JPS62225389A - 被記録材 - Google Patents

被記録材

Info

Publication number
JPS62225389A
JPS62225389A JP61069425A JP6942586A JPS62225389A JP S62225389 A JPS62225389 A JP S62225389A JP 61069425 A JP61069425 A JP 61069425A JP 6942586 A JP6942586 A JP 6942586A JP S62225389 A JPS62225389 A JP S62225389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pulp
pigment
shall
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61069425A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Matsui
真也 松井
Ryuichi Arai
竜一 新井
Takashi Akitani
高志 秋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61069425A priority Critical patent/JPS62225389A/ja
Publication of JPS62225389A publication Critical patent/JPS62225389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0035Uncoated paper

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、被記録材に関し、特にインク吸収性及び筆記
性に優れた被記録材に関する。
[従来の技術] インクジェット記録方法は、種々のインク吐出方式例え
ば、静’itt吸引方式、圧電素子を用いてインクに機
械的振動又は変位を与える方式、インクを加熱して発泡
させ、その圧力を利用する方式等により、インクの小滴
を発生、飛翔させ、それらの一部もしくは全部を紙など
の被記録材に付着させて記録を行うものであるが、騒音
の発生が少なく、高速印字、多色印字の行える記録方法
として注口されている。
このインクジェット記録方法に使用される被記録材とし
ては、従来、一般にプレーンペーパーと呼ばれている市
販の上、中質紙やインクジェット記録用紙と称される被
記録材が使われてきた。
市販の上、中質紙は、優れた筆記性、印刷適性を有して
いるが、インクジェット記録を行うと。
以下に述べる欠点を有している。
1)インクジェット記録後、記録部この一部あるいは指
等が記録部に触れると、インクの吸収が速やかでないた
め、吸収されないままのインクがこすれて汚れが生じ、
画像品位を著しく低下させる。ときには判読が不可能に
なることもある。
2)インクが被記録材に付着した後、ドツトからひげ状
のものが発生し、真円度の低いドツトになる。このため
ドツト形状が悪く、鮮11な画像を得ることができない
一方、インクシェツト記録装置の性能の向上と普及に伴
い、高解像、高品位な記録画像を得るために、インクジ
ェット用被記録材として種々の被記録材が提案されてい
る。
例えば、特開昭59−35977号公報や特開昭58−
132586号公報などには、インク吸収性が高く、且
つ発色性の優れたインクジェット用コート紙が記載され
ているが、これらのコート紙には以下に述べる欠点があ
る。
3)被記録材に鉛筆や万年筆等の筆記具で筆記を行うと
、インク受容層がけずれてしまい、正常に筆記できない
4)被記録材にインクジェット記録を行うと、被記録材
と記録面この紙送り部分等で機械的摩擦力によりコート
層がはがれる。いわゆる粉落ちが発生し、記録装置を汚
してしまう、特に、粉落ちしたインク受容層が、インク
ジェット記録装置のヘッドに付着すると、ヘッドノズル
の目詰りの原因となる。
また、特開昭52−74340号公報に記載されたイン
クジェット用紙には、インクジェット記録を行うと以下
の欠点がある。
5)ドツト濃度が低い。
6)ドツト周辺がぼけやすく、鮮明な画像を得ることが
できない。
7)記録面の裏にインクかにじみでる現象、いわゆる裏
抜けが生じる。
このように、従来の被記録材には以上述べた種々の欠点
があり、これらすべての欠点を解決した被記録材は未だ
得られていないのが現状である。
[発明が解決しようとする問題点] そこで本発明の目的は、前述の如き従来技術の種々の欠
点を解消した被記録材を提供することにある。
つまり本発明の目的は、速やかなインク吸収性を右し、
且つ鮮明な画像を形成する高性能の被記録材を提供する
ことにある。
また本発明の目的は、筆記性に優れた被記録材を提供す
ることにある。
[問題点を解決するための手段] 上記の目的は、以下の本発明によって達成される。
すなわち未発11は、未乾燥パルプを主成分とし、且つ
インク滴により形成されたドツト内における反射濃度の
最大値と最小値の差が、最大値の0.2倍以内であるこ
とを特徴とする被記録材である。
〔作用〕
一般に、未乾燥パルプ(スラッシュパルプ)を主成分と
する被記録材は、液体の浸透が速やかであるため、イン
クジェット記録を行うと速やかなインク吸収性を示すも
のであった。しかし、それが必ずしも鮮明な画像を形成
するものではなかった。
そこで本発明者らは、鮮明な画像を得るための条件を模
索し、多岐にわたる官能試験を行った結果、未乾燥パル
プを主成分とし、インク滴により形成されたドツト内の
反射濃度の最大値と最小値の差が、最大値の0.2倍以
内、好適には0.17倍以内にあるとき、鮮明な画像が
得られることを知見し、本発明に至ったのである。
本発明の被記録材は、主として木材パルプと顔料から構
成される。
本発明で使用する木材パルプは、木材がパルプ化され、
抄紙される際に乾燥させない、つまり未乾燥パルプ(ス
ラッシュパルプ)を主成分とすることを特徴としている
このパルプ化する方法としては、クラフト法又はサルフ
ァイド法が望ましい、また目的に応じてCP、TMP、
RGP、SCPを加えることも可能である。
パルプを漂白する方法として、塩素処理、アルカリ抽出
、ハイポクロライド処理、二酸化塩素処理などがあり、
通常これらの方法を組合わせて行われているが、本発明
ではできるだけ温和な処理を組合わせてパルプを漂白す
ることが望ましく、特に標白液のpHが重要であり、塩
素処理ではPHが1〜3、ハイポクロライド処理ではp
Hが7〜12で行わなければならない。
叩解処理は、通常、ビータ−やりファイナ−で処理する
が、繊維を切断せず、十分な内部フィブリル化を進める
ように処理することが望ましい。
本発明において使用する顔料としては、例えばシリカ、
クレー、ケイソウ土、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム
、硫酸バリウム、ケイ酸アルミニウム、合成ゼオライト
、アルミナ、酸化亜鉛、サテンホワイト等が挙げられ、
これらに1種以上が用いられる。
被記録材のドツトにおける反射濃度幅を小さくするため
には、使用される顔料の粒径が、0.05〜50pm、
より好ましくは0.1〜20pm程度のものが好適であ
り、温水中で少量の分散剤を加え、分散させて使用する
ことが望ましい。
上記木材パルプと顔料の混合比は、木材ノくルプ100
重量%に対して、顔料が5〜40重量%が好ましい。
本発明では、目的に応じて、ガラス繊維、合成!a維な
どを併用しても良い、また、上記顔料とともにプラスチ
ックピグメント等の他の顔料類、分散剤、蛍光染料、p
H調整剤、潤滑剤、防腐剤、界面活性剤等の各種添加剤
を混在させすることも可能である。
抄紙工程での抄紙濃度は、0.1〜4%が適当である。
抄紙法としては、長網抄紙法、ツインワイヤー法、丸あ
み法等がある。
本発明において、更に、天然、合成樹脂1分散剤、界面
活性剤、帯電防止剤などをサイズプレス法、スプレーコ
ーティング法、ロールコーティング法、ロッドバーコー
ティング法、エアナイフコーティング法などの公知の方
法で被記録材に塗布することも可能である。
乾燥前にプレスを行うが、その方法として、プレーンプ
レス、サクションプレス、グループトロールプレス、フ
ァブリックプレス、ハイ・アイ・プレスなどがあり、こ
れらの1種以上組合わせて用いる。
乾燥工程では、予熱段階、慎重水分乾燥段階、減率乾燥
段階があるが、本発明では特に、この予熱段階に充分時
間をかけることが望ましい。
さらにカレンダー処理することの可能である。
尚、本発明で使用するインク滴は、体積が1.0X I
Q’ 〜1.OX 106 pm’、20℃の表面張力
カ呪20〜85dyne/c+s 、 25℃の粘度が
20cps以下、水分含有量が20〜90重量%のもの
である・ [実施例] 次に実施例を挙げて1本発明を更に具体的に説明する。
尚、特にことわりのない限り、部は重量基準である。
実施例1 活性アルカリ/絶乾木材20%、蒸解液の活性アルカリ
濃度Bog/l 、硫化度30%の条件化で、クラフト
法を用いて、アカマツ材を蒸解し、それを塩素処理、ア
ルカリ抽出、ノーイボクロライド処理、アルカリ抽出、
二酸化塩素処理の5段階漂白を行って、針葉樹さらしク
ラフトパルプ(NBKP)を得た。
ブナ材を上述と同様の方法で処理し、広葉樹さらしクラ
フトパルプ(LBKP)を得た。
前述の広葉樹さらしクラフトノくルプ(LBKP)と針
葉樹さらしクラフトパルプ(NBKP)を4=1に混合
し、フリーネスCC,S、F、) 420■lにllp
解し、mti分別装置に繊維長1.0〜2.0■に分別
したものを原料パルプとした。
一方、タルク(試薬)20部を水80部に分散させた後
、ボールミルにて10時間粉砕混合した。
原料パルプに対し、粉砕したタルク20部二i外を配合
し、抄紙濃度を0.01% で手抄きシートを作成した。
次に、酸化デンプンをエアスプレーで0.8g/ m’
塗布し、80℃で5分間、80℃で5分間、105℃で
10分間の拘束乾燥させ、本発明の被記録材lを得た。
実施例2 炭酸カルシウム(商品名;ニスカロン#20〇三共製粉
(株)製)20部を水80部に分散させた後、ボールミ
ルにて10時間粉砕混合した。
次に、実施例1で用いた原料パルプに対し、炭酸カルシ
ウム20部、アルキルケテンダイマー0.001部、カ
チオン化デンプン0.002部を配合して。
実施例1と同様に手抄きシートを作成し1次にポリビニ
ルアルコールをエアースプレーで0.5 g/rn’塗
布して、実施例1と同様にして本発明の被記録材2を得
た。
実施例3 実施例1で用いたLBKPとNBKPを1:4の割合で
混合し、フリーネス(C,S、F、) 410m1に叩
解したものを繊維分別装置にm!i長2.0〜3.0m
mに分別したものを原料パルプとした。
名;イオネツ) No−400三洋化成工業(株)製)
0.8部を配合して、実施例1と同様に手抄きシートを
作成し、次にポリビニルアルコールをバーコーターで0
.5 g/m″塗布して、実施例1と同様にして本発明
の被記録材3を得た。
実施例4 実施例3で用いた原料パルプに対し、実施例2で用いた
炭酸カルシウム20部、アルキルケテンダイマーo、o
ot部、カチオン化デンプン0.002部。
分散剤(商品名、 TAMDO−10日光ケミカルズ(
株)製)0.8部を配合して、実施例1と同様に手抄さ
シートを作成し、次に酸化デンプンをバーコーターで0
.8 g/m″塗布して、実施例1と同様にして本発明
の被記録材4を得た。
比較例1 実施例1で用いた原料パルプを105℃で24時間乾燥
させた。
従って手抄きシートを作成し、被記録材5とした。
比較例2 比較例1で用いた原料パルプに対し、タルク5部   
         を配合し、TAPPIスタンダード
に従って手抄きシートを作成し、被記録材6とした。
上記6種の被記録材に対し、下記4種のインクを用いて
ピエゾ振動子によってインクを吐出させるオンデマンド
型インクジェット記録ヘッド(オリフィス径65ルm、
ピエゾ振動子駆動電圧80V、周波数3.1KHz)を
有する記録装置を使用して、インクジェット記録を実施
した。
イエローインク C,1,ダイレクトイエロー88    5部ジエチレ
ングリコール       15部ポリエチレングリコ
ール# 200   20部水           
              7部部マゼンタインク C,1,アシッドレッド35      5部ジエチレ
ングリコール       15部ポリエチレングリコ
ール# 200   20fi氷          
               7部部シアンインク C,1,ダイレクトブルー86     5部ジエチレ
ングリコール       15部ポリエチレングリコ
ール# 200   20fi木          
               70部ブラックインク C,1,フードブラック2       5部ジエチレ
ングリコール       15部ポリエチレングリコ
ール9200    20fi木          
               70部このようにして
得られた記録物に対して、本発明の目的に充分適合した
ものであるかどうかを、以下の方法に従って評価した。
l)ドツト濃度は、サクラマイクロデンシドメーターP
DM−5(小西六写真工業(株)製)で測定し反射濃度
の最大値と最小値を求めた。
2)インク吸収性は、2色のインクを重ねて記録し、そ
の1秒後に被記録材表面上にインクの流れ出しがないも
のを0.インクの流れ出しがあるものを×とした。
3)筆記性は、パネラ−20名(男性12名、女性8名
)に対して、2H,H,HB、F、Bの5種類の鉛筆で
筆記テストを行い、滑らかに筆記できた鉛筆の本数を得
点とし、その合計点を示した。
4)画像品位は、パネラ−20名(男性12名、女性8
名)に対して、文字と図形が記録されたサンプルを見て
1画像の!’F IJI性についての質問に、良いを5
点、やや良いを4点、普通を3点、やや悪いを2点、悪
いを1点として、その合計点を示した。
以上の結果を表1に示す。
表−1 [発明の効果] 以上のように、本発明の被記録材は、速やかな液体吸収
性を持ち、液体の浸透が均一に進むものである。
特に、本発明の被記録材にインクジェット記録を行うと
、インク吸収性が速やかであり、鮮明な画像が得られる
また、本発明の被記録材は、コート層を設けなくても、
従来のインクジェット用紙と同程度のインク吸収性を示
し、且つ粉落ちが全くなかった。
更に本発明の被記録材は、鉛筆やボールペンなどに対し
ても優れた筆記性を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 未乾燥パルプを主成分とし、且つインク滴により形成さ
    れたドット内における反射濃度の最大値と最小値の差が
    、最大値の0.2倍以内であることを特徴とする被記録
    材。
JP61069425A 1986-03-27 1986-03-27 被記録材 Pending JPS62225389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069425A JPS62225389A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 被記録材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069425A JPS62225389A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 被記録材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62225389A true JPS62225389A (ja) 1987-10-03

Family

ID=13402252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61069425A Pending JPS62225389A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 被記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62225389A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120383A (ja) * 1987-11-05 1989-05-12 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録用紙

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120383A (ja) * 1987-11-05 1989-05-12 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録用紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0262983B1 (en) Twin-ply paper
JPS60109894A (ja) インクジェット記録用紙
JPH09143900A (ja) はがき用紙または画用紙またはインクジェット用紙
JPH049237B2 (ja)
JPS62225389A (ja) 被記録材
JPS62174183A (ja) 被記録材
EP0736393B1 (en) Ink jet recording paper
US7648746B2 (en) Ink jet recording paper
JP2618358B2 (ja) 被記録材
JPH0216079A (ja) 被記録材
JPS62225390A (ja) 被記録材
JP3024223B2 (ja) インクジェット記録用紙
JPS62216785A (ja) 被記録材
JPS631584A (ja) 被記録材
JPS631582A (ja) 被記録材
JP2005240215A (ja) 製袋用片艶紙
JPS62178383A (ja) 被記録材
JPS62162584A (ja) インクジエツト記録用被記録材
JP3064208B2 (ja) インクジェット記録用紙
JPS62227689A (ja) 被記録材
JPS62227690A (ja) 被記録材
JPS62227688A (ja) 被記録材
JPS62162588A (ja) インクジエツト記録用シ−ト
JPS63317380A (ja) 被記録材
JPS62227685A (ja) 被記録材