JPS626925A - スパンライク二層構造糸 - Google Patents

スパンライク二層構造糸

Info

Publication number
JPS626925A
JPS626925A JP14057785A JP14057785A JPS626925A JP S626925 A JPS626925 A JP S626925A JP 14057785 A JP14057785 A JP 14057785A JP 14057785 A JP14057785 A JP 14057785A JP S626925 A JPS626925 A JP S626925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
spun
false
filament
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14057785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357975B2 (ja
Inventor
正明 柳原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP14057785A priority Critical patent/JPS626925A/ja
Publication of JPS626925A publication Critical patent/JPS626925A/ja
Publication of JPH0357975B2 publication Critical patent/JPH0357975B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はポリエステルマルチフィラメントからナルスパ
ンライク二層構造糸に関する。更に詳しくは、本発明は
前記マルチフィラメント糸に毛羽を与え、以て紡績糸様
の外観、触感、膨み、吸汗性を具備すると共に極濃色に
染色が可能でしかもカスリ斑が発生しないスパンライク
二層構造糸に関する。
(従来の技術) 芯部を構成する仮撚捲縮加工フィラメント糸の周りに鞘
部を構成する仮撚捲縮加工フィラメント糸が交互撚糸状
に巻付き且つ鞘部の一部は切断起毛されて、自由端とし
て糸表面に突出して毛羽を形成し、しかも芯部と外層部
の境界部において両フィラメント糸の一部が互いに混合
、交錯して、交絡部を形成してなる、スパンライク二層
構造糸は、特開昭55−1332号公報で知られている
(発明が解決しようとする問題点〉 このような従来のスパンライク二層構造糸は、紡績糸様
の外観、触感、膨み、吸汗性を具備していると共に、芯
部を構成するフィラメント糸と鞘部を構成するフィラメ
ント糸との間に伸度差、即ち配向差が存在するため、染
色するとカスリ状になる。このカスリ状態そのものは、
製品に特異な外観を与えることから、望ましいものであ
るが、このスパンライク二層構造糸を製造するに際し、
伸度差のある“2種のフィラメント糸を互いに混繊、交
絡した状態で同時延伸仮撚捲縮加工に附しているため、
交絡処理に起因するカスリ状態の斑が発生し易い。
本発明は、かかる従来のスパンライク二層構造糸の欠点
であるカスリ斑の発生を防止し、あわせて極濃色に染色
することのできるスパンライク二層構造糸を提供せんと
するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、芯部を構成する仮撚捲縮加工フィラメント糸
の周りに、鞘部を構成する仮撚捲縮加工フィラメント糸
が交互撚糸状に巻付き、且つ鞘部の一部は切断起毛され
て自由端として糸表面に突出して毛羽を形成し、しかも
芯部と外層部との境界部において両フィラメント糸の一
部が互いに混合、交錯して、交絡部を形成してなる、ス
パンクライク二層構造糸において、芯部および鞘部を構
成するフィラメント糸が共にイオン性染料に可染性のポ
リエステル繊維であることを特徴とするスパンライク二
層構造糸である。
本発明の構造のスパンライク二層構造糸を得るには、少
なくとも1.2倍以上の延伸倍率での延伸が可能で、か
つ伸度差が少なくとも80%以上ある2種以上のフィラ
メント糸を互いに混繊、交絡した状態で1.2倍以上の
延伸倍率で同時延伸仮撚捲縮加工に附すとともに仮撚中
の糸に起毛処理を施せばよい。
図は本発明のスパンライク二層構造糸を製造するのに使
用することのできる装置の一例を示す概略図であり、互
いに伸度の異なる2糸条1.1′はガイド2で合糸され
てから張力調整装置3、フィードローラー4を経て混繊
、交絡用の空気噴射ノズル5に供給され、ここで20ケ
/M以上の交絡点を有する交絡糸とされる。次いで、こ
の交絡糸は第1デリベリ−ローラー6により延伸仮撚ゾ
ーンに供給され、ヒーター7、起毛機能を兼備した仮撚
具8を経て、同時延伸仮1′$、捲縮加工及び起毛処理
を受け、第2デリベリ−ローラー9により引取られた後
、チーズ10として巻取られる。
本発明において、イオン性染料に可染性のポリエステル
繊維とは、ナイロンのようなイオン性染料可染ポリマー
を鞘とした芯−鞘型複合ポリエステル繊維、ナイロンと
ポリエステルのブレンド繊維、あるいは金属塩の形をし
たスルホネート基をポリエステル主鎖又は末端に有する
染色性改良ポリエステル繊維などのように、イオン性染
料で直接、又は助剤を用いて染色可能なポリエステル繊
維を総称する。そして、本発明では、芯部を構成するフ
ィラメント糸と鞘部を構成するフィラメント糸とが共に
イオン性染料に可染性のポリエステル繊維であることが
必要である。この要件を欠(場合は、染色したときにカ
スリ斑が生ずるという欠点を解消することができない。
本発明における伸度の異なる2種以上のフィラメント糸
の組合せとしては、伸度の少ない方の糸条に少なくとも
1.2倍以上に延伸仮撚できる糸条を用い、かつ伸度の
大きい糸条が該糸よりも更に80%以上伸長できる糸条
を用いる。最も好ましくは、伸度の少ない方の糸が12
0〜200%の伸度をもち1.4倍以上の延伸倍率が採
用できる部分配向フィラメント糸で、かつ伸度の大きい
糸条が280〜360%の伸度をもつ未延伸糸である組
合せを用いる。
また、本発明の二層構造糸を得るには、原糸に付与する
交絡は、20個/M以上であることが望ましく、30個
/M以上(上限については100個/M程度)あれば一
層好ましい。交絡を付与するための空気噴射ノズルとし
ては一般に用いられているインターレース加工用ノズル
が好適でタスランノズルも適用できる。またインターレ
ース処理後一旦巻取ってもよく、巻取ることなく引続き
仮撚してもいずれでもよい。
更に、仮撚装置は、ツイストピンに巻付けるスピンドル
、流体式空気仮撚ノズル、内接式或は外接式摩擦仮撚装
置のいずれも適用できる。同様に仮撚捲縮加工条件にし
ても従来採用されている範囲で適宜、選定すればよい。
一方、フィラメントの切断起毛具としては例えば特公昭
46−19743号公報、特公昭49−38379号公
報、特公昭4 B−7891号公報、特公昭48−31
942号公報等に示される回転乃至固定の粗面体若しく
は切断刃が有利に使用される。そしてこのような切断起
毛具は通常仮撚捲縮機のヒーター出口端と、仮撚具の間
の冷却ゾーンに設けるのが好ましい。
勿論、本発明によれば、切断起毛具と仮撚具を個々に設
ける場合のみならず、図に示す如き、切断起毛機能を有
する仮撚具10も好適に採用することができる。このよ
うな仮撚具の具体例としては、複数個の円板摩擦体を装
着した3本又はそれ以上の軸を、各軸の円板が互いに部
分的に重合交叉し、螺旋に沿って位置するように平行に
設け、その際複数個の円板摩擦体を糸に仮撚のみを入れ
る施撚摩擦体と、糸に毛羽を与える起毛摩擦体とから構
成したものをあげることができる。
(実施例) 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例 5−ナトリュウムスルホイソフタル酸を2.8モル%共
重した極限粘度0.50 (25℃のオルソクロロフェ
ノール溶液で測定)のポリエチレンテレフタレート共重
合体を紡糸速度3200m/分で紡糸して得た伸度16
0%のポリエステルフィラメント糸(220de /3
0fils)と、同じポリエチレンテレフタレート共重
合体を紡糸速度1300m/分で紡糸して得た伸度32
0%のポリエステルフィラメント糸(220de /7
2fils)とを引揃えて、図に示した装置で交絡処理
及び延伸仮撚起毛加工を行った。
即ち前記2糸条をフィードローラー4に供給し、第1デ
リベリ−ローラー6との間で、オーバーフィード率0.
5%、圧空圧4 kg / cJでインターレースノズ
ル5によりインターレース処理し、60個/mの交絡を
付与し、引続いてローラ6を介して仮撚ゾーンに供給し
、延伸倍率1.5倍、仮撚数2550T / m、ヒー
タ一温度160℃、糸速即ち第2デリベリローラー9の
速度250 m7分で延伸仮撚加工した。
このようにして得た加工糸を顕微鏡で観察すると均斉な
交互撚二層構造毛羽糸でかつ芯部を構成する糸条外層部
を構成する糸条との間にフィラメントが互いに入りくん
でなる部分的交絡(30ケ/M)が存在する毛羽様加工
糸で紡績糸様の外観、触感、膨み、吸汗性を具備してい
た。またこの糸を使って製織工程でのネップ発生等のト
ラブルもなく、得られた織物もスパンライクな風合を有
しでいた。
更に、この織物を下記条件で染色し、カスリ状態を肉眼
で判定したところ、カスリ状態は均一でカスリ斑はまっ
たく認められず、しかも極濃色に染色されていた。
染色条件 カチオン染料 5evron  Blue  5G2%
owf 氷酢酸 2%owf 酢酸ソーダ  1%owf 比較例1 極i粘度0.65 (25℃のオルソクロロフェノール
溶液で測定)のポリエチレンテレフタレートを紡糸速度
3300m/分で紡糸して得た伸度160%のポリエス
テルフィラメント糸(225de /30ftls)と
、同じポリエチレンテレフタレートを紡糸速度1300
m/分で紡糸して得た伸度320%のポリエステルフィ
ラメント糸(220de /72fils)とを引揃え
て、ヒータ一温度を200℃とする以外は実施例と同じ
条件で延伸仮撚起毛加工したところ、紡績糸様の二層構
造毛羽糸が得られたが、この糸を製織した織物を下記条
件で染色すると多くのカスリ斑が認められた。
染色条件 分散染料:Eastman Po1yester Bl
ue GLP比較例2 実施例1で用いた伸度160%の5−ナトリュウムスル
ホイソフタル酸共重合ポリエステルフィラメント糸と、
比較例1で用いた伸度320%のポリエチレンテレフタ
レートフィラメント糸とを引揃えて、実施例と同じ条件
で延伸仮撚起毛加工したところ、紡績糸様の二層構造毛
羽糸が得られたが、この糸を製織した織物を下記条件で
染色すると霜降り状態となり、極めて多くのカスリ斑が
認められた。
染色条件 分散染料: Eastman Po1yester B
lue GLFカチオン染料: 5evron Blu
e 5G(発明の効果) 本発明のスパンライク二層構造糸を用いて製織した織物
は、カスリ斑がなく、均一なカスリ状態が得られ、しか
も極濃色に染色することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のスパンライク二層構造糸を製造する装置の
一実施態様を示す概略図である。 1.1′−・−・−原糸、  2−・−ガイド、3−−
−−−−一張力調整装置、4−−−−−−−フィードロ
ーラー、5−−−−−−一空気噴射ノズル、 6−・−第1デリベリ−ローラー、 ?−−−−−−−ヒーター、   8−・−仮撚具、9
−−−−−−一第2デリベリーローラー、10−−−−
−−−チーズ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芯部を構成する仮撚捲縮加工フィラメント糸の周
    りに、鞘部を構成する仮撚捲縮加工フィラメント糸が交
    互撚糸状に巻付き、且つ鞘部の一部は切断起毛されて自
    由端として糸表面に突出して毛羽を形成し、しかも芯部
    と外層部の境界部において両フィラメント糸の一部が互
    いに混合、交錯して、交絡部を形成してなる、スパンラ
    イク2層構造糸において、芯部及び鞘部を構成するフィ
    ラメント糸が、共にイオン性染料に可染性のポリエステ
    ル繊維であることを特徴とするスパンライク二層構造糸
  2. (2)芯部を構成するフィラメント糸の切断伸度が12
    0〜200%、鞘部を構成するフィラメント糸の切断伸
    度が280〜360%である特許請求の範囲第1項記載
    のスパンライク二層構造糸。
JP14057785A 1985-06-28 1985-06-28 スパンライク二層構造糸 Granted JPS626925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14057785A JPS626925A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 スパンライク二層構造糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14057785A JPS626925A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 スパンライク二層構造糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626925A true JPS626925A (ja) 1987-01-13
JPH0357975B2 JPH0357975B2 (ja) 1991-09-04

Family

ID=15271925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14057785A Granted JPS626925A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 スパンライク二層構造糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626925A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01106776A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Koyo Seiko Co Ltd 動力舵取装置
JP2007160353A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Comco Corp 多重管のかしめ固定装置
US7936142B2 (en) 2005-12-26 2011-05-03 Nitto Kohki Co., Ltd. Portable drilling device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551332A (en) * 1978-06-16 1980-01-08 Teijin Ltd Spun like two layer structure fluf yarn and method
JPS55137229A (en) * 1979-04-13 1980-10-25 Teijin Ltd Production of composite processed yarn
JPS55137234A (en) * 1979-04-06 1980-10-25 Teijin Ltd Spun like two layer structure yarn and method
JPS5721526A (en) * 1980-07-15 1982-02-04 Teijin Ltd Polyester spun like processed yarn and method
JPS5725433A (en) * 1980-07-21 1982-02-10 Teijin Ltd False twisted two layered structure yarn showing deep black color
JPS59125930A (ja) * 1982-12-27 1984-07-20 帝人株式会社 嵩高加工糸

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551332A (en) * 1978-06-16 1980-01-08 Teijin Ltd Spun like two layer structure fluf yarn and method
JPS55137234A (en) * 1979-04-06 1980-10-25 Teijin Ltd Spun like two layer structure yarn and method
JPS55137229A (en) * 1979-04-13 1980-10-25 Teijin Ltd Production of composite processed yarn
JPS5721526A (en) * 1980-07-15 1982-02-04 Teijin Ltd Polyester spun like processed yarn and method
JPS5725433A (en) * 1980-07-21 1982-02-10 Teijin Ltd False twisted two layered structure yarn showing deep black color
JPS59125930A (ja) * 1982-12-27 1984-07-20 帝人株式会社 嵩高加工糸

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01106776A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Koyo Seiko Co Ltd 動力舵取装置
JP2007160353A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Comco Corp 多重管のかしめ固定装置
US7936142B2 (en) 2005-12-26 2011-05-03 Nitto Kohki Co., Ltd. Portable drilling device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0357975B2 (ja) 1991-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365466A (en) Polyester spun-like textured yarn and method for manufacturing the same
US4307565A (en) Spun yarn-like textured composite yarn and a process for manufacturing the same
JP3119066B2 (ja) 混繊複合糸およびその製造方法ならびに編織物
JP2732793B2 (ja) 不均一複合加工糸及びその製造方法
JPS626925A (ja) スパンライク二層構造糸
JP3253685B2 (ja) 不均一複合加工糸及びその製造方法
JP3621293B2 (ja) 多色部分融着仮撚加工糸及びその製造方法
JP3176813B2 (ja) ポリエステルシック・アンド・シンヤーンおよび該ヤーンからなるカスリ調織編物
JPH07324237A (ja) ポリエステル複合加工糸
JPH0236698B2 (ja) Fukugokakoitooyobisonoseizohoho
JPS6142011B2 (ja)
JPS6152253B2 (ja)
JP2986665B2 (ja) 濃染性特殊混繊糸の製造方法
JPS63182430A (ja) 複合加工糸の製造方法
JP2862020B2 (ja) 染色性の改良されたスパンライク芯鞘構造糸
JPS5921970B2 (ja) ポリエステルケンシユクシノセイゾウホウ
JPH0819586B2 (ja) ポリエステル複合加工糸
JP3018479B2 (ja) 異染性複合仮撚糸
JP3093845B2 (ja) ポリエステル複合仮撚糸の製造法
JPS6328139B2 (ja)
JP2855695B2 (ja) 特殊捲縮加工糸
JPH0255535B2 (ja)
JPS59116435A (ja) 複合加工糸の製造方法
JPH0327143A (ja) 複合加工糸及びその製造方法
JPH02229234A (ja) 易染性ポリエステル複合嵩高加工糸及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees