JPS6226167A - 三輪操舵式自動三輪車 - Google Patents

三輪操舵式自動三輪車

Info

Publication number
JPS6226167A
JPS6226167A JP60166072A JP16607285A JPS6226167A JP S6226167 A JPS6226167 A JP S6226167A JP 60166072 A JP60166072 A JP 60166072A JP 16607285 A JP16607285 A JP 16607285A JP S6226167 A JPS6226167 A JP S6226167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
knuckle
driven shaft
wheel steering
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60166072A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruaki Yoshida
輝昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60166072A priority Critical patent/JPS6226167A/ja
Publication of JPS6226167A publication Critical patent/JPS6226167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1518Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles
    • B62D7/1527Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles comprising only mechanical parts, i.e. without assistance means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は三輪操舵方式を採用した荒地走行用自動三輪車
等の車輌に関するものである。
(2)従来の技゛術と問題点 車体フレームの前方に操向前一輪を備え、これの後部に
は車体フレームに直接、若しくはスイングアームを介し
一本の被動軸に後二輪を配設してなる荒地走行用自動三
輪車等の車輌は既に知られている。かかる車輌の後二輪
は一本の軸上に固着され、これが同一回転、同一トルク
で駆動される構成のため直進性が強く以って操舵特性は
大アンダーステア−となり改善が望まれる。
この種車輌の旋回操作は後二輪と路面との接地荷重に関
連し、主として乗員の体重移動に伴う左右駆動輪のトラ
クションを変化させ、これと同時に操向前一輪を所望方
向に操舵することで旋回が行なわれる独特のテクニック
を要するため操向操作が難しく一般的ではない。
(3)発明の目的 本発明はこのような操向操作上の不具合を解消した車輌
の改良に係り、その目的とする処は一本の被動軸上に後
輪操舵装置をフローティングして軸架しこれを操向前一
輪と連動自在とし操向前一輪の旋回方向に連動させて後
方操舵装置を転舵することで旋回時に生ずる上述アンダ
ーステア−をニュートラル若しくはややオーバーステア
傾向とすることができる三輪操舵車輌を提供することに
ある。
(4)実施例 以下に本発明の好適一実施例を添付図面に従って説明す
る。
第1図は本発明に係る三輪操舵式自動三輪車の平面図、
第2図は後輪操舵装置の背部正面図、第3図はスイング
アーム部分の側面図、第4図は旋回時における前、後輪
の方向とその軌跡を示す説明的概略平面図である。
三輪操舵式自動三輪車(以下、車輌と称する)1は周知
の如く車体フレーム2の前部にヘッドパイプ3を設け、
この内側の操向軸4を回動自在としこの上下を夫々トッ
プブリッジ5とボトム7− IJッジ6を配して左右一
対のフロントフォーり7を支持し、これの下方にはノく
ルンタイヤを装着した操向前一輪Wfを取付はノ1ンド
ル10にて左右操向自在に構成されている。また、車体
フレーム2は後方に延出されてブラケ・ント8を固着し
、該ブラケット8はピボ・ソト軸9にてスイングアーム
11を揺動自在に支持し、後端の軸受部材13を介して
一本の被動軸14を回動自在に支承すると共に、この軸
受部材13の両側面には駆動部材たる被動スプロケット
15と制動部材たるディスクブレーキ16が軸止されて
いる。
モして被動スプロケット15は伝動チェノ17を介して
上記車体フレーム2内に配置したパワーユニットPの出
力軸18上の駆動スプロケット19と連絡されている。
尚、図中20は後輪用のクッションユニット、21は同
ベアリングを示している。
以上において被動軸14の両側、詳しくは被動スプロケ
ット15とディスクブレーキ16の外側には後輪操舵装
置23とこれを被動軸14にフローティングして軸架支
持するナックルハウジング24が配置され、また軸受部
材13の外筒上部にはリアーブラケット25を介して操
舵力伝達装置26が架設される。
以上の後輪操舵装置23を第2図により更に詳述すると
、後二輪Wr】、Wr2はバルンタイヤ(低圧タイヤ)
を備え、ハブ31側にボルト32で固着され、該ハブ3
1はナックルアーム33内に挿入されベアリング34で
回動自在とし内側において等速ジヨイント36の軸部3
5とスプライン嵌合されナックルアーム33とナックル
ブラケット38、キングピン37等で左右揺動自在とさ
れる。
以上は従来タイプの操舵装置と同じであるが本発明では
被動軸14を周知の如く後二輪と車体間に介在する支持
部材として有効に機能せしめるため、ナックルブラケッ
ト38を中空円筒部材によるナックルハウジング24を
一体に連結させ、この内側両端に幅広のスパンSを設定
してボールベアリングの如き軸受部材39を配し、且つ
該軸受部材39内を縦通し貫通して被動軸14を回動自
在とし、更に第1図、第3図に示す通り上記ナックルハ
ウジング24の車体側端部にトルクアーム40を車体フ
レーム2の前、後方向に延出固着すると共に、このトル
クアーム40の前方側部とスイングアーム11の外側部
間をフランジ41と一体の連結部材42を介在させ夫々
ボルト43で螺着することで後輪操舵装置23を被動軸
14上にフローティングして軸架した。
従って、路面変動に伴う負荷は後輪Wry。
W r 2よりナックルアーム33、ナックルブラケッ
ト38、ナックルハウジング24に伝達され軸受部材3
9を経て従〕1(通り被動軸14を介してクッションユ
ニット20とスイングアーム11の緩衝揺動にて成され
る。
換言すれば回動自在の被動軸14上に後輪操舵装置23
をフローティング軸架することで車体は被動軸14で支
持されることになり後輪操舵系の部材の削減等簡略化が
図れる。
次に被動軸14は周知の中空軸としたものが好ましく、
これに加えて両端内側にはスプライン孔45を設けると
共にこのスプライン孔45に等速ジヨイント36側のイ
ンナードライブシャフト46とスプライン結合する等速
ジヨイント36と被動軸14との別体方式を採用した。
従って等速ジヨイント36は軸部35とインナードライ
ブシャフト46がユニット化され左右一対で2セツト用
意されることになる。
このことは被動軸14の両端に直接等速ジヨイントを設
けるものに比し組立、メンテナンスに有利となる。
一方、リアーブラケット25には第2図、第3図の通り
車体の中心であって且つ上下方向に支軸47が回動自在
に支承され、これに操舵アーム48と操舵レバー49が
固着され平面視にて操舵レバー4つを前方に向けてT字
状を成して配置され、該操舵アーム48の両端と操向軸
4に取付けられた操舵用ブリッジ部材たるボトムブリッ
ジ6の操向軸4を中心とした両側に止着する2本の操舵
ケーブル50.51によって連動自在に接続する。
操舵レバー49には夫々車輻方向に延出するボールジヨ
イント52.53が取付けられており、これと左右のナ
ックルアーム33間には夫々タイロッド54.55にて
連結される。
尚、図中56.57は操舵ケーブル50.51の支持部
材を示している。
而して前輪Wfと被動軸14上の後二輪Wr+。
WF2は夫々独立した前、後操舵装置を備えることにな
りこれが連動、連結されることで三輪操舵が成されこの
旋回方向は以下の如く設定され作動する。これを第4図
にて説明するとハンドル10の(イ)方向の操作により
前一輪Wfとボトムブリッジ6は操向軸4を中心として
回動し、これに止着された操舵ケーブル51を引張する
ことで、操舵アーム48は支軸47を中心として上記ボ
トムブリッジ6と同方向に回動され、同軸上の操舵レバ
ー49はタイロッド54.55を矢印(ロ)方向に作動
させ、以下ナックルアーム33と共に後二輪Wr+、W
rzは前一輪Wf とは逆方向に転舵されこの延張線を
半径とする交点Aを中心として車体は左旋回する。
この旋回時では前一輪Wf と後二輪Wry。
WF2の夫々の操舵角の加算したものが旋回半径となり
、従って小さなステアリング操舵角で大きな旋回量が得
られ小回り性と共にステアリングレスポンスが向上され
る。
以上の旋回時では後輪wr、、Wr2と後輪操舵系たる
ナックルアーム33はキングピン37を介してナックル
ブラケット38と共にナックルハウジング24内の軸受
部材39を介在して被動軸14上支持しであるため支障
なく操舵することができ更にトルクアーム40でスイン
グアーム11側に確実に止着しであることで走行時の路
面変動にも充分耐え得ることができる。
勿論、スイングアーム11の緩衝揺動作用にも操舵ケー
ブル50.51は無理なく確実に操舵力を後輪Wr1.
Wr21こ伝達することが可能である。
尚、実施例では操舵力伝達手段にケーブル(鋼索)を用
いたが他のロッド、リンク・・・・・・等の周知伝達部
材を採用することも自由である。
次に第5図は本発明の他の実施例を示したもので被動軸
60はクッションを介せず直接、軸受部材65を車体フ
j/−ムロI後部に取付ける所謂リジット方式である。
そして、後輪操舵装置63は前述実施例と同様の構成を
採用しこれのトルクアーム62はスイングアーム11に
代り車体フレーム61の側部64に螺着結合する構成と
した。
而して、本実施例においても前述実施例と同様の操向機
能と効果を得ることができる。
尚、実施例のうち後輪操舵装置は他の多輪車輌に用いる
ことも勿論可能である。
5)発明の特有の効果 本発明は次の如き特有の効果を生じる。
前一輪と後二輪は夫々独立した操舵装置を具備しこれを
連結して連動自在としたためこの種車輌のアンダーステ
ア−現象は好ましいニュートルクアーム 旋回性が著しく向上し特に荒地、不整地、降雪」二、更
には泥滓地・・・・・・等での操向操作が容易となる。
しかも三輪操舵方式は前一輪、後二輪方式であって四輪
操舵方式より軽い操舵フィーリングでありこのことは操
舵モーメントが少くレスポンスを良効ならしめ且つ旋回
半径が小さく小回性を向上することができる。更に以上
の効果を具現化するものは一本の被動軸上に後輪操舵装
置ラフローティングして軸架し、この被動軸を介して車
体を支持するようにし、これを前輪操向部材たるブリッ
ジ部材と連結したので従来方式を有効に利用しつつバネ
下荷重の軽減化を図ることができクッション性の向上、
後輪回りのコンパクト化、簡素化が可能となる等の数多
くの特徴を備える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る三輪操舵式自動三輪車の平面図、
第2図は後輪操舵装置の正面図、第3図はスイングアー
ム部分の側面図、第4図は旋回時における前、後輪の方
向とその軌跡を示す線図、第5図は本発明の他の実施例
に係る平面図である。 尚、図中2は車体フレーム、6はボトムブリッジ、11
はスイングアーム、14は被動軸、23は後輪操舵装置
、24はナックルハウジング、33はナックルアーム、
38はナックルブラケット、40はトルクアーム、48
は操舵アーム、54と55はタイロッドである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体フレームの前方に操向前一輪を備え、後部には該車
    体フレームに直接、若しくはスイングアームを介して一
    本の被動軸に後二輪を配設して成る荒地走行用自動三輪
    車において、上記一本の被動軸上であって駆動部材と制
    動部材の外側にナックルアームとナックルブラケットか
    ら成る後輪操舵部材を連結したナックルハウジングをフ
    ローティングして軸架し且つ該ナックルハウジングと車
    体フレーム又はスイングアームとトルクアームにて連結
    させると共に上記ナックルアームは操向前一輪側のブリ
    ッジ部材と操舵力伝達部材を介して連動自在としたこと
    を特徴とする三輪操舵式自動三輪車。
JP60166072A 1985-07-27 1985-07-27 三輪操舵式自動三輪車 Pending JPS6226167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60166072A JPS6226167A (ja) 1985-07-27 1985-07-27 三輪操舵式自動三輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60166072A JPS6226167A (ja) 1985-07-27 1985-07-27 三輪操舵式自動三輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6226167A true JPS6226167A (ja) 1987-02-04

Family

ID=15824460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60166072A Pending JPS6226167A (ja) 1985-07-27 1985-07-27 三輪操舵式自動三輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226167A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107269441A (zh) * 2017-08-15 2017-10-20 上海船舶运输科学研究所 内燃机起动方法及其***
FR3080598A1 (fr) * 2018-04-26 2019-11-01 Alain Deveze Quad disposant de quatre placees en losange dont trois directrices pouvant accueillir une selle de moto ou un fauteuil roulant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107269441A (zh) * 2017-08-15 2017-10-20 上海船舶运输科学研究所 内燃机起动方法及其***
FR3080598A1 (fr) * 2018-04-26 2019-11-01 Alain Deveze Quad disposant de quatre placees en losange dont trois directrices pouvant accueillir une selle de moto ou un fauteuil roulant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5248019A (en) Hub-less cycle or engine-driven vehicle
US3045772A (en) Drive for motor bikes
JPH0268283A (ja) 前輪駆動車の自動二輪車
JPS5996008A (ja) 車両用懸架装置
US4586722A (en) All-wheel-steerable vehicle
US4966244A (en) Vehicle having plural axles and drive system therefor
KR102002577B1 (ko) 차량용 조향장치
JPS6226167A (ja) 三輪操舵式自動三輪車
US4730689A (en) Apparatus for supporting a swing frame in a vehicle
US3424259A (en) Vehicle with inclined wheels
JPH0733060A (ja) 操舵可能なホイールサスペンションを有する三輪自動車
JPH0788126B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の車輪懸架装置
GB2382806A (en) Three-wheeled vehicle
JPH0129194Y2 (ja)
US4779697A (en) Riding-astride type whole-wheel steered vehicle
JPS62131808A (ja) 荒地走行用車輛の前輪独立懸架装置
JPH10114277A (ja) 急角度転舵用駆動ユニット及びこれを用いた前後輪操舵全輪駆動型車両
JPS6136081A (ja) 自動三輪車の操向前一輪動力伝達装置
JPS646384Y2 (ja)
JPH04159180A (ja) 前後輪駆動型車両の前輪懸架装置
JPH01148685A (ja) 自動二輪車の後輪支持装置
JPH04151390A (ja) 前後輪駆動型車両の動力伝達装置
JPS61163073A (ja) 荒地走行用三輪駆動車
JPH0645416Y2 (ja) クレ−ン車の操舵装置
JPS6136023A (ja) 車輌用操向前一輪動力伝達装置