JPS6268541A - 窒素酸化物除去用触媒の製造方法 - Google Patents

窒素酸化物除去用触媒の製造方法

Info

Publication number
JPS6268541A
JPS6268541A JP60206561A JP20656185A JPS6268541A JP S6268541 A JPS6268541 A JP S6268541A JP 60206561 A JP60206561 A JP 60206561A JP 20656185 A JP20656185 A JP 20656185A JP S6268541 A JPS6268541 A JP S6268541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
oxide
baked
product
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60206561A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikuni Sera
世良 俊邦
Shigeaki Mitsuoka
光岡 薫明
Toru Seto
徹 瀬戸
Kozo Iida
耕三 飯田
Hiroshi Suzumura
洋 鈴村
Yoshiaki Obayashi
良昭 尾林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP60206561A priority Critical patent/JPS6268541A/ja
Priority to AT86730123T priority patent/ATE74533T1/de
Priority to EP86730123A priority patent/EP0214085B1/en
Priority to DE8686730123T priority patent/DE3684739D1/de
Priority to US06/898,135 priority patent/US4725572A/en
Publication of JPS6268541A publication Critical patent/JPS6268541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、窒素酸化物除去用触媒の製造方法に関し、詳
しくは窒素酸化物除去の際に二酸化イオウを酸化させな
い上記触媒の製造方法に関する。
(従来の技術) 酸化チタン焼成品全担体又は触媒として用いることは既
に矧らrているが、担体又は触媒機能に重要な影響金与
える表面積、結晶形、機械的強度、耐熱性等は、その製
造方法や添加物質の有無、種類、量等によって異なるた
め、従来よジ種々の製造方法が提案されている。
チタンtXk熱加水分解すnば、メタチタン酸になりや
すく、こnf焼成すれば一般に担体や触媒として好まし
い結晶形であるアナターゼ型の酸化チタンになることは
既に知らnており、通常の窒素酸化物除去用触媒の担体
原料として使用されている。
(発明が解決しようとする間沙2点) 本発明は、現状のメタチタン酸全原料とするアナターゼ
型の酸化チタンの性能に満足することなく、さらに性能
の向上を図ろうとするものである。
(問題点全解決する九めの手段) 本発明者等は、上述の性能向上全達成すべく鋭意検討を
重ね几結果、精製され几硫酸チタン(’I’10SO4
)t”アンモニアなどの塩基性物質で中和加水分解し、
水洗して得られるオルソチタン酸(Ti(OH)4) 
t”焼成し几焼成品にタングステン化合物及び又はモリ
ブデン化合物を混合したる後、乾燥し、焼成することで
、表面積が大きく、強度、耐熱性に優れ九望素酸化物除
去用触媒、あるいは各種触媒の担体となること全見出し
、本発明全提案するに至つ几。
すなわち本発明は、 (1)  硫酸チタン全中和加水分解後、焼成して得ら
れる焼成品にタングステン化合物及び/又はモリブデン
化合物を混合し、次いで乾燥し、焼成することを特徴と
する窒素酸化物除去用触媒の製造方法、 (2)硫酸チタン全中和加水分解後、焼成して得られる
焼成品にタングステン化合物及び/又はモリブデン化合
物を混合し、次いで乾燥し、焼成して得た焼成品に、蟹
素酸化物除去用触媒成分を担持させることを特徴とする
窒素酸化物除去用触媒の製造方法、 に関するものである。
本発明における硫酸チタンの中和加水分解に用いる塩基
性物質は、塩基性なら何でも良いが、反応後の水洗の容
易さからアンモニア水が好ましい。このようにして生成
し九オルソチタン酸の沈殿物を水洗し、濾過、乾燥し、
次いで800℃以下、好ましくは700〜500℃の温
度で焼成し、粉砕することで粉末状の焼成品を得る。
この場合、本発明によれば、硫酸チタンを中和加水分解
して生成するオルソチタン酸を用いる几め、微量にせよ
硫酸根が含有さnており、この硫酸根が焼成において担
体や触媒として好ましいアナターゼ型酸化チタンを生成
する一つの原因となっている。
本発明において用いるタングステン化合物は、酸化タン
グステン又は焼成によって酸化タングステンを形成する
前駆体であり、この前駆体として、例えば、パラタング
ステン酸アンモニウムなどがある。ま友同様に、本発明
において用いるモリブデン化合物は、酸化モリブデン又
は焼成によって酸化モリブデンを与える前駆体であって
、その前駆体として・例えば・モリブデン酸アンモニウ
ムなどが挙げらn、いずれの場合もアナターゼ型酸化チ
タンとの均−混合性全考慮すると溶液状の方が好ましい
上記タングステン化合物及び/又はモリブデン化合物の
添加t、は、WO3、MoO3として酸化チタンに基づ
いて5〜50重量バーセントであり、添加量が5重量パ
ーセントよりも少ない時は、オルソチタン酸の焼成時に
おいて、その結晶成長を抑える効果が乏しく、50重量
パーセントを越えても顕著な添加効果か認められず、経
済的に見ても好ましくない。
アナターゼ型の酸化チタンとタングステン化合物及び/
又はモリブデン化合物の混合物に適量の水を加え(タン
グステン化合物、モリブデン化合物を溶液状で使用する
場合は、水の添加が不要となることもある)、混練し、
従来より知られている任意の方法、例えば、押出成形、
転動造粒等の方法により任意の形状に成形した後に焼成
する。焼成温度は800℃以下、好ましくは7o o=
3o o℃の温度で焼成すれば良い。このようにして、
本発明に工nば、粉末状又は成形品として酸化チタンと
酸化タングステン及び/又は酸化モリブデンの焼成品を
得ることができる。
なお成形に際して、従来より知られている通常の成形助
剤、例えばメチルセルロース(旭化成((ホ)製部品名
アビセル等)等を使用しても良いのは勿論である。又、
本発明において焼成の雰囲気は何ら制限されず、空気、
燃焼ガス、不活性気体等のいずれであっても良い。
本発明により得られる焼成品が未成長のアナターゼで留
まっていることは第1図に示し友ように、そのX線スペ
クトルが低く、かつ幅広いピークを示すことによって確
認され、一方、顔料用のアナターゼ型酸化チタンの場合
は、そのX線スペクトルが第2図に示すように、結晶が
極めて良く成長している几め、そのピークが高くかつ鋭
い。
本発明による酸化チタン焼成品は、そのまま窒素酸化物
除去用触媒として、あるいは担体として用いることがで
きる。
担体として用いる場合は、以上のようにして得られる酸
化チタン焼成品に従来より窒素酸化物除去の触媒活性を
有することが知らnている酸化物を担持させnば、焼成
品を構成する酸化物との予期しない相乗作用により、ア
ンモニアを還元剤とする窒素酸化物の選択的接触還元性
能に優n1′c窒素醗化物除去触媒を得ることができる
本発明においては、窒素酸化物除去用触媒活性成分とし
て、バナジウム、タングステン、モリプデ/、銅、鉄、
クロム、マンガン及びセリウムから選ばnる少なくとも
1′mの元素の酸化物を担持させるものであり、酸化チ
タン焼成品への上記酸化物の担持方法は、従来より触媒
の調製に用いらnている任意の方法によることができ、
例えば所定形状に成形した焼成品に前記酸化物又はその
前駆体を含有する溶液又は分散液全含浸もしくはコーテ
ィングし友後、必要に応じて所定温度に焼成すnば良い
。ま次、勿論、粉末状焼成品と前記溶液又は分散液と混
練し、所要形状に成形した後、必要に応じて所定温度に
焼成することによっても、本発明の窒素酸化物除去触媒
は得られる。
本発明の触媒により窒素酸化物を含有する混合ガスから
窒素酸化物金除去するには、その混合ガスが含有する窒
素酸化物のα5〜5倍モル、好ましくは1〜2倍モルの
アンモニアを加え、これを触媒全充填した反応層を通過
させる。反応層は移動層、流動層、固定層などいずれも
使用できる。
本発明の触媒は、タングステン化合物及びモリブデン化
合物から選ばnる少なくともtalk含有して、耐熱性
に優nる友め、反応温度は200〜600℃の広範囲に
わ友って良いが、好ましくは300〜500℃の範囲で
ある。まtガスの空間速度は1,000〜100,00
0hr−’  好ましくは4000〜3へ000 hr
−’の範囲である。
本発明による触媒は窒素酸化物全含有する任意のガス処
理に用いることができるが、特にボイラ排ガス、即ち1
00〜1000 ppmの窒素酸化物、主として一酸化
窒素の他に、200〜2000 ppmの硫黄酸化物、
主として二酸化硫黄、1〜10容量係の酸素、5〜20
容量俤の炭酸ガス、5〜20容量チの水蒸気が含有され
ている排ガス中の窒素酸化物を除去するのに好適に用い
ることができる。
(作 用) 本発明の方法は、以上のようにオルソチタン酸から成る
アナターゼ型の酸化チタンに、タングステン化合物及び
/又はモリブデン化合物か均一に分散され、得られる焼
成品の機械的強度及び耐熱性が顕著に改讐されている。
従ってで1かる焼成品自体からなる窒素酸化物除去用触
媒、あるいはこ扛に窒素酸化物除去の触媒活性′jk有
する金属酸化物を担持させた窒素酸化物除去用触媒にお
いては、アナターゼ型酸化チタンと酸化タングステン及
び/又は酸化モリブデンとの相乗作用、あるいはこnら
と上記金属酸化物との相乗作用により厳しい使用条件下
でも長期間高い雪素酸化物除去活性金保持するのみなら
ず、二酸化イオウの三酸化イオウへの酸化軍が極めて低
いので、実用的、工業的な窒素酸化物除去触媒として優
nている。
(実施例) 以下に実施例で本発明を説明するが、本発明はこ扛ら実
施例により何ら制限さnるものではない。
実施例1 硫酸法による酸化チタンの製造工程より得られる硫酸チ
タン溶液をアンモニア水で中和加水分解させてオルソチ
タン酸を得、こn’klll化チタンとしてIK9取り
出し、水洗後、100℃で12時間礼燥し、さらに50
0℃で3時間焼成した。この焼成品全サンプルミルによ
り粉砕し、粒度を調整した後、パラタングステン酸アン
モニウム110f’i含有する10チメチルアミン溶液
を添加し、混練し文後、押出機により格子状成形物に押
出成形し7、常温から100℃に加熱して乾燥し、次い
で500℃で3時間焼成して、本発明による焼成品を得
t0こ′rLは後述するように窒素酸化物除去用触媒と
して有用なものである。
このようにして得られt焼成品のX線スペクトル全第1
図に示す。ピークか低く、且つ幅広いので、アナターゼ
型結晶が未、成長のままで留まっていることが明らかで
ある。
なお、X線スペクトルは理学電機(株)X線回折装(I
RAD−[IA i用いて測定し、その測定条件は次の
とおりである。
定量速度     1°/4分 フルスケール   1000 cps 時定数      1秒 チャート速度    10訓/分 ターゲット     銅 青電圧      30 KV 雷電流      10mA 比較の九めに、市販の顔料アナターゼ酸化チタンのX線
スペクトル全第2図に示す。測定条件は上記において、
フルスケールが4000 cpsである以外は上記と同
じである。
実施例2 実施例1で得た酸化チタンとパラタングステン酸アンモ
ニウムの混線物のffi成品に、モリブデン酸アンモニ
ウム120iF(Mo0398tに相当)を含有するメ
チルアミン溶液300ゴを添加し、以下実施例1の2度
目の焼成と全く同様にして焼成し、焼成品を得た。この
焼成品は粉末状態である定め、更に押出底形して、窒素
酸化物除去用触媒として使用し得る焼成品を得た。
実施例3 実施例1で得之酸化チタンとパラタングステン酸アンモ
ニウムの混練物の焼成品I K9に、メタバナジン酸ア
ンモニウム102とシュウ酸252とt含有する水浴液
を加え、十分に混練した後、押出機により格子状底形物
に押出成形し、常温から100℃に加熱して乾燥し、次
いで、500℃で5時間焼成し、更に押出成形して窒素
酸化物除去用触媒を得た〇 比較例1 硫酸法による酸化チタンの製造工程より得られる硫酸チ
タン溶液全熱加水分解して、メタチタン酸勿得、こni
酸化チタンとして1q取り出し、こnにゾル化剤として
塩化バリウム(二水和物) 80 tf加えてゾル化し
、十分に攪拌、混合しt後100℃で12時間乾燥し、
更に、500℃の温度で5時間焼成し友。この焼成品I
Kg’iサンプルミルにより粉砕し、粒度全調整しt後
、パラタングステン酸アンモニウム1102′fc含有
する10チメチルアミン溶液を添加し、混練しt後、押
出機により格子状成形物に押出成形し、常温から100
℃に加熱して乾燥し、欠いて500℃で3時間焼成して
、焼成品全得几。こ′nは窒素酸化物除去用触媒として
も使用し得る。
比較例2 比較例1において得友バリウムを含む酸化チタンとパラ
タングステン酸アンモニウムの混練物の焼成品にモリブ
デン酸アンモ;ラム1202を含有するメチルアミン溶
液300tILti添加し、以下比較例1と全く同様に
して焼成し、焼成品全得几。この焼成品は粉末状である
九め、更に押出成形して窒素酸化物除去用触媒として使
用し得る焼成品を得た。
比較例5 比較例1で得tバリウムを含む酸化チタンとパラタング
ステン酸アンモニウムの混線物の焼成品に、メタバナジ
ン酸アンモニウム10fとシュウ酸25?とを含有する
水溶液を加え、十分に混練した後、押出機により格子状
成形物に押出成形し、常温から100℃に加熱して乾燥
し、次いで500℃で3時間焼成し、更に押出成形して
窒素酸化物除去用触媒全得た。
実施例4 硫酸法による酸化チタンの製造工程エリ得られる硫酸チ
タン浴液をアンモニア水で中利加水分解させてオルソチ
タン酸を得、こA ’t−酸化チタンとしてIKg取り
出し、水洗後100℃で12時間乾燥し、さらに500
℃で3時間焼成し几。
この焼成品をサンプルミルにより粉砕し、粒度全調整し
た後、モリブデン酸アンモニウム120f′に含有する
メチルアミン溶液300w1t’i添加し、混練したの
ち、押出機により格子状成形物に押出底形し、その後常
温から100℃に加熱して乾燥し、次いで500℃で3
時間焼成して本発明による焼成品を得た。Cのようにし
て得らnた焼成品を実施例1と同様の測定条件でX線ス
ペクトルを測定し几結果、アナターゼ型結晶が未成長の
ままで留まっていることが確認さnた。
実施例5 硫酸法による酸化チタンの製造工程より得られる硫酸チ
タン浴液をアンモニア水で中和加水分解させてオルソチ
タン酸を得、こn k e 化チタンとしてlK11’
取り出し、水洗後、100℃で12時間乾燥し、さらに
500℃で3時間焼成した。この焼成品をサンプルミル
にxv粉砕し、粒度km整した後、パラタングステン酸
アンモニウム110tとモリブデン酸アンモニウム12
 Off含有する10チメチルアミン浴液を添加し、そ
の後実施例1と同様の手順で触媒を調製し、本発明によ
る焼成品を得た。
この焼成品を実施例1と同様の条件で、X線スペクトル
全測定し、アナターゼ型結晶が未成長の11で留まって
いるCとt確認した。
実施例6 実施例4で得之酸化チタンとモリブデン酸アンモニウム
の混線物の焼成品lK11’にメタバナジン酸アンモニ
ウム109とシュウ酸252とを含有する水溶液音訓え
、十分に混練した後、押出機に工す格子状成形物に押出
成形し、常温から100℃に加熱して乾燥し、仄いで、
500℃で3時間焼成し、更に押出成形して窒素酸化物
除去用触媒全得t0 実施例7 実施例4で得次酸化チタンとモリブデン酸アンモニウム
の混線物の焼成品IKl?にパラタングステン竣アンモ
ニウム110f金含肩する10チメチルアミン浴液を添
加し、混練し友後、押出機により格子状成形物に押出成
形し、常温から100℃に加熱して乾燥し、久いて50
0℃で5時間焼成して、本発明にLる焼成品を得た。
実施例8 実施例5で得た酸化チタンとパラタングステン酸アンモ
ニウムの混線物の焼成品1Kgにメタバナジン酸アンモ
ニウム10tとシュウ酸251とを含有する水浴液音別
え、十分に混練した後、押出機にJ、ジ格子状成形物に
押出成形し、常温から100℃に加熱して乾燥し、次い
で、500℃で3時間焼成し、更に押出成形して窒素酸
化物除去用触媒を得fc6 実施例? 実施例1で得た酸化チタンとパラタングステン酸アンモ
ニウムの混練物の焼成品1Kgに焼成後、酸化マンガン
として5重景係になるように、溶液の濃度を調整した硝
酸マンガン水浴液を加え、十分に混練し友後、押出機に
より格子状成形物に押出成形し、常温から100℃に加
熱して乾燥し、次いで500℃で3時間焼成し、更に押
出成形して鼠素酸化物除去用触媒を得t0以上の実施例
及び比較例で得た各窒素酸化物除去用触媒に、窒素酸化
物1ooppmsアンモニア100 ppm、水蒸気1
0%、二数化炭素12チ、二酸化イオウ800ppm、
窒素残部ρ為らなる紐取の混合ガスを温度360℃、空
間速度5000 hr’にて接触させ、窒素酸化物(N
Ox)除去率及び二酸化イオ←(802)酸化率全測定
した。結果を第2表に示す。なお、窒素酸化物除去率(
チ)及び二酸化イオウ酸化率(φ)はそれぞれ次式によ
り求め友。
窒素酸化物除去率(%);(触媒層入口NOx Itk
度−触媒層出口NOx濃度)/(触媒層入口NOx濃度
)X100 二酸化イオウ酸化率(%)=(触媒屑入ロso2濃度−
触媒層出口So、濃It)/ (触媒層入口< So、
 +1301 )濃度)×1o。
第  2  表 (発明の効果) 以上の結果から明らかなように、本発明の触媒によれば
、窒素酸化物除去系が高い一方、二酸化イオウ酸化率は
低く、ガス混合物中の窒素酸化物全除去する際に三酸化
イオウの生成に基づ〈不利益を除くことができる・
【図面の簡単な説明】
第1図に本発明の方法にLり、得られる酸化チタン焼成
品のX線スペクトルを示し、第2図は比較の几めの顔料
駿化チタンのX線スペクトルを示す。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 復代理人  安 西 篤 夫 第1図 2θ 第2図 2゜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硫酸チタンを中和加水分解後、焼成して得られる
    焼成品にタングステン化合物及び/又はモリブデン化合
    物を混合し、次いで乾燥し、焼成することを特徴とする
    窒素酸化物除去用触媒の製造方法。
  2. (2)硫酸チタンを中和加水分解後、焼成して得られる
    焼成品にタングステン化合物及び/又はモリブデン化合
    物を混合し、次いで乾燥し、焼成して得た焼成品に、窒
    素酸化物除去用触媒活性成分を担持させることを特徴と
    する窒素酸化物除去用触媒の製造方法。
JP60206561A 1985-08-19 1985-09-20 窒素酸化物除去用触媒の製造方法 Pending JPS6268541A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60206561A JPS6268541A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 窒素酸化物除去用触媒の製造方法
AT86730123T ATE74533T1 (de) 1985-08-19 1986-08-05 Verfahren zur aufbereitung eines katalysators zur entfernung von stickstoffoxiden.
EP86730123A EP0214085B1 (en) 1985-08-19 1986-08-05 Process for preparing a catalyst for removing nitrogen oxides
DE8686730123T DE3684739D1 (de) 1985-08-19 1986-08-05 Verfahren zur aufbereitung eines katalysators zur entfernung von stickstoffoxiden.
US06/898,135 US4725572A (en) 1985-08-19 1986-08-19 Process for preparing a catalyst for removing nitrogen oxides

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60206561A JPS6268541A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 窒素酸化物除去用触媒の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6268541A true JPS6268541A (ja) 1987-03-28

Family

ID=16525428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60206561A Pending JPS6268541A (ja) 1985-08-19 1985-09-20 窒素酸化物除去用触媒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268541A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415991A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Catalyst for purification of oscillation medium of carbon dioxide laser
JP2002119858A (ja) * 2000-09-27 2002-04-23 Sk Corp 窒素酸化物の高温での選択的接触還元用触媒の製造方法
JP2002143685A (ja) * 2000-09-27 2002-05-21 Sk Corp 窒素酸化物の選択的接触還元のための触媒の製造方法
JP2006320781A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硝触媒
JP2012183490A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Babcock Hitachi Kk 脱硝装置及び脱硝触媒

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415991A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Catalyst for purification of oscillation medium of carbon dioxide laser
JP2002119858A (ja) * 2000-09-27 2002-04-23 Sk Corp 窒素酸化物の高温での選択的接触還元用触媒の製造方法
JP2002143685A (ja) * 2000-09-27 2002-05-21 Sk Corp 窒素酸化物の選択的接触還元のための触媒の製造方法
JP2006320781A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硝触媒
JP4658681B2 (ja) * 2005-05-17 2011-03-23 三菱重工業株式会社 脱硝触媒
JP2012183490A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Babcock Hitachi Kk 脱硝装置及び脱硝触媒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3694537B2 (ja) 窒素酸化物類除去用触媒に用いる混合酸化物粉末の製造方法
EP0214085B1 (en) Process for preparing a catalyst for removing nitrogen oxides
KR101330666B1 (ko) 나노결정 몰리브덴 혼합 산화물의 제조 방법
JPH0768172A (ja) 窒素酸化物接触還元用触媒及び方法
KR101308496B1 (ko) 허니컴 촉매의 제조 방법
CN102327783A (zh) 一种制备脱硝催化剂载体TiO2-WO3复合粉的方法
JPS6268541A (ja) 窒素酸化物除去用触媒の製造方法
JPH0114808B2 (ja)
JPH0114809B2 (ja)
JPH0114810B2 (ja)
CN113908837B (zh) 一种MOFs衍生物脱硝催化剂、其制备方法及应用
JPS6029288B2 (ja) 触媒の製造法および脱硝方法
JPH0114807B2 (ja)
JPS6242744A (ja) 窒素酸化物除去用触媒担体とそれを用いた触媒との製造方法
JP2004188231A (ja) メタクリル酸製造用触媒の製造方法およびメタクリル酸の製造方法
JPS58210849A (ja) アンモニア接触還元用脱硝触媒
JPS6312348A (ja) アンモニアによる窒素酸化物の接触還元用触媒
JPH01317545A (ja) 脱硝触媒の製造方法
JPS6242742A (ja) 窒素酸化物除去用触媒の製造方法
JP2001286733A (ja) 塩素化有機化合物の分解方法および燃焼排ガスの処理方法
JP3682211B2 (ja) アクリロニトリル製造用複合酸化物流動層触媒の調製法
JPS63310767A (ja) 酸化チタン焼成品の製造方法
JPH044251B2 (ja)
CN115155560B (zh) 一种稀土改性钒酸盐催化剂及其制备方法和用途
JPS6242741A (ja) 窒素酸化物除去用触媒の製造方法