JPS631614B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631614B2
JPS631614B2 JP57113478A JP11347882A JPS631614B2 JP S631614 B2 JPS631614 B2 JP S631614B2 JP 57113478 A JP57113478 A JP 57113478A JP 11347882 A JP11347882 A JP 11347882A JP S631614 B2 JPS631614 B2 JP S631614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image memory
dot pattern
dot
pattern data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57113478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS593625A (ja
Inventor
Yoshinori Sugawara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57113478A priority Critical patent/JPS593625A/ja
Publication of JPS593625A publication Critical patent/JPS593625A/ja
Publication of JPS631614B2 publication Critical patent/JPS631614B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、プリンタ制御に使用されるビツトマ
ツプ形式のイメージメモリにおいて、次ページ分
データの早期バツフアリングとイメージメモリの
展開を可能にするための、エンプテイ(空きスペ
ース)確認制御方式に関する。
技術の背景 一般にカツト用紙に印字を行なうドキユメン
ト・プリンタにおいては、イメージメモリに1ペ
ージ分の出力データを展開し、そのメモリ上の1
ページ分の全領域について、ラスタ形式による読
出レスキヤンニングを行なつてから、次ページ分
の出力データを展開していた。
たとえば第1図に示すように、実際の印字デー
タ領域Aが、用紙の上方向に偏つている場合に
は、イメージメモリ上においても印字進行方向の
一定領域Bがエンプテイとなる。しかし、上述し
たように、従来は、このエンプテイ領域Bに対し
ても、無効の読出し動作が行なわれ、その終了
後、同図で示すように次ページのデータ展開に
入つていた。
他方、印字データの処理は、グラフイツク、イ
メージ、キヤラクタ、オーバレイ等のイメージ処
理上では独立したデータ属性のカテゴリーに分割
して実行し、結果をイメージメモリ上で合成して
出力することが行なわれる。したがつて、イメー
ジメモリにおけるエンプテイ領域の確認は簡単で
はなかつた。
発明の目的および構成 本発明は、イメージメモリ上のイメージデータ
存在領域とエンプテイ領域との境界を換出するこ
とにより、イメージメモリの読出しスキヤニング
が該境界に達したとき、第1図で示すように、
直ちに次ページのイメージデータの展開動作に移
行することにより、出力処理時間の短縮を図るこ
とを目的とするものである。
本発明は、そのための構成として、イメージ、
グラフイツク、キヤラクタ、オーバレイ等のデー
タ属性別に出力データを格納するデータバツフア
と、該データバツフア内の出力データを印字面に
対応させてドツトパターンに展開する手段と、該
展開手段により展開されたドツトパターンデータ
を記憶するビツトマツプ形式のイメージメモリ
と、該「ビツトマツプ形式のイメージメモリ」に
記憶されたドツトパターンデータをドツト行ごと
に読出すためのアクセス手段と、該アクセス手段
によりドツト行ごとにイメージメモリから読出さ
れたドツトパターンデータを印字する手段とを有
するドキユメントプリンタにおいて、上記展開手
段がイメージメモリにドツトパターンデータを展
開する際に該ドツトパターンデータの最大アドレ
ス値を検出する手段と、上記アクセス手段がイメ
ージメモリからドツトパターンデータをドツト行
ごとに読出す際に、該ドツト行アドレスと上記最
大アドレス値検出手段により検出されたドツトパ
ターンデータの最大アドレス値とを比較する手段
とをそなえ、該比較手段が一致を検出したとき、
直ちに上記展開手段に対して、イメージメモリへ
の次ページ分のドツトパターンデータの展開処理
を実行させることを特徴とするものである。
発明の実施例 以下に本発明を実施例にしたがつて説明する。
第2図は、本発明実施例のドキユメントプリン
タの構成図である。同図において、1はインタフ
エイス部、2はページバツフア、3は展開制御
部、4はキヤラクタゼネレータCG、5はビツト
マツプ形式のイメージメモリ、6は主制御部、7
は印字制御部、8は印字機構、9はマルチプレク
サMPX、10は最大アドレス検出部、11は比
較器、2a乃至2dはそれぞれイメージ、グラフ
イツク、キヤラクタ、オーバレイのデータ属性の
出力データを格納するバツフアブロツク、3a乃
至3dはそれぞれバツフアブロツク2a乃至2d
の内容をドツトパターンに展開する処理部を示
す。
インタフエイス部1は、CPUあるいはチヤネ
ルとの間で、制御信号の送受および印字出力デー
タの受信を行なう。
データバツフア2は、CPUから送られた印字
すべき1ページ分のコード形式のデータを、上記
したデータ属性の種別に応じて、2a乃至2dの
ブロツク別に一時的に記憶する。
展開制御部3は、ページバツフア2中に格納さ
れているコード形式のデータを、ドツトパターン
形式に変換して、イメージメモリ5上に展開す
る。展開制御部3は、上記したページバツフア内
の4つのブロツクに対応して、それぞれの変換処
理を実行する4つの機能ブロツク、すなわちイメ
ージ処理3a、グラフイツク処理3b、キヤラク
タ処理3c、オーバレイ処理3dを含む。キヤラ
クタゼネレータCG4は、キヤラクタ処理機能ブ
ロツク3Cと共働して、キヤラクタデータの展開
処理を行なうとき、文字のドツトパターンを供給
する。
イメージメモリ5は、出力印字面のサイズに対
応したメモリ容量をもち、展開制御部3がドツト
パターンに順次展開したイメージ、グラフイツ
ク、キヤラクタ、オーバレイの各データを、1ペ
ージ分の出力印字データとしてまとめて保持す
る。
主制御部6は、インタフエイス部1を介して、
CPUあるいはチヤネルとの間でのデータ転送を
制御し、またプリンタ内構成要素に対する主制御
的機能を果す。
印字機構8は、ワイヤドツトあるいはインクジ
エツト等の任意のドツトプリンタ形式のものでよ
い。
MPX9は、イメージメモリ5へのデータ展開
の際に、展開制御部3から出力されるライトアド
レスを選択し、また印字実行時には印字制御部7
から出力されるリードアドレスを選択して、イメ
ージメモリ5に対するアクセスアドレスとして供
給する。印字制御部7は、イメージメモリ5中の
ドツトパターンデータを1ドツト行ずつ読出し、
既知の方法により印字を実行させる。
最大アドレス検出部10は、イメージ、グラフ
イツク、キヤラクタ、オーバレイの各データにつ
いて、イメージメモリ上にドツトパターン展開さ
れたときの最大アドレスを検出する。比較部11
は、この最大アドレスを、印字実行時に印字制御
部へ1ラインずつ転送されるときのリードアドレ
スとを比較し、一致した時点で、次ページのデー
タ展開処理を要求する信号を、展開制御部3に送
出する。なお、この詳細については後述される。
展開制御部3は、イメージメモリ5へのデータ
展開処理を終了したとき、常に主制御部6に対し
て、次ページのデータ転送すなわちページバツフ
アへのバツフアリングを要求する。主制御部6は
CPUあるいはチヤネルと交信し、印字すべきペ
ージが残つていれば、そのデータ転送を要求し
て、ページバツフア2の内容を更新する。したが
つて、展開制御部8が比較部11からの次ページ
展開要求信号を受けたときには、直ちに次ページ
分のデータの展開処理を開始することができる。
第3図は、この様子を図示したものであり、第2
ページ分の展開開始が、従来方式ではの時点で
あつたものが、本発明では、データ存在領域の読
出し終了と同時に次ページ分の展開処理が行なわ
れるための時点となり、その差tだけ、処理時
間の短縮が図られることがわかる。
第4図および第5図は、最大アドレス検出部1
0および比較部11の説明図である。
第4図において、3は展開制御部、5はビツト
マツプ形式のイメージメモリ、12a乃至12d
はドツトパターンの具体例であつて、12aはイ
メージパターン、12bはグラフイツクパター
ン、12cはキヤラクタパターン、12dはオー
バレイパターンを表わしている。また13a乃至
13dは、上記イメージ、グラフイツク、キヤラ
クタ、オーバレイの各パターンの上限アドレスを
保持する上限アドレスレジスタであつて、第2図
の最大アドレス検出部10のの構成要素の一部と
なつている。
展開制御部3は、図示されている各異なるカテ
ゴリーのデータ属性をもつパターンデータをイメ
ージメモリ5上に展開する際、それぞれの上限ア
ドレス(図示の例では、116,90,26,1
40)を識別して、レジスタ13a乃至13dに
設定する。
第5図は、最大限アドレス検出部10および比
較部11の実施例構成図であり、図中、13a乃
至13dは上限アドレスレジスタ、14は最大値
選択回路を示す。
最大値選択回路14は、上限アドレスレジスタ
13a乃至13dの内容を比較し、その中の最大
値を示すアドレス(図示の例では、140)を選
択する。この選択された最大アドレスは、比較部
11に送られる。比較部11は、通常の任意の減
算器を使用して構成することができ、一致した時
点で、次ページ展開要求信号を展開制御部3に出
力する。たとえば比較部11は、マイクロプログ
ラム制御によるカウンタ機構を用いて構成するこ
とができる。この場合には、最大アドレスをベー
スにして、印字制御部7がイメージメモリ5から
データを1ドツト行分読出すごとにそれから1ず
つ減算カウントし、零となつたときに一致出力を
出すようにすればよい。
なお本実施例における展開制御部3、主制御部
6、行印字制御部7、最大アドレス検出部10、
比較部10等は、ハード的に独立して構成されて
いる必要はなく、それぞれ、マイクロプログラム
により制御される機能ブロツクとして実現するこ
とができる。
発明の効果 以上述べたように、本発明によれば、次ページ
の展開動作を、従来方式にくらべて早期に開始で
きるため、複数ページの連続出力を行なう場合
に、用紙出力時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方式におけるイメージメモリのデ
ータ展開タイミング説明図、第2図は本発明実施
例の構成図、第3図は本発明方式によるイメージ
メモリのデータ展開タイミング図、第4図はイメ
ージメモリにおけるドツトパターンの最大アドレ
ス説明図、第5図は最大アドレス検出部および比
較部の構成図である。 図中、3は展開制御部、5はイメージメモリ、
10は最大アドレス検出部、11は比較部、12
a乃至12dは印字すべきドツトパターン、13
a乃至13dは上限アドレスレジスタ、14は最
大値選択回路を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 イメージ、グラフイツク、キヤラクタ、オー
    バレイ等のデータ属性別に出力データを格納する
    データバツフアと該データバツフア内の出力デー
    タを印字面に対応させてドツトパターンに展開す
    る手段と、該展開手段により展開されたドツトパ
    ターンデータを記憶するビツトマツプ形式のイメ
    ージメモリと、該イメージメモリに記憶されたド
    ツトパターンデータをドツト行ごとに読出すため
    のアクセス手段と、該アクセス手段によりドツト
    行ごとにイメージメモリから読出されたドツトパ
    ターンデータを印字する手段とを有するドキユメ
    ントプリンタにおいて、上記展開手段がイメージ
    メモリにドツトパターンデータを展開する際に該
    ドツトパターンデータの最大アドレス値を検出す
    る手段と、上記アクセス手段がイメージメモリか
    らドツトパターンデータをドツト行ごとに読出す
    際に、該ドツト行アドレスと上記最大アドレス値
    検出手段により検出されたドツトパターンデータ
    の最大アドレス値とを比較する手段とをそなえ、
    該比較手段が一致を検出したとき、直ちに上記展
    開手段に対して、イメージメモリへの次ページ分
    のドツトパターンデータの展開処理を実行させる
    ことを特徴とするプリンタのイメージメモリにお
    けるエンプテイ確認制御方式。
JP57113478A 1982-06-30 1982-06-30 プリンタのイメ−ジメモリにおけるエンプティ確認制御方式 Granted JPS593625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57113478A JPS593625A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 プリンタのイメ−ジメモリにおけるエンプティ確認制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57113478A JPS593625A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 プリンタのイメ−ジメモリにおけるエンプティ確認制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS593625A JPS593625A (ja) 1984-01-10
JPS631614B2 true JPS631614B2 (ja) 1988-01-13

Family

ID=14613287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57113478A Granted JPS593625A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 プリンタのイメ−ジメモリにおけるエンプティ確認制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593625A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2715475B2 (ja) * 1988-09-29 1998-02-18 富士ゼロックス株式会社 図形出力装置
JPH04187463A (ja) * 1990-11-21 1992-07-06 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像プリント処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395525A (en) * 1977-02-02 1978-08-21 Hitachi Ltd Page print processor
JPS5720063A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Ricoh Co Ltd Buffer memory control circuit of facsimile receiver

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395525A (en) * 1977-02-02 1978-08-21 Hitachi Ltd Page print processor
JPS5720063A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Ricoh Co Ltd Buffer memory control circuit of facsimile receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JPS593625A (ja) 1984-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0465258A (ja) テキスト情報処理装置
JPS631614B2 (ja)
JPS6159920B2 (ja)
JPH023351A (ja) 印刷装置
JPS61129969A (ja) 印刷制御装置
JP3715765B2 (ja) バンドメモリサイズ決定方式および記録媒体
JP7102959B2 (ja) 印刷装置、及び印刷方法
JP2981400B2 (ja) 印刷装置および印刷装置のデータ処理方法
JPH1124855A (ja) 印刷装置および方法
JPH0344728A (ja) ページプリンタ制御装置
JP3129133B2 (ja) カラー印刷装置
JP2908571B2 (ja) ページプリンタ
JPS6349824A (ja) プリンタ制御方式
JPS59221069A (ja) メモリ制御方式
JP3029025B2 (ja) 電子写真プリンタ
JPH1044530A (ja) 印刷制御装置、情報処理装置、印刷装置および印刷情報処理方法
JPS6149871A (ja) ペ−ジプリンタ印刷制御方法
JPH04345871A (ja) ページプリンタ装置の制御回路
JPH0790652B2 (ja) 印刷装置
JPH111048A (ja) 印刷制御方法および印刷装置
JP2000127566A (ja) プリント装置
JPH082021A (ja) ページプリンタ装置
JPH0467964A (ja) ページプリンタ印刷制御方式
JPH04364587A (ja) メモリ制御装置
JPH04323053A (ja) 出力方法及び装置