその製造方法
KR100465176B1 (ko) 통기성필름의제조방법
JPS61281143A (ja) 押出成形用樹脂組成物
JP2006241276A (ja) ポリエチレン系多孔質フィルム
JP2004099665A (ja) 透湿シート
JP3675612B2 (ja) 多孔性フィルムの製造方法
KR100189264B1 (ko) 통기성 필름
JPH01204936A (ja) 透湿性フィルムもしくはシート用樹脂組成物並びに透湿性フィルムもしくはシート及びその製造方法
KR100616467B1 (ko) 고투습성 통기성 필름용 컴파운드 조성물 및 이를 이용한통기성 필름
JPS60199037A (ja) 多孔性フイルム及びその製造法
JP2008088293A (ja) 弾性フィルムおよび該弾性フィルムの製造方法
JPS62164739A (ja) 透湿性フイルム
JP2002030169A (ja) 多孔性フィルム
JPS63199242A (ja) 高密度ポリエチレンフイルムおよびその製造方法
JP4193658B2 (ja) 吸収性物品用バックシート材
JP4054120B2 (ja) 多孔性フィルム及びその製造方法