JPS6221503A - 強化単板の製造方法 - Google Patents

強化単板の製造方法

Info

Publication number
JPS6221503A
JPS6221503A JP16124285A JP16124285A JPS6221503A JP S6221503 A JPS6221503 A JP S6221503A JP 16124285 A JP16124285 A JP 16124285A JP 16124285 A JP16124285 A JP 16124285A JP S6221503 A JPS6221503 A JP S6221503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
resin
solvent
reinforced
wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16124285A
Other languages
English (en)
Inventor
片山 吉久
中道 義雄
吉成 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Co Ltd
Priority to JP16124285A priority Critical patent/JPS6221503A/ja
Publication of JPS6221503A publication Critical patent/JPS6221503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は建築材料や家具材料等に使用する強化単板に関
する。
〔従来技術及びその問題点〕
従来より木質単板に減圧含浸法や加圧含浸法によって合
成樹脂を含浸させて強化木質単板を製造する方法は広(
行われている。
しかしながら、この従来方法では木質単板への樹脂の含
浸にムラを生じ均質な強化単板が得られないこと、及び
木質単板への樹脂の含浸に時間がかかるという欠点があ
った。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は強化単板用の木質単板を親水性溶剤で前処理す
るという方法をとることにより、木質単板への合成樹脂
等の含浸を容易にし、前述の樹脂技術における問題点を
解決したものである。
本発明は、木質単板を親水性の溶剤で前処理した後、合
成樹脂あるいは油脂類を含浸させこれを適宜手段により
硬化させることを特徴とする強化単板の製造方法である
前処理に用いる親水性溶剤は、メタノール(沸点64.
65°C)、エタノール(沸点78.3℃)、アセトン
(沸点56.5℃)、イソプロピルアルコール(沸点9
7.4℃)等である。水に対する溶解度が水100gに
対して溶剤10g以上であるものが溶剤として好ましく
、溶剤の沸点は100℃未満である。
これらの親水性溶剤による前処理は、常温から50℃ま
での温度において1時間から1日の間車板を溶剤に浸漬
することにより行うことができる。本発明の前処理は、
単板中に含まれている水を溶剤に置き換えることにより
合成樹脂等の含浸のさいに置換を容易にする。また溶剤
は木材組織を膨潤させる働きがあるので樹脂等を木材組
織に入りゃずくする。さらに溶剤には、木材中にもとも
と含まれている樹脂の重合を禁止する物質を溶出させた
り拡散させて樹脂の不均一な硬化を防止する作用もある
このように溶剤で前処理した後、しぼりロールで余分の
溶剤をしぼり出す工程を加えることもできる。
また、この前処理の後に、50〜110℃において50
〜60分間程度の乾燥工程を入れてもよい。
乾燥させると樹脂含浸の際の熱効率を向上させることが
できる。単板中の含水率は0%にする必要はない。この
処理によって樹脂と溶剤との置換が容易になるという効
果は減少する(溶剤も多少残っているので全くなくなる
わけではない)が、重合禁止物質の働きを防止する効果
はそのままである。
使用できる単板の樹脂としては、ナラ、栂、松、カバ等
があげられ、単板の厚さは通常0.3〜1.0龍である
が、この厚さに限定されるものではない。
本発明において使用する合成樹脂とはアルキッド系樹脂
・エポキシ系樹脂・ポリブタジェン系樹脂・ウレタン系
樹脂・不飽和ポリエステル系樹脂・アクリレート系樹脂
・ジアリルフタレート系樹脂等を指し、油脂類とはアマ
ニ油・ボイル油等を指す。また、合成樹脂中には当然の
ことなから二液型の合成樹脂を含み、具体的に例示すれ
ば以下のような組み合わせのものが挙げられる。
エポキシ系樹脂・・・エポキシ樹脂液と硬化剤(エチレ
ンジアミン)などを含む液 ポリブタジェン系樹脂・・・ポリブタジェン樹脂液と触
媒(ベンゾイルパーオキサイド)などを含むン夜 ウレタン系樹脂・・・アクリルポリオールまたはポリア
ミンまたはポリエステルポリオールと硬化剤(TD’I
・MD I −H’MD I)などを含む液 不飽和ポリエステル系樹脂・・・不飽和ポリエステル樹
脂と触媒(ベンゾイルパーオキサイド・ジクミルパーオ
キサイド)などを含む液 アクリレート系樹脂・・・エポキシ′アクリレートと開
始剤(アセチルパーオキザイド)などを含む液 なお反応性希釈剤(メチルメタクリレート・メチルアク
リレート・エチルアクリレート・ブチルメタクリレート
)を添加してもよい。
ジアリルフタレート系樹脂・・・ジアリルフタレート樹
脂液と触媒(ベンゾイルパーオキサイド・ターシャリ−
ブチルパーオキサイド・ターシャリ−ブチルパーアセチ
イト)などを含む液 そして前記の木質単板に含浸させる合成樹脂あるいは油
脂類を含浸に先立ってあらかじめ溶剤の沸点以上に加熱
しておけば、その粘度が低くなるうえ含浸の際に木質単
板が加熱されることによって木材組織が軟化するととも
に木質単板中の溶剤や空気が外へ逃げ出しやすくなり、
その結果木質単板中に合成樹脂液等が含浸されやすくな
る。樹脂等の加熱温度を100℃以上にすると、木質単
板中に残っている水も蒸発しやすくなり、合成樹脂液等
と置換されやすいという利点がある。
このようにして合成樹脂あるいは油脂類が含浸された木
質単板はその後適宜手段によって硬化される。硬化方法
としては、そのまま放置しておく方法、加熱して硬化を
促進させる方法、紫外線や電子線を使用する方法等が考
えられる。
なお、加熱にはドライヤを用いてもよいし、熱ロールプ
レスや平盤熱プレスを用いてもよい。
実施例 1 0.8mm+厚の米松単板をメタノール100%液に常
温で2時間浸漬した後取り出し、これを不飽和ポリエス
テル樹脂100重量部、ヘンシイルバーオキサイド1重
量部の樹脂液中に減圧下で2時間浸漬させた後、この木
質単板をウレタン系接着剤を介して厚さ12mmの合板
の表面に載置し、130℃、8 kg / cJの条件
で5分間熱圧して不飽和ポリエステル樹脂の硬化と同時
に接着を完了して所望の強化単板貼り化粧板を得た。
実施例 2 実施例1の不飽和ポリエステル樹脂液に米松単板を減圧
下で2時間浸漬させる代わりに、110℃の不飽和ポリ
エステル樹脂液中に米松単板を2分間浸漬する以外は実
施例1と同様にして所望の強化単板貼り化粧板を得た。
実施例 3 11厚のナラ単板をエタノール90%水溶液に50℃で
5時間浸漬した後取り出し、これから余分の水溶液をし
ぼり出した後90℃で5分間乾燥した。
不飽和ポリエステル樹脂を上記ナラ単板に2時間減圧含
浸させた後、同じ不飽和ポリエステル樹脂100重量部
、メチルメタクリレ−1−80重量部、ジクミルバーオ
キサイド10重量部、メチルイソブチルケトン60重量
部の液に2時間浸漬した。この木質単板を130°C1
8kg / cJの条件で5分間熱圧して所望の強化単
板を得た。
実施例 4 実施例3の不飽和ポリエステル樹脂をナラ単板に2時間
減圧含浸させる代わりに、110℃の不飽和ポリエステ
ル樹脂液中にナラ単板を2分間浸漬する以外は実施例3
と同様にして所望の強化単板を得た。
実施例 5 11厚の米松単板をアセトン100%液に常温で1時間
浸漬した後取り出し、余分の液をしぼり出し、これをエ
ポキシアクリレート樹脂液中に減圧下で40分間浸漬さ
せた後、アセチル、パーオキサイド8重量部、メチルメ
タクリレート100重量部、エチルアクリレート40重
量部の液中に1時間浸漬した。次にこの米松単板を90
℃で4時間乾燥して所望の強化単板を得た。
実施例 6 実施例5のエボギシアクリレート樹脂を米松単板に40
分減圧含浸させる代わりに、120°Cのエポキシアク
リレート樹脂液中に、上記米松単板を40秒間浸漬する
以外は実施例5と同様にして所望の強化単板を得た。
実施例 7 120℃のエポキシ樹脂(商品名エピコート828)液
中に実施例1に使用した溶剤処理単板を30秒間浸漬し
た後余分の液を取り除き、この単板の両面にエチレンジ
アミン100重量部、メチルエチルケトン100重量部
を含む液を80g/ rd塗布し4時間放置後、80℃
で3時間乾燥して所望の強化単板を得た。
実施例 8 40℃イソプロピルアルコール100%液に12時間浸
漬した後取り出し余分の液を除いた0 、 6 mm厚
カバ単板を、110℃のTDI型ブロックイソシアネー
ト100重量部、エチレングリコールジメチルエーテル
アセテート100重量部の液中に2分間浸漬した後余分
の液を取り除き、その後ポリプロピレングリコール10
0重量部、エチレングリコールジメチルエーテルアセテ
ート150重量部の液に7時間浸漬した。その後100
℃で2時間乾燥し、続いて160°C18kg / c
lで10分間熱圧して所望の強化単板を得た。
実施例 9 アマニ油液中に、実施例1に使用した溶剤処理単板を3
0分間浸漬した後液中から取り出し、室温中に放置して
所望の強化単板を得た。
実施例 10 実施例9のアマニ油液中に単板を30分間浸漬させる代
わりに、160℃に加熱したアマニ油液中に単板を30
秒間浸漬する以外は実施例9と同種にして所望の強化単
板を得た。
実施例 11 120℃に加熱したアクリル紫外線硬化型樹脂液中に、
実施例1に使用した溶剤処理単板を20秒間浸漬した後
液中から取り出し、両面から出力160w/cmの紫外
線ランプにて3秒間照射して所望の強化単板を得た。
〔発明の効果〕
本発明は、木質単板を親水性溶剤で前処理する工程を用
いて、木質単板への合成樹脂等の含浸を容易にするとと
もに、ムラのない樹脂の含浸を可能にし、その結果均質
かつ良質な強化単板が得られるものであり、さらにこの
樹脂を含浸に先立ってあらかじめ溶剤の沸点以上に加熱
しておけば、含浸効率が大幅に向上する等の顕著な効果
を奏するものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)木質単板を親水性の溶剤で前処理した後、合成樹
    脂あるいは油脂類を含浸させ、これを適宜手段により硬
    化させることを特徴とする強化単板の製造方法。
  2. (2)木質単板に含浸させる合成樹脂あるいは油脂類が
    あらかじめ親水性溶剤の沸点以上に加熱されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の強化単板の製
    造方法。
JP16124285A 1985-07-23 1985-07-23 強化単板の製造方法 Pending JPS6221503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16124285A JPS6221503A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 強化単板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16124285A JPS6221503A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 強化単板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6221503A true JPS6221503A (ja) 1987-01-29

Family

ID=15731349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16124285A Pending JPS6221503A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 強化単板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6221503A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06328407A (ja) * 1993-05-24 1994-11-29 Urashima Kenzai Kk 強化木材
JP2005533688A (ja) * 2002-07-26 2005-11-10 ウッド ポリマー テクノロジーズ エーエスエー フランポリマー含浸木材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5115602A (en) * 1974-07-24 1976-02-07 Sumitomo Durez Co Fuenoorujushiganshinkyokamokuzaino seizohoho
JPS57165205A (en) * 1981-04-03 1982-10-12 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of laminated board

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5115602A (en) * 1974-07-24 1976-02-07 Sumitomo Durez Co Fuenoorujushiganshinkyokamokuzaino seizohoho
JPS57165205A (en) * 1981-04-03 1982-10-12 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of laminated board

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06328407A (ja) * 1993-05-24 1994-11-29 Urashima Kenzai Kk 強化木材
JP2005533688A (ja) * 2002-07-26 2005-11-10 ウッド ポリマー テクノロジーズ エーエスエー フランポリマー含浸木材
JP4841141B2 (ja) * 2002-07-26 2011-12-21 ケボニー エーエスエー フランポリマー含浸木材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6221503A (ja) 強化単板の製造方法
JPS6140103A (ja) 強化単板の製造方法
JPS60242003A (ja) 改質木材
JP3017598B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS61171305A (ja) 強化単板の製造方法
JPS6230002A (ja) 強化単板の製造方法
FI91503C (fi) Menetelmä puun pehmentämiseksi etenkin muotoilua varten
JPS60161103A (ja) 強化単板の製造方法
JP3067867B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6218202A (ja) 強化単板の製造方法
JPS6230003A (ja) 強化単板の製造方法
JPS60161104A (ja) 強化単板の製造方法
JPS60161102A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0929710A (ja) 木材の前処理方法およびこれを用いた改質木材の製造方法
JP2699142B2 (ja) 木質化粧板の製造方法
JP3067868B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6223749A (ja) 強化板の製造方法
JPS6135206A (ja) 強化単板の製造方法
JPS6223702A (ja) 強化単板の製造方法
JPS6221504A (ja) 強化単板の製造方法
JPH0890520A (ja) 集合材及び集合材の製造方法
JPS6230001A (ja) 強化単板の製造方法
JPS60229701A (ja) 強化単板の製造方法
JPS5894410A (ja) 木材の表面硬化方法
JPS6135207A (ja) 強化単板の製造方法