JPS6299371A - ビス(エステル無水フタル酸)およびその製造方法 - Google Patents

ビス(エステル無水フタル酸)およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6299371A
JPS6299371A JP23840485A JP23840485A JPS6299371A JP S6299371 A JPS6299371 A JP S6299371A JP 23840485 A JP23840485 A JP 23840485A JP 23840485 A JP23840485 A JP 23840485A JP S6299371 A JPS6299371 A JP S6299371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
bis
group
acid
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23840485A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekuni Sasaki
重邦 佐々木
Yoshiaki Hasuda
蓮田 良紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP23840485A priority Critical patent/JPS6299371A/ja
Publication of JPS6299371A publication Critical patent/JPS6299371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、ポリイミドのモノマーとなりうる新規txビ
ス(エステル無水フタル酸)およびその製造方法に関す
る。
「従来の技術」 一般に、イミド環を含有する化合物は耐熱性に優れてい
ることが知られており、特にポリイミドは種々のポリマ
ーの中で最も耐熱性に優れている。
このような利点を生かして、ポリイミドは宇宙・航空機
分野からプリント板、パッケージ材料などの一般産業用
まで幅広(用いられている。また、ポリマーにイミド環
を導入することにより、ポリマー自体が有している特徴
に、さらにイミド環が有する耐熱性を付与することが可
能である。例えば、エポキシ樹脂にイミド環を導入する
ことにより耐熱性が150°C上がるという報告もださ
れている。このように、ポリイミドを含めたイミド環含
有ポリマーは、耐熱性の観点から今後発展が期待される
ポリマーであり、種々の構造を有するイミド環含有ポリ
マーの開発が期待されている。このような新しいイミド
環含有ポリマーを開発するためには、それのもととなる
新しいモノマーを開発する必要がある。
そこで、本発明者らはイミド環含有ポリマー用モノマー
の開発に着手し、これまでにイミド環を含有するビス(
ヒドロキシフタルイミド)を開発している(特願昭6O
−55151)。
[発明が解決しようとする問題点」 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、新規なイミ
ド環含有ポリマーが合成可能な七ツマ−を提供すること
を目的とするものである。
「問題点を解決するための手段」 本発明者らは、種々のイミド環含有ポリマーの原料とな
りうるモノマーを得るため、種々の化合物を合成し、検
討を加えたところ新規なビス(エステル無水フタル酸〕
がこれに好適であることを見い出した。本発明の新規な
ビス(エステル無水〔式中Rは、(a)6〜20個の炭
素原子を有する芳香族炭化水素基またはこれのハロゲン
化誘導体、(b)アルキレン基、炭素原子が2〜8個の
アルキレン基で連鎖停止されたポリオルガノシロキサ/
、または2〜20個の炭素原子を有するシクロアルキレ
ン基、(c)次式 よび−C: nLIz nからなる群より選ばれた1員
、mは0または1の整数、nは1〜5の整数である。)
で表わされる2価の基からなる群から選ばれた2価の有
機基である。〕で示される化合物である。
この新規ビス(エステル無水フタル酸)は、4−ヒドロ
キシ無水フタル酸と次式(1)のジカルボン酸シバライ
ドを縮合させることによって製造することができろ。
0式中、R,XおよびYは、上記で定義した基と同一で
ある。) このジカルボン酸シバライドと17では、基本的に考え
られるすべてのジカルボン酸のシバライドが使用でき、
上記(II)式で定義したジカルボン酸シバライドがす
べて使用可能である。具体的には、次のジカルボン酸の
ハロゲン化物などがあげられる。
すなわち、テレフタル酸、イソフタル酸、フェニルマロ
ニック酸、フェニルサクシニック酸、ベンジルサクシニ
ック酸、オキサリック酸、マロニック酸、サクシニック
(R、グルタリック酸、メチルサク7ニツク哉、アジピ
ン酸などである。
本反応は実質的に4−ヒドロキシ無水フタル酸2モルに
対して、ジカルボン酸シバライド1モルが使用されるが
、ジカルボン酸シバライドの世は、0.8〜1.2モル
でも良好な結果が得られる。
反応M媒としては柚々の溶媒が適用可能であり、例工ば
、ベンゼン、アセトニトリル、N−メチル−2−ピロリ
ドンなどが用いられる。また反応が進行するに従って生
成するハロゲン化水素を除去するために三級アミ/を加
えろと、反応の進行が促進される。三級アミンとしては
、ピリジントリエチルアミンなどが好適である。
以下、実施例により本発明の化合物およびその製造方法
について詳細に説明する。ただし、これらの実施例は本
発明の実施を例証するためのものであって、本発明の範
囲を限定するものではない。
(実施例1) テレフタル酸塩化物 4.04g(0,02モル)とN
−メチル−2−ピロリドン 6Qrnlの混合溶液に1
.ピリジン 3.16 g(0,04モル)と4−ヒド
ロキシ無水フタル酸 6.64j9(0,04モルJを
加え、室温で15時間攪拌した。一部析出固体を含む反
応混合物を水中に投入し、析出した白色固体を濾別し、
水およびメタノールで洗浄した。
真空下160°Cで5時間乾燥し、次式に示す、くス(
エステル無水7タル酸)を7.45 、!9 (収率8
1%)得た。
このものは、赤外吸収スペクトルで1780c+r’と
1850cm” K酸無水特有ノ(”’=O基(7)+
1収カ見られたこと、また1740cm’にエステル特
有のC=Q基の吸収が、1250ca−’にエステル特
有のC−0−Cの吸収が見られたこと、さらに元素分析
において実測値(C: 62.66. H:2.13)
と計算値(C: 62.88.H:2.18 )がほぼ
一致していることから目的化合物であることを(、蓋認
した。
(実施例2) イソ7 タ/l/ +j&塩化物 4.04g(0,0
2モ#)とN−メチル−2−ピロリドン 3orrlの
混合M液にピリジン ミ、16g(0,04モル)と4
−ヒ)”0モルm水;’タルl−126,64、!7 
(0,04%ル)を加え、室温で15時間攪拌した。得
られた反応混合物を水に投入し、析出した白色固体を濾
別し、水およびメタノールで洗浄した。真空下50°C
で一昼夜乾燥し、次式に示すビス(エステル無水フタル
酸)を7.57 g(収率83%)得た。
このものは赤外吸収スペクトルで1780cm−’と1
850 cm−1に酸無水物特有のC=Q基の吸収が見
られたこと、また1 750 cm−’にエステル特有
のcmosの吸収が、12oocII+−1にエステル
特有のC−0−Cの吸収が見られたこと、さらに元素分
析において実測値(C:62.63.H:2.20)と
計算値(C:62.88.H:2.18 )がほぼ一致
していることから目的化合物であることを確認した。
「発明の幼果」 以上説明したよ5に、本発明のビス(エステル特有水7
 fi ルv)は、二つの酸無水物基とエステル基を有
しているため、ポリエステルイミドのモノマーとして好
適なものとなる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中Rは、(a)6〜20個の炭素原子を有する芳香
    族炭化水素基またはこれのハロゲン化誘導体、(b)ア
    ルキレン基、炭素原子が2〜8個のアルキレン基で連鎖
    停止されたポリオルガノシロキサンまたは2〜20個の
    炭素原子を有するシクロアルキレン基、(c)次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、Xは−O−、▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、▲数式、化学式、表等があります▼、−S−およ
    び−CnH_2n−からなる群より選ばれた1員、mは
    0または1の整数、nは1〜5の整数である。)で表わ
    される2価の基からなる群から選ばれた2価の有機基で
    ある。〕で示されるビス(エステル無水フタル酸)。
  2. (2)4−ヒドロキシ無水フタル酸と一般式▲数式、化
    学式、表等があります▼ (式中、Rは特許請求の範囲第1項に記載のRと同じで
    あり、XおよびYはF、Cl、Br、Iのいずれかであ
    る。) で示されるジカルボン酸ジハライドとを縮合させること
    を特徴とするビス(エステル無水フタル酸)の製造方法
JP23840485A 1985-10-24 1985-10-24 ビス(エステル無水フタル酸)およびその製造方法 Pending JPS6299371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23840485A JPS6299371A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 ビス(エステル無水フタル酸)およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23840485A JPS6299371A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 ビス(エステル無水フタル酸)およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6299371A true JPS6299371A (ja) 1987-05-08

Family

ID=17029697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23840485A Pending JPS6299371A (ja) 1985-10-24 1985-10-24 ビス(エステル無水フタル酸)およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6299371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314443A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Manac Inc エステル基含有テトラカルボン酸化合物、ポリエステルイミド前駆体、ポリエステルイミドおよびこれらの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314443A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Manac Inc エステル基含有テトラカルボン酸化合物、ポリエステルイミド前駆体、ポリエステルイミドおよびこれらの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4111906A (en) Polyimides prepared from perfluoroisopropylidene diamine
US3972902A (en) 4,4'-Isopropylidene-bis(3- and 4-phenyleneoxyphthalic anhydride)
US3037966A (en) Method for producing polyimides from diamines and di-acid di-ester derivatives of dianhydrides
KR20020042733A (ko) 신규디아민, 신규산2무수물 및 그것으로 이루어지는신규폴리이미드조성물
US4517354A (en) Polysulfone compositions and derivatives thereof
EP0195402B1 (en) Bis(hydroxyphthalimide) and process for preparing the same, and process for preparing polyesterimide by the use thereof
EP0411304B1 (en) Acetylene bis-phthalic compounds and polyimides made therefrom
JPS6299371A (ja) ビス(エステル無水フタル酸)およびその製造方法
WO1995015350A1 (en) Novel bisimides and thermoplastic polymers thereof
EP0477539B1 (en) Tetracarboxylic acid dianhydrides
JPH0215084A (ja) 含フツ素ピロメリット酸無水物及びその製造方法
EP4028450A1 (en) Polyamide-imide polymer and process for its manufacture
JPS62100532A (ja) ポリエステルイミドの製造方法
JP2651219B2 (ja) イミド環を含む硬化性樹脂の製造法
JPH05301960A (ja) 熱硬化性オリゴマー及びその製造方法
JPH05339375A (ja) 硬化性イミドオリゴマー
JPS59223725A (ja) ポリアミド酸の化学閉環法
JPS62100531A (ja) ポリエステルイミドおよびその製造方法
US5098990A (en) Method for making polyesters, polyamides and polyketones
JPH0496934A (ja) エーテル基を有するマレイミド樹脂の製造方法
KR100332948B1 (ko) 신규한 산 이무수물, 테트라카르복시산, 테트라카르복시산 디알킬에스테르 및 그의 제조방법
JPH04103582A (ja) テトラカルボン酸二無水物
SU803422A1 (ru) Полиамидоимиды в качестве пленкообразующих полимеров
EP4028449A1 (en) Polyamide-imide polymer and process for its manufacture
JPS62270622A (ja) 相互侵入性高分子網目状ポリイミドおよびその製造方法