JPS62265763A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS62265763A
JPS62265763A JP10980986A JP10980986A JPS62265763A JP S62265763 A JPS62265763 A JP S62265763A JP 10980986 A JP10980986 A JP 10980986A JP 10980986 A JP10980986 A JP 10980986A JP S62265763 A JPS62265763 A JP S62265763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fet
floating diffusion
integrated circuit
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10980986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0821709B2 (ja
Inventor
Takao Kamata
鎌田 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61109809A priority Critical patent/JPH0821709B2/ja
Publication of JPS62265763A publication Critical patent/JPS62265763A/ja
Publication of JPH0821709B2 publication Critical patent/JPH0821709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は導入された信号電荷テフローティング・ゲート
増幅器で検出する半導体集積回路装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来信号電荷検出にFD層(フローティングディフュー
ジョン層)、を有する放電用M O S − F E 
Tと、前記FD層に接続されたゲート電鷺を有する検出
用M O 8 − F E ’I”で構成さnンtフロ
ーティングゲート増幅器を持つ半導体集積回路装置Vi
特開昭58−128767号公報に示されてい,已。こ
れを第3図(へ〜第3図(Oで説明する。第3図(qは
電荷結合装置の転送出力部と放電用MOS−FETを含
む検出回路部の一平面図でこの図におけるA、 −A、
切断面での断面図及び、検出用MOS−FETの断面図
を第3図(5)に、第3図(qのB、−B2切断面の断
面図を第3図(坊に示しである。図中において、1はP
型基板、2は基板と同一導電型の素子分離のためのガー
トリング高濃度不純物層(以下GR,層と呼ぶ)、3は
放電用MOS−FETのFD(フローティングディフュ
ージョン)層、4はリセット電源VRD(>O)に接続
される不純物層、5は検出回路のデプレッション型負荷
MOS−FETのゲート、6はF’D層に接続された検
出MOS−FETのゲート、7は公知の2相駆動電荷転
送装置の基板と同一導電型の電荷逆戻りバリア不純物層
、ψRはリセットゲートOGは電荷転送装置の出力端D
Cゲート、ψ、及びψ2は多結晶2層シリコンゲートで
形成された電荷転送電極、VDは検出回路のドレイン電
源、Voutは信号出力端子を表わす。この検出回路は
周知の如く、電荷転送装置からFD層に信号電荷が掃き
出される直前毎にリセットゲートψR1cHighレベ
ルが印加されFD4がリセットドレイン電圧VRDにリ
セットされ、ψRをLowレベルに戻した後、ψ2がL
owレベルになりFD層に信号電荷が送)出される。F
D層の検出回路のゲート等を含む全体の容量がCh’ 
D s転送されてきた信号電荷量がQsigf6る場合
FD層に電位変動ΔVFD=Qsig/CFDが生じ、
この電位変動、即ち、FD層に接続された検出回路のゲ
ート6の電圧を変化させ、信号電荷Qsigに比例した
電圧変化を検出回路のVout端子で検出するものでろ
う、検出感度を増大させるためにはCFDを小さくする
こと、又これら検出回路部87Nを良くするだめにもC
FDを小さくする必要がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のFD層は検出回路等のソース。
ドレインを形成するn+と同時に形成されているの層と
接しているので側面部における接合容量が大きいという
欠点がある。
上述した従来の信号電荷検出機能を有する半導体集積回
路装置に対し、本発明は信号電荷を受けるFD層の容量
を飛躍的に低減される独創的内容を有する。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明の半導体集積回路は、信号電荷を受けるFD層の
不純物濃度を5 X 1017atoms /cyt3
以下とすること、及びFD層の検出回路のゲートに接続
するための開口部のみに高濃度不純物層を限定配置する
ことを有している。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の従来例の第3図(5)
に対応する断面図であって、図中の記号は従来例の第3
図(5)と同一のものを意味し、従来例の第3図囚〜第
3図(qのFD183に対し本発明の要点であるF’f
J層31全31示すように低温度不純物層n−で形成す
るものである。このFD層3Iの濃度は低ければ低い程
、基板及びFD層を取9囲むOR層との接合容量は小さ
くなるが、ある程度この濃度が低くなると、このFD層
31に接続された検出用M OS −F E Tのゲー
ト容量で支配されて、濃度減少に対する容量減少効果は
低下する。一方FD層31の濃度が低すぎると、FD層
がリセット電源VRDにリセットされる以前のに圧で空
乏化されてしまいFD層がVRDよシ小さな値にリセッ
トされるので適当な濃度設定をする必要がある。本発明
の実施例では周知の214多結晶7リコンゲート電極を
形成後従来例ではFETのソースとドレインと同時に高
濃度に形成されたいたものを紫外線硬化処理を施したψ
R,OGにオーバーラツプした開口を持つフォトレジス
ト材とψR,OGの多結晶シリコンゲーhlマスク材と
して、加速エイ・ルギー100KeVのリンのイオン注
入法分用いてFLI/、J3゜をI X 1017at
Oms/′侃3に形成する。しかる後別の7オトレジス
ト材工程でF E Tのソース、ドレインとなるn+層
し、要望の配り接続を行うための接・銑開口部を形成し
アルミ電極パターンを同様に形成して低#度f’DJを
有する半4体集積回路装置を得るものである。
次に本発明の第2の実施列につき第2図を参照に説明す
る。第2図は第一の実施例と同様に低濃度FD層3!を
形成した後FD層上の検出用MOS−EFTのゲートへ
の接続開口を形成した後その微小開口部にのみ高濃度n
十層を形成して第2図に示す半導体集積回路装置を得る
。この構成に於てはF’D層31が低濃度でP−N接合
深さが浅く形成されても、接続部8に於ける配線アルミ
の合金化熱処理を十分行っても、接続部下のP−N接合
リークは発生することなく、しかも微小接続開口部のみ
に高濃度層が限定されるのでFD部の接合容量も増大す
ることのない安定した半導体集積回路装置が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は信号電荷を受ける70−テ
ィングディ7工−ジヨン層を低濃度に形成し、フローテ
ィングティフュージョン層の接合容量を小さくすること
により信号検出感度の増大と検出回路S/Nを向上させ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す断面図であり、第
2図は本発明の第2の実施例を示す断面図である。 第3図は、フローティング・ゲート増幅器を検出部に用
いた従来例を示す図で第3図(qはその一平面図で、第
3図(5)はこの図に於けるAl−A、切断面Vこ於け
る検出用M’5−FETを含む断面図を示し、第3図(
Blはこの平面図のB、−82切断面の断面図を表わす
。 第1図、第2図は従来例の第3図(5)に相当する個所
である。 それぞれの図中に於て記号は同一部分を意味し、1はP
型半導体基板、2は基板と同一導電型の素子分離ガード
リング不純物層(OR層)、3及び31は信号電荷を受
けるフローティングディフュージョン層(FD層)、3
2はFD層上の検出用MO3−FETの70−ティング
ゲートに接続する開口部のみに形成されたn+層、4は
放電用hiO8−FETのリセットドレイン不純物層、
5は検出用回路のデプレション型負荷MOS−FETの
ゲート、6fi検出用MOS−FETのフローティング
ゲート、7は2相駆動用転送電荷逆戻りバリア不純物層
、8はに″D層上のフローティングゲートへの接続部、
ψRはリセットゲート、OGは電荷転送装置の出力DC
電極、ψ!・ψ2は電荷転送電極、VRDはリセット・
ドレイン電源、VDは検出回路のドレイン電源、Vou
tは出力信号検出端子を表わす。 代理人 弁理士  内 原   晋 袷 / 父 夕   2 第 2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一導電型半導体基板上に形成され、リセット・ゲ
    ート電極を介して配置された一方の基板と逆導電型不純
    物層が信号電荷を受けるフローティングディフュージョ
    ン層を構成し、他方の基板と逆導電型不純物層がリセッ
    ト・ドレイン電源に接続された放電用MOS−FETと
    、前記フローティングディフュージョン層に接続された
    ゲート電極を持ち信号電荷出力を検出する検出用MOS
    −FETとを有する半導体集積回路装置において、前記
    フローティングディフュージョン層の不純物濃度が5×
    10^1^7atoms/cm^3以下に形成されたこ
    とを特徴とする半導体集積回路装置。
  2. (2)前記フローティングディフュージョン層の前記検
    出用MOS−FETのゲート電極に接続するための開口
    部にのみ、フローティングディフュージョン層の不純物
    濃度より十分高濃度のフローティングディフュージョン
    層と同一導電型不純物層が形成されたことを特徴とする
    前記特許請求範囲第(1)項記載の半導体集積回路装置
JP61109809A 1986-05-13 1986-05-13 半導体集積回路装置 Expired - Fee Related JPH0821709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109809A JPH0821709B2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109809A JPH0821709B2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13 半導体集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62265763A true JPS62265763A (ja) 1987-11-18
JPH0821709B2 JPH0821709B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=14519749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61109809A Expired - Fee Related JPH0821709B2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821709B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423334A (ja) * 1990-05-14 1992-01-27 Nec Corp 電荷転送装置
JP2006086241A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Sony Corp 固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法
WO2023190406A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置、固体撮像装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62113473A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Matsushita Electronics Corp 電荷転送装置およびその駆動方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62113473A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Matsushita Electronics Corp 電荷転送装置およびその駆動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423334A (ja) * 1990-05-14 1992-01-27 Nec Corp 電荷転送装置
JP2006086241A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Sony Corp 固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法
JP4604621B2 (ja) * 2004-09-15 2011-01-05 ソニー株式会社 固体撮像装置の製造方法
WO2023190406A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置、固体撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0821709B2 (ja) 1996-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5525532A (en) Method for fabricating a semiconductor device
JPH03196546A (ja) 化合物半導体集積回路装置
JPS63102264A (ja) 薄膜半導体装置
JPS62265763A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61198676A (ja) 半導体集積回路装置
JP2970858B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0515069B2 (ja)
KR950021134A (ko) 반도체소자의 콘택 형성방법
KR950024300A (ko) 트렌치형 소자분리구조를 갖는 반도체 장치 및 그 제조방법
JPS61207051A (ja) 半導体装置
JPH04192368A (ja) 縦チャンネルfet
JPS62154622A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63114129A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0422345B2 (ja)
JPH11135772A (ja) 固体撮像装置
JPS61156830A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0243740A (ja) Mos型半導体素子の製造方法
JPH0691195B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH02267970A (ja) 半導体装置
JPS60160168A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH01165114A (ja) 半導体装置
JPS6316654A (ja) 半導体装置
JP2532471B2 (ja) 半導体装置
JP2676769B2 (ja) 半導体装置
JP2556618B2 (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees