JPS63123295A - テレビ信号装置 - Google Patents

テレビ信号装置

Info

Publication number
JPS63123295A
JPS63123295A JP61268719A JP26871986A JPS63123295A JP S63123295 A JPS63123295 A JP S63123295A JP 61268719 A JP61268719 A JP 61268719A JP 26871986 A JP26871986 A JP 26871986A JP S63123295 A JPS63123295 A JP S63123295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
signals
color
color difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61268719A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Torii
鳥居 憲一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61268719A priority Critical patent/JPS63123295A/ja
Publication of JPS63123295A publication Critical patent/JPS63123295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はテレビ信号装置に係り、特に現行のNTSCテ
レビジョン信号と両立性のある高精細なTV信号を伝送
するにの好適なテレビ信号装置に関する。
(従来の技術) 従来より、しだいに高解像度の画質を有するテレビが期
待され初めて来ている。これに対し、画質を向上させる
ための方式も提案されいよいよ高画質テレビ時代の到来
かという感がある。
現在まで提案されている方式のテレビには、いわゆるI
 D T V (Improved Dctinitl
on Tc1cvis−1on  )  、   E 
 F  T  V  (Extended  Dcti
nitlonTelevision) 、 HD T 
V (Hlgh DetinitionTelevis
ion)がある。これらを簡単に説明すると、IDTV
は、現行のNTSC方式を変更しないで主にテレビ受像
機が画質を向上させる方式であり、テレビ受像機でノン
インターレス(順次走査)処理をして、見掛は上の垂直
解像度を上げるものである。HDTVは、現行のNTS
C方式と両立性を保ちながら、高画質化のための電波の
内容を変更した水平側像度を上げるテレビ方式で、現行
のテレビ受像機でも受信できる点で優れていると思われ
る。又、HDTVは、まった(新しい放送方式で衛星放
送を使った「高品位テレビ」である。
このような方式の中で、将来の地上放送系となると期待
されているのがHDTVである。このHDTVは上述し
たように水平解像度を向上させる技術により実現される
もので、特に現在放送されているNTSC方式の伝送路
を用い、この方式と両立性(現規格との交信性)をもた
せるという現在の受像機でも受像できるだけでなく: 
VTRやビデオディスクなどにもそのまま高精細TV信
号を記録できるという大きな利点があり、特に優れてい
ると思われる。
例えば、この種の技術としては特開昭59−17138
7号公報「テレビジョン信号の構成方法」がある。
この方法を第8図を用いて簡単に説明する。第8図は横
軸を時間周波数f (!lz) 、縦軸を垂直空間周波
数c/h(サイクル/画質の高さ)に設定している。こ
の方法は第8図(a)のc / h −fの側面図(フ
ィールド間時空間処理による)に示されるように、色信
号Cは第2.4象限にあって第1.3象限が空いている
ことに着目し、同図(b)に示されるようにこの空いて
いる象限に新たな情報YH(輝度信号Yの高域成分)を
周波数シフトしてYH’ として挿入したものである。
つまりこれを−次元的に述べるならば輝度信号の高域成
分YHを位相が180@逆転する副搬送波で周波数変換
して低域信号YH’ を作り、元の輝度信号Yと色信号
との間に色副搬送波及びその側帯波と周波数インターリ
ブして埋め込むといういわゆる高精細情報を多重化して
NTSCテレビ信号と同一帯域内で伝送させるベースバ
ンド信号処理の巧みな方法である。
しかしながらこの方法は、画像信号の本来あるべき3原
色信号または、輝度(Y)、色差(I)、色差(Q)信
号のうちの輝度信号高域成分(Yll)のみを高精細情
報として多重化、伝送しているだけである。高画質化の
効果とは、例えばテレビジョン学会、技術報告(TEB
S 111−7゜PP0E67−7 (昭和61年6月
)の論文に述べられているように、輝度信号の帯域のみ
を拡張するだけでなく、I、Q信号の帯域幅も拡張する
ことが必要であり、これにより初めて高画質の画像と呼
べるものが得られる。すなわち、前記特開昭59−17
1337号公報のものでは輝度信号の精細は向上しても
色の帯域幅が拡張されていないため、色信号の「ボケ」
や「にじみ」が相対的に目立ってくるという欠点を有し
ていた。つまり、真の高画質はこの公報の技術では得ら
れたとは全く言えない。
(発明が解決しようとする問題点) 精細度情報として輝度信号高域成分だけを現行のNTS
C信号に多重化するだけでは、画質の精細度を向上させ
るには充分でない。
そこで、この発明は上記問題点に鑑みてなされたもので
、輝度・色共に広帯域化を実現する新規なテレビ信号装
置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明は色副搬送波を色差信号で変調して配置した時
間−垂直周波数領域の共役の周波数位置に2つの色差信
号の高域成分を周波数シフトして配置する手段と、輝度
信号の高域成分を垂直周波数軸上に配置する手段とを具
備することを特徴とするテレビ信号装置である。
(作 用) 画像の精細度情報として、輝度信号のみならず、2つの
色差信号をも伝送することができるので、輝度情報の輪
部がはっきりするのみならず、色の“ぼけ″や“にじみ
”もなくなり、色情報もはっきりと表示することができ
、鮮明な画質が得られる。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面を参照して詳述する。
第7図はテレビジョン信号の送信側の基本システム(j
4成図である。カメラより写し出される画1象の信号(
RGB)はVTR等の記録手段に記録されるとともに、
本実施例の特徴である多重化処理装置に入力される。こ
の部分は後段で詳しく述べる。この多重化処理装置は内
在する図示しないNTSCテレビ信号生成回路の出力か
ら、適宜モニタにより監視されており、多重化された信
号は送信機によりIF帯からRF帯に変換されてアンテ
ナより電波として発射される。
第1図は前記多重化処理装置の基本構成図である。前述
の各RGB3原色信号はA/Dコンバータによりディジ
タル信号に変換され各々端子1゜2.3に入力され、マ
トリックス4においてY。
1、Q信号に変換される。これらの信号は、例えば60
Hzのフレーム周波数をもつ順次走査信号であるので、
走査変換器5においてインターレースに変換される。こ
の走査変換器5を介した各々のY、I、Q信号は、各々
垂直水平周波数軸の2次元ローパスフィルタ2DLPF
6,7.8に入力される。これらの2DLPF6,7.
8は各々第2図(a) (b) (c)に示すような特
性を存するものである。すなわち、各2DLPFの垂直
空間周波数のカットオフは525/2 (c/h、サイ
クル/画面の高さ)で、Y信号に対する第2図(a)の
2DLPF5の水平カットオフ周波数は6MHz。
■信号に対する第2図(b)の2DLPF7の水平カッ
トオフ周波数は2.4MHz 、 Q信号に対する第2
図(C)の2DLPF8の水平カットオフ周波数は1.
4M Hzである。
2DLPl?6,7.F3において、各々第2図に示す
ような特性で帯域制限を受けたY、I、Q信号は各々帯
域が順に4.2MHz 、  1.5MHzを有する水
平周波数軸のローパスフィルタLPF9゜10.11に
人力され、各々YL、IL、QLを出力し、従来より公
知のNTSCテレビ信号生成回路21において現行のN
TSC信号が得られる。
一方、2DLPF6,7.8より出力された各信号は、
各々減算器12,13.14において前記LPF9,1
0.11の出力YL、IL、QLを差し引かれ、Y、I
、Qの高域成分YH,IH。
QHが得られる。これらのYH,IH,QHは各々乗算
器15.16.17に入力される。
前記乗算器15においてYHと掛は合わされる信号を示
す。端子23より水平周期周波数fl((−15,73
4K Hz )が入力され、m逓倍器25において例え
ばm−534を選ぶと、第1の搬送波としてf 1−m
 f Hx 8.4MHzが作り出され、一方がスイッ
チ29の非反転出力Aに、もう−方がインバータ27を
介したスイッチ29の反転出力Bに入力され、どちらか
一方が選択されて前記乗算器15に入力される。スイッ
チ29の選択制御は端子31より入力されるフィールド
周波数(60Hz)によりなされ、奇数フィールドでは
非反転出力Aを、偶数フィールドでは反転出力Bが選択
される。乗算器15において、前記YHとこのスイッチ
29の主力f1と掛は合わされ帯域2.4〜4;2MH
zのバンドパスフィルタBDF18により制限されたY
H′が出力される。
前記乗算器16.17においてIH及びQHと掛は合わ
される信号を示す。端子24から色副搬送周波数f s
c (−3,58MHz )が入力され、n分周器26
で、例えばn−2を選ぶと、第2の搬送波f2は約1.
8MHzとなる。この信号も第1の搬送波f1と同様偶
数フィールドで位相反転させてスイッチ30の出力f2
は各々乗算器16゜17に入力される。尚、これら第1
及び第2の搬送波fl、f2は結果的にティールド周波
数の半分すなわちフレーム周波数で位相変調がかかり、
キャリア抑圧型で30Hzの側帯波が奇数次に出ている
スペクトラムをもっている。そして乗算器16.17に
おいて、IH,QHとf2とが掛は合わされ、帯域3.
3〜4.2のバンドパスフィルタBPF19及び帯域2
J〜3.2MHzのバンドパスフィルタBPF20によ
り制限を受けた信号111’、QH’ が′出力される
上述NTSCテレビ信号生成回路21からの現行のNT
SC信号及びYl+’ 、I11’ 、Q11’が各々
多重化回路22において多重化され、結果として端子3
2より伝送帯域は現行NTSC信号と同じ帯域4.2M
 Hzをもつ多重化信号が得られる。
第1図の信号処理を水平周波数軸上で表示すると第3図
のようになる。図中矢印はYH−YH’ 。
111− IH、Q)I −+Q11 ’の変換を示す
。すなわち、Y信号の処理は第3図(a)に、■信号の
処理は第3図(b)にC信号の処理は第3図(e)に示
す。
上記多重化回路の出力である多重化された出力が第3図
(d)である。図中C信号はIL、QL倍信号色副搬送
波(f sc)で直行2相変調されている信号である。
(d)において、帯域2〜4.2M Hzに各信号が周
波数インターリーブされている。
この詳細を一次元表現したものを第4図に示す。
図中の輝線スペクトラム(静止画)において、細線YL
倍信号太線がC信号、点線が高域情報のYl+’、II
I’ またはQ11’信号を示しである。
各信号は15Hz毎に周波数インターリーブされている
ことがわかる。
さらにこれらの信号をわかりやすく見るために2次元的
に表示した図が第5図である。第5図の横軸は時間周波
数、縦軸は垂直空間周波数である。
上述の如く多重化された電波を受信側で受信し再生する
装置について詳述する。第1図で示した多重化回路32
の出力波が上述したようにD/A変換され、RF段で変
調されて放送電波となる。
そして、この放送電波は、テレビ受像機で受信され、各
多重信号を分離再生する。この処理を行うための基本構
成を第6図に示した。
復調ビデオ信号は、ディジタル化された多重化ビデオ信
号に変換され端子40より入力される。
この信号は、例えばフレームメモリを用いたY/C分離
回路41により、(YL +YH”)と(C+ IH’
 +Q11 ’ )  とに分離される。前者の(YL
 +Y11 ”)は、順次走査変換器42において、イ
ンターレースから順次走査型の信号に変換され、一方が
減算器44にもう一方が垂直水平周波数軸の2次元バイ
パスフィルタHPF43に入力される。
HPF43において、YH’信号が分離され、このY)
l’ は前記減算器44及び乗算器45に入いる。減算
器44において(YL +Y)l ’ )からYH’が
差し引かれてYL倍信号得られ加算器46に入力される
一方端子40からの入力を受はタイミング再生器61か
らは第1の搬送波(fl)が再生され、この信号と2D
HPF43出力のYH’信号が乗算器45で掛は合され
帯域4.2〜8.0M HzのバントパスフィルタBP
F 62よりYH倍信号出力される。さらにこのY H
は加算器46で前記減算器44の出力YL倍信号このY
H倍信号加算され広帯域0〜6MHzの輝度信号(Y)
が得られる。
又、一方Y/C分は回路41の他方の出力信号である(
C+ IH’ +QI+ ’ )信号は加算器48、減
算器49及びフィールドメモリ47に入力される。フィ
ールドメモリ47の出力は加算器48、減算器49に入
力される。これにより加算器48よりC信号が分離され
、I、C信号復調器、50でタイミング再生回路61か
らの色副搬送波fscと同期検波されて、IL倍信号Q
L倍信号復調される。これらの信号IL、QLは各々加
算器54゜55に入力される。−力源算器49の出力信
号としては(III ’ +Q)I ’ )信号か得ら
れ、乗算器51においてタイミング再生回路61で再生
された第2の搬送(f2)信号で周波数シフトされ、W
域1.5〜2.4M HZのバンドパスフィルタBPF
52よりII倍信号又、帯域0.5〜1.4M Hzの
バンドパスフィルタBPF53よりQH倍信号各々得ら
れる。これらの信号は加算器54において、IH倍信号
I L信号とが加算され広帯域(0〜2.4MHz)の
1信号が、又加算器55においてQH倍信号QL倍信号
が加算され、広帯域(O〜1.4MHz)のC信号が得
られる。これらの■。
C信号は順次走査変換器56で順次走査形の信号に変換
される。
上述の広帯域のY信号、■信号、及びC信号は、各々逆
マトリックス57において広帯域のRGB信号に変換さ
れた出力された出力端子58,59゜60より出力され
る。つまり、結果として広帯域のR,G、Bが再生され
たのである。
本発明の実施例では、輝度信号高域成分(Yll)を周
波数シフトして輝度信号(YL )に多重化し、1、Q
信号高域成分(Ill、Q)I)を周波数シフトしてク
ロマ信号(C)に多重化する方式を述べたが、Y H成
分をC信号に、(Ill+QH)信号をY信号に多重化
させることにしても同様の効果が得られることはいうま
でもない。
さらにIH倍信号及びQH倍信号周波数シフトt、 I
 II ’信号をQ11′信号の高域側に配置した例を
示したが、■11′信号をQll’信号の低域側に配置
させてもかまわないし、必要に応じてQH倍信号省略し
てもかまわない。
さらにYH倍信号多重化には、偶数フィールド周波数毎
にm f II倍信号位相反転されて第1の搬送波(f
l)で周波数シフトさせたが、Y−(¥L+Yl+)信
号を第1の搬送波周波数(fl)でサブサンプルして、
帯域4.2M HzのローパスフィルタLPFで切り出
すことにしても同様の信号が得られる。
又、以上述べた信号は主にNTSCテレビ信号について
述べたが、本方式はPALテレビ信号にも同様の手法で
適用させ得ることも可能である。
[発明の効果] 本発明によれば、Y、I、Qの3種類の信号の広帯域化
が実現できるので、画質の輪郭のみならず色あいに「に
じみ」の少ないクツキリした精細度情報が再現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例で多重化処理装置の基本構成図
、 第2図は2次元ローパスフィルタLPFの特性を示す図
、 第3図は周波数軸上での信号処理を説明する図、第4図
は1次元表示の多重化スペクトルを示す図、 第5図は2次元表示の各信号の配置図、第6図は本発明
の分離処理を説明するための基本構成図、第7図は送信
側の略構成を示す図、第8図は従来例を説明するための
図であ°る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)色副搬送波を色差信号で変調して配置した時間−
    垂直周波数領域の共役の周波数位置に2つの色差信号の
    高域成分を周波数シフトして配置する手段と、輝度信号
    の高域成分を垂直周波数軸上に配置する手段とを具備す
    ることを特徴とするテレビ信号装置。
  2. (2)輝度信号の高域成分は、水平同期周波数の整数倍
    の搬送波を偶数フィールド毎に位相反転させ、この搬送
    波で変調し、周波数インターリーブして多重化すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のテレビ信号装
    置。
  3. (3)色差信号の高域成分は、色副搬送波の半分の周波
    数を、偶数フィールド毎に位相反転させ、この色副搬送
    波で変調し、色差変調信号に周波数インターリーブして
    多重化することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のテレビ信号装置。
JP61268719A 1986-11-13 1986-11-13 テレビ信号装置 Pending JPS63123295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268719A JPS63123295A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 テレビ信号装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268719A JPS63123295A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 テレビ信号装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63123295A true JPS63123295A (ja) 1988-05-27

Family

ID=17462398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61268719A Pending JPS63123295A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 テレビ信号装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63123295A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143594A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン信号の形成方法
US5053858A (en) * 1989-12-22 1991-10-01 General Electric Company Chrominance signal processing appartus for widescreen television system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143594A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン信号の形成方法
US5053858A (en) * 1989-12-22 1991-10-01 General Electric Company Chrominance signal processing appartus for widescreen television system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860001201B1 (ko) 고 선명도 칼라 텔레비젼과 종래 칼라 텔레비젼간의 양립성 제공 장치
US4660072A (en) Television signal transmission system
US4944032A (en) Multiplex signal processing apparatus
KR950002655B1 (ko) 합 및 차 성분을 갖는 순차 주사 텔레비젼 시스템
JPS61501951A (ja) 2つのケ−ブル・テレビ・チャンネルを介して伝送するセミ・コンパチブル高解像度テレビ信号を発生する技法
US4574300A (en) High-definition color television transmission system
US5142353A (en) Television signal processing apparatus
JPH03504789A (ja) Edtv記録装置
US4745460A (en) Method for transmitting a television signal by field to field processing
JPH0433199B2 (ja)
JPS63123295A (ja) テレビ信号装置
JPS6276986A (ja) ワイドアスペクトテレビジヨン再生装置
KR910004291B1 (ko) 다중텔레비젼 신호처리장치
KR910007204B1 (ko) 텔레비젼신호 처리장치
CA1331806C (en) Apparatus with an inverse nyquist filter for processing vestigial multiplex signals in quadrature
JPS6372288A (ja) カラ−テレビジヨン方式及び装置
JP2638175B2 (ja) 両立性を備えたカラ一画像色差信号多重伝送方式
JPS63123290A (ja) テレビ信号装置
JPH0824372B2 (ja) カラ−映像信号表示装置
JPH0683480B2 (ja) カラ−映像信号伝送方法
JPH03154594A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式および受像機
JPS647555B2 (ja)
JPH0759072B2 (ja) テレビジヨン信号処理装置
JPH0744695B2 (ja) 高精細テレビジヨン信号処理方法
JPH02170789A (ja) 映像信号記録装置