JPS6246784B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246784B2
JPS6246784B2 JP5179581A JP5179581A JPS6246784B2 JP S6246784 B2 JPS6246784 B2 JP S6246784B2 JP 5179581 A JP5179581 A JP 5179581A JP 5179581 A JP5179581 A JP 5179581A JP S6246784 B2 JPS6246784 B2 JP S6246784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
gas
expansion turbine
air
bearing expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5179581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57166451A (en
Inventor
Kazuo Okamoto
Teruo Oota
Kazuo Ihara
Yasuo Nakatani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5179581A priority Critical patent/JPS57166451A/ja
Publication of JPS57166451A publication Critical patent/JPS57166451A/ja
Publication of JPS6246784B2 publication Critical patent/JPS6246784B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は深冷空気分離装置、ヘリウムガスや水
素ガスなどの液化装置で寒冷発生源として採用さ
れている膨張タービンで特に気体軸受膨張タービ
ン入口温度の制御方法に関するものである。
第1図は、従来の気体軸受膨張タービンを寒冷
発生源とした深冷空気分離装置の気体軸受膨張タ
ービンまわりの系統図である。
凝縮器1の上部から蒸発した飽和温度の空気を
抜き出し、気液分離器2を通し、さらに空気熱交
3を通して温度回復させた後、気体軸受膨張ター
ビン(以下、膨張タービンと略)4へ送給し、膨
張タービン4で断熱膨張させ温度を低下させた
後、再び空気熱交3を通し熱交換させる。また、
膨張タービン4のインターロツクとしては、ター
ビン回転数を回転計発振器5で検出しオーバース
ピードになると膨張タービン4の入口配管に設け
た危急遮断弁6を閉じるものと、膨張タービン4
の入口配管に設けた温度検出計7により、処理空
気の膨張タービン入口温度が設定値(処理空気が
膨張タービン内部で液化しない最適な膨張タービ
ン入口温度)以下になると危急遮断弁6が閉じる
ものがある。特に、気体軸受膨張タービンの場
合、軸受負荷容量が比較的小さいため、入口温度
の低下によつてその内部で処理空気が凝縮すると
回転体にアンバランスを生じ軸受焼損事故を起し
易い。また、凝縮液を同伴した空気が入つても同
様である。このため上記のようなインターロツク
が設けられ、例えば、膨張タービン4の入口温度
を監視し上記の設定値以下になると膨張タービン
4入口の危急遮断弁6を閉じ、膨張タービン4の
回転を停止させるが、この場合、膨張タービン4
の回転は完全に停止するので再起動に多くの時間
を費す。また、膨張タービン4の入口温度の制御
は、空気熱交3の温度バランス運転、あるいは、
凝縮器1の凝縮液液面を十分下げることにより凝
縮器1の上部から抜出す蒸発空気中のミストの同
伴率を下げる運転を行うことで可能であるが、こ
れは凝縮器1の能力低下をきたし、また、このよ
うな操作はプラント全体の熱バランスをとるのに
多くの時間を要するといつた欠点があつた。
本発明は、上記従来技術の欠点の除去を目的と
したもので、気体軸受膨張タービンの入口温度を
温度調節三方弁で調整し、気体軸受膨張タービン
内部で処理空気が液化しない最適の温度に制御す
る方法を提供するものである。
本発明の一実施例を第2図を用いて説明する
と、図で、気液分離器2より送給された空気の一
部を空気熱交3で温度回復させ温度調節三方弁8
へ、また、他の一部をバイパス回路9で同様に温
度調節三方弁8へ送給し、その後、危急遮断弁6
を介し気体軸受膨張タービン(以下、膨張タービ
ンと略)4に供給される。供給された処理空気
は、膨張タービン4で断熱膨張し温度を低下させ
た後に再び空気熱交3を通し熱交換させる。な
お、温度調節三方弁8は、温度検出計7からの信
号により作動する。
空気熱交3において、タービン処理空気ライン
10の伝熱面積を従来のものより大きくし、これ
により空気熱交3から膨張タービン4に供給され
る空気の温度を設定値(処理空気が膨張タービン
内部で液化しない最適膨張タービン入口温度)以
上に常に保持する。したがつて、このままでは膨
張タービン4入口温度は、この場合、設定値以上
となるため温度検出計7からの信号により温度調
節三方弁8を制御、作動させ、バイパス回路10
から送給される低温の空気量を調節しながらこの
空気を空気熱交3から送給される空気に混入さ
せ、膨張タービン4入口温度が常に設定値となる
ように調節する。
以上説明したように、本発明は、空気熱交のタ
ービン処理空気ラインの伝熱面積を大きくし、気
体軸受膨張タービンの入口温度を温度調節三方弁
で適正温度に調節するということで、気体軸受膨
張タービンの危急停止および軸受焼付き事故を防
止でき、深冷空気分離装置等の連続運転性および
信頼性が向上するといつた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の深冷空気分離装置の気体軸受
膨張タービン廻りの系統図、第2図は、本発明に
よる一実施例の深冷空気分離装置の気体軸受膨張
タービン廻りの系統図である。 1……凝縮器、2……気液分離器、3……空気
熱交、4……気体軸受膨張タービン、5……回転
計発振器、6……危急遮断弁、7……温度検出
計、8……温度調節三方弁、9……バイパス回
路、10……タービン処理空気ライン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 深冷空気分離装置等で使用される気体軸受膨
    張タービンにおいて、気液分離器からの低温ガス
    を熱交換器にて前記気体軸受膨張タービン内部で
    液化しない温度以上に温度回復させた処理ガス
    と、前記気液分離器からの低温ガスとを前記気体
    軸受膨張タービン入口温度検出計からの信号で作
    動する温度調節三方弁で適正に混合させ前記気体
    軸受膨張タービンの内部で処理ガスが液化しない
    最適の温度に調節することを特徴とした気体軸受
    膨張タービン入口温度の制御方法。
JP5179581A 1981-04-08 1981-04-08 Control of inlet temperature for gas bearing expansion turbine Granted JPS57166451A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179581A JPS57166451A (en) 1981-04-08 1981-04-08 Control of inlet temperature for gas bearing expansion turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179581A JPS57166451A (en) 1981-04-08 1981-04-08 Control of inlet temperature for gas bearing expansion turbine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57166451A JPS57166451A (en) 1982-10-13
JPS6246784B2 true JPS6246784B2 (ja) 1987-10-05

Family

ID=12896865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5179581A Granted JPS57166451A (en) 1981-04-08 1981-04-08 Control of inlet temperature for gas bearing expansion turbine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57166451A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079316B2 (ja) * 1987-12-18 1995-02-01 株式会社日立製作所 膨張タービンを用いたヘリウムガスの液化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57166451A (en) 1982-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3690114A (en) Refrigeration process for use in liquefication of gases
US2280383A (en) Method and apparatus for extracting an auxiliary product of rectification
CA1282604C (en) Heat pump system and a method of operating same
JPS6246784B2 (ja)
JPH10300263A (ja) 吸収冷凍機
US1961201A (en) Process for separating mixed gases by liquefaction
JPH05302504A (ja) 液化天然ガスを用いる冷熱発電装置
JP2645994B2 (ja) 空気液化分離装置における酸素純度制御方法
JP3279029B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP3072563B2 (ja) 高純度液化窒素の採取方法及び装置
JPH0534061A (ja) 酸素の需要変動に適した空気液化分離方法および装置
JP3026098B2 (ja) 需要変動に適した空気液化分離方法及び装置
JPH02622Y2 (ja)
JP2791580B2 (ja) 空気液化分離方法及び装置
JP2967427B2 (ja) 需要変動に適した空気分離方法及び装置
JPS5944569A (ja) 窒素製造装置の運転方法
JPS5816137A (ja) 空調用冷水冷却設備
JPH0480558A (ja) ヘリウム液化冷凍機
JPH0450405A (ja) 極低温用膨脹タービン用のタービン本体及び該タービン装置の静圧給気式のスラストガスベアリングの負荷自動平衡装置
JPS6071882A (ja) 気体軸受式膨張タ−ビンを使用した空気分離装置
JPS6346352B2 (ja)
JPH02251053A (ja) ヒートポンプ式給湯機
JP2003166783A (ja) 深冷空気分離装置
JPH0587449A (ja) 空気液化分離装置及びその運転方法
JPH02242049A (ja) 冷凍機の冷却制御装置