JPS62269731A - 電子除湿器 - Google Patents

電子除湿器

Info

Publication number
JPS62269731A
JPS62269731A JP61110739A JP11073986A JPS62269731A JP S62269731 A JPS62269731 A JP S62269731A JP 61110739 A JP61110739 A JP 61110739A JP 11073986 A JP11073986 A JP 11073986A JP S62269731 A JPS62269731 A JP S62269731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooler
air
humidity sensor
humidity
temp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61110739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0677665B2 (ja
Inventor
Masahiro Takebayashi
昌寛 竹林
Yasutaka Noguchi
泰孝 野口
Hiroaki Matsushima
弘章 松嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61110739A priority Critical patent/JPH0677665B2/ja
Publication of JPS62269731A publication Critical patent/JPS62269731A/ja
Publication of JPH0677665B2 publication Critical patent/JPH0677665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/021Control thereof
    • F25B2321/0212Control thereof of electric power, current or voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/025Removal of heat
    • F25B2321/0251Removal of heat by a gas

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子除湿器に係り、特に熱電素子から・なる電
子冷却素子を用いてなる高湿時から低湿時まで良好な除
湿効果を得るのに好適な電子除湿器に関するものである
〔従来の技術〕
従来の電子冷却素子を用いた電子除湿器は、特開昭54
−112549号公報、特開昭54−11151号公報
に記載してあるように、電子冷却素子の冷却面で空気を
冷却し、この冷却した空気を上記電子冷却素子の放熱面
によって加熱する構成となっており、この場合、上記冷
却面の温度が送風される空気の露点温度以下であれば、
上記冷却面上に≠気中の水蒸気が凝縮し、除湿効果が得
られるようになっている、 しかし、上記従来技術は、冷却器側と放熱器側との風量
が同一としてあり、かつ、冷却器側の貧食を制御する手
段を備えておらず、低湿度になると、冷却器、の温度が
露点以上となり、除湿できなくなるという問題があった
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の電子除湿器には、冷却器側と放熱器側との風量が
同一であるため、低湿度になると除湿で・きなくなると
いう問題点があった。また、1子冷却素子の特性として
、冷却側と放熱側の温度差が大ぎくなるほど底積係数(
冷却能力/入力)が小さくなるという性質があるので、
冷却器側の風量をあらかじめ小さくした構造として冷却
器の温度を低くして低湿度時の除湿を可能とした場合、
運転時間が長い通常湿度時の底積係数が小さくなるとい
う問題が生する。
本発明の目的は、低湿度まで除湿運転が可能であり、か
つ、通常湿度以上の場合においても効率よい除湿運転を
行うことができる電子除湿器を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、電子冷却素子の冷却器表面に取り付けた感
湿センサと、この感湿センサが結露信号を発するまで送
風装置から上記冷却器側に送風する風量を減少せしめる
ように制御する制御手段とを具備する構成として達する
ようにした。
〔作用〕
電子冷却素子に通電すると、一方が低温になり。
他方が高温になる。したがって、低温側に冷却フィンを
有する冷却器を、高温側に放熱フィンを有する放熱器を
設け、それぞれに空気を送風すると、冷却器を流れる空
気は冷却される。ここで、冷却器表面の温度が露点温度
以下であれば、空気中の水蒸気が冷却器表面に凝縮して
水となって取り除かれるため、冷却器を通過する間に空
気は除湿される。
しかし、露点温度が低い低湿度でも除湿を行うためには
、冷却器表面温度をさらに低下させ、冷却器表面上に水
蒸気を凝縮させる必要がある、そこで、冷却器表面に感
湿センサを取り付け、感湿センサが冷却器表面上に水蒸
気が凝縮するのを検知するまで冷却器側の風量を減少せ
しめるようにしたので、これにより冷却器温度が低下さ
れて除湿運転が可能となり、またj常以上の湿度の場合
には、冷却器側送風量を大ぎくてるので、放熱器側との
温度差が小さくなり、この場合も効率よい除湿運転を行
うことができる。
〔実施例〕
以下、本発明を第1図〜第7図に示した実施例を用いて
詳細に説明する。
第1図は本発明の電子除湿器の一実施例を示す縦断面図
である。第1図において、1は熱電素子対からなる電子
冷却素子、2は電子冷却素子1の冷却側に取り付けた冷
却器、3.は冷却器2に取り付けた冷却フィン、4は電
子冷却素子1の放熱側に取り付けた放熱器、5は放熱器
4に取り付けた放熱フィン、6は冷却器2および放熱器
4に送風する送風装置20のファン、7は冷却器2で凝
縮した水を溜める水タンク、8は冷却器2および放熱器
4に送風する空気のごみ、g答を取り除くフィルタ、9
は冷却器2から落下す・ろ凝縮水を集めて水タンク7に
導くドレンパン、10はハウジングである。なお、図示
を省略してあるが、ファン6を駆動するファン七−夕の
回転数を制御するコントローラが設けである。
ところで、本発明においては、冷却器20表面に感湿セ
ンサ21が取り付けてあり、冷却器20表面に凝縮水が
あるかないかを監視している。
第2図は第1図の電子冷却素子1の一実施例を示す拡大
図である、第2図において、第1図と同一部分は同じ符
号で示し、ここでは説明を省略す゛る。
11はN形半導体、12はP形半導体、13は電気絶縁
体、14は電気導電体である。このように構成された電
子冷却素子1に直流電流を流すと、N形半導体11では
電子の流れる方向に、P形半導体12では正孔の流れる
方向に熱流が生じる。したがって、冷却器2は低温に、
放熱器4は高温になる。
第5図は本発明の電子除湿器の主要電気回路の一実施例
を示す電気回路図である、第3図において、15はスイ
ッチ、16は保護用ヒユーズ、17はファン6を電動ス
るファンそ一タ、18はファンモータ170回転数を制
御するコントローラ、19は交流電源を直流電源に変換
する交流直流変換器で、1は電子冷却素子、21は感湿
センサ、22は感湿センサ21からの信号の信号変換器
であり、これらが図示のように接続してある。
第4図は第1図の感湿センサ21の一実施例を示す構造
説明図である。電極面23は、例えば、セラミック半導
体23e上に一対の電極25a、 23kからなる櫛歯
形の導電パターンを形成した構成としてある。
この感湿センサ21は、第1図に示すように、冷却器2
の風上部表面に適当な固定手段によって固定してある。
第5図は感湿センサ21の信号検出方法の説明図で、電
極面23と接続された信号変換器22に内蔵された回路
を示している。第5図において、Rは電極面23の電極
256,234の間の電気抵抗を示しており、その電気
抵抗Rの抵抗値と固定抵抗凡の抵抗値により分圧された
電圧が図中(イ)点に発生する。分圧点(イ)は増幅回
路Aに接続してあり、さらに、増幅回路Aの出力信号は
、ファンモータ17のコントローラ18の制御回路に接
続してある、 次に、以上のように構成された電子除湿器の動作につい
て説明する。スイッチ15を閉にすると、コントローラ
18を介してファンモータ17によってファン6が駆動
され、ファン6によってノーウジフグ10内に吸い込ま
れた空気は、フィルタ8でごみ。
塵等を除かれた後、冷却器2および放熱器4と熱交換し
ながら通過し、ファン6を通ってI・ウ外フグ10外に
流出される。このとぎ、電子冷却素子1に直流電流が給
供されているため、冷却器2が低温となり°、放熱器4
が高温になる。したがって、冷却器2を通過する空気は
冷却されて温度が低下する。
このとぎ、冷却器2表面温度が空気の露点温度以下であ
れば、冷却器2表面において空気中の水蒸気が凝縮して
水となって取り除かれ、除湿ができる。凝縮した水は重
力によってドレンパン9上に落下し、水タンク7に集め
られる。除湿された空気は、放熱器4と熱交換して高温
になった空気と混合してファン6を通りハクラング10
外へ流出する。
一方、ハウジング10内に流入する空気が低湿度になり
、冷却器2表面温度が露点温度以下とならず、空気を除
湿できない場合には、冷却器20表面に設けた感湿セン
サ21が水蒸気が凝縮しない(相対湿度100%未満)
信号を信号変換器22を介してコントローラ18へ送る
。これにより、コントローラ18はファンモータ17の
回転数を小さく制御し、冷却a2を通過する風量を低減
し、冷却器200表面温を低下させる。そして、この動
作を繰り返し、冷却器2表面の温度が露点温度以下にな
るまでファンモータ17の回転数を小さくする。これに
よって、低湿度まで除湿運転を続けることができろ。
以上説明したように、感湿センサ21を用いて冷却器2
表面温度を常に露点温度に保つよう“に冷却器2への送
風量を制御して除湿運転を行うため、高湿時には冷却器
200表面温を高くし、放熱器4との温度差を小さくし
て効率よい除湿運転を行い、一方、低湿時には冷却器2
の表面@度が露点温度になるように冷却器2側送風量を
制御するので、低湿度まで除湿運転を行うことができる
感湿センサ21は、第1図の実施例に示したように、冷
却器2を流れる空気の上流側に設ければ、冷却器2の上
流側と下流側とで温度差が生じても、温度が最も高い上
流側を露点温度に保つことができ、これより下流側の温
度は当然露点温度以下となり、除湿を確実に行うことが
できる。
また、感湿センサ21と冷却器2表面との間に若干の熱
抵抗を有する物質を介在させれば、感湿センサ21を露
点温度に保つように制御した場合に、冷却器200表面
温は確実に露点温度以下になり、除湿運転をさらに確実
に行うことができる。
次に、本発明の他の実施例を第6図、第7図を用いて説
明する。第6図は本発明の他の実施例を示す第1図に相
当する縦断面図で、第1図と同一部分は同じ符号で示し
てある。第6図においては、放熱器4のみに空気を流す
放熱送風装置24と、放熱送風装置t24の放熱ファン
25と、放熱器4側と冷却器2側の風路を分ける仕切板
26と、ドレンパン9に溜った凝縮水を水タンク7へ導
くドレンホース27とが設けである。
第7図は第6図の場合の第3図に相当する電気回路図で
あり、第3図と同一部分は同じ符号で示してある、第7
図において、28は放熱ファン25を駆動する放熱ファ
ンモータで、その他は第3図と同様である。
次に、以上のように構成した他の実施例の動作について
説明する。電子冷却素子1と送風装置20と放熱送風装
ff1i24とに通電すると、ファン6によって空気が
フィルタ8の一部を通って冷却器2に送風され、ファン
6を通りケーシング10外へ排出されろ。一方、放熱フ
ァン25によって空気がフィルタ8の他の一部を通って
放熱器4に送風され、放熱ファン25を通ってケーシン
グ10外へ排出される。このとぎ、電子冷却素子1の冷
却側は低温に。
放熱側は高温になり、それぞれ冷却器2.放熱器4を通
る空気と熱交換する。したがって、冷却器2の表面温度
が通過する空気の露点温度以下であれば、冷却器2表面
で水蒸気が凝縮するので除湿することができる。しかし
、冷却器2を通過する空気が低湿度で露点温度が低い場
合には、第1図〜第5図を用いて説明した第1の実施例
の場合と同様に、冷却器20表面に設けた感湿センサ2
1が凝縮を検知するまでファン60回転数を小さくして
冷却器2を通過する風量を制御する。以上の動作により
、低湿度まで除湿運転が可能になるとともに、通常湿度
以上の高湿度時には、冷却器2側の風量を大ぎくし、電
子冷却素子1の放熱側と冷却側の温匿差を小さくして底
積係数が高い除湿運転を可能にする。また、本実施例の
ように、放熱器4 (11Jと冷却器2側を別々の送風
装置で送風すると、低湿時に冷却器2@の風量を小さく
した場合にも、放熱器4側の風量はそのまま大きく保っ
て運転できるため、放熱器4の温度が高くならないよう
にして除湿運転ができる。したがり℃、低湿度時の電子
冷却素子1の底積係数の低下を少なくすることができろ
という効果もある。
んお、第6図に示す実施例では、冷却器2.放熱器4を
通過した空気を別々の方向に排出するようにしているが
、送風の方向を変え、冷却器2゜放熱器4を通過した後
混合して排出するようにしてもよい。
また、本発明に係る電子除湿器を低温度で使用した場合
、冷却器20表面温度が0°C以下になり、着霜が生じ
ることがある、冷却器20表面に着霜が生じると、その
熱抵抗のため、熱交換性能が低下し、除湿能力が低下す
ると1時に感湿センサ21内に凍結が生じ、感湿センサ
21の寿命を短かくする恐れがある、したがって、低温
時の使用も考慮する場合には、感湿センサ21の近傍、
特に下流側の冷却器20表面にサーミスタ等の温度セン
サを取り付け、温度が0°Cになったら停止あるいは電
子冷却素子1の極性を変えるなどの除霜運転を行う制御
装置を付加する必要がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、電子冷却素子の
冷却器表面に設けた感湿センサが凝縮状態を検知するよ
うに冷却器側風量が制御されるので、低湿度時まで除湿
運転が可能であり、かつ、通常湿度以上の高湿度時には
効率のよい除湿運転が可能であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子除湿器の一実施例を示す縦断面図
、第2図は第1図の電子冷却素子の一実施例を示す拡大
図、第5図は本発明の電子除湿器の主要電気回路の一実
施例を示す電気回路図、第4図は第1図の感湿センサの
一実施例を示す構造説明図、第5図は第4図の感湿セン
サの信号検出方法の一実施例を示す説明図、第6図は本
発明の他の実施例を示す第1図に相当する縦断面図、第
7図は第6図の場合の第3図に相当する電気回路図であ
る。 1・・・電子冷却素子、  2・・・冷却器、3・・・
冷却フィン、   4・・・放熱器、5・・・放熱フィ
ン    6・・・ファン、17・・・ファンモータ、
18・・・コントローラ、20・・・送風装置、   
 21・・・感湿センサ、22・・・信号変換器。 、7ぐ)、。 I+゛1 代理人弁理士 小 川 勝′男レー 躬 IZ 1.電各々扉棄3r  4.泣熟券  2o、送風装置
2、冷却器5.#次シフイン  zt、Ii、ン褒ゼ〉
プ3、/ンi−アフイ゛ノ   6. ファン躬 20 !1 躬40 訂 第5団

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱電素子対からなる電子冷却素子と、冷却フィンを
    有する冷却器と、放熱フィンを有する放熱器と、前記冷
    却器および放熱器に送風する送風装置とからなる電子除
    湿器において、前記冷却器表面に取り付けた感湿センサ
    と、該感湿センサが結露信号を発するまで前記送風装置
    から前記冷却器側に送風する風量を減少せしめるように
    制御する制御手段とを具備することを特徴とする電子除
    湿器。 2、前記感湿センサは、前記冷却器の上流端近傍に設置
    してある特許請求の範囲第1項記載の電子除湿器。
JP61110739A 1986-05-16 1986-05-16 電子除湿器 Expired - Fee Related JPH0677665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110739A JPH0677665B2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16 電子除湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110739A JPH0677665B2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16 電子除湿器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62269731A true JPS62269731A (ja) 1987-11-24
JPH0677665B2 JPH0677665B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=14543296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61110739A Expired - Fee Related JPH0677665B2 (ja) 1986-05-16 1986-05-16 電子除湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677665B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136725U (ja) * 1987-03-02 1988-09-08
JPH0261418U (ja) * 1988-10-31 1990-05-08
JPH0338216A (ja) * 1989-07-03 1991-02-19 Teikoku Piston Ring Co Ltd 電子除湿装置
WO2015180438A1 (zh) * 2014-05-30 2015-12-03 海尔集团技术研发中心 冰箱
CN105276912A (zh) * 2014-05-30 2016-01-27 海尔集团技术研发中心 干物室的控制方法及冰箱
CN105890046A (zh) * 2015-01-08 2016-08-24 北京中电红石科技股份有限公司 一种配备并列安装的除湿表面冷却装置和降温表面冷却装置的空气调节装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995358A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 関西電力株式会社 配電盤用除湿装置
JPS6037742U (ja) * 1983-08-20 1985-03-15 日新電機株式会社 除湿装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995358A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 関西電力株式会社 配電盤用除湿装置
JPS6037742U (ja) * 1983-08-20 1985-03-15 日新電機株式会社 除湿装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136725U (ja) * 1987-03-02 1988-09-08
JPH0261418U (ja) * 1988-10-31 1990-05-08
JPH0338216A (ja) * 1989-07-03 1991-02-19 Teikoku Piston Ring Co Ltd 電子除湿装置
WO2015180438A1 (zh) * 2014-05-30 2015-12-03 海尔集团技术研发中心 冰箱
CN105135805A (zh) * 2014-05-30 2015-12-09 海尔集团技术研发中心 冰箱
CN105276912A (zh) * 2014-05-30 2016-01-27 海尔集团技术研发中心 干物室的控制方法及冰箱
CN105890046A (zh) * 2015-01-08 2016-08-24 北京中电红石科技股份有限公司 一种配备并列安装的除湿表面冷却装置和降温表面冷却装置的空气调节装置
CN105890046B (zh) * 2015-01-08 2019-02-26 北京中电红石科技股份有限公司 一种配备并列安装的除湿表面冷却装置和降温表面冷却装置的空气调节装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677665B2 (ja) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6393842B2 (en) Air conditioner for individual cooling/heating
ES2319478B1 (es) Aparato para la limpieza y la climatizacion de aire.
JPH01131830A (ja) 除湿器
US9500393B2 (en) System and method for optimal cooling by thermo electric cooling module (TEC) and an electric fan thereof
JPH11182907A (ja) 換気装置
JPS62269731A (ja) 電子除湿器
CN108579349A (zh) 干燥空气发生器及充电桩、充电桩电路板除湿方法
CN208170609U (zh) 一种冷水机组
JP2008190804A (ja) 空気調和機及び空気調和機の制御方法
JPH0637989B2 (ja) 電子除湿器
KR20030064726A (ko) 열전소자를 이용한 자동제어 제습기
KR200267391Y1 (ko) 열전소자를 이용한 항습장치
JP5365682B2 (ja) 空気調和機及び空気調和機の制御方法
JP3019837B2 (ja) 除湿ロータ及び除湿装置
CN208372779U (zh) 干燥空气发生器及充电桩
JP2870936B2 (ja) 空気調和機の運転制御装置
JP3083922B2 (ja) 電子除湿器の制御方法
JPH0547247B2 (ja)
KR200297811Y1 (ko) 전자식 냉방 및 제습장치
JPH02242028A (ja) 電子除湿装置
JPS63113240A (ja) 除湿器の制御装置
CN218920831U (zh) 除湿防凝露装置及具有除湿防凝露功能的电子设备
TWM557811U (zh) 除濕空調裝置
KR102170562B1 (ko) 공기조화기용 제습운전 제어장치
CN1342924A (zh) 微型高效温湿度调节装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees