JPS62290994A - 硬貨処理機における搬送系路状態確認方法 - Google Patents

硬貨処理機における搬送系路状態確認方法

Info

Publication number
JPS62290994A
JPS62290994A JP61134589A JP13458986A JPS62290994A JP S62290994 A JPS62290994 A JP S62290994A JP 61134589 A JP61134589 A JP 61134589A JP 13458986 A JP13458986 A JP 13458986A JP S62290994 A JPS62290994 A JP S62290994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
dispensing
section
denomination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61134589A
Other languages
English (en)
Inventor
義明 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP61134589A priority Critical patent/JPS62290994A/ja
Publication of JPS62290994A publication Critical patent/JPS62290994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば銀行等の金融機関において、硬貨の入
金処理および出金処理を行なう循環式硬貨入出金処理機
などにおける硬貨処理機の出金処理方法に係り、特に硬
貨処理機の硬貨搬送系路の異常の有無の状態を確認する
方法に関する。
(従来の技術) 一般に銀hT;の金融1関では、1台の囲域で入金処理
および出金処理を行なうことができ、入金した硬貨を出
金の硬貨として循環させることができる循環式li!I
t円人出金機が使用されている。
このような入出金機では、入金した硬貨を一〇各種硬ε
5一括収納部に収納し、出金用の各種硬貨毎の硬貨収納
投出部で硬貨を出金として投出し、この各金種ffjの
lφ貨収納投出出品収納されている硬貨が少% くなる
と上記各種硬貨一括収納部から補充されるようにする形
式と、入金した映1.1を直接金種別に各硬貨収納投出
部に収納させ、満杯になるとオーバーフロー用金箱に収
納させる形式とが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような人出今様では、硬貨の入金搬
送系路や出金搬送系路が一つの装V筐体内のスペースを
有効に利用して配置されており、また入金と出金が兼用
される搬送系路もあり、硬貨の搬送系路が複雑で、搬送
途中にて硬貨が詰まることがあった。また搬送系路はベ
ルトなどが用いられ、長期間使用すると搬送系路のベル
トなどが摩耗、損傷し、搬送系路に硬貨が詰まる障害が
発生し易くなり、このような原因により搬送系路などで
硬貨詰まりが生じた場合、装置を一旦停止させて装置の
管狸用の扉などを開放して硬貨詰まりなどの異常原因を
解除して再度装置を駆動させるようにしているが、他の
部分でも発生していたり、また一旦停止させたため、正
常な搬送系路上に硬貨が存在しており、装置の再駆動に
より搬送系路上の硬貨によって再び硬貨詰まりの原因と
なり、担当者は全ての搬送系路を目視確認しなければな
らず、搬送系路が複雑な装置のため、確認が容易でなく
、さらに搬送系路の全域に搬送される硬貨を検知するセ
ンサを配置することもぢえられるが、センサを多く設け
る必要がある問題を右している。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、出金または
入金搬送系路の状態が容易にかつ迅速にできる硬貨処!
!Il別にお()る搬送糸路状態確認方法を提供するも
のである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明の硬&J処理機における搬送糸路状態確認方法は
、出金時には硬貨を予め金種別に設けられた硬貨収納投
出部から必要な金種並びに枚数の硬貨を投出して払出し
、入金時には複数金種一括して各種硬貨一括収納部に受
入れた硬貨を一枚ずつ判別部にて金種などを識別して一
時保留するとともに入金承認後に上記硬貨収納投出部若
しくは別途設けられた金箱に収納させる硬貨処理機にお
いて、前記出金あるいは入金時に硬貨が搬送される搬送
系路の状態を確認する処理の指示入力ににす、特定金種
の硬貨を上記硬貨収納投出部から投出させて所定の搬送
系路を搬送させ、この搬送系路の複数の所定位置に設け
られた検出手段によって所定の時間内にこの搬送される
硬貨が検出されるか否かを判断することにより搬送系路
の状態を確認できることを特徴としたものである。
(作用) 本発明の硬貨処理機における搬送糸路状態確認方法は、
特定の硬貨を硬貨収納投出部から1λ出さゼ、この硬貨
を搬送系路をwI送さゼ、予め定められた複数位置にて
検出手段で榮送される硬貨を順次確認して搬送系路の状
態を確認するものである。
(実施例) 本発明の一実施例の構成を図面を参照して説明する。
第1図ないし第6図において、1(よ硬貨処理機、例え
ば硬貨入出金機で、この硬C1人出金+11は、硬貨入
出金機1の外殻をなす筐体2と、この筐体2の一側部に
設けられ入金すべき硬貨Cあるい警ま出金される硬貨C
がテラーまたは顧客によって投入あるいは取出される受
入払出保留部3と、筺体2の内部に設けられ受入払出保
留部3に投入された硬貨Cを1枚毎に適止硬貨または不
適ニー!、iA3よび金種などを判別させるために搬送
する搬送部4と、この搬送部4から送られて来る硬貨C
を金種別に分類する複数の選別部(後述する選別142
)を備えた分類通路部5と、この分類通路部5の各金種
別の選別部の上流下部(17置に配設され硬貨Cを−8
,1保留する一時保留部6と、この−助保留部6または
上記分類通路部5の最上流に段(〕られた後述するリジ
ェクト口55からの返却硬貨Cを受取り上記受入払出保
留部3へ搬送する払出搬送部7と、上記分類通路部5の
各選別部の下1ノにC′)、けられ後述する回収箱10
5に硬貨Cを導出するか、もしくは後述する硬貨収納投
出部9側へ硬LηCを導出するための切換え導出部8と
、この切換え導出部8に臨んで上記分類通路部5の各選
別部にそれぞれ対応して設けられこの分類通路部5によ
って分類された各金種の硬貨Cを金種別に重積収納しそ
の最下位の硬¥JCから1枚ずつ投出する硬貨収納投出
部9と、上記一時保留部6に保留されている硬貨Cを一
括して収納するか、もしくはl71i貨収納投出部9が
硬貨で満杯になった時に後続する該当金種硬貨Cを収納
する各種硬貨一括収納部10と、上記硬貨収納投出部9
から投出された硬貨Cまたは各種硬貨一括収納部10か
ら送出された硬0Cを上記受入払出保留部3に搬送する
出金搬送部11とから構成されている。
上記筐体2は、前側のその操作面20に硬貨入出金11
を操作するための入金取込出金スタートスイッチ、入金
収納スタートスイッチ、ストップスイッチ、クリアース
イッチ、収納1−1返却キー、金種キー、内部補充スイ
ッチ、外部補充スイッチ、自動補充スイッチにて構成さ
れる選択手段12′8を有した操作部21(第7図参照
)が設けられているとともに、金種別計数データ、合5
!金額等の表示、あるいは異常時のアラーム表示を行な
う表示部22が設けられている。また、この筺体2の後
面(第1図左端側)には管理者用の扉体23が開閉可能
に設けられている。
上記受入払出保留部3は、筺体2の操作面20の前方上
面に開口しシャッター24によって開閉される投入取出
口25が設けられ、この投入取出口25内に、多台秤沢
在状態で一括投入された入金硬貨Cまたは機内から出金
された出金硬1Gを受取る横長筒状で上面に開口した受
取ドラム26が配設され、この受取ドラム26の下面に
は、硬貨Cを搬送rA4へ放出するための放出シャッタ
ー27が受取ドラム26の外周に沿って回動して開閉す
るように設けられている。なお、このシャッター27に
代えて、下端部が2分割されて開口するかあるいは18
0゜回動する構成にして、この受取ドラム26内の硬貨
Cを下方に放出するようにしてもよい。
また上記搬送部4は、受取ドラム26の下方に位置する
硬貨繰出し部31と、この硬貨繰出し部31から1枚ず
つ繰出される硬貨Cを上記分類通路部5へ送る搬送通路
32とを有している。そして、この硬貨繰出し部31は
、上記受取ドラム26から放出される硬貨Cおよび」−
記出金搬送部11から放出されるvJ!貨Cを筺体2の
操作面20と平行な横方向に幅広に形成された案内体3
3を介して一括して受取るとともに、この受取った硬貨
Cを1枚ずつ連続的に搬送通路32に投出し、また、搬
送通路32は、駆動プーリ3.1と複数の従動プーリ3
5とに架は渡された搬送ベルl−36a 、 36bを
右し、硬貨繰出し部31から投出された硬貨Cを搬送ベ
ルト36a 、 36b間に挟持しつつ前記分類通路部
5へ搬送する。
上記分類通路部5は、硬貨Cが搬送される分類通路41
を有し、この分類通路41上には、上流側から例えば1
円、50円、5円、100円、10円、500円の硬貨
Cを各金種毎にそれぞれ分類通路41上から落下させて
分■Jる各選別孔42が間口形成されている。また、こ
の分類通路41は、第2図および第3図に承りように、
−側にガイド板43が分類通路41に沿って設けられ、
かつ、他側には各選別孔42の側部に対応して複数の分
類用プーリ44が設けられ、硬貨Cをガイドおよび分類
するようになっている。まlζ、分類通路41上には、
上記搬送通路32から送られて来た硬貨Cを上記分類用
プーリ44側に寄せながら分類通路41に沿って搬送す
る分類ベルト45が設けられ、この分類ベルト45は分
類通2341の終端側に配置されてモータで回転駆動さ
れる駆動プーリ4Gと、分類通路41の始端に配置され
た従動プーリ47とに架は渡されているとともに、この
分類ベルト45を上記各選別孔42へ伺勢し硬へCを選
別孔42に落し込む複数の分類ローラ48が配設されて
いる。
また、この分類通路41の始端装置には、判別部51が
配設されている。この判別部51にて硬貨の金種が識別
されるもので、始端側から順次配置された磁気センサ5
2、光学センサ53にて構成され、この磁気セン1ノー
52は、分類通路41に送られて来た硬貨Cの材質を検
知する磁気ヘッドを分類通路41面に臨ませて設けて(
/、Iiε1Cの材質を検知し、また、光学セン+J5
3は、例えばその受光部を分類通路41の上方に配置し
て分類通路41の下部に配置した発光体からの光を受光
するようにし、分類通路41を搬送される硬貨Cの形状
等を検出する。
また、分類通路41のIa上流位置でかつ上記判別部5
1の下流位置には、判別部51にて識別不能硬貨、損1
Q !A、偽貨、外国硬a雪を検出した時に該当硬貨を
分類通路41上から排除するリジェクト口55が設けら
れ、このリン1クトロ55は、リジェクト口55の底部
を構成する図示しないリジェクト部材がソレノイドR8
Dによって分類通路41から外側(第1図奥側)へ移動
することにより間口し、該当硬貨を分類通路41上から
11除するとともに、リジェクトシュート56を介して
上記払出搬送部7へ導出するようになっている。
・ また、分類通路41の上記リジェクト口55の下流
位置には、一時保留するための硬貨Cを上記一時保留部
6へ排除する排出口61が設けられ、この朗出口61は
、第2図に示すように、利用日61の底部を構成するシ
ャッター62がソレノイドSD2によって分類通路41
から外側(第2図左側)へ移動することにより間[1し
、該当硬貨を分類通路41上から排出して朗出口61の
下部に位置する保留導出ベルト63へ導出する。この保
留導出ベルト63は、駆動プーリ64aと従動プーリ6
4bとに分類通路41に対して直交する方向に架は渡さ
れ、排出口61から排除された硬貨を上記一時保留部6
へ導出する。
上記一時保留部6は、硬貨収納投出部9の側部(第2図
左側)に位置し保留導出ベルト63の導出端から放出さ
れる硬貨Cを一括して保留する保留箱65を有し、この
保留箱65は、第5図に示すように、上面に開口した5
枠形状に形成°され、その内部に導入された硬貨Cを中
央に集めるホッパー66が設けられているとともに、こ
のホッパー66の底面にモータによって支軸67を中心
として@動じホッパー66の底面を開閉する保留シャッ
ター68が設けられている。また、この保留箱65は、
第4図に示すように、硬貨収納投出部9の側7+’ (
第4図手前側)を分類通路41の方向に沿って架は渡さ
れた摺動軸69に虐動自在に軸支されるとともに、この
摺動軸69の上部の駆動および従動プーリ70.71間
に架は渡された駆動ベルト72に連結され、この駆動ベ
ルト72の正逆回転駆動により保留箱65は1習動軸6
9に沿って、保留導出ベルト63の導出端下部の後述す
る取忘れ硬貨収納筒96上の定位置から、正転により払
出搬送部7上、逆転により各種硬貨一括収納部10上お
よび筺体2の後面の扉体23に臨む各位置に移動する。
また、73は保留箱65内のモータに電源を供給するた
めの電源コードである。
上記払出搬送部7は、駆動プーリ75と従動プーリ76
とに払出ベルト77が架は渡され、この払出ベルト77
の一端部はりジエクトシュート56の下部に臨み、lI
!!端部は受入払出保留部3に臨んで、リジェクト口5
5および一時保留部6から排除および導出された硬貨を
受入払出保留部3に返却する。
また、この払出ベルト77の一端部には排除および導出
された硬貨Cが落手するのを防止する支持板78が設け
られている。
上記切換え導出部8は、分類通路41の各選別孔42の
下方位置に各選別孔42に渡って一体に設けられ上記各
秤硬貨一括収納部10方向に傾斜してその下端が各種硬
貨一括収納部10上に臨む傾斜ラフ出根81を右し、こ
のM斜導山板81の上面には分類通路41から排除され
る硬貨Cを各選別孔42毎、つまり各金種毎に傾斜導出
板81上に分離する分離板82が突設されている。また
、傾斜導出板81の子端の各選別孔42下方には、各選
別孔42毎に一端の回転軸83を中心にソレノイドによ
って一体に回動される1、7J換えシャッター84が配
設され、この切換えシャッター84により、分類通路4
1上から排除された硬貨Cを各種硬貨一括収納部10方
向に導出するとともに、切換#J伯後に後述する回収箱
105に導出する。
上記硬貨収納投出部9は、第6図に示すように各金種毎
に分類通路41方向に)Gっで配設された投出筒85を
有し、この各投出筒85は、その上端の開口する導入部
86が上記各分離板82で仕切られた各傾斜導出板81
の表面に臨み、各選別孔42から落下する硬貨Cを傾斜
導出板81を介して導入し重積収納する。また、この各
投出筒85の下部には、1枚の硬貨Cのみを挿通可能と
する投出溝87が」−記出金搬送部11方向く第1図奥
側)に設けられ、この投出溝87から各投出筒85内の
最上(Qの硬貨Cを1枚ずつ出金搬送部11へ投出する
投出手段88がそれぞれ設けられ、この投出手段88は
、モータM1゜〜tVl+eの駆動により回転するベル
トに設けられた突起が硬貨Cを押し出すような構成にな
っている。
上記各秤硬貨一括収納部10は、第6図に示すように上
記各投出筒85の側部(第1図奥側)に各投出筒85の
配設り向に渡って上面に開口する収納箱91から構成さ
れ、各投出筒85が満杯状態になった際に投出筒85に
収納されずに傾斜投出板81によって導入される硬貨C
をこの収納箱91内の貯留部92に収納する。この収納
箱91の貯留部92は、第4図に示すように、底部に位
置する硬貨繰出ベルト93へ貯留部92内の硬貨Cを寄
U集めるホッパー94で形成されており、この硬貨裸出
ベルト93の駆動により収納箱91の最後部(第4図右
側)に設けられた繰出シュート95を介して貯留部92
内の硬貨Cを上記出金搬送部11上に繰出す。
また、この収納箱91の前端部には、保留導出ベルト6
3の導出端および定位置の保留箱65の下方に位置する
取忘れ硬貨収納箱96が収納箱91と一体に設けられ、
出金時に受取ドラム26内に取忘れた取忘れ硬貨Cを保
留箱65を介して導入し収納する。
また、収納箱91の左右両側には、第2図および第3図
に丞すように、複数のローラ97が回転自在に取付けら
れ、この各0−ラ97が筐体2の前後方向(第1図左右
方向)に沿って架は渡された一対の収納箱取出し収納用
のレール98上に回動可能に載置されて、この収納箱9
1および取忘れ硬貨収納箱96を筺体2の後面のq体2
3を開放して筺体2内へ収納および筐体2内から取出す
ことができる。
上記出金搬送部11は、それぞれ駆動プーリ101a、
 102aと従動プーリ101b、 102bとに架は
渡した第1および第2出金搬送ベルト 103. 10
4を有し、この第1出金搬送ベルト 103は、上記各
投出Hasの側方下部の収納箱91の下方位置に投出筒
85の配列方向の全域にわたって配設され、また、第2
出金搬送ベルト 104は、一端が第1出金搬送ベルl
−103の下部に位置し、他端が上記受取ドラム26内
に進入して配設され、この両出金搬送ベルト103、 
104により各投出筒85および収納箱91から侵出お
よび繰り出された硬αCを受取ドラム2Gへ搬送する。
また、上記各投出筒85の側方(第2図右側)には、分
類通路41上から朗除され切換えシャッター84によっ
て導かれる回収硬貨Cを収納する上面に開口した回収箱
105が設けられ、この回収箱105は上記収納箱91
ど同様に、左右両側面に複数のローラ10Gが回転自在
に設けられ、この各ローラ10Gが筺体2の前後方向(
第1図左右方向)に沿って架は渡された一対の回収箱取
出し収納用レール107上に回動可能に載置されて、こ
の回収箱105を筺体2の後面のm体23を開放して筐
体2内へ収納J3よび筺体2内から取出ずことができる
次に、第7図について硬貨入出金ti1を制御311部
110について説明する。
この制御部110は、中央処理装置(以下CPUと呼ぶ
)111と、入金出金制り11のプログラムなど記憶す
るリードオンリーメtす(以下ROMと叶ぶ)112と
、各種メモリフラグを有したランダムアクセスメモリ(
以下RAMと呼ぶ)113とから構成されている。
このCPU111には、通信用インターフェイス114
、選択手段12を右する操作部21、表示部22、磁気
センサ52および光学センサ53からの信号に基づいて
、金種、真偽、変形、外国硬貨等を判別する判別部51
、投入取出口25の受取ドラム26内での硬貨Cの6無
を検知する硬貨検知手段115、モータ駆動用インター
フェイス 11G、  117、ソレノイド駆動用イン
ターフ1イス118、各投出筒85内の&f!貨Cの収
納状態を検知する各検知手段119゜120、 121
がそれぞれ接続されている。
さらに前記CPU111には、TIJ!貨の出金、入金
搬送系路の前記受入れ払出保留部3の受取ドラム26の
下部、VJ!貨繰出部31の下部、分類通路部5の上流
端、分類通路部5の下流端および出金搬送部11の第2
出金搬送ベルト 104にそれぞれ設けた搬送される硬
貨を検出する検出手段123のセン4fS1.Sz 、
83 、S4 、Ssが接続されている。
上記通信用インターフェイス114には、テラーが硬貨
入出金111による人命取引α埋および出金取引処理を
行なうために操作するテラーズマシン122が接続され
ている。
上記モータ駆動用インターフェイス116には、放出シ
ャッター27を駆動し受取ドラム26内の硬貨取込み動
作を行なうモータM1.硬貨繰出し部31の硬貨Cを1
枚ずつ線出す動作を行なう七−タM2%搬送ベルト36
a 、 36bを回転駆動するモータM3 、分類ベル
ト45を回転駆動するモータM4、保留導出ベルト63
を回転駆動するモータM5、払出ベルト77を回転駆動
するモータM6、第1および第2出金搬送ベルト 10
3. 104を回転駆動するモータM7、収納箱91の
硬貨繰出ベルト93を回転駆動するモータMo、保留箱
65を活動軸69に沿って箆体2の前後方向に移動させ
るために駆動ベルト72を正逆回転駆動づるモータM9
、保留筒65の保留シャッター68を開閉駆動するモー
タM +oがぞれぞれ接続されている。
上記モータ駆動用インターフェイス 117には、各投
出筒85に設けられた投出手段88の各モータM11〜
M+eがそれぞれ接続されている。
上記ソレノイド駆動用インターフェイス 118には、
切換えシャッター84を切換動作させるソレノイドSD
1、tJl出ロ61を開閉するためシャッター62を切
換動作さゼるソレノイドSD2、リジェクト口55を開
閉するためリジェクト部材(図示せず)を可動さゼるソ
レノイドR8Dがそれぞれ接続されている。
上記各検知手段119. 120. 121は、投出筒
85内に11 〔1Cが無くなったエンプティの状態を
検知するエンプティ検知手段119、投出筒85内に硬
貨Cが所定φ以下になったことを検知するニア−エンド
検知手段120.投出筒85内に硬貨Cが満杯になった
状態を検知するオーバフロー検知手段121から構成さ
れ、これら各検知手段119. 120゜121tよ各
金種の投出筒85毎に設けられている。
また、上記RAM113は第8図に示ずように各種メモ
リを各金種毎に有しており、この各種メモリは、テラー
または顧客によって入力される出金データに基づく金種
別硬貨枚数を記憶する出金台秤メモリ(SKM) 、各
硬貨収納投出部9の投出枚数を記憶する投出枚数メモリ
(TMM)、出金時に判別部51によって4放した硬貨
の枚数を記憶する出金計数メモリ(SCM)、入金時に
判別部51によって51数した硬貨の枚数を記憶する入
金計数メモリ(NCM)、取忘れ硬貨の枚数を10回の
出金取引まで記憶するととちにテラーによる出金時には
アラ−の個人番号、また、顧客による出金時には暗記番
号をそれぞれの出金取引毎に記憶する取忘れメモリ(T
 W M 1〜TWM+o)とから構成され、このRA
M113はエンプティ検知手段119で投出筒85内に
硬貨Cが無くなったエンプティの状態を検知するとrl
−14、検知されなくなるとrLJに金種別にセットさ
れるエンプティフラグ(EMF) 、ニア−エンド検知
手段120で1q出筒85内にvJ!mcが所定a以下
になったことを検知するとrl−IJ、検知されなくな
るとrLlに金種別にセット・されるニア−エンドフラ
グ(NEF)、オーバーフロー検知手段121で投出筒
内に硬化Cが満杯になった状態を検知するとr l−I
 J 、検知されなくなるとrLJに金種別にレットさ
れろオーバーフローフラグ(OVF)、出金する金種を
セットする出金金種フラグ(SKF)、前記各硬貨収納
投出部9の収納硬貨の不足またはvJ貨話まりなどの障
害で硬貨の投出ができなくなった時にセットされる!・
ラブル台秤フラグ(TBF)を有している。。
次に本実施例の硬貨入出金機1の作用について説明する
本実施例のVf!貨人出金槻1は、例えば銀行等の金F
lAN開における窓口において、窓口係としてのテラー
がテラーズマシン122を操作することにより硬貨Cの
入金取引、出金取引を行なえるJ:うにし、また、顧客
自身で操作して取引を行なうようにしてもよい。
まず、入金処理動作を第9図に承りフローチャー1・に
基づいて説明する。
テラーが入金処理を行なう場合、操作部21が操作され
ると、テラーにより入金処理が開始されろくステップ■
)。
テラーによって投入取出口25から受取ドラム26に入
金硬貨Cが投入されて(ステップ■)、取込スター1〜
スイツチが押されるとくステップ■)、所定時間モータ
M1が駆動されて受取ドラム26のシャッター27が開
放および所定時間後に閉鎖して受取ドラム26内の入金
硬貨Cが硬貨入出金機1内に取込まれるとともに、モー
タM3〜MBが駆動され(ステップ■)、かつ、その後
モータM2が駆動され(ステップ■)、取込まれた硬貨
Cは、硬貨繰出し部31により順次1枚ずつ繰出され、
搬送通路32を介して分類通路41に送られる。
この分類通路41上を搬送される硬貨Cに対して、磁気
センサ52および光学センサ53によって真偽、金種、
外国硬口舌を識別しくステップ■)、ここで偽貨や識別
不能な異常vJ!貨が識別されると(ステップ■)、リ
ジェクト用のソレノイドR3Dを所定時間駆動してリジ
エクh Iil”c’iのみをリジェクト口55からリ
ジェクトシュート56を介して払出ベルト77に朗除し
、この払出ベルト77により受取ドラム2Gに返7JI
する(ステップ■)。また、ステップ■で正1贋と識別
された硬貨Cは、人台計数メモリ(NCM>の該当する
金種に+1が加算されるととbに分類通路41を搬送さ
れてこの分類通路410期出n61から保留導出ベル1
〜63上に導出され、この保留導出ベルト73から全金
種が一括して保留箱65内に一詩保留される。
そして、光学センサ53で所定時間以上V!貨Cが検知
されないと入金I13!を貨Cはすべて搬送されたもの
として判断されて(ステップ、1)、’E−りM2〜M
6が停止され(ステップ■)、上記入金語数メモリ(N
 CM )に記憶した台秤別の計数値を表六部22に表
示し、この表示をテラーが確認し、プラーによって操作
部21の入金収納スタートスイッチが押されると(ステ
ップ■)、入金収納!Jl ffが開始し、また入金収
納スイッチが押されずに返却スイッチが押されると(ス
テップ0)、モータM6が所定時間駆動されるとともに
−し一タM9が正転および所定時間後に逆転され(ステ
ップ14)、かつ、モータM 10が所定時間正逆回転
駆動されて(ステップ16)、保留箱65が払出ベルト
77上に移動(所定時間後に第1図に示す定位置に復帰
する)するとともに保留シャッター68が開放され、保
留箱64内の硬1.1Cは払出ベルト77上に放出され
、この払出ベルト77により硬貨Cは投出取出口25の
受取ドラム2Gに返却され、終了する。
また、入金収納スイッチが押され(ステップ■)、テラ
ーなとの係lが第1のモードと第2のモードの選択手段
12の自動補充スイッチを操作して、自動補充スイッチ
がオンになっているか否かを判断しくステップo)、自
動補充スイッチがオンになっているとぎは、第2のモー
ドになりオーバーフローフラグOVFが全金種オンにな
っているかどうか判断する(ステップ0)。1つの金種
でもオンなっていなければ収納補充処理が実施される(
ステップ19)。収納補充(よ、モータM6が所定時間
駆動されるとともにモータM9が正転および所定+15
間後に逆転され、かつ、モータM10が所定時間正逆回
転駆動Jされて、保留箱65が払出ベルト77十に移動
(所定時間1pに第1図に示す定位置に復帰する)する
とともに保留シャッター68が開放され、保留箱64内
の硬貨Cは払出ベルト77上に放出され、この払出ベル
ト77により硬貨Cは投出取出口25の受取ドラム26
に送り出され、その後、モータM+ 、M6.M+oが
所定時間駆動され、さらに、モータM2〜M4が駆動さ
れて、保留箱65内の補充硬貨Cを払出ベルト77、受
取ドラム26、硬貨繰出し部31、搬送通路32を経て
分類通路41に順次1枚ずつ送り、子連の内部補充と同
様に各12出筒85に各金種毎に補充硬貨Cを収納する
5゜また補充時に各投出筒85が一杯になると第6図に
示すように収納部10に一杯になった以降の硬貨は収納
される。そして、分類通路41土に所定時間以上硬凹C
が検知されないと、補充すべき硬貨Cが熱くなったと判
断して七−りM2〜M4、を停止し、入金時の収納補充
処理を終了し入金が終了する。
さらに自動補充がオンになっていない場合(ステップ0
)は第1のモードとなり、また、オバーフローフラグO
VFが全金種オンになっていると判断すると(ステップ
11す)、モータ〜19が逆転および所定1.1間後に
正回転駆動されて保留箱65が収納箱91上に移動(所
定時間後に第1図に示す定位置に復帰する)されるとと
もに(ステップ0)、モータM1oが所定り間圧逆回転
駆動されて保留シャッター68が開放され(ステップ@
)、保留箱65内の硬貨Cが収納箱91に放出されて一
括収納され、入金処理が終了する。
なお、テラーによる確認により入金スイッチを押してい
る(ステップ■)が、甜数データとテラーズマシンに入
力されたデータとの一致により自動的に硬貨収納動作を
開始するようにしてもよい。
次に、出金処理動作を第10図に示ずフローチャートに
基づいて説明する。
テラーによってテラーズマシン122から出金データが
入力されて金種別の硬貨の投出枚数または金額、合計金
額のいずれが入力されても金種別の投出枚数を算出して
出金金種メモリ(SKM)に記憶されるとともに出金企
秤フラグ(SKF)にセットされる(ステップ0)、テ
ラーにより出金スター1−スイッチが押されると(ステ
ップ■)、モータM2〜〜17が駆動される(ステップ
[株])。
そして出金データに基づいて予め定められた順序で金種
別に各投出手段88のモータM11〜Mteが順次駆動
され(ステップ@)、先の順位の硬貨収納投出部9の硬
貨Cの投出が終了すると、次の順位の硬貨収納投出部9
から硬貨が投出され、各硬貨収納投出部9の投出筒85
から一金種毎に硬貨Cが第1出金搬送ベルl−103上
に投出される。
そして、各硬貨収納投出部9の投出筒85から投出され
た硬貨Cの投出データと十記出金金種フラグ(SKF)
にセットされた出金データとが一致して全ての出金硬貨
Cが投出されると(ステップ@)、前記硬貨収納投出部
9から硬貨が投出される度に投出枚数を記憶していた投
出枚数メ[す(TMM)のデータがクリアされる(ステ
ップ[相])。
そして第1出金搬送ベルト 103上の硬貨Cを第2出
金搬送ベルト 104を介して硬貨繰出し部31に導出
し、さらに硬貨Cを硬貨繰出し部31、搬送通路32を
経て分類通路41に順次1枚ヂっ送られる。
この分類通路41上を搬送される間に判別Ei51の磁
気センサ52および光学センサ53により硬貨Cの識別
が行なわれ(ステップO)、ここで硬貨が正常であると
判別されると(ステップ■)、該当する出金金種メモリ
(S CM )に+1を加算する(ステップ@)ととも
に、ソレノイドR8Dが所定時間駆動されて該当する出
金硬貨Cを99191口55から刊出しくステップ0)
、リン1クトシユート56J3よび払出ベルト77を介
して受取ドラム2Gへ払出す。また、判別部って異常と
判断される(ステップの)と、さらに異台秤であるか否
か識別され(ステップo)、異金杯であると判別される
と、ソレノイドR3Dが作動されず、硬貨Cはそのまま
分類通路部5に搬送され、該当する硬貨収納(ジ出品9
の投出筒85に分類収納される。また異企種闘貨でない
(ステップ0)と判別されると、ソレノイドSD2が所
定時間駆動されてυ1出[]61が間口しくステップ■
)、保留導出ベルト63を介して保留箱65内に導出さ
れ−a、’i促留される。
そして、ソレノイドR8Dが所定時間駆動され(ステッ
プ′AD )で分類通路41上をDη送される硬貨Cを
光学セン+J53が所定時間以上検知しないと、全ての
硬貨Cは搬送されたものとして判断される(ステップ0
)。また各硬貨収納投出部9の投出筒85から投出され
た1Nilcの投出データと上記出金金種フラグ(SK
F)にセンi−された出金データとが一致していないと
判断されると(ステップ■)、エンプティ検知手段11
9が投出中の硬貨収納投出部9の硬貨が不足を検知して
1ンブテイフラグ(E M F )をセットしているか
否か判断しくステップ0)、エンプティフラグ(E t
ut F >がヒツトされていると、出合:t v!l
メモリ(S CM )に記憶されている出金データと投
出枚数メモリ(T M M )に記憶されている投出枚
数の差により出金4数メモリ(SCM)の出金データか
ら投出データを差引いた値を再度出金データに修正セッ
トシ(ステップ@)、分類通路41上を搬送される間に
判別部51でSaCの識別が行なわれる(ステップ■)
。エンプティフラグ(F〜iF)がレットされていない
と判断されるどくステップ0)、硬貨収納)ジ出品9に
硬貨詰まりなどが発生しているか否かをトラブル金種フ
ラグ(TBF>がセットされているか否かで判断する(
ステップl@)。そしてトラブル金種フラグ(TBF)
がセットされていると、出金計数メモリ(S CM )
に記憶されている出金データ性正セットしくステップ@
)、さらにトラブル金種フラグ(TBF)がセットされ
ていないと、出金データに基づいて予め定められた順序
で金種別に各投出手段88のモータM 11〜M+eが
順次駆動される(ステップ[相])。
そして、ソレノイドR8Dが所定時間駆動され(ステッ
プ@)で分類通路41上を搬送される硬貨Cを光グ°ヒ
ンリ53が所定時間以上検知しない(ステップ0)と、
エンプティフラグ(EMF)とトラブル金種フラグ(T
BF)との少くともいずれかがヒツトされているか否か
判断され(ステップ■)、エンプティフラグ(EMF)
とトラブル金種フラグ(TBF)とがセットされていな
いと、分類による出金金種メモリ(SCM)のEl a
データと上記出金データとが一致するか判定され(ステ
ップ@)、一致しない場合には、異常判別されて0[除
された@!貨Cの不足枚数分だけ再度投出筒85から1
9出するために該当する団員収納投出品9の出金t1数
メモリ(SCM)に記憶されている出金データと投出枚
数メモリ(T M M )に記憶されている投出枚数の
差を演Flザる(ステップυ)そして分類による出金金
種メモリ<SCM)の目数データと上記出金データとが
一致したとき(ステップ[相])、投出が完了した金種
の硬貨収納投出品9に対応する出金金種フラグ(SKF
)をオフしくステップO)、次いで、出合金種フラグ(
SKF)にまだ投出すべき硬貨が残っているか否かをチ
ェックし硬貨の投出が必要ないと判断されると(ステッ
プ0)、モータM1〜M7は停止ずろ(ステップ■)。
またエンプティフラグ(E M F )とトラブル金種
フラグ(TBF)とのいずれか少くとも一力がセットさ
れていない金種の硬貨の投出が必要あると判断されると
くステップ19)と、分類通路41上を搬送される問に
判別部51により硬貨Cの識別が行なわれる(ステップ
@)。モータM1〜M7が停止する(ステップ■)と、
エンプティフラグ(E〜IF)とトラブル金種フラグ(
TBF)がセットされているか判断され(ステップ0>
、レッ1−されていると、モータM1〜M7が駆動され
(ステップ19)、代替必要硬貨投出モードとなり、各
種硬貨一括収納部10から各種混合硬貨が繰り出され(
ステップ[株])、判別部51にて硬貨の金種が識別さ
れ(ステップ■)、この判別部51で識別された硬貨が
代替に必要な硬貨か否か判断される(ステップQ)、必
要な硬貨の場合該当する出金金種メモリ(S CM )
に+1を加算しくステップ@)、ソレノイドR3Dが所
定時間駆動されて該当する出金硬貨をリジェクト口55
から排出しくステップ@)、さらに分類通路41」−を
搬送される硬L1を判別部9が所定時間以上検知しない
と、硬貨はすべて搬送したものと判断される(ステップ
の)。また判別部51で識別された硬貨が必要でないl
四〇と判断される(ステップ■)と、出金メモリ(SC
M)lこ加算することなく、硬貨はリジエクI・口55
から抽除されず、硬ひi収納1ジ出部9に′Io應され
、分類通路41上に所定■、1間以上硬貨を検知してい
ないか否か判断する(ステップの)aそして所定時間以
内に硬t、旨を分類通路41上に検出すると、判別部5
1にて硬貨の金種が識別される(ステップ[株])、ま
た分類通路41上に所定時間以内硬Lうを検知しないと
くステップの)、出金メモリ(SCM)の31数データ
と出金データとが一致するか否か判断しくステップO)
、このデータが一致しない場合は、異常α埋となり(ス
テップ・9)データが一致した場合は代替硬貨投出終了
としてモータ〜・11へ・M7の駆動が1か1トする(
ステップ・0)ざらにこのモータM1〜〜17の駆手力
がljン」1したくステップ0)とき、J3よびエンプ
ティフラグ(EMF)とトラブル金LE ’フラグ(−
r B F >がレットされていないと判断された(ス
テップ0)ときは、硬貨入出金11.13よびテラーズ
マシン122側の異常や通信上のエラーなどにより始期
:・”4 ’l’;’I°が発生しているか否かが自動
的に判断されろ(スフツブ■)、発生している場合に【
、1、[−タNzl I〜fvlbにJ、びソレノイド
SD2を駆動して(ステップの)、・ン取ドラム26か
ら1更貨CをIψ、llj 3・る出し部31、搬送通
路32を経て順次1枚ずつ分類通路41に搬送し、間口
した排出口61から保留導出ベルト63を介して保留箱
65内に保留する。そして、硬貨Cを所定時間以上光学
センサ53が検知しないと(ステップ@)、モータ〜1
1〜M5およびソレノイドSD2を停止する(ステップ
[F])。その後、モータM9が逆転および所定時間後
に正転駆動されて保留箱65が収納箱91上に移動(所
定時間後に第1図に示す定位置に復帰する)される(ス
テップΦ)ともにモータM 10が所定■、1間正逆転
されて保留シャッター68を開放して硬貨Cを放出しく
ステップの)、再び収納して終了する。
硬貨人出今様1およびテラーズマシン122側の異常や
通仁上のエラーなどにより処理異常が発生していないと
判断されたときには(ステップ0)出金口となる投入取
出口25のシャッター24が開放され(ステップノ)、
テラーは受取ドラム26内の出金gJ!貨Cを取出す。
次に受取ドラム26内にテラーによる硬貨Cの取忘れを
硬貨検知1段115の光学的検知手段等により検出しく
ステップo)、取忘れ硬貨OSないW Aには上述のよ
うにモータM9.M+oを所定時間正逆回転させて保留
箱65内の異常硬貨(異常硬L1が無い場合もある)を
収納箱91に収納させ(ステップ(1)、出金処理は終
了する。
また、取忘れ硬貨Cが検知された場合には、ソレノイド
SD2を駆動するとともに(ステップの)モータM1〜
M5を駆動して受・取ドラム2Gの取忘れ硬貨Cを硬貨
繰出し部31、搬送通路32を経て分類通路41に送り
、判別部51で金種が工11別されて取忘れメモリTW
M1〜T W M 1aにテラーの個人番号もしくは顧
客の暗証番号と共に金種別の枚数が記憶され、胡出口6
1から保留導出ベルト63を介して保留箱65に保留す
る(ステップの)。そして、硬貨Cを所定峙間以上光学
ゼンザ53が検知しないと(ステップ[相])、モータ
M +oだ所定時間正逆回転されて保留箱65内の取忘
れVf!貨Cを取忘れ硬貨収納箱9Gに放出して収納さ
せ(ステップ■)、次に、5D2t3よびモータ〜11
〜M 5を停止しくステップ[相])、出金処理を終了
する。
次に、搬送系路の状態を確認するクリーニング処理動作
を第11図に示すフローチセ−1〜に基づいて説明する
テラーによってテラーズマシン122からクリーニング
モード指令が入力されると、特定金種の硬貨たとえば5
00円の硬貨収納投出手段9の投出手段88の[−タM
i6が駆動され(ステップCD)、12出簡85から5
00円の硬貨Cが第1出金搬送ベル1〜103上に投出
される。
そして、所定時間[−タM7が駆動されて第1出金搬送
ベルト 103上の硬貨C8第2出含附送ベルト i0
4を介して硬貨裸出し部31に導出しくステップ@)、
さらに、モータM2へ・き、16が駆ジノされ、硬貨C
を硬Lj繰出し部31、搬送通路32を経て分類通路4
1に送る(ステップ0)、そして第2出金閲送ベルト 
104上を1η送される500円硬4′し1をセンサS
5が各七−り〜12〜M7を駆動さけて所定時間内に検
出Jるか否かを刊1giシ(ステップΦ)、所定IP1
間内に検出しl;いと表示部22に第1のエラー表示を
行4rう(ステップO)。所定口、1間内にセン+JS
5が硬貨を検出すると、硬貨繰出部31でピン奢すS2
が前記センサS5が硬貨を検出してから所定時間内に硬
貨を検知するか判断しくステップ■)、検出しないと表
示部22に第2のエラー表示を行なう(ステップの)。
この分類通路41上を搬送される間に磁気センサ52お
よび光学センサ53により硬貨Cの識別が行なわれ(ス
テップ@)、ここで硬貨が500円硬貨であると判別さ
れると(ステップ0)、ソレノイドR3Dが所定時間駆
動されて1i12送系路」−の5001”l硬貨をリジ
〕、り1・[155から排出しくステップ@)、リジエ
ク1〜ジ1−1”5Gおよび払出ベルト77を介して受
取ドラム2Gへ払出す。また、判別部51で異常と判断
されろと(ステップ0)、表示部22に第3のエラー表
示を行なう(ステップω)。
また判別部51で500円硬C1である識別されたとき
から、分類通路41上を搬送される硬貨CをセンサSa
が所定時間内に検出するか否か判断しくステップ[相]
)、所定時間以上硬貨を検知しないと表示部22は第4
のエラー表示を1:Jなう(スアッブ■)。さらに所定
時間以内にセンナS3が硬貨を検出すると(ステップ@
)、このセン()S3が硬貨を検出してから受取ドラム
26でセンサS1が所定時間以内に硬貨を検出するか否
か判断しくステップ0)、センサS1が所定時間内に硬
貨を検出していると、モータM1を所定時間駆動しくス
テップ[株]〉、受取ドラム26から硬貨Cを硬貨繰出
し部31、搬送通路32を経て順次1枚ずつ分類通路4
1に搬送する。またセンサS1が所定時間内に硬貨を検
出しないと、表示部22は第5のエラー表示を行なうく
ステップ■)。そして、分類通路41に搬送された硬貨
がセン4ノS4にて先のモータM1の駆動開始より所定
時間以内に検知するか判断され(ステップ■)、このセ
ンサS4が所定間間内に硬貨を検出しないと、表示部2
2は第6のエラー表示を行なう(ステップΦ)。ぞして
セン1すSlにて検出されて分急通路41を通過した硬
貨は500円の硬貨を収納づるtz負負収納投出9に収
納される。そしてセン+JS1が硬貨を所定時間内に検
出するとくステップ■)、表示部22は正常であること
を表示しくステップ■)、全てのモータM2−M 7は
停止する(ステップの)。また表示部22のエラー表示
が行われると、全てのし一タM2〜M7は停止する(ス
テップの)。この各モータM1〜M7の停止でクリーニ
ング処理は終了する。
なお、搬送系路に残留されていた硬貨は500円硬貨に
よって押し出されて分類通路41に搬送され、分類通路
41にてそれぞれ対応する硬貨収納投出部9に収納され
る。
モしてlfl当省は表示部22にエラー表示がなされた
どきには、その表示により異常箇所を確認でき、障害を
排除する。またこの表示部22のCI&當表示は、操伯
部21のリセットスイッチの操作で解除できる。
なお検出手段の各センサの配置箇所、数はこの実施例の
構成に限られるみのではなく、過言に設置ノることがで
きる。
なお、上記実施例には、硬貨入出合綴がテラーズマシン
112に接続された例を示したが、自動731金支払は
や両替は笠に内蔵されて使用されてらよく、この場合、
自動預金支払機や両替機等の制御部と接続されて入金、
出金等の制御指令およびデータ入出力を行なうようにし
てもよい。
さらに、操作部21、表示部22についても、上記自動
預金支払^や両凸機側に設けてもよく、あるいは、別体
でもよい。
また、操作部21のキー、スイッチ類や表示部22で機
械の管理上特に必要な内部補充スイッチや外部ha充ス
イッチ等は機械後面(第1図左側端)に設けられてもよ
い。
まl〔、判別部51は磁気セン十)52、光学センナ5
3に限定されるものではない。
また、硬貨Cを各1q出筒85に補充させる場合、オー
バフロー検知1段121の倹知によりlα貨を・通制的
に収納箱91に収納ざUるようにしてしよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、出金処理、または入金処理時に硬貨を
W1送りる搬送系路における硬貨詰まりなどをm送光路
に所定のVf!負を通過させろことにより検出手段にて
検出でさ°、j[Q送光路の状!戊を容易にヂエクでき
、また搬送系路に硬貨が残留されていても、所定vf!
負の通過で押し出されて搬送系路から回収され、さらに
搬送通路のごみなどで検出手段が誤動作してb1硬貨の
通過により除去でき、硬α詰まり以外の障害よる異常が
検出されても自動的に解消でき、搬送系路の異常を容易
に確ル2できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(,1本発明の一実施例を示す循環式硬貨入出金
処理装置の縦断面図、第2図は第1図の■−II睨断面
同断面図図は第1図のI−III視断面断面図4図は第
1図の後面側から見た一部縦pi面図、第5図1.1同
上−ロS保留部の縦断面図、第6図tJ 1iil上硬
貨収納投出品などの一部斜視図、第7図1i同士制御部
の構成を足すブロック図、第8図はランダムアクセスメ
モリのメモリマツプ図、第9図乃fii1図は同上作用
を示すフローチャート図である。 9・・硬貨収納投出部、2G・・搬)送光路の受取ドラ
ム、31・・搬送系路の砂山操出部、41・・搬送系路
の分類通路、104・・搬送系路の出金搬送ベルト、S
1〜S5・・検出子Qとしてのセン号。 昭和61年6月10日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)出金時には硬貨を予め金種別に設けられた硬貨収
    納投出部から必要な金種並びに枚数の硬貨を投出して払
    出し、入金時には複数金種一括して各種硬貨一括収納部
    に受入れた硬貨を一枚ずつ判別部にて金種などを識別し
    て一時保留するとともに入金承認後に上記硬貨収納投出
    部若しくは別途設けられた金箱に収納させる硬貨処理機
    において、 前記出金あるいは入金時に硬貨が搬送される搬送系路の
    状態を確認する処理の指示入力により、特定金種の硬貨
    を上記硬貨収納投出部から投出させて所定の搬送系路を
    搬送させ、この搬送系路の複数の所定位置に設けられた
    検出手段によって所定の時間内にこの搬送される硬貨が
    検出されるか否かを判断することにより搬送糸路の状態
    を確認できることを特徴とした硬貨処理機における搬送
    系路状態確認方法。
JP61134589A 1986-06-10 1986-06-10 硬貨処理機における搬送系路状態確認方法 Pending JPS62290994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61134589A JPS62290994A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 硬貨処理機における搬送系路状態確認方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61134589A JPS62290994A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 硬貨処理機における搬送系路状態確認方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62290994A true JPS62290994A (ja) 1987-12-17

Family

ID=15131913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61134589A Pending JPS62290994A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 硬貨処理機における搬送系路状態確認方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62290994A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02270093A (ja) * 1988-07-22 1990-11-05 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨入出金機
JP2014071637A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Glory Ltd 硬貨処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994192A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 三洋電機株式会社 貨幣処理部のテスト装置
JPS60112195A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 グローリー工業株式会社 硬貨入出金機
JPS60214092A (ja) * 1984-04-06 1985-10-26 オムロン株式会社 紙葉類の搬送確認装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994192A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 三洋電機株式会社 貨幣処理部のテスト装置
JPS60112195A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 グローリー工業株式会社 硬貨入出金機
JPS60214092A (ja) * 1984-04-06 1985-10-26 オムロン株式会社 紙葉類の搬送確認装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02270093A (ja) * 1988-07-22 1990-11-05 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨入出金機
JP2014071637A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Glory Ltd 硬貨処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0638280B2 (ja) 硬貨処理機の代替出金方法
JP2003044895A (ja) 硬貨出金処理機
JPS62290994A (ja) 硬貨処理機における搬送系路状態確認方法
JPS626396A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH05324985A (ja) 硬貨処理装置
JPH0429112B2 (ja)
JPH0430077B2 (ja)
JP2506079B2 (ja) 硬貨入金機の計数処理方法
JPH0542710B2 (ja)
JPS6365595A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH0381191B2 (ja)
JPH02235192A (ja) 硬貨処理機の出金処理方法
JPH0121405Y2 (ja)
JP3867753B2 (ja) 硬貨処理装置
JPS61235996A (ja) 循環式硬貨入出金処理方法および装置
JPH03276385A (ja) 自動取引装置
JPS62290993A (ja) 硬貨処理機の出金処理方法
JPS61182192A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH0462114B2 (ja)
JPS62164189A (ja) 循環式硬貨入出金処理方法および装置
JPS61175888A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH02235191A (ja) 硬貨処理機の入金処理方法
JPS61175886A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPS61175891A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH1196432A (ja) 紙幣処理装置