JPS6225092B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225092B2
JPS6225092B2 JP400880A JP400880A JPS6225092B2 JP S6225092 B2 JPS6225092 B2 JP S6225092B2 JP 400880 A JP400880 A JP 400880A JP 400880 A JP400880 A JP 400880A JP S6225092 B2 JPS6225092 B2 JP S6225092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
stamper
disk
ultraviolet
base film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP400880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56106829A (en
Inventor
Toshiji Fujita
Yoshio Nagashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP400880A priority Critical patent/JPS56106829A/ja
Publication of JPS56106829A publication Critical patent/JPS56106829A/ja
Publication of JPS6225092B2 publication Critical patent/JPS6225092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • B29C2043/023Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves
    • B29C2043/025Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves forming a microstructure, i.e. fine patterning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3405Feeding the material to the mould or the compression means using carrying means
    • B29C2043/3422Feeding the material to the mould or the compression means using carrying means rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデイスクの製造方法に関し、さらに詳
しくはフレキシブルビデオデイスク等の高密度情
報記録デイスクの製造方法に関する。
従来、フレキシブルデイスクを製造する場合に
は素材となるフイルムシート(一搬には硬質塩化
ビニルが用いられる)を加熱軟化させ、これにス
タンパーと称する信号が刻まれた平らな型を押圧
しつつ冷却・固化して信号を形成し、然る後抜型
でデイスク形状に型抜きするという方法に依つて
いた。
しかしながらこの方法では間欠運動であること
にも原因して成型にかなりの時間を要している。
この成型時間を短縮するために加熱工程と押
圧・冷却工程とを分離した方法もあるが(いわゆ
るソノシートがこれに当たる)成型性が完全では
なく、従つて信号の再現性にも限度があり、使用
範囲も限られている。このような方法は、ビデオ
デイスクのような高密度情報記録デイスクの製造
には到底利用し得ない。
本発明では上記従来技術のもつ欠点を解消すべ
く、原盤上に切削された凹凸による情報信号をデ
イスク上に再現する方法に於いて、高密度情報記
録デイスクの製造にも適用できるよう成型性を落
とすことなく、しかも成型時間の短縮を図ること
を目的とするものである。
次に本発明の概要について説明すれば、デイス
ク素材として紫外線硬化型樹脂を用い、この紫外
線硬化型樹脂をスタンパー上へ塗布し、ここへ紫
外線を透過するベースフイルムを導き、圧胴によ
りスタンパーに押圧密着せしめて均一厚となし、
これにベースフイルム側より紫外線ランプを照射
して樹脂層を硬化させたのちスタンパーから剥離
し、さらに前記樹脂層をフイルム層より剥離して
前記樹脂単体よりなるシートとなし、これを打ち
抜いてデイスクとするものである。
以下に本発明を図面の実施例に基き詳細に説明
する。
第1図は本発明方法を実施するに用いる装置の
構成図である。
1は複写すべき凹凸状のビデオ信号またはオー
デイオ信号等の情報信号2がその表面に刻まれた
スタンパーである。このスタンパー1は往復移動
するものであり、その移動経路にスタンパー1の
表面に紫外線硬化型樹脂を塗布するためのコーテ
イングユニツト3が設置されている。6は圧胴で
あり、その後方に紫外線ランプ7等を備えたキユ
アリングユニツトが設置され、さらにその後方に
紫外線ランプ11等を有するアフターキユアリン
グユニツトが設けられている。
10は上下動可能なローラーであり13,14
はデイスク形状に打ち抜くための一対の金型であ
る。
なお、これは最も基本的な装置の例であつて、
何等この型式に限定されるものではない。
次にこのような装置を用いてデイスク(フレキ
シブル)を製造する方法について述べる。
スタンパー1はコーテイング工程とキユアリン
グ(紫外線照射)工程との間を往復運動するもの
で、コーテイングユニツト3により紫外線硬化型
樹脂52が塗布されつつ、スタンパー1はキユア
リング工程側へ移動してゆき、前記樹脂52の塗
布完了と相前後してローラ4,5等により樹脂塗
布面上へと導かれて来たベースフイルム51が塗
布面上へ圧胴6により密着せしめられる。
ここにおいて既にスタンパー1の信号2が樹脂
52に転写されていることになり、従来最も時間
を要していた信号転写が極めて短時間になされた
ことになる。
ここで紫外線硬化型樹脂52の構成はラジカル
重合性の不飽和基を有するプレポリマーとエチレ
ン性不飽和基をもつモノマーを主成分とし、それ
に若干の重合開始剤と助剤を加えた構成で250〜
370nmの波長領域の紫外光、特に365nmの紫外光
を照射することによりモノマーが線状ポリマー間
を架橋して、三次元の網目構造を形成するもので
ある。このようなプレポリマーとしては例えばエ
ポキシ・アクリレート、ポリエステル・アクリレ
ート、ウレタン・アクリレート等がありこの種の
紫外線硬化型樹脂としては例えば東洋インキ製造
(株)より商品名フラツシユドライとして市販されて
いる。
またこのような紫外線硬化型樹脂をスタンパー
上に塗布する方法としてはロールコーテイング法
が最も一般的であるが、他の方法に依つても塗布
は可能である。この塗布で重要なことは塗布ムラ
を生じず均一な厚みに塗布すること、並びに塵埃
をはじめとする異物の混入のないようにすること
等である。塗布量はデイスクの厚みの選定によつ
て決まるが、50〜200g/m2の範囲で選ぶのが良
い。
さらにベースフイルムの選択にあたつては 1 空気遮断性のあること(理由は後述する) 2 紫外線の透過性が良いこと。
(このフイルムを通して紫外線を照射するた
め) 3 樹脂層と密着させた時及び加熱時(紫外線照
射時に発熱がある)にフイルムの伸縮がないこ
と。
4 フイルムの厚みが均一でムラがないこと。
5 硬化した樹脂が、フイルムから容易に剥離す
ること。
等の特性が要求される。
このような特性を有するフイルムとしては、各
種フイルムにてテストを行なつた結果、ポリプロ
ピレン及びポリエステルにその適性があることが
判明し、フイルムの厚みとしては0.015mm〜0.200
mm好ましくは0.07〜0.15mmで作業性が良好であつ
た。
圧胴6により、紫外線硬化型樹脂52が塗布さ
れたスタンパー1表面にベースフイルム51が押
圧密着されて行き、デイスクの厚みが規制される
とともにスタンパー1の凹凸状の信号2の細部に
まで前記樹脂52が確実に行き渡ることになり、
成型性の向上に寄与することになる。圧胴6は少
くともその表面を金属面となし、鏡面処理を施し
て完全なる平滑面としデイスクの成型性の向上を
はかる。
なお、このときフイルム51にたるみのないこ
と、気泡を抱き込まないこと等に注意しなければ
ならない。
このようにしてスタンパー1とベースフイルム
51は完全に密着されてキユアリングユニツトへ
と移送され、紫外線ランプ7の照射範囲内に入り
きつたところでスタンパー1及びベースフイルム
51の移動を止め、紫外線ランプ7下部にあるシ
ヤツター9を開いて点灯している紫外線ランプ7
の光をスタンパー1上へ照射し、前記樹脂52を
硬化せしめる。照射時間は樹脂の塗布量、フイル
ムベースの材質及び厚みによつても変化するが、
通常は2秒以下で十分である。
このように、瞬時にして信号が転写された樹脂
の硬化成型がなされるので、最終的に得られるデ
イスクの成型性のバラツキがなくなるのみならず
著しい成型性の向上を図ることができるものであ
る。
規定時間の照射を完了したならば、シヤツター
9を閉じて照射を止める。紫外線ランプ7は点滅
させずに常に点灯させておき、ランプと被照射面
との間にシヤツター9を設けてこれを開閉する方
が光量安定の面でもまたランプの寿命の面でも有
効である。
このようにして信号が形成された紫外線硬化型
樹脂52(ベースフイルム付き)はローラ10に
よりもち上げられることにより端部よりスタンパ
ー1からの剥離が進行してゆき、その剥離は次第
に圧胴側へと進行してゆき完全に剥離する。こう
して樹脂52層はスタンパーから剥離され、スタ
ンパー1はスタート位置であるコーテイング工程
へ戻り次のコーテイングに供される。一方、紫外
線硬化型樹脂52は信号が形成され、硬化はほぼ
完了しているが、前述のように紫外光照射の際に
かなりの熱発生があり、風冷しているものの、こ
の時点での樹脂層は完全に室温にまで戻つていな
いことが多い。また万一硬化が完全でないことも
ありうるので、アフターキユアリングユニツトを
設け、前記樹脂層をこのユニツト中を通過させ
る。ここでは弱い紫外光で照射しつつ完全なる硬
化と冷却を行なつてアフターキユアリングを施
し、こうすることにより樹脂層をフイルム層から
剥離しても変形が発生しないようにする。
然る後、ベースフイルム51は樹脂層52から
剥され巻取られていく。一方、樹脂層は型抜きユ
ニツトで金型13,14によりデイスク形状に打
ち抜かれ、スタンパーの凹凸信号が完全に転写さ
れたフレキシブルデイスク53が提供される。
なお、紫外線ランプ7,11は250〜370nmの
波長領域の紫外光を発するものであればよいが
(発明者は2KWの高圧水銀灯を使用して良好なる
結果を得た)、照射と同時にかなりの熱発生があ
るので通風によつて、空冷することが望ましい。
また、紫外光を効率よく被照射面に集中させるた
めに光源をアルミニウム製の凹面鏡でおおいその
焦点位置を樹脂層が通過するように設定するとよ
い。
結局ベースフイルム51はデイスク53の材料
とはならずスタンパー上に形成された紫外線硬化
型樹脂52の厚みを均一にするために使用された
ことになるが、実は他に二つの重要な役割をもつ
ている。その一つは紫外線による硬化がラジカル
重合反応であり、この反応は空気中の酸素による
硬化阻害を受けるのである。酸素は基底状態で安
定なラジカル(・0−0・)を形成しており、励
起された場合に開始剤ラジカルと酸素との反応
が、周囲のプレポリマー、モノマーとの反応より
も速いために架橋の間に酸素が入り込むためであ
る。従つて樹脂を硬化させる際には樹脂を空気か
ら遮断する必要があり、フイルムを使用するのは
この目的の達成のためである。前述のようにポリ
プロピレン、ポリエチレン等のフイルムでその目
的を十分に達しうるが、空気遮断という観点に立
つとこれらのプラスチツクフイルムは100%遮断
するものではないので必要ならば空気の透過を完
全に遮断するために片面(樹脂に接しない側)に
ポリ塩化ビニリデン処理を施したり、エバール
(エチレン−酢ビ共重合体のけん化物)処理を施
したりすれば完全なる空気遮断性が得られる。
第二の目的は変形を防ぐためである。つまり硬
化した樹脂52層とベースフイルム51層とは異
質のものであるため、成型直後は変形がなくと
も、保管等の間に変形(そり)が生じることがあ
る。一般に異る物質を貼り合わせた場合には反り
の生じることの方が多いので、この場合にも変形
が生じると考えた方が良く、実際に硬化後では樹
脂にわずかの体積収縮が認められる。従つて硬化
直後にベースフイルムを剥離してデイスクを樹脂
単体で形成しておくのが好ましい。
このような工程により紫外線硬化型樹脂には凹
凸状の信号が転写され、紫外線が照射されて即座
に硬化し、極めて短時間のうちに完全なる成型が
得られる。
本発明は以上に述べた通りであり、従来に比較
してデイスク製造時間が大幅に短縮されて大量生
産が可能になる。しかも短かい製造時間であるに
もかかわらず、得られたフレキシブルデイスクは
極めて良好な成型が施されており、高密度情報記
録デイスクを製造するのに最適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するに用いる装置の一例
を示す構成図である。 1……スタンパー、2……情報信号、3……コ
ーテイングユニツト、4,5……ローラー、6…
…圧胴、7……紫外線ランプ、8……凹面鏡、9
……シヤツター、10……ローラー、11……紫
外線ランプ、12……凹面鏡、13,14……金
型、15……ベースフイルム、52……紫外線硬
化型樹脂、53……デイスク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 紫外線硬化型樹脂をスタンパーの信号形成面
    に塗布し、この樹脂塗布面に紫外線を透過するベ
    ースフイルムを圧胴により押圧密着せしめ、前記
    スタンパーと前記ベースフイルムとを密着した状
    態のまま前記ベースフイルム側から紫外線を照射
    して前記樹脂層を硬化せしめ、然る後前記樹脂層
    と前記ベースフイルム層を剥離し、前記樹脂層を
    デイスク形状に型抜きしてなるデイスク製造方
    法。 2 前記スタンパーが往復運動を行なう特許請求
    の範囲第1項記載のデイスク製造方法。 3 前記スタンパーの往動時にロールコーテイン
    グにより前記樹脂が塗布されてなる特許請求の範
    囲第1項及び第2項記載のデイスク製造方法。 4 紫外線の照射を2段階に分けて行なう特許請
    求の範囲第1項記載のデイスク製造方法。 5 紫外線の照射を250〜370mmの波長領域の紫外
    線を発するランプにより行なう特許請求の範囲第
    1項記載のデイスク製造方法。 6 紫外線の照射をシヤツターの開閉により制御
    する特許請求の範囲第1項記載のデイスク製造方
    法。
JP400880A 1980-01-16 1980-01-16 Manufacture of disc Granted JPS56106829A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP400880A JPS56106829A (en) 1980-01-16 1980-01-16 Manufacture of disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP400880A JPS56106829A (en) 1980-01-16 1980-01-16 Manufacture of disc

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56106829A JPS56106829A (en) 1981-08-25
JPS6225092B2 true JPS6225092B2 (ja) 1987-06-01

Family

ID=11572941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP400880A Granted JPS56106829A (en) 1980-01-16 1980-01-16 Manufacture of disc

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56106829A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8101515A (nl) * 1981-03-27 1982-10-18 Philips Nv Optisch uitleesbare informatieschijf en werkwijze voor de vervaardiging ervan.
JPH0681704B2 (ja) * 1987-12-10 1994-10-19 大日本印刷株式会社 可撓性光記録媒体の製造装置
KR100416437B1 (ko) * 2000-12-02 2004-01-31 신 진 폐타이어 분말을 이용한 방진차음판 건축재 제조장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56106829A (en) 1981-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3065089B2 (ja) 実用的微細構造を有する複合プラスチック物品の製造方法
JPH0354742A (ja) 光ディスク、その製造方法および読み取り方法
JP2002086463A (ja) レンズシートの製造方法
JPS6353602B2 (ja)
JPS6331847B2 (ja)
JPS6225092B2 (ja)
JP3777737B2 (ja) パターン形成基板の製造装置、及びパターン形成基板の製造方法
JPH02155704A (ja) スタンパ
JPS58144879A (ja) ホログラムの複製方法
JP2002187135A (ja) 樹脂成形型の製造方法およびその樹脂成形型を用いた樹脂成形品
JPH0692130B2 (ja) フレネルレンズ板の製造方法
JP4140128B2 (ja) ロール状の樹脂型とその樹脂型を用いたレンズシートの製造方法
JPH0254447A (ja) 光学的記録媒体用基板の製造方法
JPS6360441B2 (ja)
JPH02761B2 (ja)
JP3849439B2 (ja) レンズシートの製造方法
JP2530696B2 (ja) 光記録体の複製方法
JPS6327761B2 (ja)
JPH0120484B2 (ja)
JPH0316720A (ja) 光記録媒体用基板の製造方法
JPH01138636A (ja) 光ディスク転写シート及び光ディスクと製造方法
JPS61213132A (ja) 情報記録用デイスクの製造方法
JPH03223883A (ja) ホログラムの複製方法
JP2002264140A (ja) 樹脂型の製造方法およびその樹脂型を用いて成形された樹脂成形物
JP2986894B2 (ja) 両面成形シートの製造方法とその製造装置