JPS62258987A - セメント原料などの焼成装置 - Google Patents

セメント原料などの焼成装置

Info

Publication number
JPS62258987A
JPS62258987A JP10264386A JP10264386A JPS62258987A JP S62258987 A JPS62258987 A JP S62258987A JP 10264386 A JP10264386 A JP 10264386A JP 10264386 A JP10264386 A JP 10264386A JP S62258987 A JPS62258987 A JP S62258987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
secondary air
area
region
cyclone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10264386A
Other languages
English (en)
Inventor
勲 橋本
弘一 石井
塩路 衛
荒西 義人
市川 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP10264386A priority Critical patent/JPS62258987A/ja
Publication of JPS62258987A publication Critical patent/JPS62258987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、焼成炉尻上に立設された仮焼炉を備乏たセメ
ント原料などの焼成装置に関し、特に、との仮焼炉の改
良に関する。
在米技術 従来のCヅ規炉は、水平新面力Cft形または円形で・
あり、その高さ方向中間部は直筒状であるか、あるいは
1個所に絞りfllを有していた。
発明が′A子決しようとrる間石点 このような構造の仮焼炉では、例えば、低発熱(1,炭
あるいはオイルコークスのような代品位燃料を使用した
場合、それらの燃焼速度が遅いため、仮焼炉′内で殊焼
を完了させるに充分な滞留時間が不足する。その結果、
後段のダクトやサイクロン内での後燃え現象が発生し、
徘〃ス温度の上昇を米たし、また、未燃の燃料が原料と
ともにキルンへ送られることになり、燃料消費率の悪化
をもたらす。
一方、これら燃焼遅れに対処するためには、仮焼炉の容
積を大きくrる方法もあるが、仮焼炉の容積を増加させ
ることは、仮焼炉の設@費が窩むのみならず、サスペン
ションプレヒータ全体の高さら高くなる。この高さを制
限しようとすればダクト配・置が複雑とならざるを得ず
、これによる圧力損失の増加や、ダスト堆積量が増加す
るなどの問題が派生することになる。
本発明は上記問題点が派生することなく、低品位燃料を
使mしても完全燃焼が期待でさる仮焼炉を提供すること
を目的とする。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するため本発明の構成は次の通すとする
。すなわち、焼成が尻に立設して形成された仮焼炉に、
サスペンションプレヒータの下から′!段目のサイクロ
ンからの原料を投入するシュートが接続されてなるセメ
ント原料などの焼成装rrL−二おいて、 前記仮焼炉は上下2個所に絞り部を持ち、この絞り部に
より下から順に高濃度噴流ffI域と、完全@焼領域と
、混合領域とに区分され、前記高濃度噴流領域は他の領
域に比べて小容積とされ、下部に第1の噴流層が形成さ
れるよう焼成炉徘〃ス噴入口が設けられ、また、該領域
には複数のバーナからの燃料の噴出口と、その燃料のm
焼用2次空気取入口と、該取入口の上方に、前記シュー
トからの原料の投入口が設けられ、下部の第1絞り部は
軸線方向に沿って一様の内径を有し、その上方の完全燃
焼Wtka、の下部に第2噴流層を形成し、完全燃焼領
域には2次空気取入口が2次2気を側壁に対して接線方
向に導入するよう設けられ、上部の第2絞り部は、周壁
に、軸線方向に沿うgI数の拡散溝が設けられて、その
上方の混合領域下部に第3噴流層を構成し、混合領域は
前記サスペンションプレヒータの最下段のサイクロンと
接続され、スサイクロン内に導入された原料を焼成炉に
送入するようにしたことである。
作  用 原料粉末が、サスペンションプレヒータの最上部のダク
トに投入されると、下方からの熱ブスに吹き上げられて
熱交換し、最上段のサイクロンで捕集され、それより下
段に設置された複数のダクト、サイクロンを経て、下か
ら2段目のサイクロンに至り、その間に600〜700
℃程度まで予熱され、原料中の石灰石は5〜10%まで
脱炭酸される。下から2段口のサイクロンから原料粉末
はシュートを介して仮焼炉に導かれて略完全に脱炭酸さ
れる。こうして仮焼された原料は徘ガスとともにダクト
を経て最終段のサイクロンに至り、捕集されて焼成炉に
送入される。焼成炉では原料を焼成してタリンカとし、
冷却されて製品となる。
焼成炉内の熱ガスは、焼成炉尻から900〜1100℃
程度の4J#〃スとなって仮焼炉の炉底に至る。
−力クリンカクーラから抽気された600〜80()℃
程度の高温の燃焼用2次空気が2次空気ダクトから仮焼
炉内に導入される。仮焼炉がらの熱がスは前記y1数の
ダクト、サイクロンの経路を経て原料粉末と熱交換した
のち、送風機により電気集塵機等を通って溝用排出され
る。
実施例 以下本発明を図面:二示す一実施例にもとづいて裏町す
る。m1図はセメント原料の焼成装置の系統図である。
仮焼炉10は、サスペンションプレヒータ20と焼成炉
であるロータリキルン30との間においてキルン尻32
の直上にスロート部14を介して立設配fa f:れる
、第1図において原料粉末は、その経路が実線矢符で示
されるように、並列するダク)21a*211+に投入
された後、下方からの熱ガスに吹き上げられて熱交換さ
れ、す、fクロン22a、22bで!+Il集されて下
段に落下し、このような過程を経て、ダク)23a、2
3b→サイクロン24m、24b−ダクト25a、25
b−サイクロン2Ga、2Gbに至り、その結果、60
0−700℃程度よでT8され、がっ、原料中の石灰石
は5〜10%程度まで脱炭酸される。サイクロン20a
、26bからの原料粉末は、シュート27II127b
を介して略同−量が仮焼炉10に導かれほぼ完全に脱炭
酸される。こうして仮焼された原料は、排ガスととも1
ニグクト28を経てサイクロン2つに至り、ここで捕集
されてロータリキルン30に送入される。ロータリキル
ン30では原料がバーナ31によって焼成されてタリン
カとなり、クリンカクーラ40で冷却され、製品となる
熱〃スの経路は破線矢符で示される。ロータリキルン3
0の原料入口側、すなわち、ロータリキルン尻32から
の9()0〜1100“C程度の燃焼排〃スはスロート
014を経て仮焼炉10の炉底に至る。一方、クリンカ
クーラ40から抽気された600〜800℃程度の高温
の燃焼712次空気は、ダストチャンバ50から2次空
気ダクト51を通り仮焼炉10に至る。仮焼炉10から
の熱〃スは、ダクト28→サイクロン29→グクト25
a、25b→サイクロン26a、2Gb−ダクト23a
23b−、サイクロン24a、24b−ダクト21a、
211+→サイクロン22a、22bの経路で導かれ、
原料粉末と熟文換して送風I蔑60から電気集収手幾6
1を経て誘引排出される。
第2図は本発明にがかる仮焼炉10の縦断正面を示し、
第3図は仮焼炉10の平面を示し、第4図は第2図のI
V−IV断面図、第5図は第2図のV−V断面図である
0以上の図においで、Vi焼炉10は、キルン尻32上
部の固定スo  ) gl 4に接続された下部逆円t
HB71と、それから上方へ順に高濃度噴流領域を形成
する下部箭1!!’Is 11と、第1絞り部72と、
完全燃焼頭載を形成する中日筒部12と、第2絞りfs
73と、混合領域を形成する下部筒部13と、上絞り部
74とが立設されて成る。下部逆円錐部71と下部筒部
11の下部分とには、炉内へ燃料を噴射する複数のバー
ナ75が円周方向又は接線方向に沿ってFFAizれて
いる。下部filillの下部分および中日筒部12の
下部分には、夫々側壁に対し、接線方向に2次空気ダク
ト51がら分岐された空気グク)52.53が接続され
る。
下部筒部11の前記2次空気の取入ロアロの上方に該取
入口と一本となってシュー)271+の原料投入ロア8
bが、また、該投入ロア8bに対向する側の下部筒部1
1の上部分には、シュート27aの原料投入ロア 0a
が設けられる。これら両投入ロア8a、781+は何れ
も、その軸心が水平面に対して55度の傾斜角を有して
下向する。バーナ75は1次空気吹込箭を具備してもよ
い、下部筒部11は他の同径の中、下部筒部12.13
よりも小径または同径で円筒部良さが縮少されたものに
選定されている。
第2絞り部73には、第4図示の如く円孔の四方に該孔
の軸心に沿う拡散溝731+が設けられてなる。
高濃度噴流領域(下部筒部11)において、バーナ75
から送入される燃料は下部筒部11が小径であるためそ
の中心付近まで達する。−力、原料粉末はこの領域の上
部および燃焼用2次空気取入部付近から投入され、キル
ンからの噴流が上部へ吹き抜けるのを阻止するとともに
、接線方向に導入された2次2気の旋回流が下向流とな
るのを助艮する。すなわち、焼成炉排ガス噴入口80が
ら直進上昇されるキルン排ガスは、下部逆円!1部71
の上方において破線矢符81のように上下方向に旋回す
る噴流層を内壁に沿って環状に形成する。
側壁に対して接線方向に破線矢符79のように送入され
る空気ダクト52がらの2次空気は、内壁に沿って水平
方向に旋回する。原料投入口27a。
271+からの原料は取入ロアロからの2次空気よりも
上方から投入されるため、2次空気は下部逆円錐部71
へ流下されて上昇が抑えられる。したがって、下部逆円
m部の炉壁近傍には、高濃度の2次2気の旋回層ができ
る。この高濃度2次空気旋回J!Iにバーナ75から燃
料が噴射されて燃焼帯75aが形成される。原料は、2
次空気の水平旋回流かキルン排ガスの上昇噴流に接して
上昇速度の遅くなった部分に流れるので、燃焼帯751
1を−・点鎖線83のように覆い、こうして仮焼反応室
I?1182が形成される。そのため原料は、燃焼帯7
5aをキルン排ガスに対してンールし、安定がつ速やか
な燃料の燃焼酸化を可能とする。原料は2次空気と均一
にin合されて火炎に接触するので、効率よく仮焼され
、燃料による燃焼熱を直ちに吸収する。そのため炉壁は
局部加熱を生ずることなく比較的低温に保持され、また
、N Oxの発生量が低減される。
仮焼反応空間82において所望の脱炭1!2率にまでg
Ji焼された原料は、噴流層81よりも上方へ水平方向
に旋回しながら上昇するが、上方には第1絞り部72が
形成されているので、キルン排ガスの中心流が絞られる
。取入ロアロからの2次′!I!気の旋回流によっても
また、キルン排ガスの中心流が絞られる。したがって、
キルン排ガスが万円筒部11を吹抜けてしまうことが防
がれ、下回筒部11内において高温ガスと原料との流れ
が乱れて両者が激しく混合し、かつ、万円筒部1・1内
での原料の滞留時間が長くなる。さらに、絞り部72に
よって万円筒部11の内圧が高くなり、@規効率が向上
し、Fl論燃焼に近づく、こうして万円筒部11におい
て高効率の熱交換が達成される6第1絞り部72は、中
周筒部12内において上下刃向に旋回rる第2の噴ンi
コwI(矢符36)を形成rるとともに、空気ダクト5
3がらの2次空気)二より水平方向・\の旋回流(矢符
87)も(−F t3−される。
絞り部72は、中口筒部12内・\送られた原料が元の
下田031S11内へ再落下しないだけの内径と長さを
有する。したがって、高濃度噴流領域は1Mに・定の高
濃度に保たれるため、原料のスロート部14・\の直落
や詰りの問題は発生しない。
高濃度噴流領域(万円筒部11)で燃焼をEl始した燃
料は、完全燃焼領域(中周筒部12)に入り、前記空気
ダクト53から接線方向にユ、7人される2次空気によ
る水平方向旋回流と、上下に設けられた絞り部73.7
2によって付−ダ、される前記上下方向旋回流の撹拌作
用を受けて、充分な滞留時間を鍔て、完全な燃料の燃焼
が達成される。
第2絞り1%73には四方に軸心方向に沿う拡散溝73
1+が設けられたため、完全燃焼領域(中周筒部12)
から送られる原料iu合徘〃スは;rL会頭域(1円1
2部13)内に拡散し、濃度が周方向に不均一となる。
すなわち、拡散r!t73I)を通って上昇干る原料混
ひ碧〃スは破線・矢符84で示されるように混合領域内
においで半径方向外力へ向かって流れ、円孔内周面73
11を通るそれは、破線矢符85の如く内方へ向いて流
れ、更に原料とガスとの混合が高められ、熱交換が有効
となる。また゛、脱炭、l!2が充分に行なわれなかっ
た比重の大きい原料は、訊i2絞り部73がら完全燃焼
領域に再落下するが、゛この拡散溝73b、によってそ
の落下が一様でなく、分散するため、熱交換効率がさC
)に高められ脱炭酸率も向上する。
これら第1、第2絞り部72.73はその火ささを、適
当に選+Aiことによってこれら絞り部を通過するガス
速度が設定されることとなり、原料投入口27a、27
bからの原料のうち、万円筒部11において分へイされ
た比重の小さいCaOなと・のみを上進させ、未分解の
比重の大きいCaC0,’のみが矢符88,89のよう
に下方の円0部へ降下して、再度加熱されるようにする
ことが可能であワ、原料を完全;二分解rることができ
る。
上回筒部13の上部に設けられた上絞り部74は、第2
絞り部との間に上回筒部13内で混合空間を形成するた
めのらのである。第2絞り部を上5、:、 して第3の
噴流層をつくるキルン・排ガスに末、燃分が含まれてい
ても、その未燃分は2次空気を含む水平旋回流と充分混
合し、この混合空間において燃焼を完了することができ
る。したがって、後燃え現象が防がれ、これにより、特
に下から2段目のサイクロン2+3m、2Gblこ末子
するフルカリコーチングによるrXIxが防がれる。
仮焼炉10の風量は、2次空気ダクト51に介装゛され
た゛ダンパ(図示せず)によ−ノで容易に最適値に:A
9!することができる。
2次空気はその取入ロアロから仮焼炉10内・\接線方
向に導入されたが、仮焼炉lOの軸線に向かって導入さ
れ□てもよい、タリンカクーラからの2次2PAに代え
て室温大気が導入されてらよ・、1゜また、2次空気ダ
クト51を設けず、2次空気をロータリキルン(焼成炉
)30を通し、スロート部14を経て導入してもよい。
なお、ロータリキルンに代えて他の焼成炉が泪いられて
らよい。
発明の効果 本発明の焼成装置は仮焼炉において、下部から上方へ順
に、下部逆円錐部と、高濃度噴流領域となった下回筒部
と、第1絞り部と、完全燃焼領域となっrこ中口0部と
、周壁に軸線方向へ沿うffl数の拡散溝が設けられた
第2絞り部と、混合頭載となった上回筒部と、上絞り部
とが形成され、前記Ii′2i濃度噴流領域は他の11
域に比べて小容積とされ、下部に第1の噴流層が形成さ
れるように焼成炉徘〃ス噴入口が設けられるとともに、
複数のバーナからの燃料の噴射口と、その燃料の燃焼用
2次空気取入口と、譲取入口の上方に、前記シュートか
らの原料の投入口が設けられ、前記第1絞り部は軸線方
向に沿って一様の内径を有し、完全燃焼領域の下部に第
2噴流層が形成されるとともに2次!!l!X取入口が
2次空気を側壁に対し接線方向に導入するよう設けられ
、第2絞り部は、周壁に、紬7腺方向に沿う複数の拡散
溝が設けられ、五合望域下部に第3噴流層を構成し、混
合頭載は11「記すスベンンヨンプレヒータの最下段の
サイクロンと接続され、註サイクロン内に導入された原
料を焼成炉に送入するようにしている。したがって、燃
焼が安定、かつ、速やかに行なわれることになり、完全
燃焼によるm焼熱が効率よく原料に伝達される。そのた
めVi焼炉は小形でよく、設@費も底広化され、燃料の
節約にもなる。また、仮焼炉内における原料の滞留時間
が艮くなり効率の良い熱文換が行なわれ、−酸化炭素が
発生せず、後燃え現象が防止され、熱消費の増大もなく
、サイクロンの111木も生じにくい。
更に、高濃度噴流頭載と完全燃焼領域の組合わせにより
、バーナに低品位燃料を使用してら仮焼炉内で完全に燃
焼する。拡散溝をもっ;昆合望域では、熱又換効率が高
められ、仮焼炉出口原料の脱炭酸率を上げることがでさ
る。
このように本発明は、仮焼炉の容積を増大させな(でも
低品位燃料を使用することが可能となり、熱渭費工の低
減、脱炭酸率の上昇をもたらすことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体の系統図、第2図は第
1図の仮焼炉の拡大縦断面図、第3図は仮焼炉の工面図
、第4図は第2図のIV−IV断面図、第5図は第2図
の■−■断面図である。 10・・・仮焼炉、14・・・スロート部、20・・・
サスペンションプレヒータ、27a127b・・・原料
投入シュート、30・・・ロータリキルン(焼成炉)1
.SO・・・クリンカクーラ、52.53・・・2Zダ
クト、71・・・下部逆円錐部、12・・・下回筒部、
72・・・第1絞り部、13・・・中円筒部、73・・
・第2絞り部、75・・・バーナ、75m・・・燃焼帯
、?(i、77・・・2次空気取入口、78a、78L
+・・・原料投入口、80・・・焼成炉徘〃ス噴入口、
82・・・仮焼反応空間、83・・・原料

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 焼成炉尻に立設して形成された仮焼炉に、サスペンシヨ
    ンプレヒータの下から2段目のサイクロンからの原料を
    投入するシュートが接続されてなるセメント原料などの
    焼成装置において、 前記仮焼炉は上下2個所に絞り部を持ち、この絞り部に
    より下から順に高濃度噴流領域と、完全燃焼領域と、混
    合領域とに区分にされ、前記高濃度噴流領域は他の領域
    に比べて小容積とされ、下部に第1の噴流層が形成され
    るよう焼成炉排ガス噴入口が設けられ、また、該領域に
    は複数のバーナからの燃料の噴射口と、その燃料の燃焼
    用2次空気取入口と、該取入口の上方に、前記シュート
    からの原料の投入口が設けられ、下部の第1絞り部は軸
    線方向に沿つて一様の内径を有し、その上方の完全燃焼
    領域の下部に第2噴流層を形成し、完全燃焼領域には2
    次空気取入口が2次空気を側壁に対して接線方向に導入
    するよう設けられ、上部の第2絞り部は、周壁に軸線方
    向に沿う複数の拡散溝が設けられて、その上方の混合領
    域下部に第3噴流層を構成し、混合領域は前記サスペン
    シヨンプレヒータの最下段のサイクロンと接続され、該
    サイクロン内に導入された原料を焼成炉に送入するよう
    にしたことを特徴とするセメント原料などの焼成装置。
JP10264386A 1986-05-02 1986-05-02 セメント原料などの焼成装置 Pending JPS62258987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10264386A JPS62258987A (ja) 1986-05-02 1986-05-02 セメント原料などの焼成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10264386A JPS62258987A (ja) 1986-05-02 1986-05-02 セメント原料などの焼成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62258987A true JPS62258987A (ja) 1987-11-11

Family

ID=14332918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10264386A Pending JPS62258987A (ja) 1986-05-02 1986-05-02 セメント原料などの焼成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62258987A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006300408A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Ube Ind Ltd 可燃性廃棄物の処理方法およびその装置
WO2023189341A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 株式会社トクヤマ セメントクリンカの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006300408A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Ube Ind Ltd 可燃性廃棄物の処理方法およびその装置
JP4539417B2 (ja) * 2005-04-20 2010-09-08 宇部興産株式会社 可燃性廃棄物の処理方法およびその装置
WO2023189341A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 株式会社トクヤマ セメントクリンカの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1037255A (en) Method and an apparatus for burning the material for the manufacture of cement
JPS6352933B2 (ja)
US4372784A (en) Method for heat treating pulverous raw material calcining combustor therefor
CN100432607C (zh) 用于制造水泥熟料的方法和设备
US4059393A (en) Apparatus for calcining powder materials
US4527973A (en) Precalciner for cement raw meal
JPS62258987A (ja) セメント原料などの焼成装置
JPS5839790B2 (ja) セメントクリンカの焼成装置
RU2243177C2 (ru) Оборудование для кальцинации
WO2014014065A1 (ja) 燃料燃焼装置
US4035193A (en) Method and apparatus for calcining powdered material for cement
JPH09221345A (ja) 二重旋回流を形成するセメント原料のか焼装置
JPH08231254A (ja) セメント原料の流動仮焼炉
JPS5924105B2 (ja) セメント原料粉末等の仮焼装置
JPS59164655A (ja) セメントクリンカの焼成装置
JPH0220919B2 (ja)
JPS5913460B2 (ja) セメント原料用仮焼炉を含むセメント焼成装置
JPS6135142B2 (ja)
JPS5857381B2 (ja) セメント原料用仮焼炉を含むセメント焼成装置
JPS6123015B2 (ja)
JPS5913459B2 (ja) セメント原料用予熱仮焼装置を含むセメント焼成装置
CN206207994U (zh) 一种带式焙烧机
JPS5945625B2 (ja) 粉末原料予熱装置の燃焼用空気吹込装置
KR800001423B1 (ko) 시멘트와 같은 미세과립형 물질의 열처리 방법
KR800001482B1 (ko) 입자물질의 열처리 장치