JPS6244783A - 電子写真方式プリンタ等の定着装置 - Google Patents

電子写真方式プリンタ等の定着装置

Info

Publication number
JPS6244783A
JPS6244783A JP18623785A JP18623785A JPS6244783A JP S6244783 A JPS6244783 A JP S6244783A JP 18623785 A JP18623785 A JP 18623785A JP 18623785 A JP18623785 A JP 18623785A JP S6244783 A JPS6244783 A JP S6244783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
take
roller
strip
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18623785A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Namikawa
並川 理
Hideho Yokogawa
秀穂 横川
Isao Nakajima
勇夫 中嶋
Kazuo Sakaki
榊 和雄
Takehiro Honda
本多 健浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP18623785A priority Critical patent/JPS6244783A/ja
Publication of JPS6244783A publication Critical patent/JPS6244783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2025Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、電子写真方式プリンタ等の定着装置に係り、
特に印刷用紙上に未定着トナー像を加熱定着する場合に
、定着用の熱ローラにトナーが融着するの全防止するよ
うにした定着装置に関するものである。
〔発明の背景〕
第3図は、レーザビームを利用した電子写真方式プリン
タ等に用いる定着装置の従来列を示すものである。同図
に示すように、この種の定着装置は、予め転写部(図示
せず)において印刷用紙20に未定着トナー像21を転
写した後に、印刷用紙20をプレヒータ22で予備加熱
し、次いで、印刷用紙20を熱ローラ23及び押圧ロー
ラ24によって加熱押圧して印刷用紙20にトナー像2
1を定着するものであり、定着後に印刷用紙20がプラ
ローラ25.26を介して引き込まれ、積層状に折畳ま
れるものである。また、定着作業中においては、熱ロー
ラ23の外周面に帯状体27が接触走行してシリコンオ
イル°等の離型剤が塗布され、トナー像21のトナーが
熱ローラ23の表面に加熱融着するのを防止している。
帯状体27の駆動系は、シリコンオイル等の離型剤を含
浸したフェルト材等の帯状体27と帯状体27を熱ロー
ラ23の表面に接触走行させる送りローラ28及び巻取
ロー229と、巻取ローラ29を、駆動させるステッピ
ングモータ30と、帯状体27にその毛細管現象を利用
してシリコンオイル等の離型剤を供給するオイルポート
31と、シリコンオイル31をオイルタンク32からオ
イルボート31に吐出させるオイルタンク33により構
成されている。そして、シリコンオイルを含浸した帯状
体27が走行時に熱ローラ23の外周面て接触してシリ
コンオイ・ル等の離型剤を塗布し1.定着時に熱ローラ
23の外周面にトナーが融着するのを防止すると共に、
帯状体27を介して熱ローラに付着したトナー、紙粉・
等全吸着除去することにより、熱ローラ23を清浄に保
ちつつ帯状体27を巻取ローラ29を介して巻取るもの
である。
また、帯状体27を駆動するステッピングモータ30の
駆動制御系は、駆動パルス発生回路34と、駆動パルス
発生回路34の制御信号に基づきステッピングモータ3
0の付勢制御を行うモータドライバ35とからなる。こ
の[@制御系の動作を第4図及び第5図に基づき説明す
る。第4図は従来の定着装置における帯状体駆動制御系
のブロック図、第5図は第4図の帯状体駆動制御系のタ
イムチャートである。第4図に示すように、駆動パルス
発生回路34にシす、プリンタ制御回路(図示せず)か
ら出力された印刷用紙送り信号〔印刷用紙20を1イン
チ送ったこと全逐時知らせるパルス信号〕が入力される
。駆動パルス発生回路34ば、この印刷用信号をL個計
数した時、即ち印刷用紙がLインチ走行した時に、第5
図に示すようにステッピングモータ30を1ステップ歩
進させる為の駆動パルス(トリガパルス)を周期的に出
力する。この駆動パルスにより、モータドライバ35は
ステッピングモータ30を駆動する相励磁信号φA〜φ
Dを各相に周期的に出力する。
第5図におけるφA〜φDは、ステッピングモータ30
として4相のものを使用した場合の相励磁信号状態を示
すもので、4相中の2相が周期的に励磁し合って、ステ
ッピングモータ30を所定の回転数で駆動させているも
のであり、ステッピングモータ30の回転により、帯状
体27を巻取ローラ29に巻取るようにしている。
このような帯状体駆動方式における帯状体27は、帯状
体27に吸着したトナー、紙粉等が熱ローラ23に再付
着しない程度の巻取走行速度で走行するように設定され
ており、そのために印刷用紙送り信号をL個計数した時
に、ステッピングモータ30を駆動させる駆動パルスを
発生してステッピングモータ30の回転数を制御してい
た。
しかしながら、この駆動方式によれば、ステッピングモ
ータ30が常に一定の回転数Nで回転するために1帯状
体27の巻取函が大きくなるにつれて帯状体27の巻取
走行速度が次第に増加し、ひいては巻取走行速度が必要
以上に増大する間層があった。例えば、第6図、第7図
に示すように、巻取ローラ29の巻き始め時の直径を6
1巻き終り時の直1をd2とし、その比が1:2である
とすると、帯状体27の巻き始め時の走行速度υ五と巻
き終り時の走行速度υ2との関係も、 υ、:υ2= 1 : 2  ・・・・・・・・・・・
・・・(1)のようになり、計状体27の巻き取りが進
むにつれて、その走行速度が増大する。従って、帯状体
27の走行速度の増加分だけ貫状体27の無駄使いが生
じ、帯状体272)交換に要する人的コスト及び物的コ
ストが必要以上に増大する欠点が生じていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を4消し、熱
ローラVC離型Δりを塗布する帯状体の巻き始め時と巻
き紙り時の巻取走行速度の差を小さくして、帯状体の交
換時期を延長させ、帯状体の交換に要する人的及び物的
な負担を軽減することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、上記目的分達成するために、印刷用紙上に転
写された未定層トナー像を印刷用紙の走行過程で定着す
る熱a−ラと、前記熱ローラの外周面に接触してこの熱
ローラにトナー融着防止用の離型剤を塗布する帯状体と
、前記帯状体を前記熱ローラに接触させつつ走行きせる
送りローラ及び巻取ローンと、前記巻取ローラを駆動さ
せる駆動モータを具備してなる定着装置において、前記
巻取ローラで巻取る前記帯状体の巻取匝の増加度合を検
出する検出手段と、この検出手段の巻取径検出信号に応
じて前記駆動モータの出力!を減少させこの出力値に基
づきこの駆動モータの回転数を前記帯状体の巻取度合に
反比例して減少させる制御手段を設け、この駆動モータ
の回転数減少により前記帯状体の巻取時の走行速度と適
正な速度に修正してなるものである。
このような構成によれば、印刷用紙のトナ一定着時にお
いて、帯状体が定着用の熱ローラに接触しつつ走行して
次第にその巻取径が増大すると、その巻取度合が検出手
段を介して検出される。そして、帯状体の走行?制御す
る制御手段がこの検出手段の巻取径検出信号を入力して
作動し、巻取モータに帯状体の巻取度合に反比例した駆
動信号を送り、巻取モータの回転数全減少させる。帯状
体の巻取走行速度は、巻取ローラの回転数と帯状体の巻
取径の積に比例するから1巻取モータの回転数を巻取径
の増加に反比例して設定回転数まで減少させると、帯状
体の巻取走行速度が11正な設定走行速度て修正(減速
)することができる。従って帯状体の巻取径が増大した
場合でも帯状体の巻取走行速度が必要以上に増大するこ
とが抑制され、ひいては帯状体の巻き始めから巻き終り
に至るまでの帯状体の巻取走行速度の差金小さくするこ
とができる。
〔実施例〕 本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説明す
る。
第1図は、本実施例の要部を示す概略構成図であり、同
図において、1は印刷用紙、1′は未定着トナー像、2
は定着用の熱ローラ、3は押圧ローラ、4はシリコンオ
イル等の離型剤を含浸してなるフェルト材等の帯状部材
、5は帯状部材4fc予め巻回した送りローラ、6は帯
状部材4を熱ローラ2の外周面に接触させつつ走行させ
る巻取ローラ、7はシリコンオイル等の離型剤を帯状部
グ4に供給するオイルボート、atまオイルポンプであ
る。
9は巻取ローラ6金羽動させるだめのステッピングモー
タ(4相ステツピングモータ)、IOHステッピングモ
ータ9を励磁するモータドライバであり、このモータド
ライバ10h後述する駆動パルス発生回路11からの駆
動パルス(トリガパルス)を入力してステッピングモー
タ9の各相に周期的な相励磁信号φA〜φDi送るもの
であり、ステッピングモータ9は4相の中の2相が周期
的に励磁し合って、駆動し、巻取ローラ6を回転させる
ものである。
11は帯状体4の走行速度を制御する駆動パルス発生回
路である。駆動パルス発生回路11ば、プリンタ制御回
路(図示せず)から出力された印刷用紙送り信号(印刷
用紙1を1インチ送ったことを逐次知らせるパルス信号
)を入力して、この信号?計数する機能と、印刷用紙送
り信号を所定数計数したときにステッピングモータ9企
1ステツブ歩進させるための駆動パルス(トリガパルス
)をモータドライバ10に送るパルス発生機能を有して
おり、更にこの駆動パルスの発生条件を巻取ローラ6の
巻取径を検出する検出器12の検出信号値に基づいて行
うように設定している。すなわち、駆動パルス発生回路
11は、このような機能を有することにより、巻取ロー
ラ6の巻取径が所定値に達しない場合(検出器12から
所定の出力値が送られてこない場合)には、印刷用紙送
り信−号をL1個計数したときに駆動パルスを発生し、
巻取ローラ6の巻径が所定値に達する場合(検出器12
から所定の出力値が送られてきた場合)には印刷用紙送
り信号をL2個(L、< Ll)計数したときに駆動パ
ルスを発生するように設定され、この 。
駆動パルスの発生周期を制御してステッピングモータ9
の回転数ひいては帯状体4の巻取走行速度を制御してい
るものである。
12は巻取ローラ6における帯状体4の巻取径を検出す
る検出器であり、この検出器12は帯状体4の巻取径が
設定置dに至るまでは、スイッチ接点が開きその検出信
号値が零の状態にあり、巻取径が設定値dに至るとスイ
ッチ接点が閉じてその検出信号を駆動パルス発生回路1
1に送るものである。
次に本実施例の作用について説明する。
印刷用紙1の定着作業時においてンま、印刷用紙1が走
行する度に、印刷用紙送り信号がプリンタ制r1回路を
介して駆動パルス発生回路11に入力される。また、駆
動パルス発生回路11には、巻取径検出器12を介して
帯状体4の巻取度合に応じた巻取径検出信号が入力され
る。そして、巻取径検出信号値が零の状態、すなわち巻
取ローラ6における帯状体4の巻取径が所定値dに遠し
ない場合には、第2図に示すように、駆動パルス発生回
路11が印刷用紙送り信号をL1個計数して駆動パルス
分モータドライバ10に出力し、モータドライバ10は
従来例(第5図の信号状態)と同様に駆動パルスを相励
磁信号φA〜φDに変換し、ステッピングモータ9がこ
の相励磁信号に基づいて所定の回転数N1で駆動する。
ステッピングモータ9の駆動力により巻取ロー26が回
転すると、その回転につれて帯状体4の巻取径が次第に
増大し、それにつれて帯状体4は初期の走行速度υlか
ら02へと速度が増加する。そして、帯状体4の巻取径
が所定値dに達すると、巻取径検出器12の接点が閉じ
、その検出信号が駆動パルス発生回路11に入力される
。駆動パルス発生回路11は、この検出信号を入力する
と、駆動パルスの発生周期を変更し印刷用紙送り信号L
l個ごとに駆動パルスを発生する。ここで、印刷用紙送
り信号の計数値はり、(Llに設定されていることから
、計数値4時における駆動パルスの発生周期は、計数値
L2とり、の差(Ll−Ll)分だけ遅れることになり
、その結果、モータドライバ10が励磁する相励磁信号
φA〜φDの発生周期も遅れるので、ステッピングモー
タ9の回転数がこの相励磁信号の周期(時間)遅れ分だ
けN1からN2へと減少することになる。
そのために、帯状体4の巻取径dが検出された時点で、
帯状体4の走行速度が02から鞠に低下し、更にステッ
ピングモータ9が回転数N2の状態で帯状体4を巻取っ
ていくと、帯状体4は巻き終り時点において、速度υ4
で走行することになる。この速度υ4は、ステッピング
モータ9の回転数N2に基づくものであるから、従来例
の巻き終り速度υ′4(帯状体を巻き始めから巻き終り
までステッピングモータ9の回転数N、で巻嘔走行させ
た場合)に比較して低下することになり、帯状体の巻き
始め時と巻き終り時の巻取走行速度差(υ4−υI)も
従来の速度差(υ′4−υl)よりも小さくなる。
従って、本実施例によれば、帯状体4の巻き始めから巻
き終りに至るまでの巻取走行速度差を小さくできるので
、帯状体4の巻取終了に至るまでの時間を従来よりも延
長し、ひいては帯状体4の交換瀕度を軽減することがで
きるので、帯状体4の交換に要する人的、物的負担を軽
減することができる。
なお、本実施例においては、帯状体4の巻取径検出器1
2を1個とし、帯状体4の巻き始めから巻き終りに至る
までのステッピングモータ9の回転数をNI、N2の2
段階としたが、 その他にも、例えば帯状体検出器12
を複数周設け、これらの検出器12を介して丈高すべき
巻取匝の検出信号値を更に細分化し、それぞれの検出信
号直に応じてステッピングモータ9の回転数を多段に切
換えるようにしてもよく、このようにすれば更に巻取走
行速度を均一に走行させることができ、帯状体4を必、
要最小限の速度で走行さ亡ることかできる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、熱ローラに離型剤t−
塗布する帯状体の巻き始め時と巻き終り時の巻取走行速
度の差を小さくすることができるので、帯状体の巻取に
要する時間と延長させることができ、帯状体の交換に要
する人的及び物的な負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における帯状本駆動制御系の
構成図、第2図は同上の帯状体駆動制御系のタイムチャ
ート、第3図は電子写真方式プリンタの従来の熱定着装
置を示す構成図、第41図は上記従来の熱定着装置に用
いる帯状体駆動制御系のブロック図、第5図は第4図の
帯状体駆動制御系のタイムチャート、第6図及び第7図
は帯状体の巻覗速度を説明するだめの帯状体の巻き始め
と巻き終りの関係を示す模式図である。 1・・・印刷用紙、1″・・・未定着トナー像、2・・
・熱ローラ、4・・・帯状体、5・・・送りローラ、6
・・・巻取ローラ、9・・・駆動モータ(ステッピング
モータ)、10・・・モータドライバ(帯状体走行制御
手段)、11・・・駆動パルス発生回路(帯状体走行制
御手段)12・・・巻攻径検出手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印刷用紙上に転写された未定着トナー像を印刷用紙
    の走行過程で定着する熱ローラと、前記熱ローラの外周
    面に接触して該熱ローラにトナー融着防止用の離型剤を
    塗布する帯状体と、前記帯状体を前記熱ローラに接触さ
    せつつ走行させる送りローラ及び巻取ローラと、前記巻
    取ローラを駆動させる駆動モータを具備してなる定着装
    置において、前記巻取ローラで巻取る前記帯状体の巻取
    径の増加度合を検出する検出手段と、前記検出手段の巻
    取径検出信号に応じて前記駆動モータの出力値を減少さ
    せ該出力値に基づき該駆動モータの回転数を前記帯状体
    の巻取度合に反比例して減少させる制御手段を設け、該
    駆動モータの回転数の減少により前記帯状体の巻取時の
    走行速度を適正な速度に修正可能としたことを特徴とす
    る電子写真方式プリンタ等の定着装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記巻取ローラを
    駆動させる前記駆動モータはステッピングモータからな
    り、前記帯状体の巻取径を検出する前記検出手段は該巻
    取径が所定径に達するとスイッチ接点が閉じて巻取径検
    出信号を出力する巻取径検出器により構成し、更に前記
    帯状体の走行速度を制御する前記制御手段は、プリンタ
    制御回路から出力される印刷用紙送り信号のパルス数を
    計数してステッピングモータ駆動用のトリガパルスを発
    生する駆動パルス発生回路と、前記トリガパルスによっ
    て前記ステッピングモータの相励磁信号を周期的に発生
    させるモータドライバからなり、更に前記駆動パルス発
    生回路は前記巻取径検出器の巻取径検出信号を入力する
    と共に、該巻取径検出信号が所定出力値になると前記駆
    動パルスの発生周期を遅らせるように設定されてなる電
    子写真方式プリンタ等の定着装置。
JP18623785A 1985-08-23 1985-08-23 電子写真方式プリンタ等の定着装置 Pending JPS6244783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18623785A JPS6244783A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 電子写真方式プリンタ等の定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18623785A JPS6244783A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 電子写真方式プリンタ等の定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6244783A true JPS6244783A (ja) 1987-02-26

Family

ID=16184752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18623785A Pending JPS6244783A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 電子写真方式プリンタ等の定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6244783A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022317A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Ricoh Co Ltd オイル塗布装置およびそれを備えた定着装置ならびに電子写真装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182671A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 Canon Inc ウエブクリ−ニング装置
JPS58182673A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 Canon Inc ウエブクリ−ニング装置
JPS58199371A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Canon Inc クリ−ニングウエブ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182671A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 Canon Inc ウエブクリ−ニング装置
JPS58182673A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 Canon Inc ウエブクリ−ニング装置
JPS58199371A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Canon Inc クリ−ニングウエブ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011022317A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Ricoh Co Ltd オイル塗布装置およびそれを備えた定着装置ならびに電子写真装置
US8385799B2 (en) 2009-07-15 2013-02-26 Ricoh Company, Limited Lubricating device, fixing device, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02280181A (ja) 定着装置のクリーニング装置
JPS6244783A (ja) 電子写真方式プリンタ等の定着装置
JP4064393B2 (ja) 定着装置およびそれを備える画像形成装置
JP4372691B2 (ja) 定着装置およびそれを備える画像形成装置
JP5407620B2 (ja) オイル塗布装置およびそれを備えた定着装置ならびに電子写真装置
JPH09142707A (ja) 偏心原反ロールの等速巻出し駆動制御方法
JPH08164644A (ja) 記録装置
JP7055407B2 (ja) 転写装置及びその転写方法
US5878301A (en) Toner image fixing device with rotational control of fixing rollers
JPH09164737A (ja) 記録装置
EP0567289B1 (en) Media feed and roller device for an electrographic printer
JPH0756206Y2 (ja) 残量検出装置
JPS6146965A (ja) 定着装置
JPH04337755A (ja) 画像記録装置の駆動停止制御装置
JPH11161057A (ja) 電子写真記録装置
JP2009294481A (ja) 電子写真式印刷装置のヒートロール駆動制御方法
JP2004126387A (ja) 画像形成装置
JP2022129864A5 (ja)
JPS5762142A (en) Winder control apparatus
JP2840248B2 (ja) 熱転写プリンター
JPS6018363A (ja) 転写型感熱記録装置
JPH0420452A (ja) メディアシート搬送制御方法
JP2531882Y2 (ja) 定着ローラのクリーニング装置
JPH01299069A (ja) プリンタの印字制御方法
JPH04182686A (ja) 定着装置