JPS6255264B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6255264B2
JPS6255264B2 JP55007685A JP768580A JPS6255264B2 JP S6255264 B2 JPS6255264 B2 JP S6255264B2 JP 55007685 A JP55007685 A JP 55007685A JP 768580 A JP768580 A JP 768580A JP S6255264 B2 JPS6255264 B2 JP S6255264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
electronic component
amplifier
potential
spectrometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55007685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55102248A (en
Inventor
Peetaa Fuoierubaumu Hansu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS55102248A publication Critical patent/JPS55102248A/ja
Publication of JPS6255264B2 publication Critical patent/JPS6255264B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/44Energy spectrometers, e.g. alpha-, beta-spectrometers
    • H01J49/46Static spectrometers
    • H01J49/48Static spectrometers using electrostatic analysers, e.g. cylindrical sector, Wien filter
    • H01J49/488Static spectrometers using electrostatic analysers, e.g. cylindrical sector, Wien filter with retarding grids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/302Contactless testing
    • G01R31/305Contactless testing using electron beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/266Measurement of magnetic- or electric fields in the object; Lorentzmicroscopy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子顕微鏡を用い、それにより放出
された二次電子のエネルギーをスペクトロメータ
と、その後に接続された光電子増倍管と、さらに
その後に接続された調整増幅器を有する補償回路
とを用いて測定することにより、電子部品特に集
積回路のなかの電位を無接触測定する方法および
装置に関する。
電子部品特に集積回路の導体路内の電位を測定
する方法として、電子顕微鏡特に走査電子顕微鏡
を用い、その一次電子ビームにより測定個所で二
次電子を放出させ、そのエネルギーを測定するこ
とにより測定個所のエネルギーを測定する方法は
公知である。エネルギー測定のために、スペクト
ロメータ特に逆電界スペクトロメータが設けられ
ており、このスペクトロメータは偏向コンデンサ
を含んでおり、この偏向コンデンサにより二次電
子は逆電界を径て電子コレクタに導かれる。電子
コレクタの後に光電子増倍管および調整増幅器が
接続されている。調整増幅器の出力電圧は補償回
路(負帰還ループ)によりスペクトロメータの逆
電界を制御し、格子電圧を電子部品の測定個所の
電位に関して一定に保つ。スペクトロメータの逆
電界電極における格子電圧は、格子と測定点との
間の電圧が再びその最初の値に達するまで調整さ
れる。その結果、格子電圧の変化は試料としての
電子部品の測定個所における電位変化に一致する
(“走査電子顕微鏡”1978(第1巻)、SEMInc.
AMF 0′Hare IL 60666、米国、第795頁ないし第
800頁)。
公知の装置では電子部品に作動電圧が加えら
れ、また制御回路(クロツク回路)から制御タイ
ミングが与えられる。光電子増倍管電圧の変化に
より、スペクトロメータおよび光電子増倍管なら
びに前置増幅器および調整増幅器から成る調整回
路に対する望ましい動作点が調整回路の信号―電
位特性曲線に応じて設定される。この動作点の設
定は手動で行われる。
本発明の目的は、調整回路により動作点の設定
も電位測定自体も自動的に行い得るようにするこ
とである。
この目的は、本発明によれば、電子部品の測定
点に予め定められた電位を加え、調整増幅器の出
力電圧を光電子増倍管電圧の制御を介して予め定
められた目標値に設定し、その後は光電子増倍管
電圧を一定に保ち、続いて電子部品に作動電圧を
加え、調整増幅器出力電圧と目標値との間の差か
ら測定電圧を求めることにより達成される。動作
点の設定のため、電子部品の測定点に特に零電位
を加えることができる。同時に電子部品の他のす
べての端子にも零電位を加えることは好適であ
る。
本発明方法を実施するための装置の特に簡単な
実施例では、光電子増倍管制御回路の前にコンパ
レータが接続されており、このコンパレータに調
整増幅器の出力信号と目標値とが与えられてい
る。コンパレータの出力信号に関与して光電子増
倍管電圧は、調整増幅器の出力信号が予め定めら
れた目標値と等しくなるまで調整される。その後
は光電子増倍管電圧をこの値に一定に保つ装置が
光電子増倍管制御回路に設けられている。その
後、コンパレータは切り離され、電子部品に作動
電圧が加えられ、目標値が調整増幅器の出力値と
ともに差動増幅器に与えられ、この差動増幅器の
出力信号として測定個所の電位が求められる。
以下、図面により本発明を説明する。
図面には、特に走査電子顕微鏡であつてよい電
子顕微鏡の電子光学筒が2で、試料室が10で、
スペクトロメータが30で、また補償回路が40
で示されている。電子光学筒2は陰極3、ウエー
ネルト電極4および陽極5を有する電子銃を含ん
でいる。電子光学筒は一次電子ビーム8に対する
断続装置6および偏向装置7を設けられており、
一次電子ビームは詳細には図示されていない絞り
を通つて試料室10に入射し、台14の上に取付
けられた特に集積回路であつてよい電子部品12
の測定個所において二次電子を放出させる。二次
電子はウエーネルト電極16および陽極18の電
界により吸引され、偏向コンデンサ20によりス
ペクトロメータ30に向けて偏向される。二次電
子はその鎖線で示されている経路で2つの逆電界
電極22の減速電界を経てスペクトロメータ30
の電子コレクタに到達する。電子コレクタはその
遮蔽格子24とシンチレータ26との間にたとえ
ば15kvの高い加速電圧を印加される加速間隙を
有する。シンチレータ26のなかで放出された光
子は光導体28を経て光電子増倍管32に導かれ
る。光電子増倍管は一般に高感度の前置増幅器3
4と接続されており、その後にコンパレータ36
が接続されている。コンパレータは前置増幅器の
出力信号と予め与えられている目標値とを比較
し、これらの信号の差に関係して調整増幅器38
を制御する。調整増幅器38の出力信号URは詳
細には図示されていない負帰還ループを経てスペ
クトロメータ30の格子電極22に与えられるの
で、光電子増倍管32ならびに前置増幅器34、
コンパレータ36および調整増幅器38を付属し
たスペクトロメータ30は補償回路40を形成す
る。
電子部品12はその制御タイミング信号を制御
回路42から受ける。この制御回路は特に一次電
子ビーム8に対する断続装置6と結ばれていてよ
い。切換スイツチ44により電子部品12の測定
個所に零電位を加えることができる。
調整増幅器38の出力信号URは差動増幅器4
6に与えられ、また同時にスイツチ48を経てコ
ンパレータ50に与えられる。コンデンサ54を
有する基準電位源52により目標値USがそれぞ
れ差動増幅器46およびコンパレータ50の第2
の入力端に与えられる。コンパレータ50の出力
端は光電子増倍管制御回路56の入力端と接続さ
れており、この制御回路は電源回路58を介して
光電子増倍管32の光電子増倍管電圧UPMを制御
する。調整増幅器38の調整出力信号URはオシ
ログラフ60にも与えられていてよく、そのスク
リーン上に電子部品12の測定個所における電圧
nが時間tに関係して表示され得る。
電位測定のために先ずスペクトロメータ30の
動作点が設定される。この目的で切換スイツチ4
4により電子部品12の測定個所に予め定められ
た電位が加えられる。この電位は特に零電位であ
つてよい。電子部品12のすべての端子にもこの
電位が加えられることは好適である。その後、ス
ペクトロメータ30の逆電界電極22における電
圧が光電子増倍管電圧UPMの変化により、スペク
トロメータの信号―電位特性曲線から生ずる予め
定められた電圧値に設定される。調整増幅器38
の出力信号URはコンパレータ50に与えられ
る。このコンパレータには目標値USも与えられ
ている。コンパレータ50の出力信号は光電子増
倍管制御回路56および電源回路58を介して光
電子増倍管電圧UPMを、コンパレータ50の入力
信号の差が零になり、したがつて UR1=US となるまで制御する。それによつてスペクトロメ
ータ30の動作点が設定され、測定信号Unにお
ける直流分が測定され得る。切換スイツチ44に
より制御回路42から電子部品12に制御タイミ
ング信号が与えられ、さらに電子部品12に作動
電圧が加えられる。光電子増倍管制御回路56は
設定された光電子増倍管電圧UPMの値を一定に保
つ。この目的でたとえばデイジタル記憶装置また
はアナログ記憶装置が設けられていてよい。この
時点で調整増幅器38は、電子部品の測定個所に
おける測定電圧Unの値だけ高められた出力信号 UR=UR1+Un を生ずる。したがつて差動増幅器46は入力信号
として UR−US=UR1+Un−US を受けることになり、また予め与えられた目標値
Sはスペクトロメータ30の動作点における調
整増幅器出力信号UR1に等しいので、差増増幅器
46の出力端において UR−US=Un として測定電圧Unが得られる。
こうして図示の装置では、先ず目標値USを与
えることにより自動的にスペクトロメータ30の
動作点の設定が行われ、続いて電子部品12の測
定個所における測定電圧Unを求めるべく測定過
程が進められる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による方法を実施するための装置
の一例の概略構成図である。 2…電子光学筒、3…陰極、4…ウエーネルト
電極、5…陽極、6…断続装置、7…偏向装置、
8…一次電子ビーム、10…試料室、12…電子
部品、14…台、16…ウエーネルト電極、18
…陽極、20…偏向コンデンサ、22…逆電界電
極、24…遮蔽格子、26…シンチレータ、28
…光導体、30…スペクトロメータ、32…光電
子増倍管、34…前置増幅器、36…コンパレー
タ、38…調整増幅器、40…補償回路、42…
制御回路、44…切換スイツチ、46…差動増幅
器、48…スイツチ、50…コンパレータ、52
…基準電位源、54…コンデンサ、56…光電子
増倍管制御回路、58…電源回路、60…オシロ
グラフ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電子顕微鏡を用い、それにより放出された二
    次電子のエネルギーをスペクトロメータ30と、
    その後に接続された光電子増倍管32と、さらに
    その後に接続された調整増幅器38を有する補償
    回路40とを用いて測定することにより、電子部
    品12のなかの電位を無接触測定する方法におい
    て、電子部品12の測定点に予め定められた電位
    が加えられ、調整増幅器38の出力電圧UR1が光
    電子増倍管電圧UPMの制御を介して予め定められ
    た目標値USに設定され、その後は光電子増倍管
    電圧UPMが一定に保たれ、続いて電子部品12に
    作動電圧が加えられ、調整増幅器出力電圧UR
    目標値USとの間の差(UR―US)から測定電圧
    nが求められることを特徴とする電子部品内電
    位の無接触測定方法。 2 電子部品12の測定点に零電位が加えられる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の無
    接触測定方法。 3 電子顕微鏡と、それにより放出された二次電
    子エネルギーを測定するためのスペクトロメータ
    と、該スペクトロメータに対応して配置された、
    光電子増倍管および調整増幅器を有する補償回路
    とを用いて電子部品のなかの電位を無接触測定す
    るための装置において、電子部品12に予め定め
    られた電位が与えられるようにされており、調整
    増幅器38の後に差動増幅器46とコンパレータ
    50とが接続されており、その際該差動増幅器の
    出力が測定電圧Unを与えるようにされ、差動増
    幅器46およびコンパレータ50の入力端にはそ
    れぞれ目標値USが与えられており、コンパレー
    タ50の第2の入力端はスイツチ48を介して調
    整増幅器38の出力端と接続されており、コンパ
    レータ50の出力端は制御回路56を介して光電
    子増倍管32の電圧UPMを制御することを特徴と
    する電子部品内電位の無接触測定装置。
JP768580A 1979-01-26 1980-01-25 Method of and device for measuring potential in electronic component without contact Granted JPS55102248A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2903077A DE2903077C2 (de) 1979-01-26 1979-01-26 Verfahren zur berührungslosen Potentialmessung an einem elektronischen Bauelement und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55102248A JPS55102248A (en) 1980-08-05
JPS6255264B2 true JPS6255264B2 (ja) 1987-11-19

Family

ID=6061488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP768580A Granted JPS55102248A (en) 1979-01-26 1980-01-25 Method of and device for measuring potential in electronic component without contact

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4277679A (ja)
EP (1) EP0014304B1 (ja)
JP (1) JPS55102248A (ja)
DE (1) DE2903077C2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3036660A1 (de) * 1980-09-29 1982-05-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Anordnung fuer stroboskopische potentialmessungen mit einem elektronenstrahl-messgeraet
DE3110140A1 (de) * 1981-03-16 1982-09-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung und verfahren fuer eine rasche interne logikpruefung an integrierten schaltungen
DE3110138A1 (de) * 1981-03-16 1982-09-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur darstellung logischer zustandsaenderungen mehrerer benachbarter schaltungsknoten in integrierten schaltungen in einem logikbild mittels einer gepulsten elektronensonde
DE3206309A1 (de) * 1982-02-22 1983-09-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Sekundaerelektronen-spektrometer und verfahren zu seinem betrieb
JPS58166734A (ja) * 1982-03-29 1983-10-01 Fujitsu Ltd 集積回路の不良箇所解析方法
US4520313A (en) * 1982-03-30 1985-05-28 Advanced Semiconductor Materials America, Inc. Semiconductor testing and apparatus therefor
US4587425A (en) * 1982-07-16 1986-05-06 Plows Graham S Electron beam apparatus and electron collectors therefor
DE3231036A1 (de) * 1982-08-20 1984-02-23 Max Planck Gesellschaft Kombinierte elektrostatische objektiv- und emissionslinse
DE3234413A1 (de) * 1982-09-16 1984-03-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur automatischen fehlersuche im innern von vlsi-schaltungen mit einer elektronensonde und vorrichtung zur durchfuehrung eines solchen verfahrens
DE3235100A1 (de) * 1982-09-22 1984-03-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur messung elektrischer potentiale an vergrabener festkoerpersubstanz
DE3235484A1 (de) * 1982-09-24 1984-03-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur unterdrueckung einer stoerung bei der messung von signalverlaeufen mit einer korpuskularsonde und vorrichtung zur durchfuehrung eines solchen verfahrens
JPS607049A (ja) * 1983-06-24 1985-01-14 Hitachi Ltd 電位測定装置
DE3334534A1 (de) * 1983-09-23 1985-04-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur aufnahme und darstellung von signalen im innern integrierter schaltungen unter beruecksichtigung der flankensteilheit und vorrichtung zur durchfuehrung eines solchen verfahrens
DE3334494A1 (de) * 1983-09-23 1985-04-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum messen niederfrequenter signalverlaeufe innerhalb integrierter schaltungen mit der elektronensonde
DE3335671A1 (de) * 1983-09-30 1985-04-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur lokalisierung von zeitkritischen vorgaengen im innern einer getakteten elektronischen schaltung
DE3335623A1 (de) * 1983-09-30 1985-04-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur herstellung einer kohlenstoff enthaltenden schicht, kohlenstoff enthaltende schicht, verwendung einer kohlenstoff enthaltenden schicht und vorrichtung zur durchfuehrung eines verfahrens zur herstellung einer kohlenstoff enthaltenden schicht
DE3407041A1 (de) * 1984-02-27 1985-09-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur automatischen einstellung des arbeitspunktes bei signalverlaufsmessungen mit korpuskularstrahl-messgeraeten
DE3407071A1 (de) * 1984-02-27 1985-08-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur automatischen einstellung der spannungsaufloesung in korpuskularstrahl-messgeraeten und vorrichtung zur durchfuehrung eines solchen verfahrens
SE452526B (sv) * 1984-05-09 1987-11-30 Stiftelsen Inst Mikrovags Forfarande for att inspektera integrerade kretsar eller andra objekt
DE3519401A1 (de) * 1984-05-30 1985-12-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und vorrichtung zur detektion und abbildung eines punktes einer probe, der ein signal wenigstens einer bestimmten frequenz fuehrt
DE3482769D1 (de) * 1984-05-30 1990-08-23 Siemens Ag Verfahren und vorrichtung zur detektion und abbildung eines messpunkts, der eine spannung wenigstens einer bestimmten frequenz fuehrt.
EP0166912B1 (de) * 1984-06-01 1990-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur elektrischen Prüfung von Mikroverdrahtungen mit Hilfe von Korpuskularsonden
DE3428965A1 (de) * 1984-08-06 1986-02-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und vorrichtung zur detektion und abbildung von messpunkten, die einen bestimmten signalverlauf aufweisen
US4713543A (en) * 1984-08-13 1987-12-15 Siemens Aktiengesellschaft Scanning particle microscope
DE3570324D1 (en) * 1984-09-04 1989-06-22 Siemens Ag Process for the automatic positioning of a curpuscular probe
US4733176A (en) * 1984-09-13 1988-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for locating defects in an electrical circuit with a light beam
US4689555A (en) * 1985-03-22 1987-08-25 Siemens Aktiengesellschaft Method for the determination of points on a specimen carrying a specific signal frequency by use of a scanning microscope
JPH0775155B2 (ja) * 1985-08-20 1995-08-09 富士通株式会社 ストロボ電子ビーム装置
EP0226913A3 (de) * 1985-12-17 1988-10-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Lokalisierung und/oder Abbildung der ein bestimmtes zeitabhängiges Signal führenden Punkte einer Probe
EP0232790A1 (de) * 1986-02-06 1987-08-19 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Messung zeitabhängiger Signale mit einer Korpuskularsonde
US4766372A (en) * 1987-02-10 1988-08-23 Intel Corporation Electron beam tester
JPH065691B2 (ja) * 1987-09-26 1994-01-19 株式会社東芝 半導体素子の試験方法および試験装置
US4829243A (en) * 1988-02-19 1989-05-09 Microelectronics And Computer Technology Corporation Electron beam testing of electronic components
US5144225A (en) * 1989-03-31 1992-09-01 Schlumberger Technologies, Inc. Methods and apparatus for acquiring data from intermittently failing circuits
US5404110A (en) * 1993-03-25 1995-04-04 International Business Machines Corporation System using induced current for contactless testing of wiring networks
US5602489A (en) * 1994-12-02 1997-02-11 Alcedo Switch potential electron beam substrate tester
DE19742055C2 (de) * 1997-09-24 2000-02-24 Ita Ingb Testaufgaben Gmbh Vorrichtung zum Testen von Schaltungsplatinen
US6359451B1 (en) 2000-02-11 2002-03-19 Image Graphics Incorporated System for contactless testing of printed circuit boards
WO2001058558A2 (en) 2000-02-14 2001-08-16 Eco 3 Max Inc. Process for removing volatile organic compounds from an air stream and apparatus therefor
EP3203494B1 (en) * 2014-09-24 2019-12-18 National Institute for Materials Science Energy-discrimination electron detector and scanning electron microscope in which same is used

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2011193C3 (de) * 1970-03-10 1974-03-28 Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen Vorrichtung für die Elektronen-Rastermikroskopie und die Elektronenstrahl-Mikroanalyse
DE2813948A1 (de) * 1978-03-31 1979-10-11 Siemens Ag Verfahren zur elektronischen abbildung der potentialverteilung in einem elektronischen bauelement
DE2813947C2 (de) * 1978-03-31 1986-09-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur berührungslosen Messung des Potentialverlaufs in einem elektronischen Bauelement und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
DE2814049A1 (de) * 1978-03-31 1979-10-18 Siemens Ag Verfahren zur beruehrungslosen messung des potentialverlaufs in einem elektronischen bauelement und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
US4172228A (en) * 1978-06-30 1979-10-23 Nasa Method for analyzing radiation sensitivity of integrated circuits
US4179604A (en) * 1978-09-29 1979-12-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electron collector for forming low-loss electron images

Also Published As

Publication number Publication date
DE2903077C2 (de) 1986-07-17
EP0014304B1 (de) 1983-11-23
DE2903077A1 (de) 1980-07-31
US4277679A (en) 1981-07-07
JPS55102248A (en) 1980-08-05
EP0014304A1 (de) 1980-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6255264B2 (ja)
US4220854A (en) Method for the contactless measurement of the potential waveform in an electronic component and apparatus for implementing the method
US4169244A (en) Electron probe testing, analysis and fault diagnosis in electronic circuits
US4292519A (en) Device for contact-free potential measurements
JP2551984B2 (ja) 走査電子顕微鏡
US5933217A (en) Electron-beam projection-microlithography apparatus and methods
JPS60243960A (ja) イオンマイクロビ−ム装置
US2565265A (en) Stabilized electrooptical system
US2354263A (en) Electron microscope
JPH0378739B2 (ja)
US4052614A (en) Photoelectron spectrometer with means for stabilizing sample surface potential
US3786305A (en) Field emission electron gun
US4686466A (en) Method for automatically setting the voltage resolution in particle beam measuring devices and apparatus for implementation thereof
Bloch et al. Improved energy resolution of Van de Graaff accelerators
US4099054A (en) Sem having d-c bias of video signal controlled by maximum and/or minimum of crt beam current
US3628009A (en) Scanning-type sputtering mass spectrometer
US2444700A (en) Method of operating electron guns
US2632115A (en) Focusing device for electron microscopes
JPH0446308Y2 (ja)
JPH08236052A (ja) 荷電粒子線装置における荷電粒子源位置調整方法及びその装置
US4101823A (en) Method and apparatus for measuring cathode emission slump
JPS62108442A (ja) 静電レンズ
US2619598A (en) Electron diffraction detecting system
US3599081A (en) Ionizer emission and filament current regulating circuit
SU1274028A1 (ru) Устройство дл измерени потенциала поверхности в растровом электронном микроскопе