JPS6315464B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315464B2
JPS6315464B2 JP56045649A JP4564981A JPS6315464B2 JP S6315464 B2 JPS6315464 B2 JP S6315464B2 JP 56045649 A JP56045649 A JP 56045649A JP 4564981 A JP4564981 A JP 4564981A JP S6315464 B2 JPS6315464 B2 JP S6315464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
injection amount
valve
pressure
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56045649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57159939A (en
Inventor
Shigefumi Yasuhara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP56045649A priority Critical patent/JPS57159939A/ja
Priority to US06/363,152 priority patent/US4502438A/en
Publication of JPS57159939A publication Critical patent/JPS57159939A/ja
Publication of JPS6315464B2 publication Critical patent/JPS6315464B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M65/00Testing fuel-injection apparatus, e.g. testing injection timing ; Cleaning of fuel-injection apparatus
    • F02M65/005Measuring or detecting injection-valve lift, e.g. to determine injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/406Electrically controlling a diesel injection pump
    • F02D41/408Electrically controlling a diesel injection pump of the distributing type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • F02M41/08Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined
    • F02M41/10Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor
    • F02M41/12Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor
    • F02M41/123Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor characterised by means for varying fuel delivery or injection timing
    • F02M41/125Variably-timed valves controlling fuel passages
    • F02M41/126Variably-timed valves controlling fuel passages valves being mechanically or electrically adjustable sleeves slidably mounted on rotary piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/70Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle exterior
    • F02D2200/703Atmospheric pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃料噴射式内燃機関特にデイーゼル
機関の電子燃料噴射量制御装置に関する。
デイーゼル機関の燃料噴射量をその時の運転条
件に応じて最適制御する装置として、本願出願人
は第1図に示すようなマイクロコンピユータによ
る制御装置を先に提案した。この第1図に示す制
御装置は、機関の出力に関連する燃料噴射量と、
騒音、燃費、エミツシヨンに関与する噴射時期
と、排気エミツシヨンに関連するEGR率などを
各種センサからの入力信号に基づいて予め定めら
れた計算手順に従つてそれぞれ最適値に制御しよ
うとするものである。
即ち、第1図に示された制御装置のうちの本発
明に関連する部分を説明すると、1はエアクリー
ナ、2は吸気管、3は主燃焼室、4は渦流室、5
はグロープラグ、6は噴射弁、7は噴射ポンプで
ある。8は排気管、9は吸入吸気量を制御する絞
り弁、10は絞り弁9をコントロールするダイア
フラム、11は排気管8から前記吸気管2に還流
させる排気の流量を制御するEGR弁、12,1
3は電磁弁である。14は負圧源を構成するバキ
ユームポンプ、15は該ポンプ14から与えられ
る負圧から一定負圧をつくり出す定圧弁、16は
バツテリである。17は前記グロープラグ5への
通電を制御するグローリレー、18は噴射ポンプ
7の燃料噴射量を制御するサーボ回路、19はグ
ロープラグ5への通電状態を表示するグローラン
プである。20はアクセルペダルの踏み込み量に
対応したアクセル開度信号IS1を出力するアクセ
ルセンサ、21は特定のクランク角度(例えば
120度)ごとに基準パルスIS2を出力すると共に、
単位角度(例えば1度)ごとに単位パルスIS3
出力するクランク角センサ、22は変速機が中立
であることを検知してニユートラル信号IS4を出
力するニユートラルスイツチ、23は変速機の出
力軸の回転速度を介して車速に応じた車速信号
IS5を出力する車速センサ、24は機関の冷却水
温度(機関温度)に対応した温度信号IS6を出力
する温度センサである。25は噴射弁6が燃料の
噴射を開始するたびごとに噴射開始信号IS7を出
力するリフトセンサであり、燃料圧力に応働する
圧力スイツチ又は針弁スプリングの反力を感知す
る圧電素子等で構成される。26は大気の温度と
圧力とを検知して大気密度信号IS8を出力する大
気密度センサである。噴射ポンプ7の燃料噴射量
をコントロールするスリーブ位置(後述)信号
IS9及びバツテリ電圧信号IS10、スタータスイツ
チの閉成時に出力されるスタータ信号IS11及びグ
ロースイツチ(グローリレー)の閉成時に出力さ
れるグロー信号IS12等が演算装置27に制御信号
として入力される。
演算装置27は、中央処理装置28、リードオ
ンリメモリ(ROM)29、ランダムアクセスメ
モリ(RAM)30及び入出力インタフエース3
1等を備えたマイクロコンピユータで構成され、
前記した各種の信号IS1〜IS12に基づいてその時
の運転条件に応じてデイーゼル機関を最適制御す
るための各種信号OS1〜OS7を出力する。ちなみ
に、OS1は絞り弁開度信号、OS2はEGR制御信
号、OS3は燃料遮断制御信号、OS4は燃料噴射量
制御信号、OS5は噴射時期制御信号、OS6はグロ
ー制御信号、OS7はグローランプ制御信号であ
り、前記燃料噴射量制御信号OS4と前記スリーブ
位置信号IS9とがサーボ回路18に供給され、両
信号を一致させるようにサーボ回路18がサーボ
信号S1を出力してスリーブ位置を制御し、以つ
て、燃料噴射量をフイードバツク制御するように
している。
又、燃料噴射ポンプ7は第2図に示すように構
成されており、燃料はポンプ本体31の入口32
から機関駆動されるドライブシヤフト33で駆動
されるフイードポンプ34によつて吸引される。
そして、フイードポンプ34から吐出された燃料
は圧力調整弁35で機関回転速度に対応した圧力
に調圧された後にポンプハウジング内部のポンプ
室36へと供給される。
ポンプ室36の燃料は、摺動各部の潤滑作用を
行なうと同時に吸入ポート37を通つてプランジ
ヤポンプ38に送り込まれる。このポンプ38の
プランジヤ39は、ドライブシヤフト33で回転
駆動されるカムデイスク40に固定されており、
機関に同期して回転駆動される。41はドライブ
シヤフト33とカムデイスク40とを軸方向摺動
自在に連結するジヨイントである。
上記カムデイスク40には機関の気筒数と同数
のフエイスカム42を形成しており、ローラリン
グ43に保持されたローラ44をフエイスカム4
2が乗り越えるたびごとに所定のカムリフトだけ
カムデイスク40がプランジヤ39とともに往復
運動する。従つて、プランジヤ39は回転しなが
ら軸方向に往復運動し、この往復運動にともなつ
て吸入ポート37から吸入された燃料が分配ポー
ト45及びデリバリバルブ46を介して噴射弁6
へと圧送され、プランジヤ39の回転にともなつ
て各気筒へと所定の順序で燃料が分配供給され
る。
ここに、燃料噴射量はプランジヤ39に形成し
たカツトオフポート47を被覆するスリーブ48
の位置に応じて決定される。つまり、プランジヤ
39の右行によつてカツトオフポート47の開口
部がスリーブ48の右端部を過ぎると、プランジ
ヤポンプ室49から分配ポート45へと圧送され
ていた燃料がカツトオフポート47を介してポン
プ室36に戻されるので圧送を終了する。従つ
て、スリーブ48をプランジヤ39に対して図中
右方向へと相対移動させると、噴射終了時期が遅
くなつて燃料噴射量が増加し、スリーブ48を図
中左方向へ相対移動させると噴射終了時期が早く
なつて燃料の噴射量が減少する。
又、上記のように噴射量を制御するスリーブ4
8の位置は、サーボモータ50によつて制御され
る。即ち、サーボモータ50の出力軸51には滑
動子52を螺挿しており、この滑動子52にはピ
ン53を介してリンクレバー54の先端を枢着す
る。リンクレバー54はピン55を中心として回
動自在に支持されており、このレバー54の基端
に突設したピボツト56を前記スリーブ48に係
合させることにより、ピン55を中心とするリン
クレバー54の揺動にともなつてスリーブ48が
図中左右方向へと変位するように構成されてい
る。
従つて、サーボ回路18から出力されたサーボ
信号S1に応じてサーボモータ50が正逆回転して
滑動子52が軸51に沿つて左右方向に移動する
と、リンクレバー54を介してスリーブ48が左
右方向に移動する。このために、アクセルペダル
と燃料噴射量(スリーブの位置)との間には直接
の対応関係がなくなり、アクセルペダルは単に
“加速”、“減速”又は“現状維持”等の運転者の
意志を演算装置27に伝えるだけの手段となり、
その時の運転条件に応じて演算装置27が予め定
められた計算手順若しくはテーブル値のルツクア
ツプ従つて最適の目標燃料噴射量を算出し、燃料
噴射量制御信号OS4をサーボ回路18に出力す
る。尚、燃料噴射量制御信号OS4とともにサーボ
回路18に供給されるスリーブ位置信号IS9は、
サーボモータ50の回転位相を検出するポテンシ
ヨメータ57から出力され燃料噴射量が目標値に
フイードバツク制御される。59,60はサーボ
モータ50の出力軸51とポテンシヨメータ57
の入力軸58とを連動させる歯車である。
また、この様に、電子制御によつて、燃料噴射
量を制御する制御装置として、SAEペーパー
800167号に示される様なものも提案されている。
ところが、上記のように構成された電子制御式
燃料噴射量制御装置では、各種入力信号を基に演
算処理して得た最適噴射量をコントロールスリー
ブ位置に相当するポテンシヨメータの出力信号
IS9におきかえて制御するようにしているので、
ポンプ個々におけるカツトオフポートの形状、高
圧部の油密度等の製作誤差あるいはコントロール
スリーブとプランジヤ間の油密度の経時変化等に
よつてポテンシヨメータの出力値(スリーブの位
置)と燃料噴射量との相関関係が狂うおそれがあ
る。このために、同一の指令値に対して必ずしも
同一の噴射量が得られなくなる可能性が大きく、
出力不足に陥り、あるいはスモークが生じるおそ
れがあると同時に、燃料の噴射量と噴射時期、
EGR率等との相関が崩れてエミツシヨン値及び
騒音にバラツキが生じる等の問題がある。
本発明は上記問題点に着目してなされたもので
あつて、運転条件から予め目標燃料噴射量を把握
し、これを演算部に記憶して目標値として用いる
と共に、噴射弁の開弁時期を検出する手段と機関
の回転速度を検出する手段との各検出信号から実
際の燃料噴射量を知つて、前記目標値と比較しそ
の差異を前記開弁期間にフイードバツク制御する
ことで高圧部の油密度の経時変化及び各部の製作
誤差に関係なく燃料噴射量を安定よく最適制御さ
せることを目的とする。
以下に本発明を図示された実施例について説明
する。
まず、燃料噴射弁の開弁期間と噴射量との関係
について説明すると、第3図はクランク角に対す
る噴射管内圧A、筒内圧B、噴射圧C及び開弁圧
Dの変化を示し、噴射管内圧Aが開弁圧D以上に
達した時に燃料の噴射が開始する。そして、この
噴射時の差圧が斜線部に相当することを示す。
第4図aはクランク角に対する針弁のリフトカ
ーブであつて、噴射量に応じて若干変化はするも
のの、同図bに示す三角形状として近似して表わ
すことができる。
第4図Cは針弁リフトに対する針弁開口面積の
相関グラフで、このグラフではノズル部がスロツ
トルノズルの場合を示している。このように、ス
ロツトルノズルの開口面積はS1,S2と、この両者
を結ぶS3との3段に分れており、これを第4図b
のリフトカーブと複合させると同図d,eに示す
ような立体グラフを模型的に描くことができる。
従つて、大筋では開口面積を開弁期間の関数とし
て把握しても良いことが明らかである。
つまり、一回当りの燃料噴射量をQ、この噴射
期間(時間)をt、噴射期間中の平均開口面積を
S、噴射期間中の平均噴射圧をPとすると、一般
には噴射量Qを次式で求めることができる。
Q=S×√×t ここに、平均開口面積Sを前述のように噴射期
間tの関数と見なすことができ、かつ平均噴射圧
pは機関の回転速度n及び噴射量Qで表わされる
ので、上記から噴射量Qを次式で表わすこともで
きる。
Q∝f(t)×√(.)×t 従つて、大まかには式をQ.n.tで表わすことが
できるので、噴射量Qと機関回転速度nと噴射期
間tとの関係を予め把握して第5図のようにテー
ブル化しておけば、以後は回転速度nと噴射期間
tとを検知することで噴射量Qを知ることができ
る。
ここで、機関の回転速度nは従来周知の機関回
転速度検出手段で高精度に検知できるのでその説
明を省略し、噴射期間(開弁期間)tの検出手段
について詳述する。
噴射期間tを検知するには、例えば第6図に示
すように針弁61の端面と対向する接点62をピ
ン63で端子64に摺動自在に装着し、この接点
62をスプリング65で針弁61に向つて突出付
勢させることで針弁61が開き方向にリフトした
時にこの針弁61と接点62とを接触させて接点
62を接地させ、第10図に示すような矩形状の
信号波形を出力する接点式の針弁リフト検知装置
を構成すれば良い。66は端子64を噴射弁本体
67に固定する碍子である。
第7図は誘導式の針弁リフト検知装置を示した
ものであり、針弁61の動きを中心棒68の先端
に設けた誘導コイル69の抵抗変化として検知し
てその出力信号を増巾及び波形成形して第9図に
示すようなリフトカーブを得るようにしたもので
ある。そして、このリフトカーブ(電圧の変化)
を基準電圧V0でスライスして第10図に示すよ
うな矩形状の信号波形を得ることができる。
又、第8図は圧電式の針弁リフト検知装置を示
し、針弁の動きにともなう針弁スプリング70の
荷重変化を圧電素子71でとらえて第9図に示す
ような電気信号を出力するようにしたものであ
り、この場合も同様にして期間のみを表わす矩形
波形を取り出せば良い。尚、第8図中72はシ
ム、73,74は接地板、75はオイルシール、
76は接地端子である。
第11図は第8図に示された圧電式針弁リフト
検知装置(以下、リフトセンサと称する)を採用
した場合の信号の流れを示す図であり、リフトセ
ンサ25から出力された針弁リフト信号は波形成
形回路77を介してカウンタ78に入力する。こ
のカウンタ78にはクランク角センサ21の出力
も入力され、これらの各入力信号によつて開弁期
間が測定され、この測定結果が演算装置27に入
力されることを示している。即ち、第12図に示
すようにしてクランク基準信号IS2と針弁開弁信
号IS7とがカウンタ78に入力されると、両信号
の開始時期の差aが噴射時期信号として演算装置
27に入力されると共に、針弁開弁信号IS7の期
間bが噴射期間信号として演算装置27に入力さ
れるのである。尚、これらの各期間はクランク角
センサ21からカウンタ78に供給される単位パ
ルスIS3のカウント値で表わされる。
第13図は演算装置27の指令の流れを示した
ものであつて、運転者の意志はアクセルペダル踏
角θとして演算装置27に入力される。又、演算
装置27には、アクセルペダル踏角の他に、機関
の回転速度n、現状の開弁期間t、現状のスリー
ブ位置Sがそれぞれ入力されており、機関回転速
度nとアクセルペダル踏角θとで開弁期間の制御
目標値toを算出する。次に、この目標値toと現状
値tとを比較してその差Δtの符号に応じて燃料
の増減又は現状維持を指令する。この時Δtの絶
対値の大きさに応じて噴射量の増減度合を調整す
ることで機関の運転性を良好にできる。即ち、第
14図に示すフローチヤートのように目標toと現
状値tとの差Δtの絶対値Tを実験的に求めた複
数の定数A、B、C…と比較し、その比較結果に
応じてスリーブ位置Sの変化量a、b、c…を変
えることで運転性、つまりアクセルペダルの踏角
に対する機関の追従応答性を向上できる。尚、増
方向と減方向への変化量は必ずしも同一である必
要はなく、かつ、A、B、C…を等間隔にした場
合はa、b、c…を不等間隔とし、逆にA、B、
C…を不等間隔にした時はa、b、cを等間隔に
すれば良いことは詳述するまでもない。又、噴射
時期及びEGRの制御は機関回転速度と燃料噴射
量とを基に行なわれるが、この場合の噴射量値と
して目標値t0又は現状値tのいずれか一方を使用
できる。この時いずれを用いるかはアクチユエー
タの応答性によつて定められ、例えば応答性の良
いアクチユエータを採用した時は現状値tを、応
答性の悪いアクチユエータの場合は現状値tより
も常に先行する目標値t0を用いて制御の実際値と
噴射量の実際値とを対応させることができる。
更に、噴射期間tは機関の回転速度nが上昇す
ると、クランク角値は一定ではあるが開弁時間が
短かくなる。従つて、同一のカウンタでは桁数が
下るだけ精度が低下する傾向にあるので、第1図
及び第2図に示したようにスリーブ位置で検知し
た場合との精度を比較し、第15図に示すように
して特定回転速度N以下でのみ開弁期間(時間)
によるフイードバツク制御を行なわせ、特定速度
N以上ではスリーブ位置によるオープン制御ある
いはフイードバツク制御を行なわせれば噴射量の
制御精度をより向上できる。
尚、上記のようにして求めた現在量の値をテイ
ジタル表示又はアナログ表示するようにすれば、
高精度の噴射量測定装置を構成できる。
一方、針弁61のリフトについて検討してみる
と、第16図に示すように実際には跳躍がある。
従つて、単にリフトセンサ25の出力値を基準
値V0でスライスしたのみでは、いわゆる後だれ
の期間もカウントすることになる。ところが、後
だれは極めて微量であり、かつ前述の定量概念に
そぐわないので、例えば第17図に示したような
論理回路をカウンタ78に組み込むことにより、
針弁61の跳躍にともなう後だれの期間をカウン
ト値から除外すれば良い。
更に、開弁期間tは必ずしも針弁リフトのみで
検出されるものではなく、例えば第18図に示す
ように噴射弁6に至る高圧管、つまり噴射管79
の歪を歪計80で測定し、この歪計80の出力を
リフトセンサ25の出力に置換して同様に開弁期
間を測定することもできるが、噴射管79の内圧
ピツクアツプで測定しても同効である。尚、この
ように噴射管79の内圧を介して開弁期間を得る
場合は圧力ピツクアツプの出力波形を針弁の開弁
圧でスライスして開弁期間を得ることは詳述する
までもない。
尚、上記実施例においては、目標値として噴射
弁の開弁期間を定め実例開弁期間との比較を行な
つたが、これは燃料噴射量の関連要素の例示であ
つて、目標値を燃料噴射量に求め、機関回転速度
と噴射弁開弁期間とに基づいて実測した燃料噴射
量と前記目標値を比較するようにしても良い。そ
して、これら実測値と目標値との差異を縮少すべ
く噴射弁開弁期間にフイードバツク制御すること
により最適燃料噴射量を得るのである。
また、上記実施例においては運転条件の一つと
してアクセル踏角を選択しているためアクセルペ
ダルとスロツトルバルブ等機関制御部との連繁を
独立させることができる利点を有するが、これに
限らずその他の運転条件を入力して目標燃料噴射
量を演算するようにしてもよいことはいうまでも
ない。
以上説明したように本発明によれば、機関運転
条件に応じた目標燃料噴射量若しくはその関連要
素を予め知り、これを実測値即ち機関の回転速度
と噴射弁の開弁期間に基づいて得られた燃料噴射
量若しくはその関連要素とを比較しその差異をな
くすよう噴射弁開弁期間にフイードバツク制御す
るようにしたものであるから、噴射指令量に対す
る現状噴射量のズレから噴射ポンプの製作誤差及
び噴射効率の経時変化に起因するものが回避され
るため、噴射量を高精度に最適制御できると同時
に噴射時期及びEGR制御等の精度をも向上でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用するデイーゼル機関の電
気制御システム図、第2図は同上燃料噴射ポンプ
の断面図、第3図及び第4図は燃料噴射量に関連
する各種特性図、第5図は燃料噴射量に対する機
関回転速度と開弁期間との関係図、第6図乃至第
8図は針弁リフト検知装置(リフトセンサ)の各
具体例を示す断面図、第9図及び第10図はリフ
トセンサの出力信号の説明図、第11図は本発明
による信号処理ブロツクダイアグラム、第12図
は同上カウンタに入力される信号の説明図、第1
3図は本発明の指令の流れを示すフローチヤー
ト、第14図は同上指令量の算出過程を示すフロ
ーチヤート、第15図は制御方式の切換過程を示
すフローチヤート、第16図は針弁のリフト曲
線、第17図はカウンタに組み込まれる信号処理
装置の論理回路図、第18図はリフトセンサに代
わる開弁検出装置(圧力ピツクアツプ)の一例の
正面図である。 6……噴射弁、7……噴射ポンプ、18……サ
ーボ回路、20……アクセルセンサ、21……ク
ランク角センサ、25……リフトセンサ、27…
…演算装置、48……スリーブ、50……サーボ
モータ、57……ポテンシヨメータ、61……針
弁、77……波形成形回路、78……カウンタ、
79……噴射管、80……歪計。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 運転条件に応じて目標燃料噴射量若しくはこ
    の関連要素を算出する手段と、機関の回転速度を
    検出する回転速度検出手段と噴射弁の開弁期間を
    検出する開弁期間検出手段との検出信号に基づい
    て実際の燃料噴射量若しくはこの関連要素を算出
    する手段と、前記実際の燃料噴射量と目標燃料噴
    射量との差異若しくは前記2つの関連要素の差異
    を減少すべく前記開弁期間をフイードバツク制御
    する手段とを設けてなる燃料噴射式内燃機関の電
    子燃料噴射量制御装置。 2 噴射弁の開弁期間が、噴射弁に設けた針弁リ
    フト、高圧噴射系の圧力又はこの圧力にともなう
    高圧管の歪の少なくとも1つを介して検知される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の燃
    料噴射式内燃機関の電子燃料噴射量制御装置。
JP56045649A 1981-03-30 1981-03-30 Electronic controller of fuel injection amount in fuel injection internal combustion engine Granted JPS57159939A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56045649A JPS57159939A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Electronic controller of fuel injection amount in fuel injection internal combustion engine
US06/363,152 US4502438A (en) 1981-03-30 1982-03-29 Electronic fuel injection control method and apparatus for a fuel injection type internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56045649A JPS57159939A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Electronic controller of fuel injection amount in fuel injection internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57159939A JPS57159939A (en) 1982-10-02
JPS6315464B2 true JPS6315464B2 (ja) 1988-04-05

Family

ID=12725215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56045649A Granted JPS57159939A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Electronic controller of fuel injection amount in fuel injection internal combustion engine

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4502438A (ja)
JP (1) JPS57159939A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3224742A1 (de) * 1982-07-02 1984-01-05 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der eingespritzten kraftstoffmenge bei brennkraftmaschinen
JPS5915644A (ja) * 1982-07-19 1984-01-26 Nissan Motor Co Ltd 燃料噴射式内燃機関の燃料噴射量検出装置および電子燃料噴射量制御装置
JPS59153929A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 Toyota Motor Corp デイ−ゼル機関の燃料噴射量制御装置
EP0135460A3 (en) * 1983-07-25 1987-02-04 Stanadyne Inc. Electronic fuel control system for a fuel injection pump
DE3428371A1 (de) * 1984-08-01 1986-02-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur messung und regelung von betriebsdaten von verbrennungsmotoren
EP0176323B1 (en) * 1984-09-19 1988-12-07 Nippondenso Co., Ltd. Electronically controlled fuel injection based on minimum time control for diesel engines
JPS6185555A (ja) * 1984-10-04 1986-05-01 Nippon Denso Co Ltd デイ−ゼルエンジンの吸気密度補正制御装置
JPS61142360A (ja) * 1984-12-14 1986-06-30 Honda Motor Co Ltd 電子制御式燃料噴射装置における電子制御ユニツトの入、出力信号チエツカ
JPS61155642A (ja) * 1984-12-27 1986-07-15 Nippon Denso Co Ltd デイ−ゼル機関用燃料噴射率制御装置
JPS6232251A (ja) * 1985-05-21 1987-02-12 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射量制御装置
JPH07116975B2 (ja) * 1985-05-23 1995-12-18 株式会社ゼクセル 燃料噴射装置
JP2562577B2 (ja) * 1985-12-28 1996-12-11 株式会社ゼクセル 内燃機関用アイドル運転制御装置
DE3603571A1 (de) * 1986-02-06 1987-08-13 Bosch Gmbh Robert Notfahreinrichtung fuer eine dieselbrennkraftmaschine mit elektronisch geregelter kraftstoffzumessung
US4903669A (en) * 1989-04-03 1990-02-27 General Motors Corporation Method and apparatus for closed loop fuel control
DE3924077A1 (de) * 1989-07-20 1991-01-24 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur steuerung der kraftstoffmenge von brennkraftmaschinen
GB8928597D0 (en) * 1989-12-19 1990-02-21 Lucas Ind Plc Governor
JP2784608B2 (ja) * 1990-09-28 1998-08-06 日立建機株式会社 原動機の回転数制御装置
US5315977A (en) * 1991-04-22 1994-05-31 Dwayne Fosseen Fuel limiting method and apparatus for an internal combustion vehicle
FR2678025A1 (fr) * 1991-06-21 1992-12-24 Bosch Gmbh Robert Procede et dispositif pour commander un systeme de dosage de carburant commande par une electrovanne, notamment pour moteur diesel a combustion interne.
EP0585746B1 (en) * 1992-08-20 1999-11-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection controller for use in an internal combustion engine
GB2276419B (en) * 1993-03-27 1996-06-05 Rover Group A diesel engine fuel injection system
US6102000A (en) * 1993-11-02 2000-08-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection apparatus for engine
JPH08135542A (ja) * 1994-09-14 1996-05-28 Toyoku Techno Service:Kk 燃料噴射時期の測定方法および装置
US5988142A (en) * 1997-12-22 1999-11-23 Stanadyne Automotive Corp. Duration control of common rail fuel injector
JP3692763B2 (ja) * 1998-02-24 2005-09-07 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの電子制御燃料噴射装置
DE19827287A1 (de) * 1998-06-19 1999-12-23 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil-Drucksensor- Kombination
US6400062B1 (en) 2000-03-21 2002-06-04 Caterpillar Inc. Method and apparatus for temperature compensating a piezoelectric device
US6766241B2 (en) * 2001-12-26 2004-07-20 Deere & Company Fuel injection control system
US6845314B2 (en) * 2002-12-12 2005-01-18 Mirenco, Inc. Method and apparatus for remote communication of vehicle combustion performance parameters
JP6416674B2 (ja) * 2015-03-24 2018-10-31 株式会社ケーヒン 燃料噴射弁の制御装置
JP6913013B2 (ja) * 2017-12-15 2021-08-04 株式会社堀場製作所 検査装置、検査方法及び検査システム
RU2692179C1 (ru) * 2018-07-26 2019-06-21 Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Рязанское высшее воздушно-десантное ордена Суворова дважды Краснознаменное командное училище имени генерала армии В.Ф. Маргелова" Министерства обороны Российской Федерации Способ для определения степени загрязнения и качества распыления топлива электромагнитных форсунок

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724428A (en) * 1980-07-18 1982-02-09 Diesel Kiki Co Ltd Electronically controlled fuel injection device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH483562A (de) * 1967-11-10 1969-12-31 Sulzer Ag Verfahren für die Einführung von Brennstoff in die Arbeitszylinder einer mehrzylindrigen Kolbenbrennkraftmaschine sowie Vorrichtung zur Ausführung des Verfahrens
DE1910112C3 (de) * 1969-02-28 1974-07-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Regeleinrichtung für die Fördermenge einer Einspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
US4131014A (en) * 1977-06-07 1978-12-26 Caterpillar Tractor Co. Dynamic timing indicating apparatus
DE2805175A1 (de) * 1978-02-08 1979-08-09 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum erfassen des spritzbeginns eines einspritzventils
JPS575526A (en) * 1980-06-11 1982-01-12 Diesel Kiki Co Ltd Method of detecting injection flow in fuel injection valve
JPS5713241A (en) * 1980-06-30 1982-01-23 Diesel Kiki Co Ltd Fuel injector
DE3118425A1 (de) * 1981-05-09 1982-12-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zum erfassen der den brennraeumen eines dieselmotors zugefuehrten kraftstoffmenge

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724428A (en) * 1980-07-18 1982-02-09 Diesel Kiki Co Ltd Electronically controlled fuel injection device

Also Published As

Publication number Publication date
US4502438A (en) 1985-03-05
JPS57159939A (en) 1982-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6315464B2 (ja)
JP3744036B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料性状検出装置および制御装置
JPS5915644A (ja) 燃料噴射式内燃機関の燃料噴射量検出装置および電子燃料噴射量制御装置
US4426982A (en) Process for controlling the beginning of delivery of a fuel injection pump and device for performing said process
US6513485B2 (en) Fuel injection control system for internal combustion engine
US4333440A (en) Apparatus for controlling recirculated exhaust gas quantities in self-igniting internal combustion engines
JPH0319900B2 (ja)
US5174259A (en) Fuel injection control system for turbocharged diesel engine
US20030192517A1 (en) Diesel EGR control
JPS6246688B2 (ja)
EP0950805A3 (en) Fuel injection control unit for an engine
US4825833A (en) Engine control apparatus
US6722342B2 (en) Fuel injection control system and method for internal combustion engine as well as engine control unit
CN103249934B (zh) 用于运行内燃机的方法
US6463906B2 (en) Fuel injection control system for internal combustion engine
JP2004132314A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6321023B2 (ja)
JP2004508483A (ja) 成層燃焼モードにおいてガソリン直接噴射が行われる内燃機関における再生ガスの燃料含有量を突き止める方法
JPH10325348A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS646339B2 (ja)
JPH09287510A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2000104610A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
CN103492706B (zh) 内燃机的点火定时控制装置
JPS60198356A (ja) 燃料噴射量制御装置
CN112292518B (zh) 用于测定和/或用于识别通至内燃机的燃烧室的空气进气段的积灰的方法