JPS62272738A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPS62272738A
JPS62272738A JP11653086A JP11653086A JPS62272738A JP S62272738 A JPS62272738 A JP S62272738A JP 11653086 A JP11653086 A JP 11653086A JP 11653086 A JP11653086 A JP 11653086A JP S62272738 A JPS62272738 A JP S62272738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
button
control means
confirmation sound
generated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11653086A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nanri
南里 浩司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11653086A priority Critical patent/JPS62272738A/ja
Publication of JPS62272738A publication Critical patent/JPS62272738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、キー操作もしくはキー操作に基づ(動作確認
音が受話器より発生する電話機に関するものである。
従来の技術 従来より、ハンドセット内にダイヤル操作部を備えた所
謂ダイヤルインハンドセットタイプの電話機に於ては、
ダイヤルボタンを押した時や再ダイヤルボタンを押した
時の確認音を電話機の小形化と低コスト化を実現する為
に受話器より発生させる様にして、使用者が操作の各ス
テップを確認出来る様になっている。
発明が解決しようとする問題点 上記の様なタイプの電話機では、ダイヤルボタンや再ダ
イヤルボタンがハンドセット内に備えられているので、
ボタン操作をする際に受話器を耳に当てる事が出来ない
ので、受話器から少々離れても確認出来る様に太き目の
音量に設定しである。ダイヤルボタンの場合には、ダイ
ヤル操作が終了すると確認音の発生も終了するので、す
ぐハンドセットを耳に当てても問題はないが、リダイヤ
ルボタンを操作した場合にはりダイヤルボタンの操作後
、ダイヤル信号の発生動作がしばら(継続し、ダイヤル
確認音がしばらく継続して発生することになる。ところ
で、再ダイヤル時には、使用者は再ダイヤルボタンを押
した後、受話器を耳に当てて相手が応答するのを待つの
が普通である。従って、特にトーン回線に接続された電
話機では再ダイヤルボタンの操作に引き続いて送出され
る大音量のダイヤル(DTMF)信号音によって使用者
が驚かされたり、場合によっては聴力障害を起こす恐れ
があるという問題点を有していた。
本発明は」ユ記従来技術に鑑みてなされたもので、受話
器の他にキー操作確認音送出の為の専用の発音体を設け
る事な(、使用状態に応じて最適な音量の確認音を送出
する事の出来る電話機を提供するものである。
問題点を解決する為の手段 この目的を達成する為に本発明の電話機は、操作終了後
も一連の動作が継続し、その確認音も上記動作に関連し
て発生するような機能ボタンの操作に関連する動作の場
合に受話器より送出される確認音がダイヤルボタンの操
作でダイヤル信号を送出する場合に前記受話器より発生
する確認音よりも音量が小さくなる様に前記確認音発生
手段の音量を制御する制御手段を設けた。
作  用 この構成によって電話機の使用状態に応して最適な音量
のキー操作確認音が得られる事となる。
実  施  例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例に於ける電話機の主要部のブ
ロック図、第2図はその外観を示すものである。第1図
、第2図に於て、1は電話回線、2はフックスイッチ、
3は電話回線1より到来する受話信号を増幅し受話器5
によって受聴し、送話器4によって入力された送話信号
を増幅し電話回線1に送出する為の送・受話回路、6は
後述する制御手段15によって制御されるダイヤル(D
TMF)信号発生回路、7〜9は抵抗、10はトランジ
スタ、11は受話器5よりキー操作確認音を発生させる
為の確認音増幅回路、12は「l」〜「0」及び「*」
、「#」の12個のキーを有するダイヤルボタン、13
は一度発信したダイヤルを一操作で再度発信する際に操
作される再ダイヤルボタン、14は再ダイヤルするダイ
ヤルデータを記憶する為のメモリ、15は本電話機全体
の動作を制御する制御手段であり、メモリ14と接続さ
れた入・出力端子M1ダイヤル信号発生回路6に接続さ
れた出力端子D1トランジスタ10に接続された出力端
子P1ダイヤルボタン12に接続された入力端子に1再
ダイヤルボタン13に接続された入力端子Rを備えてお
り、マイクロコンピュータで構成される。尚、第1図と
第2図に於て番号が同じものは同じ構成要素を示してい
る。
以上の様に構成された電話機について、以下その動作に
ついて説明する。図示しない置台よりハンドセットを取
り上げる(オフフックする)と、フックスイッチ2がオ
ン状態となり電話回線1が閉結される。続いて、使用者
がダイヤルを発信しようとしてダイヤルボタン12を操
作すると、ダイヤルポタン12の状態は制御手段15の
入力端子Kにより読み込まれる。制御手段15は出力端
子りより、操作されたダイヤルボタンに対応するダイヤ
ル(DTMF)信号を発生する様にダイヤル信号発生回
路6を制御する。ダイヤル信号発生回路6によって発生
したダイヤル信号は送・受話回路3の入力端子PBに印
加され、送・受話回路3によって増幅され電話回線1に
送出されると同時に、抵抗7及び確認音増幅回路11を
経て受話器5により確認音が発生する。この時制御手段
15の出力端子Pは論理レベルのL#となっており、ト
ランジスタ10のコレクタ・エミッタ間はオフ状態とな
っている。又、同時にダイヤルデータは制御手段15の
入・出力端子Mを介してメモリ14に記憶される。必要
な桁数のダイヤル発信が終了し、相手側と接続されると
送話器4、受話器5及び送・受話回路3によって通話が
出来る。
通話が終わってハンドセットを図示しない置台に降ろす
とフックスイッチ2はオフ状態となり電話回線1は開放
される。
次に、一度電話した相手に再び電話をかける再ダイヤル
動作について説明する。図示しない置台よりハンドセッ
トを取り上げる(オフフックする)と、フックスイッチ
2がオン状態となり電話回線1が閉結される。続いて、
使用者が一度発信したダイヤルを再発信しようとして再
ダイヤルボタン13を操作すると、再ダイヤルボタン1
3の状態は制御手段15の入力端子Rから読みこまれる
。制御手段15は入・出力端子Mよりメモリ14に記憶
されているダイヤルデータを読み出す。
制御手段15は出力端子りより、読み込まれたダイヤル
データに対応するダイヤル(DTMF)信号を発生する
様にダイヤル信号発生回路6を制御する。ダイヤル信号
発生回路6によって発生したダイヤル信号は送・受話回
路3の入力端子PBに印加され、送・受話回路3によっ
て増幅され電話回線1に送出される。同時にダイヤル信
号発生回路6に発生したダイヤル信号は確認音増幅回路
11に印加されるが、この時制御手段15の出力端子P
は論理レベルのH′となっており、抵抗9を介して制御
信号がベースに印加されトランジスタ10のコレクタ・
エミッタ間はオン状態となっている。この為、ダイヤル
信号発生回路6によって発生した信号は抵抗7及び抵抗
8によって分圧(減衰)されて確認音増幅回路11に印
加されて増幅され、受話器5から音量が小さくなった確
認音が発生する。従って、再ダイヤルボタン13を操作
した後電話回線に送出される再ダイヤル信号の確認音は
ダイヤルボタン12によって1桁ずつ送出する場合の確
認音に比べて小さい音量で発生することになる。ここで
もし、使用者が再ダイヤルボタン13の操作後すぐ受話
器を耳に当てても確認音の音量は大きくないため何ら支
障はない。
相手側と接続されると送話器4、受話器5及び送・受話
回路3によって通話が出来る。通話が終わってハンドセ
ットを図示しない置台に降ろすとフックスイッチ2はオ
フ状態となり電話回線1は開放される。
発明の効果 以上の様に本発明は、操作終了後も一連の動作が一定時
間継続し、その確認音も上記動作と関連して発生ずるよ
うな機能ボタンの操作に関連する動作の場合に受話器よ
り発生する確認音が前記ダイヤルボタンの操作でダイヤ
ル信号を送出する場合に前記受話器より発生する確認音
よりも音量が小さくなる様に前記確認音発生手段の音量
を制御する制御手段を設けたため、受話器の他にキー操
作確認音送出の為の専用の発音体を設ける事なく、使用
状態に応じて最適な音量のキー操作確認音を送出する事
が出来、その実用的効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電話機の主要部のブIコック図、第2
図はその外観を示す正面図である。 1−−−一電話回線   2−−m−フツクスイッチ3
−−−−送・受話回路   4−一−−送話器5−−−
−受話器 6−一−−ダイヤル(DTMF)信号発生回路7〜9−
一一一抵 抗   10−−−1ランジスタ11−−m
−確認音増幅回路 12−−−−ダイヤルボタン 13−−−一再ダイヤルボタン 14−−−−メモリ   15−−−一制御手段代理人
の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヤルボタンと、操作終了後も一定時間動作が継続す
    るような少なくとも1個の機能ボタンと、前記ダイヤル
    ボタン及び前記機能ボタンの操作もしくは操作に関連す
    る動作に応じて受話器より確認音を発生させる確認音発
    生手段と、前記機能ボタンの操作に関連する動作の場合
    に前記受話器より発生する確認音が前記ダイヤルボタン
    の操作でダイヤル信号を送出する場合に前記受話器より
    発生する確認音よりも音量が小さくなる様に前記確認音
    発生手段の音量を制御する制御手段とを備えた事を特徴
    とする電話機。
JP11653086A 1986-05-21 1986-05-21 電話機 Pending JPS62272738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11653086A JPS62272738A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11653086A JPS62272738A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62272738A true JPS62272738A (ja) 1987-11-26

Family

ID=14689404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11653086A Pending JPS62272738A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62272738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183295A (ja) * 1988-01-18 1989-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183295A (ja) * 1988-01-18 1989-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738834B2 (ja) 通信装置
JPS62272738A (ja) 電話機
JPS6124357A (ja) 機能電話機
JPS5836869B2 (ja) 電話機
JPH0495437A (ja) オンフツクダイヤルモニタ
JPH048688Y2 (ja)
JPH01129561A (ja) 留守番電話装置
JP2600332B2 (ja) 電話端末装置
JPS60194652A (ja) 電話機付属装置
JP2615967B2 (ja) 電話機
JPH01129643A (ja) 電話機
JPS60180361A (ja) 自動ダイヤル発信装置
JPH07131517A (ja) 留守番電話機
JPH01264047A (ja) 音声メモリー付きオートダイヤル装置
JPH08204804A (ja) 電話機
JPS6322752B2 (ja)
JPH0773301B2 (ja) 通信端末機
JPH0455855U (ja)
JPH06152715A (ja) 電話装置
JPH0637880A (ja) 電話機のスピーカ受話回路
JPH01316049A (ja) 電話機
JPH03297252A (ja) 発呼装置
JPS61101152A (ja) 電話機
JPH01238353A (ja) 留守番電話装置
JPH03224393A (ja) ボタン電話装置