JPS63144064A - 熱転写カラ−プリンタ用インクシ−ト - Google Patents

熱転写カラ−プリンタ用インクシ−ト

Info

Publication number
JPS63144064A
JPS63144064A JP61290220A JP29022086A JPS63144064A JP S63144064 A JPS63144064 A JP S63144064A JP 61290220 A JP61290220 A JP 61290220A JP 29022086 A JP29022086 A JP 29022086A JP S63144064 A JPS63144064 A JP S63144064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink sheet
black
detected
color
leading end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61290220A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikito Furuya
古屋 幹人
Tsutomu Mitsuishi
三石 勉
Takeshi Sato
剛 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP61290220A priority Critical patent/JPS63144064A/ja
Publication of JPS63144064A publication Critical patent/JPS63144064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、熱転写カラープリンタに用いられるカラー
インクシートに関する。
(従来の技術) 従来の熱転写カラープリンタに用いられるカラーインク
シートでは、インクシートの有無や頭出し位置を検出す
るために、カラーインクシートの端部に例えばバーコー
ド等を設けて、プリント終了後または電源投入時にイン
クシートをモータの回転によりある程度巻取った後にセ
ンサでバーコードを検出し、インクシートの有無や頭出
し位置を検出していた。
(この発明が解決しようとする問題点)しかしながら、
このような従来のインクシートにあっては、プリント終
了後または電源投入時にインクシートをある程度巻取っ
た後でなければ、インクシートの有無あるいは頭出し位
置を検出することができないようになっていたため、直
ちにインクシートの有無を検出することができず、この
インクシートを用いたプリンタでは次のプリント動作に
移行するまでに時間がかかり、作業性が劣るという問題
点があった。
(問題点を解決するための手段) この発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされた
ものであって、先頭色部の位置の検出やインクシートの
有無の検出を直ちにできるインクシートを提供すること
を目的としている。
この目的を達成するために、この発明は、熱転写カラー
プリンタに用いられるカラーインクシートにおいて、該
カラーインクシートの先頭色部の端部に光反射率が小さ
いまたは大きい所定細幅の第1被検出部を、カラーイン
クシートのエンド部の端部には光反射率が小さいまたは
大きい広幅の第2被検出部を設けるとともに、第1被検
出部と第2被検出部との間に前記光反射率と反対にその
光反射率が大きいまたは小さい第3被検出部を設けてい
る。
(作用) このような構成を有するこの発明においては、インクシ
ートの端部にエンド部の位置あるいは先頭色部の頭出し
位置を示すマークを設けている。
したがって、従来のようにプリント終了時や電源投入時
にインクシートを巻取ってインクシートの有無を検出す
る必要がなく、直ちにインクシートの有無または頭出し
位置を検出することができるので、このインクシートを
用いるとプリント時間を節約することができ、作業性を
向上させることができる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す図である。
まず構成を説明すると、第1図において、1は熱転写カ
ラープリンタに用いられるカラーインクシートであり、
このインクシート1はインクシート1の位置を検出する
ためにその端部に設けられた位置被検出部1aと、記録
紙に転写されるインク部1bとから構成されている。イ
ンク部1bには先頭色部であるイエロ色部Y、これに連
続するマジエンダ色部M1さらにこれに連続するシアン
色部C1が交互に配置され、シアン色部Cにつづいてイ
ンクシート1の終了を示すエンド部が設けられている。
位置被検出部1aは、光反射率が小さい第3被検出部と
しての透明部2と、先頭色部の位置を示す光反射率が大
ぎい第1被検出部としての細幅の黒色ライン部3と、エ
ンド部の位置を示す光反射率が大きい第2被検出部とし
ての黒色部4と、から構成されている。
細幅の黒色ライン部3は、例えば反射型フォトセンサの
発光部のスポット径より狭い所定幅となるように形成さ
れ、黒色部4は黒色ライン部3の幅より充分大きな幅に
形成されている。そして、黒色部4を先頭色部側へ延在
させている。
次に、作用を説明する。
まず、前記黒色ライン部3は、先頭色部の頭出し位置を
示しており、これを検出することにより頭出し位置を判
別することができる。また、透明部2はインクシート1
が有ることを示しており、これを検出することにより、
インクシート1がまだ有ることを判別できる。さらに、
黒色部4はインクシート1のエンド部の位置を示してお
り、これを検出することにより、インクシート1が無く
なったことを判別することができる。
したがって、黒色ライン部3、透明部2および黒色部4
の光反射率に応じたセンサの出力値から直ちにインクシ
ートの有無や頭出し位置をそれぞれ検出することができ
るので、プリント終了時や電源投入時にインクシート1
を巻取ってインクシートの有無等を検出する必要がなく
、このインクシート1を用いると、直ちにプリント動作
に入ることができ、プリント時間を節約することができ
、作業性を向上させることができる。
また、黒色部4を先頭色部側へ伸ばしているので、非検
出を確実に防止することができるとともに予めインクシ
ート1のエンド部を確実に検出することができるので、
記録紙切れのままプリント動作にはいってしまうことに
よる記録紙(受像紙〉や時間の無駄を防止することがで
きる。
次に、第2図〜第6図は、この発明を熱転写カラープリ
ンタに適用した例を示す。
第2図において、9はインクシート駆動部である。また
、12はインクシート1が巻回された供給ローラで、1
3はインクシート駆動部9からの駆動信号によりモータ
を介して駆動される巻取ローラ、1は巻取ローラ13の
駆動により移動して記録紙にインクを転写する前記実施
例で示したカラーインクシートである。
また、6は前記フォトセンサからなる検出部であり、検
出部6は前記インクシート1の位置被検出部1aを反射
板5を介して検出し、検出信号を制御部7へ出力する。
制御部7は検出部6からの検出信号Sに基づいて前記イ
ンクシート駆動部9ヘインクシート1をローラ12を介
して駆動させるための制御信号を出力するとともに、イ
ンクシート1の位置を判別して表示部8に対して表示信
号を出力する。表示部8は制御部7からの表示信号に基
づいてインクシートの有無の表示を行う。
次に、第3図はインクシート1の位置を検出する検出部
6のフォトセンサの特性を示したものであり、第4図に
示すような白黒パターン10をプラス方向またはマイナ
ス方向に移動させたときのフォトセンサ6の相対電流を
示している。フォトセンサ6の中心から白黒パターン1
0の白と黒との境界がマイナス方向、すなわち白地が多
くなる方向に移動すると光電流は次第に増加し、フォト
センサ6の発光部のスポット径が完全に白パターンに入
ると光電流は最大値となり、その後は最大一定値を示す
。また、白黒パターン10の白と黒との境界がプラス方
向、すなわち黒地が多くなる方向に移動すると、光電流
は次第に減少し、フォトセンサ6の発光部のスポット径
が完全に黒パターンに入ると、光電流は最少値となり、
その後は最少一定値を示す。また、フォトセンサ6のス
ポット径が白地と黒地の両方にかかるときは、光電流は
最大値と最少値との間の中間値を示す。
したがって、前述したように、インクシート1の細幅の
黒色ライン部3をフォトセンサ6のスポット径より狭幅
にすると、黒色ライン部3にスポット径がかかるときは
、透明部2で得られる光電流の最大値と黒色部4で得ら
れる最少値との間の中間値を(qることかできる。
次に、第5図はインクシート1の位置被検出部1aのそ
れぞれの位置におけるフォトセンサ6の出力値Sを示し
ている。
まず、インクシート1の位置被検出部1aの透明部2が
フォトセンサ6に対向した位置にあるときはフォトセン
サ6の出力値SはハイレベルH1となり、また、インク
シートのエンド部を示す黒色部4がフォトセンサ6に対
向した位置にあるときは出力値Sはロウレベルしとなり
、さらに、インクシート1の先頭部の位置を示す細幅の
黒色ライン部3がフォトセンサ6に対向した位置にある
ときは、出力値Sは中間レベルH2となる。したがって
、フォトセンサ6の出力値Sを制御部7で判別すること
により、インクシート1がどのような位置状態にあるか
を容易に検出することができる。
次に、動作を第6図に示すフローチャートに基づいて説
明する。
プリント終了時あるいは電源投入時のインクシート1と
フォトセンサ6との位置関係は、通常第1図の6aに示
すような状態にある(Sl)。すなわち、6aはインク
シート1の位置被検出部1aに対するフォトセンサ6の
位置を示しており、この位置状態において、インクシー
ト有無の検出を開始する(S2)。
このような位置関係にあるときの7オトセンサ6の出力
値Sは前述したとおりハイレベルH1となり、インクシ
ート1が多少動き、先頭色部の位置を示す細幅の黒色ラ
イン部3にフォトセンサ6がかかったとしてもセンサ出
力値Sはロウレベルしになることはない(S3)。した
がって、出力値SはロウレベルLでないので、S4でイ
ンクシート1は有りと判断し、S5で制御部7からの出
力により表示部8でダイオードを点灯させ、S6でプリ
ント準備をOKとする。もちろん、表示部8は発光ダイ
オードに限らず他の手段を用IJ)てもよ0ゝ・このよ
うに、プリント終了時や電源投入時ニインクシート1を
巻取ってインクシート1′)有無を検出する必要がなく
、直ちにインクシート1の有無を検出することができる
ので、すぐプリント動作に入ることができ、時間を節約
することができる。
次に、インクシート1の最終プリントを終了したとする
と、インクシート1の位置被検出部1aに対するフォト
センサ6の位置は第1図中の6bとなる。この位置にお
いては、フォトセンサ6のスポット径はすべて黒色部4
に入っているので、センサ出力値SはロウレベルLとな
る。したがって、Sでインクシート1は無しと判断し、
s8で制御部7からの出力により表示部8で発光ダイオ
ードを点滅させて、インクシート1が無いことを使用者
に知らせ、S9でインクシート1を交換させる。
なお、第1図に示すように、インクシート1のエンド部
位置の黒色部4を最終プリントの先頭色部の細幅黒色ラ
イン部3の方向へ伸ばしておけば、インクシート1が多
少動いたとしてもフォトセンサ6のスポット径は黒色部
4から外れることがないので、誤検出の恐れがない。
次に、インクシート1の先頭色部の頭出しを説明すると
、S6ではプリント終了時、前述したようにインクシー
ト1はフォトセンサ6に対して透明部2の位置(すなわ
ち6a)にあるのでプリント準備完了となる。次に、S
10で制御部7を介してインクシート駆動部9を駆動し
てインクシート1をフォトセンサ6の出力値Sが中間レ
ベルH2になるまで巻取り、S11で出力値Sが中間レ
ベルH2となった点で、S12でインクシート巻取りモ
ータ12をストップさせる。これによりS13で先頭色
部の頭出し終了し、314でプリントを開始する。
このように、1つのフォトセンサ6でインクシート1の
有無の検出と頭出しを行うことができる。
なお、本実施例においてはインクシート1の被検出部1
aを透明部2.細幅黒色ライン部3.黒色部4で構成し
たが、2を黒色部、3を細幅透明ライン部、4を透明部
で構成しても同様の効果が得られることは勿論である。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明によれば、インクシ
ートの端部に位置被検出部を設けたため、プリント終了
時や電源投入時にインクシートを巻取ってインクシート
の有無を検出する必要がなく、直ちにインクシートの有
無、頭出し位置を検出することができる。したがって、
このインクシートを用いることにより、プリント動作に
すぐ入ることができ、プリント時間を節約することがで
き、作業性を向上させることができる。
また、インクシートのエンド部の位置被検出部を頭出し
位置の方向へ伸ばすようにしているので、誤検出を防止
することができるとともに記録紙を無駄に使用したり、
インクシートを破損することがなく、ひいてはプリンタ
の耐久性を向上させることができるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すインクシートの説明
図、第2図はカラープリンタのブロック図、第3図はフ
ォトセンサの特性を示す図、第4図はフォトセンサの特
性を説明するための説明図、第5図はフォトセンサの出
力波形図、第6図は動作を説明するためのフローチャー
トである。 1:インクシート 1a:位置被検出部 1b:インク部 2:透明部 3:黒色ライン部 4:黒色部 5:反射板 6:フォトセンサ(検出部〉 7:制御部 8:表示部 9:インクシート駆動部 10:白黒パターン 12:供給ローラ 13:巻取口−ラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱転写カラープリンタに用いられる複数色が一定
    の順序を一単位として、繰り返し配列されたカラーイン
    クシートであって、該カラーインクシートの幅方向の一
    方側に被検出部を設けたものにおいて、 前記一単位の先頭部と一定の位置関係を有し、所定の光
    学特性を有し、該インクシートの長手方向に所定の長さ
    を有する第1被検出部を設け、前記インクシートの終端
    部には、前記所定の光学特性を有し、前記所定の長さよ
    り長い第2被検出部を設け、 前記第1、第2検出部以外の被検出部を、前記所定の光
    学特性と異なる如く構成したことを特徴する熱転写カラ
    ープリンタ用インクシート。
  2. (2)前記第2被検出部を前記先頭部側へ延在させたこ
    とを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の熱転写
    カラープリンタ用インクシート。
JP61290220A 1986-12-05 1986-12-05 熱転写カラ−プリンタ用インクシ−ト Pending JPS63144064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61290220A JPS63144064A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 熱転写カラ−プリンタ用インクシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61290220A JPS63144064A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 熱転写カラ−プリンタ用インクシ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63144064A true JPS63144064A (ja) 1988-06-16

Family

ID=17753309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61290220A Pending JPS63144064A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 熱転写カラ−プリンタ用インクシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63144064A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157887A (ja) * 1987-09-18 1989-06-21 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写フイルム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157887A (ja) * 1987-09-18 1989-06-21 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写フイルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000127581A (ja) インクリボン位置決めシステム
JPS5939590A (ja) サ−マルカラ−プリンタ用カラ−転写フイルムの切れ検出方法
JPS63144064A (ja) 熱転写カラ−プリンタ用インクシ−ト
JPH0561106B2 (ja)
JP2796006B2 (ja) 熱転写プリンタ
US6686944B1 (en) Method for recognizing a color of a printing ribbon and ribbon format thereof
JPS641086Y2 (ja)
US5434597A (en) Thermal transfer recorder
JPS61177260A (ja) カラ−プリンタ
JP2744676B2 (ja) プリンタ装置
JPH0356369Y2 (ja)
JPH0377789B2 (ja)
JPS6260680A (ja) プリント装置
JPH0270474A (ja) カラーインクリボン
JP3093483B2 (ja) 熱転写プリンタ及びインクシート
JPH0413169Y2 (ja)
JP2519955Y2 (ja) 感熱転写型カラ−プリンタ
US5914745A (en) Electronic white board apparatus
JPH02165986A (ja) プリンタ
JPH09202027A (ja) インクリボン識別装置
JPS61230969A (ja) インクシ−ト
JPH0736757Y2 (ja) 感熱転写型カラープリンタ
KR0171544B1 (ko) 승화형 칼라 프린터의 잉크 리본 및 칼라 패치 센싱방법
JP3014018B2 (ja) プリンタ用インクフィルム表示装置
JPH0259070B2 (ja)