JPS6244224A - 画像処理方法および装置 - Google Patents

画像処理方法および装置

Info

Publication number
JPS6244224A
JPS6244224A JP60185097A JP18509785A JPS6244224A JP S6244224 A JPS6244224 A JP S6244224A JP 60185097 A JP60185097 A JP 60185097A JP 18509785 A JP18509785 A JP 18509785A JP S6244224 A JPS6244224 A JP S6244224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
histogram
processing
images
interest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60185097A
Other languages
English (en)
Inventor
一男 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60185097A priority Critical patent/JPS6244224A/ja
Publication of JPS6244224A publication Critical patent/JPS6244224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、同一被写体の略同一部位を撮影した複数の医
用画像を画像処理する方法および該方法を実施するため
の装置であって、特に蓄積性蛍光体シートを利用した放
射線画像情報記録再生システムにおいて好適に使用する
ことのできる画像処理方法および装置に関する。
(発明の技術的背景および従来技術) ある種の蛍光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、電
子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギー
の一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可視光等の
励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じて蛍
光体が輝尽発光を示すことが知られており、このような
性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体(lI14I尽性蛍光
体性蛍光体れる。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一部シート状の蓄積性蛍光体に記録し、この
蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝
尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読
み取って画像信号を得、この画像信号に観察読影適正の
向上を目的として適当な信号処理(画像処理)を施こし
、この信号処理が施こされた画像信号に基づき上記被写
体の放射線画像を写真感光材料等の記録材料、CRT等
に可視像として出力させる放射線画像情報記録再生シス
テムが本出願人によりすでに提案されている。(特開昭
55−12429号、同56−11395号など。) この様な放射線画像情報記録再生システムは人体等の各
種の医療用診断に用いることができる。
例えば、本システムにより同一被写体の略同一部位を所
定期間おいて複数回撮影し、それらの再生画像(上記記
録材料やCRT等に可視像として出力されたもの)を相
互に比較して例えば新たな病変部分が発生しているか否
かを診断したりあるいは前回と今回とで病変部分がどの
程度治癒しているかもしくは悪化しているか等の病変部
分変化度を診断するいわゆる比較診断を行なうことがで
きる。
しかるに、例えば同一患者の略同一部位を撮影した複数
の画像であっても、撮影日が異なると各画像の濃度やコ
ントラストが異なる場合がある。
なぜならば、撮影日が異なると、完全に同一の撮影条件
あるいは完全に同一の感度、特性を有する蓄積性蛍光体
シートの下で撮影を行なうことは極めて困難だからであ
る。
もし、上記の様に各画像毎に濃度やコントラストが変化
していると、通常濃度の変化により、場合によっては濃
度及びコントラストの変化により病変部の発生や変化度
を診断する上記比較診断に支障を来たし、適正な診断が
困難になるという問題が生じる。
なお、本明細印において濃度とは、再生画像がCRTに
表示される場合には、輝度を意味するものである。
(発明の目的) 本発明の目的は、上記事情に鑑み、同一被写体の同一部
位を撮影した複数の医用画像を、正確な比較診断を容易
に行なうことができるように画像処理する方法と該方法
を実施するための装置とを提供することにある。
(発明の構成) 本発明に係る画像処理方法は、上記目的を達成するため
、画像処理の対象となる複数の医用画像の画像全体の画
像情報に基づいて該複数の医用画像間における上記画像
全体の少なくとも濃度が一致するように、あるいは画像
処理の対象となる複数の医用画像のそれぞれの病変部分
を含まない略同一の画像部分、即ち略同一の撮影部位の
画像部分の両画情報に基づいて該複数の医用画像間にお
ける上記病変部分を含まない略同一の画像部分の少なく
とも濃度が一致するようにそれぞれの画像を階調処理す
ることを特徴とする。
また、本発明に係る階調処理装置は、同じく上記目的を
達成するため、画像処理の対象となる複数の医用画像の
画像情報を記憶する画像メモリと、該メモリに画像情報
が記憶された各医用画像それぞれについて画像全体もし
くは病変部分を含まない略同一の画像部分の画像情報ヒ
ストグラムを作成するヒストグラム作成部と、各ヒスト
グラムを比較して各医用画像間における上記画像全体も
しくは病変部分を含まない略同一の画像部分の少なくと
も濃度が一致するように各医用画像を階調処理する階調
処理部とを備えて成ることを特徴とする。
即ち、本発明は例えば比較診断の対象となる2枚の画像
を画像処理するにあたって、両画像の全体もしくは病変
部分を含まない略同一画像部分(以下、この画像部分を
関心領域と称する。)同志の少なくとも濃度が一致する
ように両画像を階調処理するものである。
なお、本発明においては少なくとも濃度が一致するよう
に画像処理すれば良いものであるが、濃度およびコント
ラストが一致するように画像処理ずればより好ましいも
のであり、そうするためには例えば両画像全体もしくは
両関心領域の画像情報(画像信号)のヒストグラムを一
致させるように画像処理すれば良い。
(発明の効果) 本発明に係る方法は、上記の如く、同一被写体の略同一
部位を撮影した複数の医用画像を画像処理するにあたっ
て、該複数の医用画像のそれぞれの画像全体もしくは関
心領域の画像情報に基づいて、該複数画像間の画像全体
もしくは関心領域の少なくとも濃度が一致するようにそ
れぞれの画像を階調処理することを特徴とするものであ
る。
上記複数画像におけるそれぞれの関心領域はいずれも同
一被写体の略同一部位の画像部分であり、かつ病変部分
を含まない部分である。従って、これらの関心領域の画
像情報に基づいてそれらの関心領域の少なくとも濃度が
一致するように各画像を階調処理(画像処理)すれば、
処理後の各画像における非病変部分は同一濃度となり、
従ってもし病変部分の濃度が異なっていればその濃度の
違いはそのまま病変部分の悪化度もしくは治癒度を表わ
すものとなる。
また、一般に画像中における病変部分の占める割合はそ
れ程大きくなく、従ってその場合画像全体の少なくとも
濃度が一致するように画像処理するということは、殆ん
どの場合、画像の上記関心領域の少なくとも濃度が一致
するように画像処理するということと同一視できる。
従って、上記本発明に係る画像処理方法および装置によ
って、複数画像を画像処理すれば、それらの複数画像間
における病変部分の変化度が画像上に極めて正確に表現
され、極めて容易にかつ正確に比較診断を行なうことが
できるという効果が奏される。
(実 施 態 様) 以下、図面を参照しながら本発明の実施態様について詳
細に説明する。
以下に説明する実施態様は、第1図(a)、(b)に示
す2枚の画像10.12を画像処理対象とするものであ
り、これらの両画像は同一人物の同一部位(肺野部)を
撮影したものであって、A1A′部が病変部分を含まな
い略同一の画像部分く関心領域)、B、B’部が病変部
分である。
本実施態様は、上記両画像を画像処理するにあたって、
両関心領域A、A’の少なくとも濃度が一致するように
画像処理するものである。
まず上記両関心領域ASA’ の設定を行なう。
両関心領域A、A’ は病変部分B、B’を含まない画
像部分であればどこにどの様な大きさで設定しても良い
が、もちろん両関心領1*A、A’ は図示の如く画像
中の略同一部位部分である必要がある。上記関心領域の
設定は、例えば予め知り得る撮影部位等の各種撮影条件
に関する情報に基づいて人間の手によって行なわれる。
次に、この様に設定された両関心領iIi!A、 A’
の画像情報に基づいて、該関心領域A、A’の少なくと
も濃度が一致するように両画像10.12を画像処理す
る。
濃度が一致するように画像処理するとは、両関心領ta
A、A’の濃度の特性値、例えば濃度の最大・最小値、
平均値あるいは中央値等が一致するように階調処理する
ことを意味する。これらの濃度の特性値はどの様にして
求めても良いが、例えば両関心領域A、A’それぞれに
ついて濃度(画像信号レベル)のヒストグラムを作成し
、そのヒストグラムを基にして求めることができる。な
お、この両関心領域A、A’ のヒストグラムは、上記
した両関心領域A、A’ の画像情報に他ならない。
本発明においては、前述の如く、濃度のみでなくざらに
コントラストも一致するように画像処理することが望ま
しく、それは例えば両関心領域A、A′の上記ヒストグ
ラムが一致するように画像処理を行なうことによって実
行される。以下、この点について説明する。
両関心領域における濃度(画像信号レベル)ヒストグラ
ムの相違には、例えば、第2図〜第4図に示す様な3つ
のパターンが存在する。なお、第3図および第4図にお
いても第2図と同様に横軸は画像信号レベルであり、縦
軸は頻度である。
第2図に示す相違パターンは、関心領域Aのヒストグラ
ムhと関心領iii!A’のヒストグラムh′とが画像
信号レベル軸方向にずれているものであり、第3図に示
す相違パターンは両ヒストグラムh、h’ が相似形で
あってかつ画像信号レベル軸方向にずれているものであ
り、第4図に示す相違パターンは両ヒストグラムh、h
’ が何らの関連なく相違しているものである。
上記第2図に示す相違は、主として両画像礒影間におけ
る放射線口や蓄積性蛍光体シートの感度の違いによる。
第3図や第4図の相違は主として管電圧(放射線エネル
ギ分布)、カセツテやベッドの天板の材質、散乱線除去
用グリッドの有無や種類の違いによる。この点について
さらに詳しく説明すると次の通りである。即ち、放射線
のエネルギと物質の放射線吸収係数の関係は第5図に示
す様になっている。つまり、骨、軟部とも放射線のエネ
ルギが高くなるにつれて吸収係数が小さくなる(画像の
観点ではコントラストが低くなる)傾向にある。ただし
、その低下の割合が軟部に比べて骨の方が大きい。従っ
て高エネルギ放射線で撮影された画像はコントラストが
低い、つまりヒストグラムの幅が狭くなる。また、低エ
ネルギ放射線で撮影された画像はコントラストが高い、
つまりヒストグラムの幅が広くなる。このとき、撮影さ
れる被写体の内部組織の構造によって第3図のようにな
ったり、第4図のようになったりする場合がある。つま
り、被写体が主に1種類の物質から成る場合にM3図の
ようになり、上記吸収係数の異なる2種類以上の物質か
ら成る場合は第4図のようになる。
上記の如く互いに異なる2つのヒストグラムh1h′を
一致させる方法は2種類考えられ、1つは一方のヒスト
グラムを他方のそれに一致させる方法であり、もう1つ
は両方のヒストグラムをある標準的なヒストグラムに一
致させる方法である。
以下、上記3つの相違パターンについて上記前者の方法
(一方を他方に一致させる)を用いて両ヒストグラムを
一致させる具体例を説明するが、後者の方法も同様の考
え方で実行することができる。
まず、第2図の場合について説明する。今、ヒストグラ
ムhの画像信号を5ai(i=1・・・・・・K)、ヒ
ストグラムh′の画像信号を3bi (i=1・・・・
・・K)、両ヒストグラムのずれ口を△Sとすると、ヒ
ストグラムhをヒストグラムh′に合わせるには、下式
に従って上記3aiを3a i’ に変換すれば良い。
3a i’ −=3a i+△S なお、変換の方法は上式の如き演算を行なっても良いし
、第6図に示す様な階調変換テーブルを作成し、該階調
変換テーブルに基づいて変換しても良い。第9図はテー
ブル作成部で階調変換テーブルを作成し、該テーブルに
よってSaiを3ai′に変換する方法を示すブロック
図である。
次に第3図の場合について説明する。今ヒストグラムh
の画像信号を5ai(i=1・・・・・・K)、両ヒス
トグラムh、h’ の画像信号の最大値および最小値を
図示の如< S maxa、 3 m1na、 S m
axb。
3m1nbとすると、ヒストグラムhをヒストグラムh
′に合わせるには、下式に従って上記Saiを3ai’
 に変換すれば良い。
Sa  i’  =p−3a  i  +qS max
b−S minb Smaxa−3m1na なお、第2図の場合と同様に、変換にあたっては上記演
算を行なっても良いし、第7図に示すような階調変換テ
ーブルを作成して変換しても良い。
また、上記p、qは次の2式から導出することができる
ものである。
次に、第4図の場合について説明する。今両画像の階調
信@笥囲を(Si (i=1.2.・・・・・・K))
とし、両画像のヒストグラムhSh’ における各画像
信号S1の頻度をHa(Sr)(i=1゜2、・・・・
・・K)、Hb (Si)(i=1.2.・・・・・・
K)とする。このとき、画像の全画素数をNとすると、 となる。上記の如き両ヒストグラムh、h’ において
、一方のヒストグラムhを他方のヒストグラムh′に一
致させるには、第10図に示す方法で作成した階調変換
テーブルGTによってヒストグラムhの画像信号を変換
すれば良い。
上記階調変換テーブルの作成方法は、第10図に示され
ているように、まずステップエでi−1、j=1を設定
し、i−1、j−1の下でステップ■に記載の不等式が
成立するか否かを検討し、成立Tるときはステップ■で
GT (St )=Sxとし、成立しないときはステッ
プ■でj=j+1−2として上記ステップ■に戻って再
度ステップ■の不等式が成立するか否かを検討し、成立
するときはステップ■でGT (Sl)−82とし、成
立しないときは成立するまでステップ■→ステップIV
→ステップ■を繰り返す。この様にしてi=1の下でス
テップ■の不等式が成立し、ステップ■でGT (81
>=Sjとしたら、次にステップVでi=Kが成立する
か否かを検討し、この場合i=1であるから成立せず、
従ってステップ■でi=i+1=2とし、このi=2の
下で再度ステップ■、■、■によりGT (82)=S
jとし、上記各ステップをi=Kになるまで繰り返して
ステップVNで作成フローが終了する。
第8図はこのようにして作成された階調変換テーブルG
Tを示す図であり、S9Jは変換前の画像信号、S免′
は変換後の画像信号を示す。
次に、第11図に示す本発明に係る装置の一実施態様に
ついて説明する。第2図に示す装置は、上記した2つの
画像を画像処理する方法を実施するためのものであり、
この装置においては、一方の画像の画像情報(画像信号
)が一方の画像メモリ20に、他方の画像のそれが他方
の画像メモリ22に格納され、両ヒストグラム作成部2
4.26において上記両画像メモリ22.24に格納さ
れた画像信号に基づいてそれぞれの画像の画像全体もし
くは病変部分を含まない略同一の画像部分く関心領域)
の画像信号のヒストグラムが作成される。このヒストグ
ラム作成部24.26には、もちろん上記画像全体の画
像信号のヒストグラムを作成するのかあるいは関心領域
のそれを作成するのかおよび関心領域の場合はその関心
領域はどこであるのか等の情報が別途入力される。この
様にして両ヒストグラム作成部24.26で作成された
両ヒストグラムはヒストグラム解析手段28に入力され
、該解析手段28において両ヒストグラムが解析されて
、上記画像全体もしくは関心領域の少なくとも濃度、好
ましくは濃度とコントラストが一致するように両画像の
階調処理条件が決定される。なお、階調処理条件の決定
とは、前述の階調変換テーブルの作成と同義である。こ
の様にして両画像の階調処理条件が決定されたら、それ
らの階調処理条件に基づいて、両画像メモリ20.22
に格納されていた画像信号がそれぞれ階調処理手段30
.32で階調処理される。
これらのヒストグラム解析手段28と両階調処理手段3
0.32は階調処理部34を構成している。
上記ヒストグラム解析手段28で決定される階調−処理
条件はあくまでも両画像の画像全体もしくは関心領域の
少なくとも濃度を一致させるためのものであり、従って
例えば診断目的に応じた別途の階調処理を施したい場合
はそのための階調処理条件に上記解析手段28で決定さ
れた階調処理条件を加味して両階調処理手段30.32
で階調処理が行なわれる。
なお、第11図に示す実施態様ではヒストグラム解析手
段28からの出力が両階調処理手段30.32に入力さ
れるように構成されている。これは、ヒストグラム解析
手段28において、上記両ヒストグラムをそれぞれ前述
した標準ヒストグラムに一致させる方法を実施可能に構
成したものであるが、例えば前述した一方のヒストグラ
ムを他方のヒストグラムに一致させる方法を採用する場
合は、上記ヒストグラム解析手段28からの出力はその
一方のヒストグラムに係る画像信号を階調処理する階調
処理手段にのみ入力するように構成することもできる。
上記階調処理手段30.32によって階調処理された画
像信号は、それぞれCRT36.38に入力され、該C
RT36.38上に可視像として表示される。
上記本発明の実施態様はいずれも2つの画像を画像処理
するものであったが、本発明は3以上の複数の画像を画
像処理する場合にも適用できるものである。また、もち
ろん関心領域A、A’の画像情報の代わりに画像全体の
画像情報、例えば画像全体の画像信号のヒストグラムに
基づいて各画像を画像処理するようにしても良いもので
ある。
また、本発明は上記蓄積性蛍光体シートを利用した放射
線画像情報記録再生システム以外のシステムにおける画
像処理においても適用可能なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図<a)、(b)はそれぞれ本発明に係る画像処理
の対象となる画像を示す図、第2図〜第4図はそれぞれ
画像信号ヒストグラムの相違パターンの一例を示す図、
第5図は骨と軟部の放射線エネルギの吸収係数の違いを
示す図、第6図〜第8図はそれぞれ第2図〜第4図に示
すヒストグラムhをヒストグラムh′に一致させるとき
の階調変換テーブルを示す図、第9図は第6図に示す階
調変換テーブルで階調変換を行なう方法を示すブロック
図、第10図は第8図に示す階調変換テーブルの作成方
法を示すフローチャート、第11図は本発明に係る画像
処理装置の一実施態様を示ずブロック図である。 10.12・・・医用画像 20.22・・・画像メモリ 24.26・・・ヒストグラム作成部 34・・・階調処理部 第1図 第11図 第2図 第3図 第4図 第6図 第7図 第8図 第5図    第9図 第1o因

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同一被写体の略同一部位を撮影した複数の医用画
    像を画像処理する方法において、 上記複数の医用画像の画像全体もしくは病変部分を含ま
    ない略同一の画像部分の画像情報に基づいて、該複数の
    医用画像間における上記画像全体もしくは病変部分を含
    まない略同一の画像部分の少なくとも濃度が一致するよ
    うにそれぞれの画像を階調処理することを特徴とする画
    像処理方法。
  2. (2)同一被写体の略同一部位を撮影した複数の医用画
    像を画像処理する装置において、 各医用画像の画像情報を記憶する画像メモリと、該メモ
    リに画像情報が記憶された各医用画像それぞれについて
    、画像全体もしくは病変部分を含まない略同一の画像部
    分の画像情報のヒストグラムを作成するヒストグラム作
    成部と、 各医用画像の上記ヒストグラムに基づいて、各医用画像
    間における上記画像全体もしくは病変部分を含まない略
    同一の画像部分の少なくとも濃度が一致するように各医
    用画像を階調処理する階調処理部とを備えて成ることを
    特徴とする画像処理装置。
JP60185097A 1985-08-23 1985-08-23 画像処理方法および装置 Pending JPS6244224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60185097A JPS6244224A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 画像処理方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60185097A JPS6244224A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 画像処理方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6244224A true JPS6244224A (ja) 1987-02-26

Family

ID=16164792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60185097A Pending JPS6244224A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 画像処理方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6244224A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01181848A (ja) * 1988-01-13 1989-07-19 Toshiba Corp X線ct装置
JPH0214378A (ja) * 1988-03-19 1990-01-18 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取再生装置
JPH041629A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取装置
JPH08331385A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Konica Corp 放射線画像処理方法
JP2000079110A (ja) * 1998-07-07 2000-03-21 Konica Corp 画像処理装置
JP2001092948A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Konica Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP2003033343A (ja) * 2001-07-25 2003-02-04 Hitachi Medical Corp X線診断装置
JP2009136376A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Fujifilm Corp 画像処理装置およびそのプログラム
JP2009285145A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Fujifilm Corp 放射線画像補正装置および方法ならびにプログラム
JP2009291271A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Fujifilm Corp エネルギーサブトラクション処理装置および方法ならびにプログラム
JP2010005006A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Fujifilm Corp エネルギーサブトラクション処理装置、方法、およびプログラム、並びに、放射線画像診断システム
JP2013052254A (ja) * 2012-11-16 2013-03-21 Fujifilm Corp 放射線画像補正装置および動作方法ならびにプログラム
JP2017000675A (ja) * 2015-06-16 2017-01-05 株式会社日立製作所 医用画像処理装置及びx線撮像装置
JP2017142553A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 コニカミノルタ株式会社 表示制御装置、医用画像調整方法、プログラム及び医用画像管理システム
WO2017154640A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 富士フイルム株式会社 画像表示装置、方法およびプログラム
WO2019044082A1 (ja) * 2017-08-28 2019-03-07 富士フイルム株式会社 医用画像処理装置、方法およびプログラム
JP2020142018A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 コニカミノルタ株式会社 動態画像解析システム及び動態画像処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019282A (ja) * 1983-07-12 1985-01-31 Toshiba Corp 画像処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019282A (ja) * 1983-07-12 1985-01-31 Toshiba Corp 画像処理装置

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01181848A (ja) * 1988-01-13 1989-07-19 Toshiba Corp X線ct装置
JPH0214378A (ja) * 1988-03-19 1990-01-18 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取再生装置
JPH041629A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取装置
JPH08331385A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Konica Corp 放射線画像処理方法
JP2000079110A (ja) * 1998-07-07 2000-03-21 Konica Corp 画像処理装置
JP2001092948A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Konica Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP4707277B2 (ja) * 2001-07-25 2011-06-22 株式会社日立メディコ X線診断装置
JP2003033343A (ja) * 2001-07-25 2003-02-04 Hitachi Medical Corp X線診断装置
JP2009136376A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Fujifilm Corp 画像処理装置およびそのプログラム
JP2009285145A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Fujifilm Corp 放射線画像補正装置および方法ならびにプログラム
JP2009291271A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Fujifilm Corp エネルギーサブトラクション処理装置および方法ならびにプログラム
JP2010005006A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Fujifilm Corp エネルギーサブトラクション処理装置、方法、およびプログラム、並びに、放射線画像診断システム
JP2013052254A (ja) * 2012-11-16 2013-03-21 Fujifilm Corp 放射線画像補正装置および動作方法ならびにプログラム
JP2017000675A (ja) * 2015-06-16 2017-01-05 株式会社日立製作所 医用画像処理装置及びx線撮像装置
JP2017142553A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 コニカミノルタ株式会社 表示制御装置、医用画像調整方法、プログラム及び医用画像管理システム
WO2017154640A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 富士フイルム株式会社 画像表示装置、方法およびプログラム
JP2017158757A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 富士フイルム株式会社 画像表示装置、方法およびプログラム
US10307124B2 (en) 2016-03-09 2019-06-04 Fujifilm Corporation Image display device, method, and program for determining common regions in images
WO2019044082A1 (ja) * 2017-08-28 2019-03-07 富士フイルム株式会社 医用画像処理装置、方法およびプログラム
JPWO2019044082A1 (ja) * 2017-08-28 2020-05-28 富士フイルム株式会社 医用画像処理装置、方法およびプログラム
US11164296B2 (en) 2017-08-28 2021-11-02 Fujifilm Corporation Medical image processing apparatus, medical image processing method, and medical image processing program
JP2020142018A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 コニカミノルタ株式会社 動態画像解析システム及び動態画像処理装置
US11461900B2 (en) 2019-03-08 2022-10-04 Konica Minolta, Inc. Dynamic image analysis system and dynamic image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4315318A (en) Method and apparatus for processing a radiation image
US4747052A (en) Radiation image processing
JP2641078B2 (ja) 骨塩定量分析方法
JPS6244224A (ja) 画像処理方法および装置
EP0170270A2 (en) Method of adjusting radiation image read-out conditions
US5402338A (en) Method for forming energy subtraction images
US4903205A (en) Method and apparatus for displaying radiation image, and method and apparatus for calculating unsharp mask signal used for the same
US5485371A (en) Method for forming energy subtraction radiation images, and method and apparatus for smoothing radiation images
JP3901770B2 (ja) エネルギーサブトラクション処理方法および装置
JPS60185944A (ja) 放射線画像情報読取条件決定方法
US5049748A (en) Method and apparatus for forming energy subtraction images
JP2509503B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JP2952519B2 (ja) 放射線画像の階調変換装置
JP3861405B2 (ja) 放射線画像処理方法及び放射線画像処理装置
JPH0661325B2 (ja) 放射線画像情報処理方法
JP3723136B2 (ja) エネルギーサブトラクション処理方法および装置
JPS5910839A (ja) サブトラクシヨン画像の処理方法
JPH0520026B2 (ja)
JP2694583B2 (ja) 骨塩定量分析方法
JP2824878B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション撮影処理方法
Van Metter et al. Exposure latitude for thoracic radiography
JPH0516859B2 (ja)
JPS60222034A (ja) エネルギ−サブトラクシヨンにおける画像形成方法
JP3775588B2 (ja) エネルギーサブトラクション処理方法および装置
JPH0690941A (ja) 骨塩定量分析方法