JPS62501786A - 円形建物用型枠要素 - Google Patents

円形建物用型枠要素

Info

Publication number
JPS62501786A
JPS62501786A JP61500898A JP50089886A JPS62501786A JP S62501786 A JPS62501786 A JP S62501786A JP 61500898 A JP61500898 A JP 61500898A JP 50089886 A JP50089886 A JP 50089886A JP S62501786 A JPS62501786 A JP S62501786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weir plate
stretcher
fan
shaped
circular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61500898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730623B2 (ja
Inventor
ハインツル,オツトー
Original Assignee
ユーゴー―インポート―エキスポート―アンシユタルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーゴー―インポート―エキスポート―アンシユタルト filed Critical ユーゴー―インポート―エキスポート―アンシユタルト
Publication of JPS62501786A publication Critical patent/JPS62501786A/ja
Publication of JPH0730623B2 publication Critical patent/JPH0730623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G11/00Forms, shutterings, or falsework for making walls, floors, ceilings, or roofs
    • E04G11/06Forms, shutterings, or falsework for making walls, floors, ceilings, or roofs for walls, e.g. curved end panels for wall shutterings; filler elements for wall shutterings; shutterings for vertical ducts
    • E04G11/062Forms for curved walls
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G11/00Forms, shutterings, or falsework for making walls, floors, ceilings, or roofs
    • E04G11/06Forms, shutterings, or falsework for making walls, floors, ceilings, or roofs for walls, e.g. curved end panels for wall shutterings; filler elements for wall shutterings; shutterings for vertical ducts
    • E04G11/062Forms for curved walls
    • E04G11/065Forms for curved walls with mechanical means to modify the curvature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 円形建物用扇形堰板 技術分野 本発明μ枠柱およびストレッチャおよびそれに点状に固定された堰板を有する構 脚を備え、そのさいストレッチが多角形でかつ角度調整可能である円形建物用扇 形堰板に関するものである。
背景技術 とぐに、極めて大きな直径を有する円形建物に際しては全体の壁が11fに接続 されるのではなく、壁断片、いわゆる扇形部分が接続されかつその後でくまなく コンクリートが塗られる。このような壁断片のコンクリート打ちの実施後堰板は 除去されかつ隣接の壁断片がコンクリート打ちされる。
このような技術の公知の扇形堰板においては枠柱を形成する垂直側面に固定され るジョイントボルト力為らなるストレッチが形成される。垂直側面は外被を支持 しかつさらに内方ジヨイントボルトから外方ジヨイントボルトへの接続をその都 度生じる。
この種の外被扇形部分に確かにジヨイントボルトのようなストレッチャの構成に 基づいて種々の建物直径に適合されることができたが、曲率半径の変更に際して は外被は枠柱は十分に離されなければならない。さらに、多くの場合に、内外の 堰板の枠柱に互いに改めて整列させられねばならない。
発明の開示 本発明の課題に、外被の堰板がそれを支持する構脚から、すなわち枠柱またはス トレッチャから取り外されねばならないということなく、曲率半径を変更するこ とができる冒頭に述べた種類の扇形堰板を提供することである。
この課題は本発明によれば、ストレッチャが少なくともほぼ連続的な曲率を有す る堰板に直接隣接し、そして堰板の固定点が構脚において水平面で移動可能であ ることによって達成される。
本発明による扇形堰板の形成によれば、種々の建物直径における適合が実質上促 進されかつ達成される。
好都合には、ストレッチャにσ、Lまたは工形状を有するように設けられる。
枠柱とストレッチャが側面で互いに隣接し、そのさい一般に枠柱がストレッチャ と外被との間に配置される従来の扇形堰板と異なって、本発明の一実施例におい ては枠柱はストレッチャ間に配置されかつ好ましくはそれと溶接によって接続さ れるように設けられる。
好都合には、枠柱ぼ内方堰板においてストレッチャの屈曲点にかつ外方堰板にお いて°はストレッチャの屈曲点間の中間に配置される。
多数の扇形リングからより大きな扇形堰板の構造を達成する友めに、好都合には 、ストレッチャが堰板の縁部に配置されかつ突出部を有し、その結果順々に積み 上げられた型枠パネルにおいて互いに隣接するストレッチャが互いに係合するよ うに設けられる。
さらに好都合には、型枠パネルは、固定ボルト等がそれを通って突出する水平ス リットを有する枠柱に固定されるように設けられる。長さにおいて生じる差は外 被に際しては付加ま7?+は付加ρ為らの除去によって均一化され、そのさい付 加は外被間ま友は枠柱間に取り付けられることができる。
さらに、ストレッチャに、好ましくは堰板の上縁部において配置されるストレッ チャに、貫通接続棒がそれに係合する締付はアゴ部分が締め付けられる。これら の締付はアゴ部はストレッチャの形状に沿って移動可能であり、その結果外被の 曲率の変更に際して貫通接続棒は迅速にp為り簡単に内外の堰板の曲率円の新た な幾何学的中心上に整列させられる。
好都合には、積み重なっているストレッチャは、好ましくはクサビ結合によって 互いに保持される。
型枠パネルは、このような型枠パネルにより連続し次曲率が達成されることがで きるので、幾つかの張り合され丸木材からなるのが有利でありそしてこれにま九 必要な竪固性を有し、その結果ところどころでのみストレッチャと隣接しなけれ ばならない。
さらに、ストレッチャと枠柱は多数の堰板を支持しかつ同様な枠と接続可能であ る枠を形成するように設けられるのが有利である。
図面の簡単な説明 以下に、本発明がそれに制限されることのない一実施例を添付図面の各図に基い て説明する。全く同様に後続の請求の範囲において引用される参照符号に見つけ 出しを容易にするためのもので制限を意味しない。
第1図は本発明による扇形堰板の略示平面図。
第2図は本発明による扇形堰板の水平断面図。
第3図は垂直断面図、 第4図な同様に2つの重なり合っている堰板リングの接続区域における垂直断面 図、 第5図は第2図からの拡大断面図である。
発明を実施するための最良の形態 第1図から明らかなように、幾つかの扇形堰板1が大きな扇形2に組み立てられ る。第1図において符号5はすでにコンクリート打ちされ九コンクリート断面を 示す。
各扇形堰板1はストレッチャ5および枠柱6から形成される閉止枠4を有する。
ストレッチャ5は連続して実施される一方、枠柱6は枠柱部分6′が形成され、 この枠柱部分6′はその都If2つのストレッチャ5間に配置されかつそれとと もに接続、好ましくは溶接される。
ストレッチャ5は形鋼から形成される。本実施例においてこれはσ形状になって いる。形鋼にその屈曲点7にスリット8を備え、それにより堰板に向けられた形 状のフランジ9は切り離さり、ない。対向フランジブにおいて屈曲点Bvcは側 板10等が設けられ、この側板10は互いに隣接するスタッド部分ンを互いに接 続する。側板10は、例えば長孔を備えており、該長孔f、通して止めネジ11 が突出する。ストレッチャ5の曲率過程は止めネジ11が屈曲点において弛めら れることによって簡単に調整されることができ、それに基いてストレッチャ5に 屈曲点8において屈曲されかつ所望の屈曲過程に適合される。次いで締付はネジ 11は再び引き締められる。
曲面板12に、第2図および第5図から明らかなように、ストレッチャ5および 枠柱6に直接隣接する。
しかしながら、ストレッチャ5は多角形である一方、曲C板12が連続した屈曲 を有し、その結果それはその都度ストレッチャ5と曲面板12の間の自由な区域 13に至る。
曲面板12は幾つか張り合された木材からなりそしてコンクリート側でブリキ板 によって覆われる。これらの曲口板12に一側で僅かに屈曲されかつ他側で、そ れが多角形の外被面になるように、新たに充填されたコンクリートによりストレ ッチャ5において押し付けられないようにする几めに、十分な堅固性および応力 特性を有する。
第2図から明らかなように、枠柱6は内方堰板に際しては屈曲点8に配置される が、ストレッチャ部分5′によってのみ溶接される。外方堰板の枠柱6は屈曲点 間の中間に配置される。型枠パネル12は枠柱6に直接固定され、そして厳密V Cは水平に延びる長孔を有し、該長孔を通りて型枠パネル12の止めネジが突出 する。これらの止めネジは長孔の内部に移動され、その結果厘枠パネル12はス トレッチ5の曲率の変更に際して枠柱6から取り外されなくてもよい。
第4図〃為ら明らかなように、ストレッチャ5には締付はアゴ部14が締付はネ ジ15および締付は耳金16によって保持される。締付はアゴ部14には貫通接 続棒15が固定される。そのさい貫通接続棒15はナツト16に螺入される。そ のさいナツト16に一側で例えば内方堰板に際して締付はアゴ部14に解放可能 に固着されかつ実際にその都度の締付はアゴ部14の内ネジを形成する。
したがって貫通接続棒の挿入および螺合は堰板の一側から行なわれることができ る。貫通接続棒15は第4図による実施例において右方から堰板全通して押し込 まれかつ左方の紐付はアゴ部14と螺合されたナツト16に螺入される。次いで 右方のナツト16が螺合される。
第3図から明らかなように、その都i壓枠パネル12の縁部に配置されるストレ ッチャ5は互いに係合する突出部17を有する。かぐして一方の堰板リングが他 方に僅かに載せられることができ、そのさいそれは自動的に心出しされる。それ は堰板の付着を達成する。
実施例において枠柱部分6′は四角管によって形成されるが、同様に工形状ま7 tはσ形状に設けられることもできる。
本発明による扇形堰板によれば大きな扇形2が例えば内方堰板において構成され るように有利にコンクリート打ちされる。外方堰板においてリング部分は好まし くは1.5mの高さに置かれかつ内方填板と貫通接続棒15によって接続される 。その前に鉄筋が全高に配置される。
次に、板張りされた部分がコンクリートで充填されかつ圧縮される。次いで第2 の堰板リングが外方堰板において前記の上に載せられる。この堰板リングにさら に内方堰板と接続されかつコンクリート打ち過程が繰り返される。堰板リングの 載置に際して、隣接する堰板リングのストレッチャ5およびそれに伴って壓枠パ ネル12は互いに自動的に整列されるので、突出部17の利点を示す。
隣接する堰板リングの互いに隣接するストレッチャ5t*に型枠パネル12はピ ン−クサビ接続18によって互いに有利に結合される。
本発明による扇形堰板は個々の堰板扇形部分の極めて迅速な積み重ねかつしたが って堰板の迅速な付着を可能にし、その結果前記された方法により作莱されるこ とができる。同様に本発明による扇形堰板の実施にこれを円形建物の種々の大き な直径に適合させることを可能にする。
0〕 Fig、 2 Fig、 3 ■ Fig、 5 国際調査報告 !J)NEXToTHEINTER3;ATICNALSE、’zRCHRE? CR70NFR−A−412798None

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.枠柱およびストレッチヤおよびそれに点状に固定された堰板を有する構脚を 備え、そのさい前記ストレツチヤが多角形でかつ角度調整可能である円形建物用 扇形堰板において、前記ストレツチヤ(5)が少なともほぼ連続的な曲率を有す る堰板(12)に直接隣接し、そして前記堰板(12)の固定点が前記構脚にお いて水平面で移動可能であることを特徴とする円形建物用扇形堰板。
  2. 2.前記ストレツチヤ(6)がO.LまたはL形状を有することを特徴とする請 求の範囲第1項に記載の円形建物用扇形堰板。
  3. 3.前記枠柱(6)前記ストレツチヤ(5)に配置されかつそれと、好ましくは 溶接によって接続されることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の円形建物用 扇形堰板。
  4. 4.前記枠柱(6)は内方堰板において前記ストレツチヤ(5)の屈曲点(8) にかつ外方堰板において前記ストレッチヤの屈曲点(8)間の中間に配置される ことを特徴とする請求の範囲第3項に記載の円形建物用扇形堰板。
  5. 5.前記ストレツチヤ(5)が前記堰板(12)の縁部に配置されかつ突出部( 17)を有し、その結果順々に積み上げられた型枠パネル(12)において互い に隣接するストレツチヤ(6)が互いに係合することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の円形建物用扇形堰板。
  6. 6.前記型枠パネル(12)は、固定ボルト等がそれを通って突出する水平スリ ットを有する前記枠柱(6)に固定されることを特徴とする請求の範囲第1項に 記載の円形建物用扇形堰板。
  7. 7.前記ストレッチヤ(5)に、好ましくは堰板(12)の上縁部において配置 されるストレツチヤ(5)に、貫通接続棒(15)がそれに係合する締付けアゴ 部(14)が締め付けられるかまたは螺合されることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の円形建物用扇形堰板。
  8. 8.積み重なっているストレツチヤ(5)は、好ましはクサビ結合(18)によ って互いに保持されることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の円形建物用扇 形堰板。
  9. 9.前記型枠パネル(12)は幾つかの張り合された木材からなりかつ好ましく はブリキで覆われることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の円形建物用扇形 堰板。
  10. 10.前期スとレツチヤ(5)と前記枠柱(6)は多数の堰板(12)を支持し かつ同様な枠と接続可能である閉止された枠を形成することを特徴とする請求の 範囲第1項に記載の円形建物用扇形堰板。
JP61500898A 1985-01-24 1986-01-24 円形建物用型枠要素 Expired - Lifetime JPH0730623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT190/85 1985-01-24
AT0019085A AT381547B (de) 1985-01-24 1985-01-24 Segmentschalung fuer rundbauten
PCT/EP1986/000028 WO1986004378A1 (en) 1985-01-24 1986-01-24 Segmented shuttering for circular constructions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62501786A true JPS62501786A (ja) 1987-07-16
JPH0730623B2 JPH0730623B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=3483863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61500898A Expired - Lifetime JPH0730623B2 (ja) 1985-01-24 1986-01-24 円形建物用型枠要素

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4874150A (ja)
EP (1) EP0210239B1 (ja)
JP (1) JPH0730623B2 (ja)
AT (1) AT381547B (ja)
DE (1) DE3666256D1 (ja)
WO (1) WO1986004378A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATA165386A (de) * 1986-06-17 1992-10-15 Rund Stahl Bau Gmbh & Co Schalung
US5125617A (en) * 1990-03-29 1992-06-30 Miller Alan P Adjustable radius walers for forming
AT403184B (de) * 1992-06-02 1997-11-25 Rund Stahl Bau Gmbh & Co Schalungstafel
AT403183B (de) * 1992-04-01 1997-11-25 Rund Stahl Bau Gmbh & Co Schalungstafel
US5953864A (en) * 1997-04-23 1999-09-21 Rapid Wall Systems Prefabricated modular concrete foundation wall systems and methods of constructing prefabricated modular concrete foundation wall systems
US6758025B2 (en) * 2001-09-19 2004-07-06 Gerhard Haberler Method of forming a swimming pool construction
US20070276526A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Thor Swanson Construction element form and method of fabricating same
US8915025B2 (en) * 2007-09-21 2014-12-23 Bombardier Transportation Gmbh Cut and rigidified construction component and method of manufacturing the same
KR101212729B1 (ko) 2011-04-25 2012-12-14 유니슨이테크 주식회사 모노레일용 곡선 궤도빔의 몰드실 제조 장치
ES2404781B1 (es) * 2013-02-05 2014-05-20 Ingecid Investigación Y Desarrollo De Proyectos, S.L. Sistema y método constructivo de torres de hormigón, y torre de hormigón obtenida
WO2019207345A1 (en) * 2018-04-26 2019-10-31 Alejandro Cortina Cordero Variable crosssectional formwork for buiding an annular concrete tower

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR412798A (fr) * 1910-01-20 1910-07-22 Carl Stieler Moules ajustables duplex pour constructions en béton
US1327481A (en) * 1919-08-12 1920-01-06 William J Kulow Concrete-chimney form
GB150988A (en) * 1919-09-11 1921-07-14 Ambursen Engineering Company Improvements in mold panel for constructing floors, walls, ceilings, and other structures
FR1011770A (fr) * 1949-03-16 1952-06-26 élément pour la fabrication de coffrages métalliques
US2885762A (en) * 1954-11-19 1959-05-12 Johansson Rolf Gustaf Sliding moulds with walls of sheet metal
DE1784289A1 (de) * 1968-07-25 1971-09-23 Friedrich Dr Agr Bischof Bewehrte Holzplatte als Betonverschalung
GB1520259A (en) * 1975-11-27 1978-08-02 Maquinaria Y Utiles Para La Co Demountable and extensible metal shuttering for the concreting of pillars walls and girders
US4185805A (en) * 1978-06-16 1980-01-29 The Burke Company Apparatus and method for constructing adjustable curvilinear concrete forms
AU1705483A (en) * 1982-07-02 1984-01-26 Patenver A.G. Method for wall concreting and formwork to implement such method
FR2535768B1 (fr) * 1982-11-09 1985-10-04 Gen Ind Entreprise Systeme de coffrage grimpant a geometrie variable pour l'execution de voiles en beton
US4557090A (en) * 1983-10-07 1985-12-10 Keller Sr Robert R Curvilinear structural insulating panel and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
AT381547B (de) 1986-10-27
EP0210239A1 (de) 1987-02-04
JPH0730623B2 (ja) 1995-04-10
WO1986004378A1 (en) 1986-07-31
ATA19085A (de) 1986-03-15
US4874150A (en) 1989-10-17
EP0210239B1 (de) 1989-10-11
DE3666256D1 (en) 1989-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2666507A (en) Building structure
US2440449A (en) Portable building structure
JPS62501786A (ja) 円形建物用型枠要素
US4104844A (en) Method of erecting a building construction
US4917346A (en) Concrete form shuttering
EP0185484B1 (en) Self-containing package system for storage and transportation of prefabricated portions of a building structure and the assembly thereof
US3049785A (en) Apparatus for making hyperbolic-paraboloidal thin shell building units
US3763617A (en) Tieback apparatus
US3999735A (en) Concrete pouring forms for uniting building units
US4294052A (en) Prefabricated load bearing structure
JPH04261963A (ja) 型枠支持装置に於ける梁型枠部用受体
US3735549A (en) Building construction
JP3206789U (ja) 仮設建物
US5970668A (en) Chimney reinforcement device
US3808761A (en) Modular building construction
JP3247749B2 (ja) 長大スパンのトラス梁の構築方法
US1034427A (en) Wall-erecting apparatus.
JP6760564B2 (ja) 鉄筋コンクリート建物を構成する仮枠と天井パネル仮枠の支持構造
US4641589A (en) Process for the rapid assembly of elements composing a structure
JPH05501B2 (ja)
JPH08113982A (ja) 鉄骨造建築物の柱と梁の接合装置
CN214696848U (zh) 一种柱模板安装结构
JPS58176342A (ja) 建造物の構築方法
AU647748B2 (en) Storage tank having improved empty strength
SU1168689A1 (ru) Кондуктор дл установки анкерных болтов в фундамент

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term