JPS6253811A - 積層体の製造方法 - Google Patents

積層体の製造方法

Info

Publication number
JPS6253811A
JPS6253811A JP19406585A JP19406585A JPS6253811A JP S6253811 A JPS6253811 A JP S6253811A JP 19406585 A JP19406585 A JP 19406585A JP 19406585 A JP19406585 A JP 19406585A JP S6253811 A JPS6253811 A JP S6253811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin material
molten resin
sheet
plastic sheet
hard base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19406585A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Yamada
康博 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP19406585A priority Critical patent/JPS6253811A/ja
Publication of JPS6253811A publication Critical patent/JPS6253811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14836Preventing damage of inserts during injection, e.g. collapse of hollow inserts, breakage
    • B29C2045/14844Layers protecting the insert from injected material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2715/00Condition, form or state of preformed parts, e.g. inserts
    • B29K2715/003Cellular or porous

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ソフトな表面感触が必要とされる積層体の
製造方法に関する。
(従来の技術) 自動車用内装部品であるアームレスト、コンソールリッ
ド等には、表面感触をソフトとする為に、発泡層を有す
る表皮材と剛性を有する硬質基材とからなる積層体が用
いられる。
ところで、従来そのような積層体の製造方法として、フ
ァブリック又はプラスチックレザー等からなる表面層に
、ウレタンフオーム等からなる発泡層を積層してなる表
皮材を、射出成形型のキャビティ型とコア型間に挟持し
、該表皮材裏面の発泡層側に溶融樹脂を注入して硬質基
材を形成し、同時に該硬質基材と表皮材との一体化を行
なうことが提案されている。
しかしながら、前記方法によると、硬質基材の形成時に
表皮材の発泡層が、溶融樹脂の保有熱により加熱されて
変形し易くなり、溶融樹脂の注入圧によって容易に押圧
、圧縮されて押しうぶされた状態となるので、得られる
積層体はソフト感が損なわれたものとなる問題があった
(発明が解決しようとする問題点) この発明は前記の点に鑑みてなされたもので、表皮材の
ソフト感を損なうことなく積層体を製造することができ
る方法を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) この発明は、発泡層を有する表皮材を射出成形型のキャ
ビティ型とコア型間に挟持し、該表皮材裏面側lト溶融
樹脂を注入して硬質基材を形成し、同時に該硬質基材と
表皮材とを一体にする積層体の製造方法において、表皮
材の発泡層裏面側に前記溶融樹脂の温度よりも高い溶融
温度を有するプラスチックシートを配したことを特徴と
するものである。
(作用) 表皮材の裏面側に注入された溶融樹脂は、まずプラスチ
ックシートと接触して保有熱の一部が失われ、続いてプ
ラスチックシートを押圧して表皮材をキャビティ型に密
着させ、その後冷却硬化して硬質基材となり、同時に表
皮材と硬質基材との溶着一体化がなされる。
このように、溶融樹脂の保有熱がプラスチックシートに
より一部失われた状態で表皮材の発泡層に伝わることか
ら、発泡層の加熱軟化による変形容易性はそれ程大とな
ることがない。その結果、発泡層が溶融樹脂の注入圧に
よって圧縮、押しつぶされる虞れが少なくなり、ソフト
感が損なわれないのである。
(実施例) 第1図乃至第3図はこの発明の一実施例に関する。以下
これらの図面に基いて一実施例を説明する。
第1図は、この発明の実施に用いる表皮材を示す断面図
である。この表皮材10は、ファブリック又はプラスチ
ックレザー等からなる表面層12と、ウレタンフオーム
等からなる発泡層14と、ポリプロピレン又はABS樹
脂等からなるプラスチックシート16とからなる。尚、
プラスチックシート16は、その溶融温度が後記する溶
融樹脂の温度よりも高いものを選び、溶融樹脂の注入時
に溶けないようにする必要がある。
この表皮材10を所定温度に加熱し、第2図のように射
出成形型20のキャビティ型22とコア型24間に配置
し、射出成形型20を閉じて所望の形状に賦形すると同
時に挟持する。この時、表皮材10は、表面層12がキ
ャビティ型22側となるように配置される。
そして、表皮材10の裏面であるプラスチックシート1
6とコア型24との間に、ポリプロピレン等の硬質基材
となる溶融樹脂を注入する。その溶融樹脂は、プラスチ
ックシート16と接触して保有熱の一部が失われ、続い
てプラスチックシート16を押圧して表皮材lOをキャ
ビティ22側に密着させ、その後冷却硬化して第3図の
如く硬質基材26となり、同時に表皮材IOと硬質基材
26との溶着一体化が行なわれる。第3図は、このよう
にして得られた積層体の断面図である。
硬質基材26の成形時、表皮材の発泡層14は、溶融樹
脂の保有熱が、プラスチックシートの存在により一部失
われた状態で伝わってくることから、加熱軟化による変
形容易性はそれ程大きくならず、溶融樹脂の注入圧によ
って圧縮、押しつぶされる虞れが少ないので、ソフト感
が失われることがない。
(発明の効果) この発明は、前記のように、発泡層裏面にプラスチック
シートを設けてなる表皮材を、射出成形型のキャビティ
型とコア型間に挟持し、該表皮材裏面側に溶融樹脂を注
入して積層体を形成するもので、プラスチックシートの
存在により発泡層の押しつぶれを防いだのである。
従って、この発明によれば発泡層の押しつぶれが少ない
ことから、ソフト感を損ねることなく積 。
履体を製造することができ、得られる積層体は感触に優
れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明一実施例に関し、第1図は
表皮材の断面図、第2図は表面材を射出成形型に挟持す
る際の断面図、第3図は積層体の断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発泡層を有する表皮材を射出成形型のキャビティ型とコ
    ア型間に挟持し、該表皮材裏面側に溶融樹脂を注入して
    硬質基材を形成し、同時に該硬質基材と表皮材とを一体
    にする積層体の製造方法において、表皮材の発泡層裏面
    側に前記溶融樹脂の温度よりも高い溶融温度を有するプ
    ラスチックシートを配したことを特徴とする積層体の製
    造方法。
JP19406585A 1985-09-03 1985-09-03 積層体の製造方法 Pending JPS6253811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19406585A JPS6253811A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 積層体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19406585A JPS6253811A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 積層体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6253811A true JPS6253811A (ja) 1987-03-09

Family

ID=16318366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19406585A Pending JPS6253811A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 積層体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6253811A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873045A (en) * 1987-07-14 1989-10-10 Kasai Kogyo Co., Ltd. Method for manufacturing automotive interior components
US5075162A (en) * 1988-03-01 1991-12-24 Toray Industries, Inc. Molded laminated article of cross-linked polyolifine foam
FR2677297A1 (fr) * 1991-06-07 1992-12-11 Allibert Sa Procede de moulage d'un coussin apte a constituer un insert d'un siege, coussin ainsi obtenu et siege le comportant.
EP0639442A1 (en) * 1990-10-24 1995-02-22 ASAA, Inc. Method of producing stratiform articles and products
GB2299576A (en) * 1995-03-31 1996-10-09 Toyoda Gosei Kk Skin-covered lid
JP2007189380A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Epson Toyocom Corp 圧電デバイス及び電子機器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983633A (ja) * 1982-11-04 1984-05-15 Sumitomo Chem Co Ltd 装飾模様を有する多重成形品の製造法
JPS59232855A (ja) * 1983-06-16 1984-12-27 サンスタ−技研株式会社 軟質ポリ塩化ビニル被覆成形物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983633A (ja) * 1982-11-04 1984-05-15 Sumitomo Chem Co Ltd 装飾模様を有する多重成形品の製造法
JPS59232855A (ja) * 1983-06-16 1984-12-27 サンスタ−技研株式会社 軟質ポリ塩化ビニル被覆成形物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873045A (en) * 1987-07-14 1989-10-10 Kasai Kogyo Co., Ltd. Method for manufacturing automotive interior components
US5075162A (en) * 1988-03-01 1991-12-24 Toray Industries, Inc. Molded laminated article of cross-linked polyolifine foam
EP0639442A1 (en) * 1990-10-24 1995-02-22 ASAA, Inc. Method of producing stratiform articles and products
FR2677297A1 (fr) * 1991-06-07 1992-12-11 Allibert Sa Procede de moulage d'un coussin apte a constituer un insert d'un siege, coussin ainsi obtenu et siege le comportant.
GB2299576A (en) * 1995-03-31 1996-10-09 Toyoda Gosei Kk Skin-covered lid
GB2299576B (en) * 1995-03-31 1997-05-21 Toyoda Gosei Kk Skin covered lid
JP2007189380A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Epson Toyocom Corp 圧電デバイス及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5429786A (en) Method of manufacturing resin member
JP2537668B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
US5034076A (en) Method for press molding thermoplastic resins
JPS6253811A (ja) 積層体の製造方法
JPS6144049B2 (ja)
JPS6018319A (ja) 熱可塑性スタンパブルシ−トの加工成形方法
US4886630A (en) Method of producing skin-covered pad for seat
US4985189A (en) Method of producing a skin-covered pad for a seat
JPS6345286B2 (ja)
JP2004017628A (ja) 積層成形体の製造方法
JPH07324B2 (ja) 表皮体を有する合成樹脂製品の製造方法
JP3284642B2 (ja) 表皮一体樹脂成形品の製造方法
JP3575188B2 (ja) 内装部品の成形方法および同成形金型
JP3577802B2 (ja) 内装材の製造方法
JP2000210968A (ja) 表皮付き型内発泡成形体及びその製造方法
JPH0617076B2 (ja) スラッシュ成形部材の接合方法
JPH1177738A (ja) 表皮一体成形方法
JPH05261819A (ja) 表皮と基材を有する内装部材の製造方法
JP3917233B2 (ja) 車両用内装材およびその製造方法
JPS6039552B2 (ja) パツド材入り内装部品の端末処理方法
JPH10211625A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPS61211007A (ja) 成形体の製造方法
JPH0564093B2 (ja)
JP2687823B2 (ja) 樹脂成形体の製造方法
JP2615359B2 (ja) 発泡フォーム層を有する樹脂成形品の製造方法