JPS62203067A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS62203067A
JPS62203067A JP4575686A JP4575686A JPS62203067A JP S62203067 A JPS62203067 A JP S62203067A JP 4575686 A JP4575686 A JP 4575686A JP 4575686 A JP4575686 A JP 4575686A JP S62203067 A JPS62203067 A JP S62203067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
clock
input signal
mosfet
testing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4575686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0567238B2 (ja
Inventor
Masahiro Yoshimura
吉村 方宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4575686A priority Critical patent/JPS62203067A/ja
Publication of JPS62203067A publication Critical patent/JPS62203067A/ja
Publication of JPH0567238B2 publication Critical patent/JPH0567238B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、表示装置の画素部の回路のテストを高速化す
る技術に関するものである。
〈従来技術〉 アクティブ・マトリクス方式の表示装置に於いて、各画
素を構成する回路をテストする手段は、特開昭57−9
9688に於いて示されている。
このテストが可能な表示装置に於いて、画素部分の表示
画素駆動用MO5I−ランジスタの短絡、すなわち、ト
ランジスタのリーク異常を検知する場合、複数の画素に
ついて同時にテストすることが可能である。従来の表示
装置では素子数と動作速度の関係から、水平方向の走査
回路として通常はダイナミック方式の回路が用いられて
いる。したがって、このような装置では水平方向の走査
回路の出力をすべて選択状態にする場合に於いても、ク
ロックを停止することは不可能であり、常にある周波数
以上のクロックで走査回路を動かし続ける必要がある。
このため、テストのための入力信号及び出力信号などに
クロックが重畳されるなどによシ、正しい信号の入出力
が不可能となり、テスト動作の信頼性が著しく低下する
事がある。すなわち、周知のようにダイナミック回路で
は、クロックを停止すると回路中の容量部分(寄生容量
を含む)に保持されたデータが消滅し、回路の状態が不
定となる。したがって、従来技術ではシフト・レジスタ
の出力をすべて一定の状態に保つ場合に於いても、クロ
ックを止めることは不可能である。このクロックが供給
されるラインと平行に、映像信号を入力したり、テスト
信号を出力するラインが走っているため、容量又は誘導
性結合によりテスト信号が乱され、正しい信号の入出力
ができなくなる。
〈発明の目的〉 本発明は上述の問題点に鑑み、マドUクス方式表示回;
洛に連結される水平走査回路の駆動クロックを固定し、
走査を起動する入力信号を固定することにより、水平走
査回路の出力をすべて選択状態とし、該走査回路の駆動
クロックを供給することなくテストを行なうことを可能
とし、テスト動作の信頼性を向上させたことを特徴とす
る表示装置を提供するものである。
〈実施例〉 第1図は本発明に係る表示装置の構成図である。
図に於いて、1は垂直走査回路、2は水平走査回路、3
ij(i=1.・・・1m、j=1.・・・、n)は表
示素子、Tl1jは書き込み用MO5トランジスタ、T
2ijは表示素子駆動用MO5I−ランジスタ、C1J
は入力信号蓄積容量、T3i jは駆動電圧読み出し用
MOSトランジスタ、T4i(i=1.・・・、m)は
列選択用MO5l−ランジヌタである。また、Rはプル
アップ抵抗、4は判定回路である。
第2図は、従来より利用されている2相クロツク駆動シ
フト・レジスタを水平走査回路2として利用した場合の
、本発明を実施しつる回路の一例である。
インバータInv、I (I=1.2.−)は入力Iよ
シ与えられた信号を増幅・反転して次段へ転送するため
の回路である。Tr、IはインバータInv、Iの出力
からInv、I+1の入力への信号の伝送を制御するト
ランスファー・トランジスタである。通常の走査動作で
は、第3図に示すように、互いに重なシのないクロック
φ1 、φ2を、φlはTr、21′−1(I′=1,
2.・・・)へ、φ2はTr、2I’へ供給することに
よシ、出力Hiか1頃次列選択状態となる。この場合の
タイミング・チャートを嬉3図に示す。
一方、テスト動作を行なう場合は、Tr、21’−1+
 Tr、2 I’へ供給する信号をすべて“1°゛とし
、入力信号]を“1゛とすることにより、駆動クロック
を供給することなく、すべての出力Hiが列選択状態と
なる。これによシ、垂直走査回路1により選択された一
行あるいは二行以上の複数行について、水平走査回路2
の駆動クロックの影響による誤動作等を起こすことなく
同時に画素回路のテスト、すなわち表示素子駆動用MO
3I−ランジスタT2ijのリーク異常の検知テストが
可能となる。
テスト信号出力時の回路は第4図のようになる。
すなわち、被テスト・トランジスタT2ij がすべて
並列となるため、1個でも「短絡」異常があると“不良
゛°と判定される。したがって、全画素並列テストが可
能である。
第5図は、通常の走査動作(It=1)では2相クロッ
クφ1.φ2 を出力し、テスト時には、外部よりの入
力信号Itを“0“にすることによシ、容易に駆動クロ
ックをすべて“1゛′の状態へ固定できる回路の一実施
例である。5は通常の2相りロック発生回路である。
なお、第2図の回路は、疑似2相クロツクによる駆動も
可能である。この場合のタイミング・チャートを第6図
に示す。
第7図は、通常の走査動作では、外部信号Itを“1“
として、クロックφから疑似2相クロツクを発生し、テ
スト時には、外部信号Itを“0″′とすることによシ
、容易に駆動クロックをすべて“1“の状態へ固定でき
る回路の一実施例である。
第8図は、従来よシ利用されている2相クロツク駆動の
クロ7クドCMO5を用いたシフト・レジスタを水平走
査回路として利用した場合の、本発明を実施しうる回路
の一例である。本実施例は、入力信号を反転・増幅して
出力するCMOSインバータと、入力信号を反転・増幅
し、外部より与見られるクロックφ、φの信号に応じて
出力するクロックドCMOSインバータより成る。
通常の走査動作では、クロックφ、φを、φばTr、 
8I −7,Tr、 8I −4,Tr、 8I −3
,Tr、 8I (I=1.2. ・)へ供給し、φば
Tr、 8I −6,Tr、 8I−5,Tr、 81
−2. Tr、 BT−1(1=L 2.−)へ供給す
ることにより、選択信号出力Hiが順次選択状態となる
。この場合のタイミング・チャートを第9図に示す。
一方、テストを行なう場合は、Tr、へ与える信号をす
べて“1″とし、入力信号Iを“0“とすることにより
、駆動クロックを供給することなく、すべての出力Hi
が列選択状態となる。これによシ、垂直走査回路により
選択された行について、水平走査回路の駆動クロックの
影響による誤動作等を起こすことなく同時に画素回路の
テストが可能となる。
なお、クロックφ、φ発生回路は、第7図に示すものと
同一の構成でよい。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明によシ、水平走査回
路を駆動することなく、垂直走査回路により選択された
行の画素のテストを、高い信頼性のもとて同時に実施す
ることが可能となり、テスト時間の短縮、ひいてはテス
ト・コストの低減eもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第4図、第5図、第7図及び第8図は
回路図、第3図、第6図及び第9図はタイミング・チャ
ートである。 符号の説明 1:垂直走査回路、 2:水平走査回路、3ij :表
示素子、 Tl1j :書き込み用MOSトランジスタ
、 T2i j :表示素子駆動用MOSトランジスタ
、Cij:入力信号蓄積容量、T3ij:駆動電圧読み
出し用MO5I−ランジヌタ、 T41:列選択用MO
5l−ランジスタ、Rニブルアップ抵抗、  4:判定
回路。 代理人 弁理士  杉 山 毅 至(他1名)手続補正
書 昭和61年4月30日 持許庁長宮殿 2、発明の名称 表示装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、代理人 自   発 7、補正の内容 明細書の第7頁第19行と第20行との間に以下の記載
を挿入します。 「なお、水平走査回路の出力として、本構成例に示した
ものと逆極性の出力を要する回路におい・では、駆動ク
ロックおよび入力信号の極性を適当に変換し固定する事
により、全列を選択状態とする事が可能である。」 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、単位画素をマトリクス状に配置し、各単位画素は画
    素を駆動するトランジスタを持ち、さらに、駆動信号レ
    ベルを外部へ取り出すためのトランジスタを有し、単位
    画素毎に該画素を構成する回路の電気的テストを可能と
    した表示装置に於いて、走査回路の駆動クロックを固定
    し、走査を起動する信号を固定することにより、水平方
    向の走査回路の出力をすべての列について選択状態とし
    、一行あるいは二行以上の複数行の画素のテストを同時
    に行なうことを可能としたことを特徴とする表示装置。
JP4575686A 1986-02-28 1986-02-28 表示装置 Granted JPS62203067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4575686A JPS62203067A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4575686A JPS62203067A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62203067A true JPS62203067A (ja) 1987-09-07
JPH0567238B2 JPH0567238B2 (ja) 1993-09-24

Family

ID=12728139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4575686A Granted JPS62203067A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62203067A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006098639A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その検査方法
US7271793B2 (en) 1995-02-01 2007-09-18 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, driving method for liquid crystal display devices, and inspection method for liquid crystal display devices
US7362304B2 (en) 1999-07-23 2008-04-22 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799688A (en) * 1980-12-11 1982-06-21 Sharp Kk Display driving circuit
JPS58118697A (ja) * 1982-01-08 1983-07-14 株式会社東芝 表示パネル検査装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799688A (en) * 1980-12-11 1982-06-21 Sharp Kk Display driving circuit
JPS58118697A (ja) * 1982-01-08 1983-07-14 株式会社東芝 表示パネル検査装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7271793B2 (en) 1995-02-01 2007-09-18 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, driving method for liquid crystal display devices, and inspection method for liquid crystal display devices
US7782311B2 (en) 1995-02-01 2010-08-24 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, driving method for liquid crystal display devices, and inspection method for liquid crystal display devices
US7932886B2 (en) 1995-02-01 2011-04-26 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, driving method for liquid crystal display devices, and inspection for liquid crystal display devices
US7940244B2 (en) 1995-02-01 2011-05-10 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, driving method for liquid crystal display devices, and inspection method for liquid crystal display devices
US8704747B2 (en) 1995-02-01 2014-04-22 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, driving method for liquid crystal display devices, and inspection method for liquid crystal display devices
US9275588B2 (en) 1995-02-01 2016-03-01 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display device, driving method for liquid crystal display devices, and inspection method for liquid crystal display devices
US7362304B2 (en) 1999-07-23 2008-04-22 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same
US7564443B2 (en) 1999-07-23 2009-07-21 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same
JP2006098639A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0567238B2 (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100839808B1 (ko) 검사 방법
JP4562938B2 (ja) 液晶表示装置
KR100286088B1 (ko) 저진폭입력레벨변환회로
JP2903990B2 (ja) 走査回路
US20080012842A1 (en) Image display device comprising first and second gate driver circuits formed on single substrate
JPH1186586A (ja) シフトレジスタ装置および表示装置
US6275210B1 (en) Liquid crystal display device and driver circuit thereof
JP3312423B2 (ja) 平面表示装置、アクティブマトリクス基板および検査方法
JPS62203067A (ja) 表示装置
JP3192444B2 (ja) 表示装置
JPS602989A (ja) 液晶表示装置
JP3424302B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08304763A (ja) 表示駆動装置
JP3304706B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP4559712B2 (ja) アレイ基板およびアレイ基板の検査方法
JP3354457B2 (ja) アクティブマトリクスパネル及び表示装置
JP4239299B2 (ja) アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPH03142499A (ja) 画像表示装置およびその検査方法
JP4008777B2 (ja) 表示装置
JP2591299B2 (ja) 走査回路およびその駆動方法
JPH07281646A (ja) 表示モジュール駆動装置
JPH09330059A (ja) 液晶表示装置
TWI820687B (zh) 影像感測器及其驅動方法
JPH10104300A (ja) Lcd基板検査装置及び方法
JP3062552B2 (ja) 液晶表示装置及びその検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees