JPS62198665A - キナルジンの精製法 - Google Patents

キナルジンの精製法

Info

Publication number
JPS62198665A
JPS62198665A JP3817986A JP3817986A JPS62198665A JP S62198665 A JPS62198665 A JP S62198665A JP 3817986 A JP3817986 A JP 3817986A JP 3817986 A JP3817986 A JP 3817986A JP S62198665 A JPS62198665 A JP S62198665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quinaldine
raw material
purified
acid
crystalline salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3817986A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okazaki
博 岡崎
Mahito Soeda
真日止 副田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP3817986A priority Critical patent/JPS62198665A/ja
Publication of JPS62198665A publication Critical patent/JPS62198665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、医薬、農薬等の合成原料どして有用なキナ
ルジンの精製法に係り、特に不純物として蒸溜では分離
除去するのが困Mな8−メチルキノリン等を含イ11′
るキナルジンの精製法に関する。
〔従来の技術〕
キナルジンは、例えば無水塩化亜鉛を使用してアニリン
塩′M塩とバラアルデヒドとから合成する等の合成法に
よっても製造し得るが、このような合成法では製造コス
トが高くつくため、工業的には、コールタール又は石炭
液化油等のタール系油から酸抽出によって得られたター
ル塩基を蒸溜により分離して製造している。
しかしながら、このようにタールPA1から分離したキ
ナルジン中にはキノリン、イソキノリン、8−メチルキ
ノリン等のキナルジン異性体、チェノピリジン類等の不
純物が含まれており、特にキナルジンの沸点(247,
6℃)に近似した沸点を有する訃メチルキノリン(24
7,75℃)やチェノ[3,2−c]ピリジンあるいは
チェノ[2,3−c]ピリジン等については蒸溜ではそ
の分離除去が極めて困難である。
このため、医薬、IN薬等の分野でその合成中間体とし
て使用1゛る際にその不純物が問題になったり、その純
度が不足する場合があり、このようなタール系のキナル
ジンを効率良く高純度に精製する方法の開発が要請され
ていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、タール系のキナルジン中に不純物として存在
し、蒸溜によっては分離除去づるのが困雌な8−メチル
キノリン等の不純物を可及的に分離除去し、キナルジン
を効率良く高純度に精製するための方法を提供するもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は、コールタール又は石炭液化油から
分離して得られた原料キナルジンに酸を反応させて結晶
性塩を製造し、この結晶性塩を再結晶及び/若しくは洗
浄又はこの結晶性塩の溶液を洗浄した後アルカリ分解す
るキナルジンの精製法である。
本発明において、原料として使用する原料キナルジンは
、コールタール又は石炭液化油等のタール系油から酸抽
出によってタール塩基を回収し、このタール塩基を蒸溜
により分離して得られた主として沸点243〜248℃
の範囲の留分を含むキナルジン留分であり、好ましくは
精密蒸溜して純度70重量%以上、より好ましくは純度
80%以上となるように精製したものである。このよう
な原料キナルジン中には、不純物どしてキノリン、イソ
キノリン、訃メチルキノリン等のキナルジン異性体、チ
ェノピリジン類等の不純物が含まれており、特に蒸溜に
よっては分離困難な8−メチルキノリン、チェノ[3,
2−c]ピリジン、チェノ[2,3−C]ピリジン等の
不純物が通常10〜20重量%程度含有されている。
上記原料キナルジンは、次にキナルジンと反応して結晶
性の塩を形成する酸により結晶性塩にされる。
このキナルジンの結晶性塩を製造するための酸としては
、塩酸、硝酸、過塩素酸、臭化水素酸、Ia酸、リン酸
等の鉱酸や、シュウ酸、O−フタル酸等の有機酸を挙げ
ることができ、好ましくは硫酸である。このキナルジン
の結晶性塩を製造する際における酸の使用口は、キナル
ジンに対して1倍モル以上であればよく、好ましくは1
〜1.1倍モルである。原料キナルジン中のタール塩基
余聞に対して当伍程度使用するよりもキナルジンに対し
で当m程度使用すれば、キナルジンが優先的に塩になる
ので、生成したキナルジン塩の結晶を取り出すことなく
次の洗浄工程を有利に行うことができる。
また、これらの酸とキナルジンとを反応させて結晶性塩
を製造する方法については、特に制限はな〈従来公知の
方法を採用できるが、好ましくは結晶性塩製造時に有機
溶媒を使用し、生成した結晶性塩を析出さぼる方法であ
る。この目的で使用する有機溶媒としては、好ましくは
キナルジンを溶解し得るものであり、イソプロパツール
等のアルコール、アヒトン、アセトニトリル等がある。
このようにして製造されたキナルジンの結晶性塩は、結
晶どして取出した後再結晶及び/又は洗浄により精製す
るか、又は、結晶性塩の溶液のままの状態で洗浄により
精製する。
再結晶に使用する溶媒としてはこの結晶性塩を溶解し得
るものがよく、また、洗浄に使用1゛る溶媒としては他
のタール塩基又はその結晶性塩を選択的に溶解するもの
がよく、好ましくはメタノール、エタノール、n−プロ
パツール、イソプロパツール等のアルコール又はアルコ
ール水溶液である。
この再結晶及び/又は洗浄の方法としては、再結晶のみ
を1回あるいは複数回、洗浄のみを1回あるいは複数回
、あるいは、これら再結晶と洗浄とを組合せて従来公知
の方法で行うことができる。
この再結晶及び/又は洗浄は、原料キナルジン中に含有
される不純物の母や目標とする精製キノールジンの純度
等に応じてそのいずれか又は双方を選択し適宜繰返して
行われるが、例えば原料キナルジンの純度が80重H%
以上の場合には通常1回の再結晶と1回の洗浄とを行え
ば精製キナルジンの純度が95蛋聞%以上になる。
このようにして得られたキナルジンの結晶性塩は、次に
アルカリで分解され、精製キナルジンとなる。このアル
カリ分解で使用されるアルカリとしては、例えば苛性ソ
ーダ水溶液、苛性カリ水溶液、アンモニア水等の従来公
知のものを使用することができる。
キナルジンの結晶性塩をアルカリ分解して得られた精製
キナルジンは、そのまま合成原料として使用することも
できるが、好ましくは一旦蒸溜して精製キナルジンとす
るのがよい。
〔作用〕
キナルジンのpKaの値と蒸溜では分離困難な不純物で
キナルジン中に最も大同に含まれている8−メチルキノ
リンのpKaの値との間に比較的大きな差異があり、酸
との反応性に差があるために結晶性塩による精製が効率
良く行われるものと考えられる。
〔実施例〕
以下、実施例に基づいて本発明方法を具体的に説明、す
る。
実施例1 コールタールから分離して得られた第1表に示す成分組
成の原料キナルジン1100fif部をイソプロパツー
ル400重量部中に添加して15分間室温下で撹拌して
溶解させ、この溶液中に97wt%硫酸603n fi
t部を撹拌下に7分間で滴下し、その後60分間撹拌を
継続して反応ざV、反応終了後生成した固形分を吸引濾
過して回収し、この固形分をイソプロパツール182重
は部で洗浄して乾燥しキナルジン塩酸塩の湿結晶248
重励部を得た。
次に、上記キナルジン硫酸塩の湿結晶216゜8重量部
を真空乾燥し、得られた乾燥結晶119゜2mff1部
を水197.5重量部中に溶解し、これに4owt%苛
性ソーダ水溶液122.71m部を加えてアルカリ分解
した。このとき、アルカリ分解後の水溶液はそのpH値
が11まで上昇した。
このアルカリ分解後、遊離したキナルジンをベンゼン7
1.5重量部で抽出し、このベンゼン抽出液を水洗して
脱水した後ベンゼン抽出液からベンゼンを追出し、精製
キナルジン71.(Hf!ff1部を得た。この精製キ
ナルジンをガスクロマトグラフにより分析した結果を第
1表に示す。
実施例2 上記実施例1のキナルジン硫酸塩の湿結晶31゜2mm
部を真空乾燥し、得られた乾燥結晶17゜1重ル部を3
.7wt%含水エタノール151.6重量部に加熱溶解
後放冷して再結晶させ、析出した結晶を濾過した後エタ
ノール42.8重石部で洗浄し、乾燥させて精製された
キナルジン硫酸塩の白色針状結晶13.6mm部(再結
晶歩w179゜12ffl伍%)を得た。
この精製されたキナルジン塩酸113.641部を21
.6mm部の水に溶解し、これに40wt%苛性ソーダ
水溶液12.6重伍部を添加してアルカリ分解し、遊離
したキナルジンをベンゼン8゜8型缶部で抽出し、ベン
ゼン抽出液を水洗して脱水した後このベンゼン抽出液か
らベンゼンを追出し、精製キナルジン7.9重量部を得
た。この精製キナルジンをガスクロマトグラフにJ:り
分析した結果を第1表に示す。
実施例3 実施例1で使用したと同じキナルジン、イソプロパツー
ル及び97wt%硫酸を使用し、実施例1の10倍スケ
ールでキナルジン硫酸塩を製造した。
反応混合物については一夜放冷し、G3のガラスフィル
ターを使用して吸引濾過した侵、1374゜5fflf
fi部のイソプロパツールで洗浄し、キナルジン硫酸塩
の湿結晶2030重量部を得ると共に、反応母液及び洗
浄液のイソプロパツール4805゜8重伍部を回収した
上記キナルジン硫酸塩の湿結晶203 Off!ffi
部については、これを40℃で4時間及び50℃で1.
5時間減圧乾燥し、キナルジン硫M塩の乾燥結晶144
6重1部を得た。この乾燥結晶1446mff1部を水
4093.9重量部に溶解し、この水溶液に20wt%
苛性ソーダ溶液2420.3車1M部を添加してキナル
ジン硫酸塩のアルカリ分解を行った。アルカリ分解後の
水溶液のp H値は10であった。
次に、アルカリ分解でTi離したキナルジンをジクロロ
メタン14フ8.4重量部で抽出し、このジクロロメタ
ン抽出液を水1665.5!Rffi部で洗浄し、さら
に硫酸ナトリウム882重n1部を添加して脱水し、得
られたジクロロメタン抽出液からジクロロメタンを追出
して精製キナルジン819.0ffiffi部を得た。
この精製キナルジンをガスクロマトグラフにより分析し
た結果を第1表に示す。
また、回収した上記反応母液及び洗浄液のイソプロパツ
ール4805.8重fa部については、これをロータリ
ーエバポレーターで濃縮し、濃縮残留物258.2重M
部を得た。
次に、この濃縮残留物258.2重量部を水263、8
fflff1部に溶解し、この水溶液に40wt%苛性
ソーダ水溶液89.3!1lif1部を添加し、アルカ
リ分解を行った。アルカリ分解後の水溶液のpH値は1
0であった。
上記アルカリ分解で遊離した残渣油分219゜0重量部
を得た。この残渣油分をガスクロマトグラフにより分析
した結果を第1表に示す。
第1表 (注)■チェノピリジン−ミニチェノ[3,2−b]ピ
リジン■チェノピリジン−b又はC:チェノ[3,2−
CIピリジン又はチェノ[2,3−c ]ピリジン ■キナルジン回収率:原料キナルジン中のキナルジン重
量に対する精製キナルジン中のキナルジン重量で示す。
〔発明の効果〕
本発明方法によれば、タール系のキナルジン中に不純物
として存在し、蒸溜によっては分離除去することが困難
な8−メチルキノリン等の不純物を可及的に分離除去す
ることができ、同時にキナルジンの純度を効率良く向上
させることができる。
特許出願人    新日鐵化学株式会社代理人    
 弁理士 成 瀬  勝 夫(外2名)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コールタール又は石炭液化油から分離して得られ
    た原料キナルジンに酸を反応させて結晶性塩を製造し、
    この結晶性塩を再結晶及び/若しくは洗浄又はこの結晶
    性塩の溶液を洗浄した後アルカリ分解することを特徴と
    するキナルジンの精製法。
  2. (2)原料キナルジンが蒸溜により純度80重量%以上
    に精製されている特許請求の範囲1項記載のキナルジン
    の精製法。
  3. (3)酸が硫酸である特許請求の範囲1項又は第2項記
    載のキナルジンの精製法。
JP3817986A 1986-02-25 1986-02-25 キナルジンの精製法 Pending JPS62198665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3817986A JPS62198665A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 キナルジンの精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3817986A JPS62198665A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 キナルジンの精製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62198665A true JPS62198665A (ja) 1987-09-02

Family

ID=12518158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3817986A Pending JPS62198665A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 キナルジンの精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62198665A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102321018A (zh) * 2011-07-08 2012-01-18 上海煦旻化工科技发展有限公司 一种提取高纯度4-甲基喹啉的方法
CN102399185A (zh) * 2010-09-13 2012-04-04 沈颂周 一种2-甲基喹啉的精制方法
CN103058924A (zh) * 2013-02-05 2013-04-24 上海煦旻化工科技发展有限公司 提取高纯度8-甲基喹啉的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102399185A (zh) * 2010-09-13 2012-04-04 沈颂周 一种2-甲基喹啉的精制方法
CN102321018A (zh) * 2011-07-08 2012-01-18 上海煦旻化工科技发展有限公司 一种提取高纯度4-甲基喹啉的方法
CN103058924A (zh) * 2013-02-05 2013-04-24 上海煦旻化工科技发展有限公司 提取高纯度8-甲基喹啉的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62198665A (ja) キナルジンの精製法
RU2130449C1 (ru) Способ получения 3,4-дигидрокси-5-нитробензальдегида
US5382689A (en) Process for preparation of bevantolol hydrochloride
CN111100062A (zh) 一种盐酸多奈哌齐的合成方法
JPH07330732A (ja) 光学活性な3−アミノ−1−ベンジルピペリジン誘導体
JPH037272A (ja) 光学活性なテトラヒドロ―2―フロイックアシドの製造法
JPS61254564A (ja) イソキノリンの精製法
US4418016A (en) Method for recovering omega-amino-dodecanoic acid from crystallization mother liquors
US4225714A (en) Process for preparing p-chlorophenoxy-acetyl-piperonylpiperazine hydrochloride
US3970707A (en) Method for preparing 3,5,3',5'-tetrabromo-2,4,2',4'-tetraoxydiphenyl
WO2006022488A1 (en) Process for purification of cilostazol
US4370500A (en) Compound: d-N-(2-amino-2-phenethyl)-2-methoxyethylamine and process for preparing the same by selective crystallization
JPH03264541A (ja) ナフトール製造工程等からの精製ナフタレンの回収方法
CN111978246A (zh) 一种2-甲基-3-甲氧基-4-氯吡啶的纯化合成方法
JP2716815B2 (ja) 4―カルバモイルキヌクリジンの製法
JP2721247B2 (ja) 精製インドールの製造方法
JPS6046117B2 (ja) セフアロスポリン誘導体の製造方法
FI114394B (fi) Uusi menetelmä 3,4-dihydroksi-5-nitrobentsaldehydin valmistamiseksi
US2993051A (en) Process for making nicotinamide
JPH01268678A (ja) キナルジンの精製法
JPS6213936B2 (ja)
JPH0510346B2 (ja)
JPH0211584B2 (ja)
JPH06247937A (ja) 2−ブチル−4−フォルミルイミダゾールの合成方法
JPS6281341A (ja) 2,5−ジ−tert−ブチルヒドロキノンの製造方法