JPS627094B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627094B2
JPS627094B2 JP4545681A JP4545681A JPS627094B2 JP S627094 B2 JPS627094 B2 JP S627094B2 JP 4545681 A JP4545681 A JP 4545681A JP 4545681 A JP4545681 A JP 4545681A JP S627094 B2 JPS627094 B2 JP S627094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
roller
idler roller
idler
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4545681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57161740A (en
Inventor
Hitoshi Nakamura
Katsuhide Koyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP4545681A priority Critical patent/JPS57161740A/ja
Publication of JPS57161740A publication Critical patent/JPS57161740A/ja
Publication of JPS627094B2 publication Critical patent/JPS627094B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/04Holders for X-ray films
    • G03B42/045Holders for X-ray films apparatus for loading or unloading the holders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、X線撮影装置における速写装置に
装備されるフイルム搬送装置に関する。
X線撮影装置における速写装置は、未撮影フイ
ルムを収納した箱体中から吸着盤を用いて1枚ず
つ取り出したフイルムを、増感紙を内蔵した密着
枠内に搬送し、そのときの密着を利用して撮影信
号が印加されるまでフイルムを収納する前記密着
枠を被写体上に待機させておき、撮影信号および
分割選択信号により撮影を行ない、撮影終了後に
密着枠内より取り出した撮影済フイルムを撮影済
フイルム収納箱に収納するようにしたものであ
る。
そして、従来、速写装置において、箱体中の未
撮影フイルムを密着枠へ搬送する搬送装置とし
て、第1図に示すようなものがある。第1図は、
箱体中の未撮影フイルムを密着枠へ搬送する搬送
装置の概略および搬送原理を示すための原理図で
ある。第1図において、搬送装置は、未撮影フイ
ルム2を収納する箱体1上に位置する吸着盤3と
未撮影フイルム2の端部を挾持するクリツパー4
とから主として構成される。このような搬送装置
によると、先ず吸着盤3が下降して箱体1中の未
撮影フイルム2の端部近傍に吸着盤3が吸着し、
次いで、第1図Aに示すように吸着盤3を上昇さ
せることにより未撮影フイルム2の端部を箱体1
外に位置させ、この後、第1図Bに示すように、
未撮影フイルムを吸着したまま、吸着盤3を、ア
ールを描いて180゜回転させることにより、湾曲
するように未撮影フイル2ムを箱体1中から引き
出し、引き出した未撮影フイルム2の端部をクリ
ツパー4に挾持させ、次いで適宜方法により吸着
盤3の吸着力を消失させた後に、第1図Cに示す
ようにクリツパー4を後退させることにより箱体
1内から未撮影フイルムを完全に抜き取り、最後
に、第1図Dに示すように、未撮影フイルム2を
挾持するクリツパー4を移動することにより未撮
影フイルム2を密着枠5に挿入させるようにし
て、箱体1から密着枠5内に未撮影フイルム2を
搬送するようになる。
しかしながら、前記搬送装置には、装置の大
型化および未撮影フイルムの変形という問題点
がある。すなわち、吸着盤3に吸着された未撮影
フイルム2が折曲しないように十分な余裕をもつ
アールを描いて吸着盤3を180゜回転させ、か
つ、クリツパー4により未撮影フイルム2を抜き
取るためには第1図Cに示すように、少なくとも
未撮影フイルム2の幅と同じ長さにわたつてクリ
ツパー4を水平移動させなければならないので、
吸着盤3およびクリツパー4の運動距離が大きく
なり、搬送装置自体大型化する。しかも、吸着盤
3に昇降機能と回転機能とを与えなければならな
いので、それだけ搬送装置が複雑なものとなる。
また、未撮影フイルム2は湾曲状態となつて箱体
1から抜き出されるから、抜き取り後の未撮影フ
イルム2には湾曲のクセが付いてしまうことにな
り、クリツパー4の移動により未撮影フイルム2
を密着枠5内に挿入しようとしても、未撮影フイ
ルム2の湾曲する先端が密着枠5の開口部をそれ
ることとなつて、密着枠5内への未撮影フイルム
2の装着が不能になることもある。
この発明は前記事情に鑑みてなされたものであ
り、X線撮影装置の速写装置において、未撮影フ
イルムを、湾曲させることなく正確に箱体から密
着枠へ搬送することのできる構造の簡単な搬送装
置を提供することを目的とするものである。
次に、この発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
第2図はこの発明の一実施例である搬送装置の
概略を示す説明図および第3図は前記搬送装置に
おける搬入部の概略を示す説明図である。なお、
第2図において第1図におけるのと同一の部材、
装置については同一の番号を付すことにする。
第2図に示すように、搬送装置は吸着盤3と搬
送ローラユニツト6とを具備するものである。吸
着盤3は、未撮影フイルム2を収納する箱体1上
に配置されると共に、図示しない適宜の駆動装置
によつて開口する箱体1内に下降して未撮影フイ
ルム2の端部近傍を吸着し、未撮影フイルム2を
吸着保持したまま未撮影フイルム2の端部が後述
する搬送ローラユニツト6における搬入部の前に
位置するところまで上昇し、ついで未撮影フイル
ム2の端部を前記搬入部へ挿入するように水平移
動することができるように構成されている。
搬送ローラユニツト6は、第2図に示すよう
に、未撮影フイルム2を取り込む搬入部6aと取
り込んだ未撮影フイルム2を密着枠5の開口部内
へ搬出する搬出部6bと搬入部6aおよび搬出部
6bの間で未撮影フイルム2の搬送をガイドする
上下一対の搬送ガイド6cとを少なくとも具備す
るものである。搬入部6aは、第3図に示すよう
に、図示しない駆動装置により駆動される駆動軸
7とスプリング9を介して上下動可能にされると
共に駆動軸7の方向に牽引されているアイドラ軸
10とを具備し、駆動軸7には同じ直径を有する
第1ローラ8a、第2ローラ8bおよび第3ロー
ラ8cが固着され、また、アイドラ軸10には同
じ直径を有する第1アイドラ用ローラ10aおよ
び第3アイドラ用ローラ10cと第1または第3
アイドラ用ローラ10a,10cの直径よりたと
えば0.1mm小さい直径を有する第2アイドラ用ロ
ーラ10bがそれぞれベアリング2を介してアイ
ドラ軸とは独立に回転可能に装着されている。そ
して、第2ローラ8bは第1ローラ8aから所定
の距離lたとえば四ツ切サイズのフイルムの一辺
の長さ303mmをもつて配置されており、また、第
3ローラ8cは第1ローラ8aから所定の距離L
たとえば大角サイズおよび大四ツ切サイズのフイ
ルムにおける同じ長さの一辺に等しい長さ354mm
をもつて配置されている。一方、第1アイドラ用
ローラ10aは第1ローラ8aに対応する位置に
配置されると共に、第2アイドラ用ローラ10b
および第3アイドラ用ローラ10cはそれぞれ第
2ローラ8bおよび第3ローラ8cに対応する位
置に配置されている。したがつて、アイドラ軸1
0がスプリング9により牽引されているので、第
1ローラ8aおよび第1アイドラ用ローラ10a
と第3ローラ8cおよび第3アイドラ用ローラ1
0cとはそれぞれ接しているが第2ローラ8bと
第2アイドラ用ローラ10bとは距離tたとえば
0.05mmの間隙を有して相対していることになる。
搬出部6bは搬入部6aと同様に構成されてお
り、密着枠5の開口部に面して配置されている。
また、搬送ガイド6cは、未撮影フイルムの搬送
面の上下に、未撮影フイルムがジヤミングしない
ように一対のガイド板を配置するようにして構成
されている。
次に、前記構成を有する搬送装置の作用につい
て述べる。
先ず、箱体1内に、X線撮影の順序に応じて四
ツ切サイズの未撮影フイルム(第3図中破線で示
す)および大角サイズ(第3図中実線で示す)ま
たは大四ツ切サイズ(第3図中一点破線で示す)
の未撮影フイルムをセツトしておく。次いで、吸
着盤3が下降して、たとえば大角サイズの未撮影
フイルム2の端部近傍を吸着し、未撮影フイルム
2を吸着保持したまま未撮影フイルム2の端部が
搬入部6aに対向する位置まで上昇し、この後、
吸着盤3は水平移動して未撮影フイルム2の端部
を第1ローラ8aおよび第1アイドラ用ローラ1
0aの接触面、第3ローラ8cおよび第3アイド
ラ用ローラ10cの接触面に当接させる。この
後、吸着盤3による未撮影フイルム2の吸着保持
を解放すると同時に、図示しない駆動装置によつ
て駆動軸7を回転させることにより第1ローラ8
a、第1アイドラ用ローラ10a、第3ローラ8
cおよび第3アイドラ用ローラ10cの摩擦力に
より大角サイズの未撮影フイルム2搬送装置内に
取り込む。このとき、第2ローラ8bと第2アイ
ドラ用ローラ10bとに0.05mmの間隙があるの
で、大角サイズの未撮影フイルム2を取り込む際
においても未撮影フイルム2と第2アイドラ用ロ
ーラ10bとの間隙が0.05mmとなるから、大角サ
イズの未撮影フイルム2の表面に第2ローラ8b
および第2アイドラ用ローラ10bによる押圧跡
をつけてしまうことはない。搬送装置内に取り込
まれた未撮影フイルム2は、搬送ガイド6cにガ
イドされて搬出部6bに到達し、搬出部6bは搬
入部6aと同様の作用により搬出部6bに対向す
る密着枠5の開口部に未撮影フイルム2を送り出
す。他方、四ツ切サイズの未撮影フイルム2の場
合は、吸着盤3により吸着保持されている四ツ切
サイズの未撮影フイルム2の端部を第1ローラ8
aおよび第1アイドラ用ローラ10aの接触面、
第2ローラ8bおよび第2アイドラ用ローラ10
bの接触面に当接させる。そして、吸着盤3によ
る未撮影フイルム2の吸着保持を解放すると同時
に、図示しない駆動装置によつて駆動軸7を回転
させることにより第1ローラ8a、第1アイドラ
用ローラ10a、第2ローラ8bおよび第2アイ
ドラ用ローラ10bの摩擦力により四ツ切サイズ
の未撮影フイルム2を搬送装置内に取り込み、大
角サイズの未撮影フイルム2を搬送したのと同様
にして四ツ切サイズの未撮影フイルム2を搬送
し、密着枠5の開口部に送り出す。
なお、スプリング9の強度は、未撮影フイルム
2の搬送途中に搬送路から未撮影フイルム2がそ
れないように適宜に調節されている。
以上、この発明の一実施例について詳述した
が、この発明は前記実施例に限定されるものでは
なく、この発明の要旨を変更しない範囲内で種々
の変形例を包含することは言うまでもない。
前記実施例に示す搬送装置は箱体1内の未撮影
フイルムを密着枠内へ搬送するものであるが、変
形例として、この発明の搬送装置は、密着枠内の
撮影フイルムを取り出し他の箱体内へ搬送するも
のとして構成することもできる。また、搬入部お
よび搬出部における各ローラの形状として、フイ
ルム接触面から駆動軸あるいはアイドラ軸に直交
する面にかけてアールを設けておくのが好まし
い。アールを設けておくとフイルム面にローラ跡
の付着を防止することができるからである。
以上詳述したこの発明によると次のような効果
を奏することができる。すなわち、吸着盤は180
゜回転することがなく、単に昇降動作し、またわ
ずかな距離を水平に移動するだけであり、また、
クリツパーを使用しないので搬送機構がそれだけ
簡単になる。また撮影フイルムを180゜に湾曲さ
せて箱体内から取り出さないので、撮影フイルム
に湾曲のクセが付かず、適切かつ確実に搬送する
ことができる。さらに、この発明の搬送装置によ
るとフイルムのサイズにかかわらず好適に多種類
の撮影フイルムを搬送することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は箱体中の未撮影フイルムを密着枠へ搬
送する従来の搬送装置の概略および搬送原理を示
すための説明図、第2図はこの発明の一実施例で
ある搬送装置の概略を示す説明図および第3図は
前記搬送装置における搬入部の概略を示す説明図
である。 2……未撮影フイルム、6……搬送ローラユニ
ツト、6a……搬入部、6b……搬出部、7……
駆動軸、8a,8b,8c……ローラ、9……ス
プリング、10……アイドラ軸、10a,10
b,10c……アイドラ用ローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 X線撮影装置における速写装置に装備される
    と共に、X線フイルムを搬送する搬送装置におい
    て、大小2種類の幅を有するX線フイルムの幅に
    応じた間隔を有して駆動軸に固着された同一直径
    の3個のローラと、前記駆動軸に弾性体を介して
    索引されたアイドラ軸に前記ローラに対応して配
    置され、かつ前記アイドラ軸とは独立に回転する
    と共に両側に位置する同一直径のアイドラ用ロー
    ラおよび前記アイドラ用ローラの直径よりも小さ
    い直径であつて内側に位置するアイドラ用ローラ
    とを有する搬入部を具備し、大サイズの幅のX線
    フイルムは両側のローラおよびアイドラ用ローラ
    により、小サイズの幅のX線フイルムは一側部と
    内側とのローラおよびアイドラ用ローラによつて
    X線フイルムを搬送するようにしたことを特徴と
    する速写装置におけるフイルム搬送装置。
JP4545681A 1981-03-30 1981-03-30 Film conveying device of snapshooting device Granted JPS57161740A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545681A JPS57161740A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Film conveying device of snapshooting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545681A JPS57161740A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Film conveying device of snapshooting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57161740A JPS57161740A (en) 1982-10-05
JPS627094B2 true JPS627094B2 (ja) 1987-02-16

Family

ID=12719848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4545681A Granted JPS57161740A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Film conveying device of snapshooting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57161740A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139848U (ja) * 1989-04-25 1990-11-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57161740A (en) 1982-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5044621A (en) Automatic film-loading device for sheet-film cassettes
JPS627094B2 (ja)
JPS62129842A (ja) シ−トフイルム搬送装置
JPS6120589Y2 (ja)
JPH0121498B2 (ja)
JPH0811645B2 (ja) 画像記録担体の搬送方法および装置
MY109229A (en) Film extraction unit
JP2000284388A (ja) 容器の誤挿入防止構造および容器処理装置
US4676618A (en) Device for producing photographic pictures with a plane film platform
JPS5828735A (ja) X線撮影装置におけるフイルム搬送装置
US5757888A (en) X-ray apparatus
JPS6242813B2 (ja)
JPS61295937A (ja) カセツテレス速写装置
JPS6124510Y2 (ja)
JPS61103146A (ja) カセツテレス式x線速写装置
JPS5943563Y2 (ja) X線撮影装置
JPS5831143Y2 (ja) X線撮影装置用フイルム交換器
JPS61192638A (ja) 記録媒体収納容器
JPH0244281Y2 (ja)
JP3210085B2 (ja) 感光材処理装置
JPH0355954Y2 (ja)
JP2847568B2 (ja) カセツテレス式x線速写装置
JPS6128196Y2 (ja)
JP2667308B2 (ja) 写真感光材料供給装置
JPS59166937A (ja) 速写装置