JPS62292164A - 蒸気滅菌装置の運転方法 - Google Patents

蒸気滅菌装置の運転方法

Info

Publication number
JPS62292164A
JPS62292164A JP61136183A JP13618386A JPS62292164A JP S62292164 A JPS62292164 A JP S62292164A JP 61136183 A JP61136183 A JP 61136183A JP 13618386 A JP13618386 A JP 13618386A JP S62292164 A JPS62292164 A JP S62292164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
sterilized
inner cylinder
sterilization
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61136183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571768B2 (ja
Inventor
小濱 真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Manufacturing Corp
Original Assignee
Chiyoda Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Manufacturing Corp filed Critical Chiyoda Manufacturing Corp
Priority to JP61136183A priority Critical patent/JP2571768B2/ja
Publication of JPS62292164A publication Critical patent/JPS62292164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571768B2 publication Critical patent/JP2571768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 a0発明の目的 (産業上の利用分野) この発明に係る蒸気滅菌装置の運転方法は、患者用衣服
や手術衣を滅菌処理する際に利用出来る。
(従来の技術) 病院等に於いては、患者の使用済衣服や手術用具等に付
着した細菌による感染を防止するため、これらの物品を
滅菌装置内で高温の水蒸気により滅菌処理することが広
く行なわれている。第1図は、この様な場合に使用され
る蒸気滅菌装置の回路図を示している。
被滅菌物を出し入れ自在で、図示しない扉を有する内筒
1と、との内筒1を囲んで設けた外筒2とから成る滅菌
容器3のうち内筒1には、途中に真空ポンプ4を設けた
排出管5の一端と、滅菌終了後、内筒1内に清浄空気を
送り込むために設けた空気フィルタ11に一端を接続し
た空気管14の他端とを接続している。
又、外筒2には蒸気発生器6で作られる蒸気を供給する
給蒸管7の一端を接続し、この外筒2の内部に貯えられ
た蒸気な内筒1内に送り込むための管8の一端を内筒1
に、他端をこの外筒2に、それぞれ接続している。
上述の様に構成される蒸気滅菌装置の運転方法は以下に
述べる通りである。
外筒2と内筒1との間の蒸気チャンバ20内には、常に
蒸気発生器から供給される高温の水蒸気を充満させて、
内筒1内の空気(水蒸気)及び被滅菌物を加温する様に
した上で、内筒1内の空気を真空ポンプ4を駆動させる
事により排出し、次いで管8の途中に設けた開閉弁18
を短時間開放して外筒2内に充満する高温の水蒸気な内
筒1内に送り込む操作を繰り返し行なって、内筒1内に
収納された被滅菌物と滅菌行程時に内筒1内に送り込ま
れる水蒸気とのll1l染みを良くする真空行程を行な
う。
この真空行程終了後、管8の途中の弁18を開放する事
により、外筒2と内筒1との間の蒸気チャンバ20内に
貯えられた高温、高圧の水蒸気な内筒1内に送り込んで
との内筒1内に高温、高圧の水蒸気を充満させ、内筒1
内に収納された被滅菌物を滅菌する滅菌行程を行なう。
この滅菌行程終了後、管8の途中の弁18を閉じてから
内筒1内に充満した水蒸気を排出し、次いで内筒1内を
真空にし、外筒2内に充満させた高温の水蒸気の熱で内
筒1内を加温しつつ、空気フィルタ11を通過した清浄
空気を内筒1内に送り込む作業を繰り返し行なう事で、
内筒1内に収納された被滅菌物を乾燥させる乾燥行程を
行なう。
(発明が解決し°ようとする問題点) ところが、上述の様にして蒸気滅菌装置を運転する場合
、従来は次に述べる様な問題があった。
即ち、内筒1内に収納された被滅菌物は滅菌行程時に内
筒1内に送り込まれる高温、高圧の飽和水蒸気によって
濡れてしまう。前述の様に、滅菌行程終了後には水蒸気
で濡れた被滅菌物を乾燥させる乾燥行程があるが、手術
衣、包帯等の繊維質の被滅菌物がひどく濡れた場合には
、通常行なわれている乾燥行程では十分に乾燥させる事
ができない。
滅菌行程時に内筒1内に送り込まれた飽和水蒸気によっ
て被滅菌物がひどく濡れる事を防止するには、内筒1内
に水蒸気を送り込むのに先立ち被滅菌物を加温する事で
、高温の水蒸気が低温の被滅菌物に触れる事で凝縮する
のを防止する事が効果がある。
この為、従来は内筒1と外筒2との間の蒸気チャンバ2
0内に高温の水蒸気を充満させ、内筒1内の空気を加温
する事で内筒1内に収納された被滅菌物を加温する事(
予熱行程)が行なわれている。
ところが、包帯等繊維質の被滅菌物はカストと呼ばれる
金属製の容器に収納した状態で内筒1内に収納する場合
が多く、この場合、単に内筒1内の空気を加温しただけ
では、カスト内部に存在する被滅菌物の加温が十分に行
なわれない。
勿論加温時間を長くすればカスト内部の被滅菌物の加温
も十分に行なえるが、滅菌処理に要する時間が徒らに長
くなる為、好ましくない。
本発明の蒸気滅菌装置の運転方法は、上述の様な不都合
を解消するものである。
b1発明の構成 (問題を解決するための手段) 本発明の蒸気滅菌装置の運転方法は、前述した従来の運
転方法の場合と同様に、滅菌容器内に被滅菌物を収納し
た後、この滅菌容器を真空にする真空行程と、この真空
行程に続いて高温の水蒸気を滅菌容器内に送り込む滅菌
行程と、滅菌行程に続いて再び滅菌室内を真空にした後
加温された空気を滅菌容器内に送り込む乾燥行程とを有
している。
更に、本発明の蒸気滅菌装置の運転方法に於いては、前
記真空行程の前に、滅菌容器内を真空にした後、この滅
菌容器内に加温空気を送り込む予熱行程を加えた事を特
徴としている。
この様な予熱行程を加える事により、滅菌容器内に滅菌
用の飽和水蒸気を送り込む以前に、この滅菌容器に収納
された被滅菌物が十分に加温され、上記飽和水蒸気が低
温の被滅菌物に触れて凝縮し、この被滅菌物をひどく濡
らす事がなくなる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について、図面を参照しつつ説明
する。
第2図は本発明の方法を実施するための蒸気滅菌装置の
第一実施例を示している。
内筒1とともに滅菌容器を構成する外筒2の更に外周を
囲んで覆筒9を設け、との覆筒9に、一端に空気フィル
タ11を設けた空気管14の他端を接続して、覆筒9と
外筒2との間の空気チャンバ21内に清浄空気を送り込
み自在としてしる。
更に、上記覆筒9の内側の空気チャンバ21と内筒1と
を、途中に開閉弁18を有する管8で接続している。
この様に構成される蒸気滅菌装置を用いて内筒1内に収
納された被滅菌物を滅菌処理する場合、外筒2と内筒1
との間の蒸気チャンバ20内に蒸気発生器6から供給さ
れる高温の水蒸気を充満させて、内筒1内を加温すると
共に空気フィルタ11を通して覆筒9と外筒2との間の
空気チャンバ21内に充満させた清浄空気も加温する。
この様に空気チャンバ21内で加温された清浄空気は、
真空ポンプ4を運転して内筒1内を真空にした後、管8
の途中の弁18を開いて内筒1内に送り込み、内筒1内
に収納された被滅菌物を加温する内筒1内は、上記加温
空気の送り込みに先立って真空とされている為、この加
温空気は、カストに収納された繊維質の被滅菌物の内部
の様に、通常では気体の進入し難い部分にも効率良く進
入し、この被滅菌物をまんべんなく加温する。空気チャ
ンバ21内で加温された清浄空気は、滅菌行程に続く乾
燥行程に於いても使用され、被滅菌物の乾燥が効率良く
行なわれるようにする。
次に、第3図は本発明方法を実施するための蒸気滅菌装
置の第二実施例を示している。
外筒2の外周面、或は蒸気チャンバ20の内側には一端
に空気フィルタ11を設けた伝熱管15を配設し、この
伝熱管15内を流れる清浄空気を、外筒2の内側の蒸気
チャンバ20内の水蒸気により加温自在としている。伝
熱管15の他端は被滅菌物を収納する内筒1に接続して
、この内筒1内に加温された清浄空気を送り込み自在と
している。この第3図に示した実施例の場合も、前述の
第2図に示した実施例の場合と同様に、外筒2内に貯え
られた高温の水蒸気と熱交換して加温された伝熱管15
内の空気を、予熱行程時に送り込む。
更に、第4図は本発明の方法を実施するための蒸気滅菌
装置の第三実施例を示している。
一端に空気フィルタ11を設け、他端を内筒1に接続し
た空気管14の途中には、ヒータ13を具えた加温器1
2を設け、この空気管14内を流通する清浄空気を加温
自在としている。この第三実施例においては、通電する
ことによって発熱させたヒータ13の周囲を空気フィル
タ11から導いた空気を通過させる事によってこの空気
を加温し、予熱空気Eして利用する。この様にヒータ3
を用いる方法は、滅菌容器の壁が一重の場合に有効であ
る。
尚、何れの実施例に於ける場合も、内筒1内を真空にし
た後予熱空気を送り込む加温操作が1回では不足の場合
、この操作を複数回繰り返して行なう。
C1発明の効果 本発明の蒸気滅菌装置の運転方法は以上に述べた通り、
水蒸気送り込みに先立って被滅菌物を十分に加温する事
が可能な予熱行程を行なうため、滅菌行程時に送り込ん
だ飽和水蒸気が被滅菌物の表面上で凝縮する事がなく、
被滅菌物がひどく濡れる事がないため、乾燥行程に多く
時間を要する事なく、滅菌処理後の被滅菌物を直ちに再
使用可能な程度に乾燥する事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の蒸気滅菌装置の回路図、第2〜4図は本
発明を実施する場合に使用する蒸気滅菌装置の回路図で
ある。 1:内筒、2:外筒、3:滅菌容器、4:真空ポンプ、
5:排気管、6:蒸気発生器、7:給蒸管、8;管、9
;覆筒、10;管、11:空気フィルタ、12:加温器
、13:ヒータ、14:空気管、15:伝熱管、16.
17.18.19二開閉弁、20:蒸気チャンバ、21
:空気チャンバ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 滅菌容器内に被滅菌物を収納した後、この滅菌容器を真
    空にする真空行程と、この真空行程に続いて高温の水蒸
    気を滅菌容器内に送り込む滅菌行程と、滅菌行程に続い
    て再び滅菌室内を真空にした後加温された空気を滅菌容
    器内に送り込む乾燥行程とを有する蒸気滅菌装置の運転
    方法に於いて、前記真空行程の前に、滅菌容器内を真空
    にした後、この滅菌容器内に加温空気を送り込む予熱行
    程を加えた事を特徴とする蒸気滅菌装置の運転方法。
JP61136183A 1986-06-13 1986-06-13 蒸気滅菌装置の運転方法 Expired - Lifetime JP2571768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61136183A JP2571768B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 蒸気滅菌装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61136183A JP2571768B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 蒸気滅菌装置の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62292164A true JPS62292164A (ja) 1987-12-18
JP2571768B2 JP2571768B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=15169283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61136183A Expired - Lifetime JP2571768B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 蒸気滅菌装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571768B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623023A (ja) * 1992-06-24 1994-02-01 Taiji Nishiyama 蒸気滅菌装置及びその運転方法
JPH11267185A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Miura Co Ltd 蒸気滅菌装置の運転制御方法およびその装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113091A (ja) * 1974-02-16 1975-09-04
JPS51117353A (en) * 1975-04-07 1976-10-15 Tomy Seikou:Kk Drying method and apparatus for objects to be sterilized by means of s team sterilizer
JPS58103459A (ja) * 1981-12-16 1983-06-20 株式会社パワ−テツク 蒸気消毒装置
JPS5930238U (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 三洋電機株式会社 蒸気式滅菌器
JPS5930237U (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 三洋電機株式会社 蒸気式滅菌器
JPS60165957A (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 千代田電機工業株式会社 蒸気滅菌器による滅菌方法
JPS60222061A (ja) * 1984-04-19 1985-11-06 多賀電気株式会社 蒸気滅菌乾燥方法およびその装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113091A (ja) * 1974-02-16 1975-09-04
JPS51117353A (en) * 1975-04-07 1976-10-15 Tomy Seikou:Kk Drying method and apparatus for objects to be sterilized by means of s team sterilizer
JPS58103459A (ja) * 1981-12-16 1983-06-20 株式会社パワ−テツク 蒸気消毒装置
JPS5930238U (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 三洋電機株式会社 蒸気式滅菌器
JPS5930237U (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 三洋電機株式会社 蒸気式滅菌器
JPS60165957A (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 千代田電機工業株式会社 蒸気滅菌器による滅菌方法
JPS60222061A (ja) * 1984-04-19 1985-11-06 多賀電気株式会社 蒸気滅菌乾燥方法およびその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623023A (ja) * 1992-06-24 1994-02-01 Taiji Nishiyama 蒸気滅菌装置及びその運転方法
JPH11267185A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Miura Co Ltd 蒸気滅菌装置の運転制御方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2571768B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11502446A (ja) 外科用器具を洗浄および/または殺菌するための装置
JPS62292164A (ja) 蒸気滅菌装置の運転方法
JPS61244365A (ja) 蒸気滅菌装置の運転方法
JPH0244752Y2 (ja)
JPS60165957A (ja) 蒸気滅菌器による滅菌方法
JPH08508663A (ja) 物体を殺菌するためのシステムおよび方法
JPH0244751Y2 (ja)
JP3001935B2 (ja) ガス滅菌器の運転方法
JP3804492B2 (ja) 蒸気滅菌器の運転方法
EP0848958A2 (en) Autoclaves and methods of manufacture
JP3640033B2 (ja) 蒸気滅菌器
JP2711117B2 (ja) 被滅菌物の乾燥方法
JPH0223306Y2 (ja)
JP3512234B2 (ja) 小型蒸気滅菌器
JP2597853Y2 (ja) スチーム滅菌装置
JP2520542B2 (ja) 蒸気滅菌装置の運転方法
JPH0543800Y2 (ja)
JPS642377B2 (ja)
JP2503942Y2 (ja) ガス滅菌器
JPS61172559A (ja) 蒸気滅菌装置の運転方法
JPS6334683Y2 (ja)
JP3969150B2 (ja) 被処理物の消毒方法
JP2895534B2 (ja) 蒸気滅菌器とその運転方法
JPH0263461A (ja) ガス滅菌器に於ける残留ガス除去方法
JPS62298358A (ja) ガス滅菌器の運転方法