JPS62272084A - 連続軌道上を通される物質の乾燥装置 - Google Patents

連続軌道上を通される物質の乾燥装置

Info

Publication number
JPS62272084A
JPS62272084A JP61282223A JP28222386A JPS62272084A JP S62272084 A JPS62272084 A JP S62272084A JP 61282223 A JP61282223 A JP 61282223A JP 28222386 A JP28222386 A JP 28222386A JP S62272084 A JPS62272084 A JP S62272084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
area
drying unit
conveying
circulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61282223A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター、ドルニエ
ルドルフ、ランガー
ゲルハルト、トレツハー
アントン、ヘヒト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lindauer Dornier GmbH
Original Assignee
Lindauer Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lindauer Dornier GmbH filed Critical Lindauer Dornier GmbH
Publication of JPS62272084A publication Critical patent/JPS62272084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B17/00Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement
    • F26B17/02Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by belts carrying the materials; with movement performed by belts or elements attached to endless belts or chains propelling the materials over stationary surfaces
    • F26B17/04Machines or apparatus for drying materials in loose, plastic, or fluidised form, e.g. granules, staple fibres, with progressive movement with movement performed by belts carrying the materials; with movement performed by belts or elements attached to endless belts or chains propelling the materials over stationary surfaces the belts being all horizontal or slightly inclined
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/02Circulating air or gases in closed cycles, e.g. wholly within the drying enclosure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B25/00Details of general application not covered by group F26B21/00 or F26B23/00
    • F26B25/06Chambers, containers, or receptacles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B7/00Drying solid materials or objects by processes using a combination of processes not covered by a single one of groups F26B3/00 and F26B5/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圧力容器として形成され入口および出口に気
密に接続された乾燥通路を備えた連続軌道上を通される
物質、特に通気性の搬送装置上を搬送されるばら荷の乾
燥装置に関する。
〔従来の技術〕
物質を乾燥するために、例えば放射、接触あるいは対流
乾燥のような種々の方法が知られている。
その場合種々の形をした物質あるいは材料から、その物
質を他の用途あるいは処理に利用できる状態に置くため
に脱気する。熱担体によって物質に熱が供給されて、物
質の湿分が蒸発によって除去され、その湿分は搬出され
る。たいていの場合、空気あるいは別のガス状媒体が熱
担体として用いられ、これは同時に蒸発した液体の搬送
媒体としても利用される。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第 3414853号公報において、多段式に上下に位置す
る搬送ベルトを備えたいわゆるベルト式乾燥装置が使用
されている連続乾燥装置が知られている。被処理物質は
順々にその都度の搬送ベルト上で各段階を通され、最後
に最終段において排出される。各段階において、搬送ベ
ルトの上側にベルト室があり、そのベルト室から温風が
熱担体として、通気性の搬送ベルト例えば漉網ベルトの
上にある物質に吹きつけられる。すべての段階のベルト
室は壁貫通部を介して共通の圧力室に接続され、その場
合壁貫通部に、空気加熱用の熱交換器が配置されている
。多数の送風機で搬送される空気はその圧力室への出口
の前で浄化される。
この装置は、物質の乾燥用に利用されたすべての温風が
、それが高い湿度を有するので、大気に放出されるとい
う欠点を有する。従って常に新鮮な空気を吸引し、加熱
しなければならず、これは大きなエネルギーを必要とす
る。物質の脱気は良好に進行しない。というのは、一方
では物質が−段一段湿度が減少し、他方では各ベルト室
に一様に温風が物質に吹きつけられ、これによって熱の
供給量をその都度の湿度に最適に合わせることができな
いからである。
ドイツ連邦共和国特許出願公開箱 3217830号公報において、エネルギー需要に関し
て良好であるように連続帯状製品の乾燥装置が知られて
いる。この公報の乾燥装置の場合、連続帯状製品を乾燥
する全処理工程中において、ガス状あるいは蒸気状の処
理媒体は繰り返して帯状製品に吹きつけられ、各処理過
程後に、帯状製品から再び排出される。乾燥処理が進行
した範囲から排出される処理媒体は僅かな湿度しか吸収
せず、従って進行した処理範囲では全く存在しない湿度
を吸収する働きをするという認識から、乾燥装置のエネ
ルギーの節約は、帯状製品の進行した範囲から放出され
た処理媒体が、それが全処理過程の前に最終的に放出さ
れる前に、付加的な熱処理に対して、例えば帯状製品の
乾燥に対して利用されることによって、あるいは再熱後
にあらためて帯状製品の手前の部分に供給されることに
よりて改、善される。この目的のために、乾燥装置の後
方部分に、別の予備乾燥領域が設けられており、乾燥装
置の終わりの有用な処理媒体が、それが排出される前に
、その予備乾燥領域に供給される。
彼乾燥物質は、それが主乾燥範囲に送られる前に、予備
乾燥領域を通される。
この乾燥装置の場合、処理媒体の一部は二重に利用され
、従ってエネルギーの節約が達成されるが、乾燥装置の
一端に予備乾燥領域を配置し、帯状製品をそこから入口
におけるバイパス経路を通して全装置の他端にある主乾
燥範囲に案内する必要があり、これは設備費を著しく高
め、運転上も有利ではない。更に全般的に、帯状製品の
その都度の湿度に熱供給量を適合することができないと
いう欠点を有する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開箱 3240611号公報において別の連続帯状製品の乾燥
装置が知られている。その場合帯状製品と同時に、加熱
媒体が乾燥通路を通して導かれ、この加熱媒体は帯状製
品を加熱し、そこから蒸発した液体を排出する。これは
循環空気で運転され、即ち蒸発した液体で濃縮された加
熱媒体の一部は放出され、新鮮な空気と交換され、続い
て加熱媒体は外部からの熱の供給によって再び加熱され
、循環回路においてあらためて帯状製品に供給される。
加熱媒体として空気を利用する場合、外部から多量のエ
ネルギーを供給する必要があるので、このドイツ連邦共
和国特許出願公開第 3240611号公報で公知の装置の場合、加熱媒体と
して加熱蒸気が利用され、乾燥通路から出る加熱媒体に
よって、帯状製品から除去された蒸気部分だけが排気蒸
気として排出され、残りの加熱媒体部分が加熱後に再び
乾燥通路に導かれる。
この方法の場合、加熱通路は気密に形成され、入口およ
び出口ゲートが備えられている。
帯状製品の処理が唯一の段で行われるので、加熱蒸気の
利用によってエネルギーの節約が部分的に図れるが、熱
供給量および湿度の有効な適合がここでも保証できない
。例えばばら荷を乾燥する際に必要であるような長い乾
燥通路に対しては、かかる乾燥装置は適用できない。
上述したすべての公知の乾燥装置の場合、加熱装置およ
びフィルタによって再生された循環空気は、乾燥工程の
経過中に変化する蒸発率に適合できず、従っていずれの
装置の場合も、十分なエネルギーの節約はできない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は目的は、エネルギー消費が非常に少なく、乾燥
通路が長い場合でもその都度の湿度にとって必要な熱量
に最適に合わせられるような連続軌道上を通る物質、特
に通気性の搬送ベルト上を搬送されるばら荷の乾燥装置
を作ることにある。
更にこの乾燥装置を経済的に運転できるようにするだけ
でなく、構造を簡単にし、多方面に適用できるようにす
ることにある。
c問題点の解決手段〕 本発明によればこの目的は、熱担体として加熱蒸気を用
いたドイツ連邦共和国特許出願公開第3240611号
公報に記載した乾燥装置がら出発して、特許請求の範囲
第1項の特徴部分に記載した手段によって達成される。
本発明の有利な実施態様は特許請求の範囲の実施態様項
に記載しである。
〔作用効果〕
本発明によれば、エネルギー需要に関する経済的な利点
が得られるだけでなく、モジュール方式による構造的な
利点が得られる。種々の課題および用途に対して、モジ
ュール方式でその都度自゛利な大きさの乾燥装置が構成
される。その場合各乾燥ユニットあるいはモジュールは
個々に制御され、その中において処理媒体の加熱は物質
のその都度の湿度に正確に合わされる。1段式形態によ
って、これは各乾燥ユニットにおける期待すべき水蒸気
回への加熱体の適合並びに付設された送風機動力に対し
ても有効である。処理媒体を再生する際の熱交換にとっ
て有効な加熱装置の面積は必要に応じて例えば加熱装置
部分の投入および遮断によって調節できる。相応して各
加熱装置に対して例えば多数の循環送風機が設けられ、
その動力は必要に応じてその都度の乾燥ユニットにおけ
る湿度ないし期待すべき蒸発量に適合される。その場合
既設の乾燥装置を、各乾燥ユニットの制御を簡単に操作
することによって、異なった湿度の別の物質を処理する
ために切り換えることもできる。
〔実施例〕 以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は乾燥装置の構成を断面図で概略的に示しており
、内部構造が理解できる。乾燥装置は多数の、例えば7
個あるいは8個の同形の乾燥ユニットT1〜Tnで構成
されている。図面には第1乾燥ユニツトT1と最終乾燥
ユニットTnLか示されておらず、両者の間は単に破線
で示されている。各乾燥ユニットT1〜Tnは円筒状セ
クションとして形成され、互いに圧力密に接続される。
その場合各セクションあるいは乾燥ユニットは互いに隔
壁18によって仕切られている。これによってそれぞれ
乾燥ユニットとして密閉圧力容器が生じ、乾燥ユニット
の機能にとって必要なすべての構造部品はこれらの密閉
圧力容器に収容されている。まずそれらの部品として、
乾燥ユニットT1の円筒状セクションのほぼ水平中心平
面に配置された漉網ベルトの搬送装置10が挙げられる
その漉網ベルトは前進経路において一連のローラ8で支
持され、戻り経路において一連のローラ9で支持されて
いる。搬送装置10の上における彼搬送物質例えば(ビ
ート糖用の)甜菜の薄片は点々模様で示されている。
乾燥ユニットT1はしかも処理媒体の循環および再生用
の完全装備も資している。これには循環送風機19が付
属しており、これは乾燥ユニットの壁24に配置され、
外側に位置するモータ20によって駆動される。送風機
用の駆動装置を乾燥ユニットの内部に付設することもで
きる。好適には乾燥ユニットの長さにわたって、即ち円
筒状セクションの長さにわたって、多数の送風機が分布
して配置され、これらの送風機は必要に応じてその動力
が調節され、その送風機かその都度期待する蒸発量に合
わされる。
巻装ユニットは処理媒体を再生するための加熱装置1も
有している。図面において、加熱装置1は必要に応じて
投入あるいは遮断できる複数の部分から構成されている
。これは再生すべき処理媒体の熱交換にとって必要な加
熱装置1の有効伝熱面積を、その乾燥ユニットのその都
度の要求に合わせることを可能にしている。加熱媒体は
入口2から供給され、出口3から排出される。更に制御
用に温度監視装置4が設けられている。
図面の右側に示した乾燥ユニットTnに示されているよ
うに、処理媒体は入口5を介して矢印の方向に供給され
、余分な処理媒体は出口6から矢印の方向に排出される
。この出口6に好適には、排気中の湿度を測定する器具
(図示せず)が設けられている。乾燥装置の内部の圧力
は弁7によって検出され、制御に利用される。
なお各乾燥ユニフトの搬送装置の上側に、ばら荷をゆる
めるための1個あるいは複数個の反転幅17が設けられ
ている。
一連の乾燥ユニットT1〜Tnの閉鎖体として、入口領
域Eおよび出口領域Aか用いられる。これらの接続個所
でも隔壁18によって仕切られている。入口領域E、出
口領域Aおよび両者の間に配置された乾燥ユニットT1
〜Tnは、−緒に乾燥装置全体の圧力容器を形成してい
る。その場合各乾燥ユニットには異なった圧力がかかる
。圧力容器の圧力が大気に比べて例えば0.5バール高
いので、入口領域Eおよび出口領域Aにおける供給装置
および排出装置は公知のように気密にされている。供給
装置として二重スクリューコンベヤ15が設けられてお
り、これは搬送装置10の搬送方向に対して直角に延び
ており、入口領域Eの壁を貫通している。スクリューコ
ンベヤ15は第3図における矢印の方向に装填される。
15′ はその駆動装置である。相応して出口領域Aに
おける排出装置として搬送装置10の下側に、同様に搬
送方向に対して直角に延びているスクリューコンベヤ1
6が設けられている。そこから第2図に示されているよ
うに、乾燥済の物質は矢印の方向に下向きに排出される
。16′はそのスクリューコンベヤ16の駆動装置であ
る。
搬送装置10の戻り部分、即ち漉網ベルトの下側ベルト
部分に、好適には搬送ベルトの浄化に使用する装置が設
けられている。第1図において人口領域Eにおけるかか
る浄化装置は符号13で示されている。この浄化装置は
例えば公知のようにブラシと吸引装置とによって形成さ
れている。送風機14は搬送ベル)10から除去した残
留物を矢印の方向に次の乾燥ユニットT1の搬送経路に
戻す。すべての乾燥ユニットT1〜Tnを通る搬送装置
10は、人口領域Eに転向装置を有し、出口領域Aに転
向および駆動装置12を有している。
第2図から明らかなように、搬送装置10の上側に圧力
室21が設けられており、これは上側が加熱装置1によ
って閉鎖されている。搬送装置10の下側に、循環送風
機19に通じている吸込室22がある。処理媒体は矢印
で示されているように、圧力室21から搬送装置10の
上にある物質を通って吸込室22に到達し、そこから送
風機19を介して乾燥ユニットの円筒状壁24に沿って
乾燥ユニットの上側部分に戻される。この循環回路には
、処理媒体の再生装置も配置されている。
即ち加熱装置1および場合によってはフィルタ装置(図
示せず)も配置されている。そのフィルタ装置は例えば
搬送装置10の近くに配置された格子25の範囲に設け
られている。各乾燥ユニット並びに入口および出口領域
はフレーム台23の上に裁っている。圧力容器の内部、
即ち入口領域および出口領域並びに乾燥ユニットの内部
に配置されている回転部分に対する駆動装置として、例
えば搬送ベルトあるいは反転輪17に対する駆動装置1
2として、好適には流体モータが用いられる。
既に述べたように、処理媒体として加熱蒸気が利用され
、これは第2図において矢印の方向に乾燥ユニットT1
〜Tnを循環される。その場合各乾燥ユニットは独立し
て調節できる。ここでは便宜上、乾燥装置の連続した種
々の個所における進行する乾燥に関して、物質の湿度お
よび期待すべき蒸発量についての経験値は、例えば表の
形あるいは曲線などで存在し、この値に応じて乾燥工程
における所定の個所、即ち所定の乾燥ユニットに対して
必要な送風機動力および加熱出力が既に始動の際に調整
される。しかし連続運転中において検出された温度、湿
度および場合によっては圧力の値に応じて、乾燥工程の
最適な経過に対する調整が行われる。またその都度の測
定値に関する各乾燥ユニットの運転への最適化が全自動
で行える。
乾燥ユニットにおいて液体が蒸発して生じた湿気だけ、
出口6を通して大気に放出される。いずれの場合も各乾
燥ユニットに対して、乾燥工程は最も少ないエネルギー
消費で最適に行われる。場合によっては連続する複数の
乾燥ユニットは再生装置ないし加熱装置に関して共通の
制御回路に接続される。本発明に基づく乾燥装置の構想
によれば、必要に応じて多数あるいは少数の乾燥ユニッ
トか組み合わされ、それぞれ独立して調整できるので、
非常に有利なモジュール構造を提供する。その場合常に
、各乾燥ユニフトに対して、その都度検出された湿度に
相応して必要な熱Qたけが処理媒体に供給される。これ
によって始めに述へた従来の多段式乾燥装置の問題は解
消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく乾燥装置の縦断面図、第2図は
その横断面図、第3図は第1図における乾燥装置の人口
領域の横断面図である。 1・・・加熱装置、10・・・搬送装置、11・・・転
向装置、12・・・転向および駆動装置、15・・・供
給装置、16・・・排出装殖、18・・・隔壁、19・
・・送風機、20・・・駆動装置、21・・・圧力室、
22・・・吸込室、T1〜Tn・・・乾燥ユニット。 出願人代理人  佐  藤  −雄 Fig、2 n Fig、3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧力容器として形成され入口および出口に気密に接
    続された乾燥通路を備え、その乾燥通路内において物質
    に処理媒体として加熱蒸気が供給され、この蒸気が循環
    回路で案内され再生されるような連続軌道上を通される
    物質、特に通気性の搬送装置上を搬送されるばら荷の乾
    燥装置において、 a)乾燥通路が、ばら荷に対する通気性の無端循環搬送
    装置(10)の1段で配置された部分並びに処理媒体に
    対する循環装置(19)および再生装置(1)が装備さ
    れている同形で個々に制御できる完全に機能する多数の
    乾燥ユニット(T1、Tn)からモジュール形式で組み
    合わされ、 (b)入口領域(E)および出口領域(A)が、物質を
    乾燥通路を通して搬送する搬送装置(10)に対する転
    向および駆動装置(11、12)と、ばら荷に対する圧
    力密の供給ないし排出装置(15、16)とを備え、乾
    燥ユニット(T1、Tn)に接続されることを特徴とす
    る連続軌道上を通される物質の乾燥装置。 2、隣接する乾燥ユニット(T1、Tn)が隔壁(18
    )によって仕切られていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の乾燥装置。 3、乾燥ユニット(T1)が円筒状セクションとして形
    成され、このセクションのほぼ水平中心平面に配置され
    た搬送装置(10)の上側に、加熱装置(1)によって
    閉鎖されている圧力室(21)が配置され、搬送装置(
    10)の下側に、循環送風機(19)に通じている処理
    媒体用の吸込室(22)が配置され、処理媒体の回路が
    前記セクションの周囲に沿って通じている戻り経路によ
    って加熱装置(1)に接続されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の乾燥装置。 4、循環送風機(19)が乾燥ユニット (T1)の内部に配置され、外側から駆動(20)され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項
    のいずれか1つに記載の乾燥装置。 5、各乾燥ユニット(T1)に複数の循環送風機(19
    )が配置されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第4項のいずれか1つに記載の乾燥装置。 6、各乾燥ユニット(T1)の循環送風機 (19)の送風量が、物質のその都度の湿度に関係して
    期待すべき蒸発量に合わせ得ることを特徴とする特許請
    求の範囲第5項記載の乾燥装置。 7、再生の際に熱交換にとって必要な加熱装置(1)の
    有効伝熱面積が、必要に応じて適合できることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1つに
    記載の乾燥装置。 8、搬送装置(10)の上側に、ばら荷用の反転輪(1
    7)が設けられていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項乃至第7項のいずれか1つに記載の乾燥装置。 9、入口領域(E)および出口領域(A)に、供給装置
    (15)ないし排出装置(16)として搬送装置(10
    )に対して直角に位置しそれらの領域(E、A)の壁を
    貫通している気密のスクリーンコンベヤが組み込まれて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第8
    項のいずれか1つに記載の乾燥装置。 10、連続している複数の乾燥ユニット (T1、Tn)の再生装置に付属している加熱装置(1
    )が規則的に接続できることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第9項のいずれか1つに記載の乾燥装置
    。 11、搬送装置(10)をその戻り部分で浄化する装置
    (13、14)が配置されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第10項のいずれか1つに記載
    の乾燥装置。 12、回転部品(12、14、17)に対して、圧力容
    器(E、T1、Tn、A)の内部に配置された流体モー
    タが用いられることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    ないし第11項のいずれか1つに記載の乾燥装置。
JP61282223A 1986-05-20 1986-11-28 連続軌道上を通される物質の乾燥装置 Pending JPS62272084A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3616966.8 1986-05-20
DE19863616966 DE3616966A1 (de) 1986-05-20 1986-05-20 Trockner fuer ein in kontinuierlicher bahn durchgefuehrtes gut

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62272084A true JPS62272084A (ja) 1987-11-26

Family

ID=6301231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61282223A Pending JPS62272084A (ja) 1986-05-20 1986-11-28 連続軌道上を通される物質の乾燥装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4823479A (ja)
JP (1) JPS62272084A (ja)
DE (1) DE3616966A1 (ja)
FR (1) FR2599129A1 (ja)
GB (1) GB2190734B (ja)
IT (2) IT8753327V0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06129766A (ja) * 1992-06-09 1994-05-13 Lindauer Dornier Gmbh 貫流式乾燥機

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060396A (en) * 1989-08-17 1991-10-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Zoned cylindrical dryer
US5001845A (en) * 1989-08-17 1991-03-26 W. R. Grace & Co.,-Conn. Control system for an industrial dryer
BR9107026A (pt) * 1991-05-08 1994-04-19 Tom Ao Zakrytogo N Proizv Processo de secagem de um revestimento de polimero protetor em uma superficie de um artigo, a partir de uma solucao e dispositivo para preparacao do mesmo
US5537757A (en) * 1995-02-27 1996-07-23 Kimbell Gin Machinery Company Belt dryer
AT412277B (de) 2003-04-30 2004-12-27 Armin Vonplon Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen trocknen von gut, insbesondere klärschlamm
DE102005017187B4 (de) * 2005-04-13 2007-06-21 Lindauer Dornier Gmbh Durchlauftrockner in Mehretagenbauweise, insbesondere für plattenförmige Produkte
DE102005017152B4 (de) * 2005-04-13 2007-02-08 Lindauer Dornier Gmbh Verfahren zum Trocknen von vorzugsweise plattenförmigen Produkten und Durchlauftrockner in Mehretagenbauweise
DE102005018145B3 (de) * 2005-04-20 2006-12-07 Sms Meer Gmbh Vorrichtung zur Kühlbehandlung von auf einem Rollgang aufliegenden Walzdrahtschlingen
AT9203U1 (de) * 2006-04-06 2007-06-15 Econ Maschb Und Steuerungstech Trocknungseinrichtung
DE102010032141A1 (de) * 2010-07-24 2012-01-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Apparat zur Trocknung mittels eines heißen Gases
AT520600B1 (de) * 2017-10-19 2021-07-15 Muehlboeck Holztrocknungsanlagen Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Trocknen von Schüttgut
US11788790B2 (en) * 2019-02-21 2023-10-17 North Carolina State University Low energy drying of swine lagoon sludge or digestate

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US883023A (en) * 1907-10-16 1908-03-24 William S French Drill-boot.
CH113000A (de) * 1925-01-15 1925-12-01 Richard Schilde Kanalstufentrockner.
CH133536A (de) * 1928-04-23 1929-06-15 Dunlap Kehoe Richard Verfahren und Vorrichtung zum Trocknen von Massengütern.
US2758386A (en) * 1951-09-05 1956-08-14 Moore Dry Kiln Co Drier method for veneer
US2937454A (en) * 1956-01-30 1960-05-24 Proctor & Schwartz Inc Apparatus for drying gelatinous material
US3007690A (en) * 1960-02-03 1961-11-07 Chemical Construction Corp Self-sealing rotary kiln
JPS5231991B2 (ja) * 1973-06-27 1977-08-18
DE2721148A1 (de) * 1976-05-17 1977-12-08 Dravo Corp Verfahren zur herstellung eines agglomerierten erzeugnisses aus agglomerierbaren materialien
FR2360851A1 (fr) * 1976-07-16 1978-03-03 Duperret Jean Installation de sechage automatique
AU511678B2 (en) * 1977-08-29 1980-08-28 Airco Inc. Recovering solvents from drying ovens
US4299036A (en) * 1979-06-08 1981-11-10 Midland-Ross Corporation Oven with a mechanism for cascading heated gas successively through separate isolated chambers of the oven
FR2461907B1 (fr) * 1979-07-16 1987-08-21 Remonato Giancarlo Sechoir continu a etages multiples, particulierement pour peaux tannees
US4253417A (en) * 1980-02-21 1981-03-03 Thermco Products Corporation Closure for thermal reactor
DE3037438A1 (de) * 1980-10-03 1982-04-22 Ulrich 4020 Mettmann Walter Vorrichtung zum trocknen von schuettgut auf einem foerderband
SE8206062L (sv) * 1981-11-06 1983-05-07 Bachofen & Meier Ag Forfarande och anordning for torkning av kontinuerliga materialbanor
DE3217830A1 (de) * 1982-05-12 1983-11-17 Babcock Textilmaschinen GmbH, 2105 Seevetal Verfahren und vorrichtung insbes. zur trocknung laufender warenbahnen
US4490924A (en) * 1982-05-28 1985-01-01 C. G. Sargent's Sons Corporation Method and apparatus for drying materials while being conveyed
SE8205276L (sv) * 1982-09-15 1984-03-16 Erik Gustav Kroneld Sett att genom indirekt uppvermning torka material
DE3414853A1 (de) * 1983-06-02 1984-12-06 W. Kunz AG Maschinen- und Apparatebau, Dintikon Verfahren und anlage zum kontinuierlichen trocknen eines gutes
EP0144456A1 (de) * 1983-12-07 1985-06-19 Helmut Sollich Tunnel zum Kühlen, Wärmen oder Trocknen von Produkten der Nahrungsmittel-, insbesondere der Süsswarenindustrie
EP0222925B1 (de) * 1985-06-29 1990-01-10 Braunschweigische Maschinenbauanstalt AG Dampftrockner für abgepresstes faseriges Gut

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06129766A (ja) * 1992-06-09 1994-05-13 Lindauer Dornier Gmbh 貫流式乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
GB2190734A (en) 1987-11-25
FR2599129A1 (fr) 1987-11-27
GB8630600D0 (en) 1987-02-04
DE3616966C2 (ja) 1989-12-14
GB2190734B (en) 1990-01-17
IT8767434A0 (it) 1987-05-19
IT8753327V0 (it) 1987-05-19
IT1210745B (it) 1989-09-20
US4823479A (en) 1989-04-25
DE3616966A1 (de) 1987-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5335590A (en) Apparatus for treatment of solid material
JPS62272084A (ja) 連続軌道上を通される物質の乾燥装置
US4125945A (en) Multiple stage grain dryer with intermediate steeping
US4352249A (en) Fruit dryer
EP0756145A2 (en) Material treatment system
US4291472A (en) Drying apparatus for aqueous coated articles and method
EP1926385B1 (en) Device for treating elongate food products with a conditioned airflow
KR20010020166A (ko) 평판형 재료, 특히 인쇄 회로 기판의 처리 방법 및 장치
US5396716A (en) Jet tube dryer with independently controllable modules
RU2237720C2 (ru) Машина для кондиционирования слоистых гибких изделий, например, промышленных кож и шкур
JPH02416A (ja) 卵、果物等の物品の乾燥方法及び装置
US3307270A (en) Drying apparatus and method
CA2342669A1 (en) Apparatus for continuously drying unpackaged food products, in particular vegetables
US2415738A (en) Endless conveyor drier structure
US4252133A (en) Vapor exchange
US1547294A (en) Drying apparatus
US3263337A (en) Method and apparatus for dehydrating foam
US3591928A (en) Continuous fluidization-type powder drying plant and method of use
US3552034A (en) Particle drying apparatus
US2451316A (en) Apparatus for desiccation
US1305599A (en) Pbocess fob drying various substances
GB2199644A (en) Dryer
US1564565A (en) Method of drying and oxidizing materials in suspended condition
CN217715813U (zh) 药材生产用通过式烘干设备
RU214723U1 (ru) Устройство комбинированной СВЧ-ИК сушки зерновых