JPS6278760A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS6278760A
JPS6278760A JP60218451A JP21845185A JPS6278760A JP S6278760 A JPS6278760 A JP S6278760A JP 60218451 A JP60218451 A JP 60218451A JP 21845185 A JP21845185 A JP 21845185A JP S6278760 A JPS6278760 A JP S6278760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
loading
tape
slide
worm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60218451A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Fujii
一男 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60218451A priority Critical patent/JPS6278760A/ja
Publication of JPS6278760A publication Critical patent/JPS6278760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は磁気記録再生装置に関する。
[従来技術] 第2図に示したビデオテープレコーダ(以下VTR)に
おいて、記録あるいは再生モードでは、テープカセット
l内の供給リール3に巻かれているテープ2は、ガイド
9を通り、バックテンションガイド6、インピーダンス
ローラ7、全消去ヘッド8、ガイドII、回転ガイド1
2、傾斜ガイド13を通過し、回転ヘッドを有するシリ
ンダ5に入る。シリンダ5からでたテープ2は、傾斜ガ
イド14、回転ガイド!5、音声ヘッド18、回転ガイ
ド19を通り、キャプスタン20ピンチローラ21に入
る。テープ2は、このキャプスタン20、ピンチローラ
21によって定速に駆動され、ここを出た後、再びテー
プカセットl内に入り、巻取りリール4に巻取られる。
上記のようにVTRの記録あるいは再生モードでは、テ
ープ2は、テープカセットIから引き出されシリンダ5
に巻き付けられる訳であるが、この動作を行うために、
バックテンションガイド6、ガイドll、回転ガイド1
2、傾斜ガイド13、傾斜ガイド14、回転ガイド15
、ピンチローラ21は、それぞれテープカセッl−1内
から、外部へ移動しなければならない。各ガイドI 1
.12゜13は人口側ムービングベース16に植立され
ており、ソヤーシlOに固着されたガイドレール22の
溝部イにそって移動し、ガイド14.15は、出口(I
Iムービングベース17に植立されガイドレール22の
溝部口にそって移動する。図中2点鎖線で示した状態が
、テープカセットl内に収納された状態である。
[発明の解決すべき課題] VTr(においては、上記の如き、テープカセットから
のテープの引き出し、収納を行ういわゆるテープローデ
ィング、アンローディング動作が必要であり、さらにモ
ードに応じて、供給リール台24、巻取りリール台25
へのブレーキ付与等の操作が必要であり、これらをどの
ような手段で行うかによって、VTRの価格、大きさ等
が左右される。
この発明は上述の問題を解決するためになされたもので
あって、1つの駆動源でテープローディング、アンロー
ディングを行うようにした構成を簡易化し得る磁気記録
再生装置を提供することを目的とする。
[発明の構成コ この発明の磁気記録再生装置はテープカセットlからテ
ープローディング機構を介して、磁気テープ2を引き出
してこの磁気テープ2を回転ヘッドを有するシリンダ5
に巻きつけて記録再生を行う磁気記録再生装置において
、1つの駆動源と、上記駆動源の動力をテープローディ
ング機構に伝達する駆動力伝達手段を備えたことを特徴
とする。
[実施例] なお、各図において同じ部分については同じ符号を付し
である。
第1図においては入口側ムービングベース16は、ガイ
ドレール22を押さえ板16−aではさみ込み支持され
ている。軸63はリンク51に連結され、さらに軸64
で、金具52に連結されている。金具52は軸53.5
4でローディングリング47に取り付けられている。軸
53.54とは長孔52−a、52−bに係合しており
、金具52はバネ55によって一方に付勢されている。
ローディング完了時においては、人口側ムービングベー
ス16がストッパー100に当接し、停止するがローデ
ィングリング47は、さらに若干変位し、軸53,54
がそれぞれ長孔52−a、52−bの端部より離脱し、
バネ55の力が、軸63に加わり、この力で入口側ムー
ビングベース16はストッパー100に押し当てられる
一方、出口側ムービングベース17も、ガイドレール2
3に支持され、軸62でリンク61と連結され、さらに
シャーシ10に植立された軸67を中心に回動するレバ
ー66に軸65で連結されている。レバー66の他端の
軸68は、リンク69に長孔68aを介して係合してお
り、リンク69はバネ92で長孔の一方に付勢されてい
る。リンク69は、一端が軸72でギヤー70に連結さ
れており、ンヤーシ■0上の軸71を支点にしてギヤー
70が反時計方向に回転することによってレバー66が
時計方向に回動し、出口側ムービングベース17を移動
させろ。ロープインク完了時には出口側ムービングベー
ス17は、ガイドレール上のストッパーlotに当接し
、停止する。この時第3図に示す如く、リンク69の長
孔部において軸68は長孔部の一端から離れてバネ92
の力で、レバー66を時計方向に付勢しつづけている。
人口側ムービングベース16を駆動するためのローディ
ングリング47と、出口倶1ムービングベース17を駆
動するギヤー70は、ギヤー50、ギヤー94、そして
ギヤー94と同軸で一体に回転するギヤー96を介して
連結されており、お互いに同期して回動される。
第1図はストップ状態を示した図であるが、この状態か
らギヤー94.96がシャーシ上の軸9    7を支
点に時計方向に回転すると、ローディングリング47が
時計方向、ギヤー70が反時計方向に回転しローディン
グ動作を行う。
次にリール台に対するブレーキ機構について説明する。
ストップ状態では第1図に示す如く、供給リール台24
には、ノヤーシ上の軸83を支点に回動する供給ブレー
キ81が、巻取りリール台25には、軸84を支点に回
動する巻取りブレーキ82がバネ87により圧着されて
いる。そして、供給ブレーキ81には、軸85を介して
スライド79が係合しており、このスライド79の長孔
部79aがシャーシlOに植立された軸88に嵌め込ま
れスライド79は長手方向に自由に移動できるように支
持されている。一方、巻取りブレーキ82には、同様に
軸86を介してスライド80が連結され、スライド80
は、軸89により、長手方向に自由に移動できるように
支持されている。
これらのスライド79.80にはそれぞれ他端に輔90
,9+が植立されており、これらをロジックスライド7
3のカム部ハ、二、ホ、へのカム部て押すことにより、
ブレーキが解除できるようになっている。
ロジックスライド73は、シャーシ10に植立された軸
42.60によって横方向に変位できるように長孔て支
持されている。
第4図には、これらの動作を行うためのローディングモ
ータと減速装置を示している。
ローディングモータ110の回転は、プーリl11とベ
ルト108を介してウオーム104を駆動する。ウオー
ム104は、シャーシIOに植立された軸97を中心と
するウオームホイール95とかみ合っている。前述した
ギヤー94.96も軸97に支持されており、95,9
4.96は一体で回転するようになっている。また、軸
97にはモータ110°、ウオーム104を取り付ける
支持具103が、回動できるように支持されている。
従って、ウオーム104、モータ110は、支持具10
3と共に、軸97を支点とし、ウオームホイール95の
周りに相対的に回動できるようになっている。第1図に
示す如く、支持具103には、軸106を介してリンク
107が連結され、さらに軸109を介して、レバー7
4に継がっている。
レバー74は、他方でロジックスライド73に軸75で
連結され、シャーシ10に植立された軸76を支点に回
動できるようになっている。
次に各モードによる動作について説明する。まず記録あ
るいは再生モードに移行するには、モータ110が正転
し、つす−ム104が正転する。
それによってウオームホイール95が時計方向に回転し
ようとする。しかしここで、ローディングリング47に
植立されたストッパー軸56がアンローディング検出ス
ライド57のル部に係合しているので、アンローディン
グ検出スライド57は、前方に移動しようとするが、他
端のチ部がロジックスライド73に植立された軸78に
当接しているので、ローディングリング47、ギヤー5
0、ウオームホイール95が回転できないため、停止し
たままである。そこでウオーム+04の駆動力は、支持
具103を軸97を中心に反時計方向に回動させる。こ
の回動は軸106を介してリンク107を後方に変位さ
せレバー74を反時計方向に回動する。従って、ロジッ
クスライド73は左方に変位し、軸78がチ部から外れ
る。この状態ではカム部ホによってスライド79.80
が矢印に方向に移動して供給ブレーキ81か解除される
と共に軸77がローディング検出スライド40のり部に
当接し、ロジックスライド73の移動が停止する。同時
にローディングリング47のロックが解除されるのでウ
オームホイール95が回転しはじめ、ローディング47
、ギヤー70が回転し、前述したローディング動作が開
始する。
ローディング完了直前では、ローディングリング47の
軸56が、ローディング検出スライド40のヲ部に係合
し、ローディング検出スライド40を後方に変位させる
これによりローディング検出スライド40の角孔力も後
方に変位するのでバックテンションレバー31が軸10
2にかけられたバネ39の力によって、軸32を支点と
して、反時計方向に回動される。また、消去ヘッド8を
取り付けているレバー4・1は、バネ45で反時計方向
に付勢されているが、レバー44に植立された軸98を
回転軸とするローラ99が、ローディング検出スライド
40に当接し、停止されているが、ローディング検出ス
ライド40の後方への変fl′Lに伴って傾斜部ヨにそ
って反時計方向に回動する。
ローディング完了時には第3図に示すようにレバー44
は先端部がインピーグンスローラ7の付根部に当接し、
規定の位置にセットされる。また、ハックテンションレ
バー31は、ブレーキバンド取付軸34に当接し、バネ
39の力でジヨイント35を介して、ブレーキバンド3
7を引っ張り、供給リール台24にブレーキ力を付与す
る。
また、ローディング完了時には、ローディング検出スラ
イド40は支持部の長孔の限界まで変位し、軸41.4
2によって停止させられるのでローディングリング47
は、それ以上回転できない。
この時点では、ロジックスライド73の軸77は、ロー
ディング検出スライド40のり部から外れるのでウオー
ム+ 04の回転力で再び支持具103が反時計方向に
回動しロジックスライド73を左方向に変位する。この
時、ロジックスライド73のカム部二によって、巻取り
ブレーキ82が解除される。そして第3図の状態になる
この状態からシリンダ5が反時計方向、キャプスタン2
0が反時計方向、巻取りリール台25が時計方向に回動
することにより、記録再生モードとなる。
記録再生モードの状態からさらにローディングモータ+
10が回転するとローディングリング47は回転しない
のでロジックスライド73が左方向に動いてブレーキバ
ンド支持レバー33の夕部を押してブレーキバンド取付
軸34を押し戻し、ブレーキバンド37をゆるめる。こ
の状態で供給リール台24が反時計方向に回転し、キャ
プスタン20が時計方向に回転しはじめると、巻戻し再
生モードとなる。
次に早送り、巻戻しモードについて述べる。第1図のス
トップ状態からローディングモータ110が反転すると
、ウオームホイール95は反時計方向に回転しようとす
る。ところがローディングリング47上のストッパー軸
56はアンローディング検出スライド57によってロッ
クされているので回転できず、その反力でウオーム10
4、支持具+03は、時計方向に回動する。従ってリン
ク107は前方に変位し、レバー74を介してロジック
スライド73が右方向に変位し、第4図の如くなる。こ
の状態では供給ブレーキ81、巻取リブレーキ82がロ
ジックスライド73のカム部へ及びハによって解除され
る。ここで、供給り−ル台24を反時計方向に駆動すれ
ば、巻戻しモードとなり巻取りリール台25を時計方向
に駆動すれば早送りモードとなる。
第7図から第9図は、この発明の他の実施例を示してい
る。スライド200には、これに植立された2本の軸2
01,202にプーリ203,204が取り付けられ、
これら2つのプーリ間にはタイミングベルト205が外
側に歯形成形部がくるように張架されている。そしてス
ライド200はシャーンIO上に植立された2本の軸2
06.207で長手方向に変位できるように長孔で係合
し、支持されている。張架されたタイミングベルト20
3の一方は、ギヤー95とかみ合い他方の側はローディ
ングモータ208によって駆動される中継歯車209と
かみ合っている。
従って、スライド200が固定されギヤー95が自由に
回転できる時はローディングモータ208の回転はウオ
ーム210.ウオームホイール2II、中継歯車209
をへて、タイミングベルト205を回転し、プーリ20
3.204と共にギヤー95を回転する。
一方、ギヤー95の回転がロックされている時は、反力
がプーリ203,204あるいは112の輔201ある
いはプーリ202を介してスライド200に伝わり、こ
れを変位させようとする。
この力はスライド200に植立された軸106を介して
リンク107、軸109へと伝わりレバー74をシャー
シに植立された軸76を支点に回動させようとする。
次にモードによる動作について説明する。まず記録ある
いは再生モードに移行するにはローディングモータ20
8が正転し、ウオーム210、ウオームホイール211
、中継歯車209、タイミングベルト205を介し、ギ
ヤー95が時計方向に回転しようとする。しかし、ここ
で、ローディングリング47に植立されたストッパー軸
56が、アンローディング検出スライド57のル部に係
合していているので、アンローディング検出スライド5
7は前方に移動しようとするが、他端のチ部がロジック
スライド73に植立された軸78に当接しているのでロ
ーディングリング47、ギヤー50、ギヤー95は回転
できないため停止したままである。そこで中継歯車20
9の時計方向の回転力はタイミングベルト205を介し
てプーリ204の軸202を後方に変位させようとし、
スライド200、リンク107が後方に変位し、レバー
74を反時計方向に回動する。従ってロジックスライド
73は左方に変位し、軸78がチ部から外れる。
カム部ホによって、供給ブレーキ81が解除されると共
に軸77がローディング検出スライド40の9部に当接
し、ロジックスライド73の移動が停止する。同時にロ
ーディングリング47のロックが解除されるので、ギヤ
ー95が回転しはじめ、ローディングリング47、ギヤ
ー70が回転し、前述したローディング動作を開始する
。ローディング完了直前では、ローディングリング47
の軸56が、ローディング検出スライド40のヲ部に係
合し、ローディング検出スライド40を後方に変位させ
る。
再生モード、早送りモード等の動作は第1図の実施例に
示したものと同様である。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明はテープカセットからテ
ープを引き出して、シリンダに巻き付けて記録、再生を
行う磁気記録再生装置において、テープ・ローディング
機構を駆動源として1つのモータを用いて、この駆動力
を伝達機構を介してローディング機構の種々の部分を駆
動するようにしたから、駆動源は1つでよく、スペース
の節約と磁気記録再生装置の小型化に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す平面図、第2図は磁
気記録再生装置の従来例を示す平面図、第3図と第5図
は第1図の実施例の動作状態を示す平面図、第4図は第
1図の実施例におけるテープ・ローディング機構の駆動
部分を示す部分正面図、第6図は第1図の実施例に用い
られるローディングリング近傍を示す断面図、第7図な
いし第9図はこの発明の他の実施例を示す平面図、第1
0図は第7図の実施例に用いられるテープ・ローディン
グ機構用の駆動部分を示す斜視図である。 ■・・・テープカセット、  2・・・テープ、3・・
供給リール、  5・・・シリンダ、17・・・ムービ
ングベース、 47・・ローディングリング、 95・・・ウオームホイール、 104・・・ウオーム、110・・・モータ、200・
・・スライド、205・・・タイミングベルト、208
・・・ローディングモータ、 210・・・ウオーム、21+・・・ウオームホイール

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テープカセット1からテープローディング機構を
    介して、磁気テープ2を引き出してこの磁気テープ2を
    回転ヘッドを有するシリンダ5に巻きつけて記録再生を
    行う磁気記録再生装置において、1つの駆動源と、上記
    駆動源の動力をテープローディング機構に伝達する駆動
    力伝達手段とを備えたことを特徴とする磁気記録再生装
    置。
JP60218451A 1985-09-30 1985-09-30 磁気記録再生装置 Pending JPS6278760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60218451A JPS6278760A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60218451A JPS6278760A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6278760A true JPS6278760A (ja) 1987-04-11

Family

ID=16720110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60218451A Pending JPS6278760A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6278760A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195641U (ja) * 1987-05-30 1988-12-16
JPH01140456A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Nakamichi Corp 磁気記録再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195641U (ja) * 1987-05-30 1988-12-16
JPH01140456A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Nakamichi Corp 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4661864A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
US5105319A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus in which tape cassettes of different sizes can be mounted
JPS6278760A (ja) 磁気記録再生装置
KR920005245B1 (ko) 자기테이프 카셋트용 릴 및 테이프 구동장치
US5992781A (en) Indirect drive mechanism for recording and reproducing apparatus capable of accomodating different size cassettes
JPH0695418B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPH0210499B2 (ja)
JPH0373453A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0753150Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるリ−ルの駆動歯車死点解除装置
JP3480102B2 (ja) 巻取りテンション制御装置
JP3346081B2 (ja) 記録再生装置
JPH0548265Y2 (ja)
JPH0719411B2 (ja) 磁気テープ装置
JPH035000Y2 (ja)
JPH0430676Y2 (ja)
JP2512930B2 (ja) テ−プ駆動装置
JP2954739B2 (ja) 磁気記録再生装置のカム操作機構
KR0138355B1 (ko) 테이프 레코더의 테이프 되감기 장치
JPH0863835A (ja) 磁気記録装置
JPS61284860A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6371966A (ja) カセツトテ−プ式磁気記録再生装置
JPS6357863B2 (ja)
JPH07240049A (ja) テープローディング機構
JPS59104744A (ja) ブレ−キ機構
JPH01298570A (ja) 磁気テープ装置