JPS63108355A - 白色トナ− - Google Patents

白色トナ−

Info

Publication number
JPS63108355A
JPS63108355A JP61253628A JP25362886A JPS63108355A JP S63108355 A JPS63108355 A JP S63108355A JP 61253628 A JP61253628 A JP 61253628A JP 25362886 A JP25362886 A JP 25362886A JP S63108355 A JPS63108355 A JP S63108355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white
toner
blue
weight
white pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61253628A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Fujii
正憲 藤井
Yoko Honda
本田 陽康
Shuji Komura
小村 修司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP61253628A priority Critical patent/JPS63108355A/ja
Publication of JPS63108355A publication Critical patent/JPS63108355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0902Inorganic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真法において用いる白色トナーに関す
るものである。
(従来技術及びその問題点) 電子写真の分野において、所謂反転画像を得る簡単な方
法として、着色紙上に白色トナーを用いて画像複写を行
なう方法が知られている。
この場合、用いる白色トナーは定着性樹脂媒質中に酸化
チタン等の白色顔料を分散させることにより得られるも
のである。
しかしながら、従来から用いられているこの白色トナー
は、黄味がかったものであり、白色度において十分満足
し得るものではない。
この原因は、媒質として用いる定着性樹脂自体が若干美
味を帯びていること、及び白色顔料は大きな塊の状態で
十分な白色度を有しているとしても、微粒状態で黄味を
帯びる傾向がある。特に白色顔料として汎用されている
ルチル型結晶構造の酸化チタンには、後者の傾向が強く
、このためにヘンシェルミキサー等によって該酸化チタ
ンを樹脂中に分散させた時に、得られるトナーは黄味を
帯びるという問題が生じる。
従って本発明は、白色度に優れた白色トナーを提供する
ことを技術的課題とするものである。
(発明の構成) 本発明の白色トナーは、定着樹脂媒質100重置部当た
り、白色顔料が1乃至50重量部及び青色系着色剤が5
重量部以内の量で分散されているものである。
(作用) 即ち本発明においては、黄味がかった色彩を、黄色と補
色関係にある青色系の着色剤を配合することによって、
当該色彩を白色に補正するものである。
この場合、本発明の白色トナーは上記補正によって若干
灰色がかったものとなるが、白色トナーは黒等の濃色紙
に対してネガ画像を得るために用いるのが一般的であり
、該トナー画像の周囲が濃色となっているため、該トナ
ーの色は極めて白色度の高いものに見える。
(発明の詳細な説明) !1里皿血崖1 定着用樹脂媒質としては、この種のトナーの製造に使用
されている樹脂類が使用され、特に好適なものとして1
種々の七ノ乃至はジエチレン系不飽和単量体、特に (a)ビニル芳香族単量体、 (b)アクリル系単量体 の単独重合体や共重合体等が使用される。
上記(a)の単量体としては、スチレン、ビニルトルエ
ン、α−メチルスチレン、α−クロルスチレン、ビニル
キシレン等やビニルナフタレン等を挙げることができ、
また(b)の単量体としては、アクリル酪、メタクリル
酸、エチルアクリレート、メチルメタクリレート、ブチ
ルアクリレート、ブチルメタクリレート、2−エチルへ
キシルアクリレート、2−エチルへキシルメタクリレー
ト、3−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロ
キシエチルメタクリレート、3−アミノプロピルアクリ
レート、3−N、N−ジエチルアミノプロビルアクリレ
ート、アクリルアミド等を挙げることができる。
これらの単量体(a)或いは(b)と組合せで、或いは
単独で使用される他の単量体としては、ブタジェン、イ
ソプレン、クロロプレン等の他には無水マレイン酸、フ
マル酸、クロトン酸、イタコン酸等の他のエチレン系不
飽和カルポジ厳戒いはそのエステル類や、酢酸ビニル等
のビニルエステル類、ビニルピリジン、ビニルピロリド
ン、ビニルエーテル類、アクリロニトリル、塩化ビニル
、塩化ビニリデン等を挙げることもできる。
これらの樹脂の分子量は3,000乃至300,000
.特に5,000乃至200.000の範囲にあるのが
望ましい。
区立皿1 本発明のトナーにおいて、白色顔料としてはそれ自体公
知の白色顔料1例えば酸化チタン、酸化亜鉛、酸化アン
チモン、酸化錫、酸化ジルコニウム、硫化亜鉛、硫酸バ
リウム、リトポン等が使用され、これらの内でも酸化チ
タン、特にルチル型結晶構造を有する酸化チタンが最も
好適に使用される。
これら白色顔料は、定着樹脂媒質100重量部当たり1
乃至50重量部、特に2乃至30重量部の割合で使用さ
れる。この使用量が上記範囲よりも多い場合には定着性
が低下する等の不都合があり、また上記範囲よりも少な
い場合には白色を十分に発現することが困難となる。
L魚及1丘1 本発明においては、白色顔料とともに青色系の着色剤を
配合することにより、該顔料酸いは樹脂に起因してトナ
ー自体に発現される黄味がかった色を白色に補正する。
この青色系の着色剤としては、顔料タイプのものや染料
タイプのものの何れをも使用し得る。
青色顔ネ4としては、例えば紺青、コバルトブルー、ア
ルカリブルーーキ、ビクトリアブルーレーキ、フタロシ
アニンブルー、無金属フタロシアニンブルー、フタロシ
アニンブル一部分塩素化物、ファーストスカイブルー、
インダンスレンブル−BC等を挙げることができる。
青色顔料としては1例えばメチレンブルー、ウルトラマ
リンブルーを挙げることができる。
これら青色系の着色剤は、定着性樹脂100重屋部当た
り5重値部以内、特に0001乃至2重量部の割合で使
用される。この範囲よりも多量に使用した場合には、ト
ナーの白色が逆に損なわれ青味かかってしまうという不
都合を生じる。最も好適には、上記範囲内において、白
色顔料の1110以下の重量で使用される。
班立N立週 本発明の白色トナーには、トナーの色に悪影響を与えな
い白色若しくは実質上無色のトナー配合剤、例えば電荷
制御剤、オフセット防止剤、圧力定着性付与剤、導電性
付与剤を周知の処方に従って配合しイする。
電荷制御剤としては、正電荷制御用の目的には、塩基性
窒素原子を有する有機化合物、例えば塩基性染料、アミ
ノピリン、ピリミジン化合物、多核ポリアミノ化合物、
アミノシラン類またはこれで表面処理された充填剤類等
が使用され、また負電荷制御剤としては、カルボキシ基
含有化合物、例えばアルキルサリチル酸金属キレート等
が使用される。これらの電荷制御剤はトナー当たりl乃
至10重量%の量で用いるのがよい、また、トナーを熱
ロールで定着する方式では、シリコーンオイル、低分子
量オレフィン樹脂類、各種ワックス類等のオフセット防
止剤を全体当たり2乃至15!11i%の量で使用でき
る。また、トナーを圧力ロールで定着する用途には、パ
ラフィンワックス、各挿動・植物ロウ、脂肪酸アミド等
の圧力定着性付与剤を全体当たり5乃至30重量%の量
で使用してもよい。
紅色工土二匁I】 本発明においては、定着用樹脂媒質中に白色顔料及び青
色系着色剤を分散させたものを、粒径が5乃至50IL
mの粒子に成形し、トナーとする。
トナーの製造は、それ自体公知の任意の手段で行なう0
例えば、定着用樹脂媒質に前述した着色剤及び荷電制御
剤を必要により他の配合助剤と共に配合し、これを均−
且つ一様に混練し1次いで粒状化してトナーとする。成
形に当っては、前述した混線混合物を冷却した後、これ
を粉砕し、必要により篩分けすることにより得られる。
勿論、不定形粒子の角取りを行なうために、機械的な急
速攪拌を行なっても特に差支えはない。
また、別法として、定着用樹脂媒質をトルエン、キシレ
ン等の溶媒に溶解させ、これに鱗片状顔料を分散させ、
得られる原液を噴霧乾燥造粒することによって、球状粒
子の形のトナーを得ることができる。
更に白色顔料及び青色系着色剤を、単量体を溶解するが
その生成重合体を溶解しない様な溶媒中に分散させ、こ
の系中においてラジカル開始剤の存在下に単量体を重合
させることによってもトナーを得ることができる。単量
体としては前に例示したものが好適に使用される。
(作用効果) かかる本発明によれば、白色度に優れた電子写真用白色
トナーが提供される。
この白色トナーは、黒色紙、青色紙等の若色紙上に白色
の画像を形成するための用途に有利に使用される。
本発明を次の例で説明する。
(実施例) シアニンブルーG−3140,3// (出隅色素社製) 上記組成物をヘンシェルミキサーFM20B (三井三
池化工機社製)で均一分散させた後、二軸押出機PCM
−30(池貝鉄工社製)で溶融混練させ、冷風固化して
からフェザ−ミル(開用ミクロン社製)で粗粉砕を行な
った。この粗粉砕品をジェットミルID5−5型(日本
ニューマチック社製)で微粉砕を行ない、アルピネ分級
@132 )IPL(安用電機社製)で微粉(粒径54
m以下)を除去して平均粒径11p、mのトナーを得た
このトナーに流動性付与剤として疎水性シリカR972
(8木ア工ロジル社製)をα5重量部添加してヘンシェ
ルミキサーで表面処理を行ない、振動ふるいで凝集物を
除去して製品トナーとした。
この白色トナーとフェライトキャリア(平均粒径70μ
m;日本鉄粉社製)とをナウターミキサ−(開用ミクロ
ン社製)により混合し、トナー濃度45%の現像剤を得
た。
上記現像剤を三田工業社製複写機D C−111に入れ
て、青色転写紙(Lab測定法にてL=33゜ago、
b=−18)及び通常の白色転写紙を用いて複写を行な
った。その結果、それぞれの転写紙上に鮮明な高画質の
白色画像が得られた。白色転写紙上の白色画像部をLa
b法で測定した結果、L+58a3 、ax−(L8 
、bxzoでほぼ無彩色の白色度の高い白色画像である
ことが確認された。
(比較例) 上記実施例のトナー外方において、シアニンブルーG3
14を含まない以外は全く同一の方法で現像剤を得、三
田工業社製複写@D C−111にセットして複写を行
なった。その結果、白色転写紙上の画像は見た目にも黄
色味を帯びており、Lab法で測定した結果、L=92
.3 、a=α3.b=12.6でかなりの黄色味を帯
びていることが判った。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)定着樹脂媒質100重量部当たり、白色顔料が1
    乃至50重量部及び青色系着色剤が5重量部以内の量で
    分散されていることを特徴とする白色トナー。
  2. (2)白色顔料が酸化チタンである特許請求の範囲第1
    項記載の白色トナー。
  3. (3)青色系着色剤が白色顔料の1/10以下の重量で
    配合されている特許請求の範囲第1項記載の白色トナー
JP61253628A 1986-10-27 1986-10-27 白色トナ− Pending JPS63108355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61253628A JPS63108355A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 白色トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61253628A JPS63108355A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 白色トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63108355A true JPS63108355A (ja) 1988-05-13

Family

ID=17253989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61253628A Pending JPS63108355A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 白色トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63108355A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005099295A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 非接触定着用白トナー
JP2007320996A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toray Ind Inc 液晶性樹脂組成物、およびそれからなる成形品
JP2012128008A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
JP2012154957A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
JP2017146497A (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
JP2019113685A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 富士ゼロックス株式会社 白色トナー、静電潜像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005099295A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 非接触定着用白トナー
JP2007320996A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toray Ind Inc 液晶性樹脂組成物、およびそれからなる成形品
JP2012128008A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
JP2012154957A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
JP2017146497A (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
CN107092169A (zh) * 2016-02-18 2017-08-25 富士施乐株式会社 静电荷图像显影用白色色调剂、静电荷图像显影剂和色调剂盒
JP2019113685A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 富士ゼロックス株式会社 白色トナー、静電潜像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2615118B2 (ja) 白色トナー
JPH01574A (ja) 白色トナー
DE68924571T2 (de) Feine Farbteilchen und sie enthaltender Toner für die Entwicklung elektrostatischer Bilder.
JPS6267558A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS62100769A (ja) 電子写真用銀色トナ−
JP3662620B2 (ja) トナー組成物の製造方法
JPH0723974B2 (ja) 電子写真用メタリツクトナ−
JPS63108355A (ja) 白色トナ−
JPS581157A (ja) 電子写真用トナ−の製造方法
US5798199A (en) Dry xerographic toner and developer
JPS62184469A (ja) トナ−組成物及びその製造方法
JPS62100770A (ja) 電子写真用金色トナ−
JPS63301964A (ja) 電子写真用トナー
JPH0673029B2 (ja) 電子写真用メタリツクトナ−
JPH01116562A (ja) 白色トナー
JPH01116563A (ja) 白トナー
JPS62148508A (ja) 変性低分子量ポリオレフインとその用途
JPH0675212B2 (ja) 新規電子写真用メタリックトナー
JPH0383069A (ja) カラートナー
JPH0619583B2 (ja) 電子写真用トナ−
JPH01260461A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPS63113559A (ja) 電子写真用トナ−の製造方法
JP3054221B2 (ja) 着色微粒子の製造方法
JPS63210851A (ja) 負極性白色トナ−
JPS5872948A (ja) 電子写真現像剤用着色剤