JPS6219304B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219304B2
JPS6219304B2 JP58011918A JP1191883A JPS6219304B2 JP S6219304 B2 JPS6219304 B2 JP S6219304B2 JP 58011918 A JP58011918 A JP 58011918A JP 1191883 A JP1191883 A JP 1191883A JP S6219304 B2 JPS6219304 B2 JP S6219304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
adhesive layer
butyl rubber
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58011918A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59136246A (ja
Inventor
Shigeo Hayashi
Satoru Gunji
Takuo Kanekawa
Hideo Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58011918A priority Critical patent/JPS59136246A/ja
Publication of JPS59136246A publication Critical patent/JPS59136246A/ja
Publication of JPS6219304B2 publication Critical patent/JPS6219304B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、ルーフイングシートすなわち建造
物の屋上に防水処理を施すために用いられる防水
シートに関する。 近年、ルーフイングシートとしてエチレン−プ
ロピレンターポリマー系加硫シート、塩化ビニル
シート、ポリオレフイン系シート等を用いたもの
が市販されている。これらのルーフイングシート
が充分な防水機能を果たすためには下地コンクリ
ートと前記ルーフイングシートとを充分に接着さ
せることが必要である。 ルーフイングシートと下地コンクリートを接着
させるには一般的には、石油系溶剤に溶解させた
接着剤溶液をルーフイングシートの片面と下地コ
ンクリート表面に塗布し、適当なオープンタイム
をとつたのち両者を貼り合わせローラーで圧着さ
せる、あるいはルーフイングシートの片面に接着
剤溶液やゴム系未加硫混和物を塗着して所定の接
着層(粘着層)をあらかじめ形成しておき、施工
時には下地コンクリートに接着剤溶液を塗布し、
適当なオープンタイムをとつたのち前記接着層を
介してルーフイングシートを貼り合わせ圧着させ
るなどの方法がある。ところが、上記の方法には
次のような欠点がある。 すなわち、一般の建造物の屋上における下地コ
ンクリート面にはかなりの凹凸があり、接着剤溶
液を塗布して形成した接着層では厚みがなく一般
的にその材質が硬いためこれを下地コンクリート
面に圧着させても充分な接着面積が得られず防水
機能が低い。これを防ぐには下地コンクリートの
表面仕上げの際に、下地調整剤(一般的には高分
子系エマルジヨンにセメントを混入したもの)や
プライマーをコンクリート表面に多量に塗布して
表面を平滑にする必要があるが、工期に追われる
ことが多く建築現場にとつては余分な手間がかか
り好ましくない。 これに対し、ゴム系未加硫混和物を塗着して形
成した接着層を有するルーフイングシートを用い
ると、前記接着層の厚みが大でしかも柔軟性を持
つので下地コンクリートに凹凸がある場合でも充
分な接着面積が得られる。しかしながら、前記接
着層は温度が上昇すると著しく接着力が低下する
という欠点がある。夏期にルーフイングシートが
屋外曝露されると約80℃にまで昇温すると言われ
ているが、このような場合には前記接着層自体が
熱膨張あるいは熱収縮して接着破壊が起き、ルー
フイングシートのふくれ、しわないしは剥離が生
じて防水機能が低下することとなる。 この発明は、上記のような欠点を改良し、下地
コンクリート面にかなりの凹凸がある場合でも施
工が簡単で優れた防水機能を発揮し、しかも耐熱
性にも優れたルーフイングシートを提供すること
を目的としてなされたものである。 すなわち、この発明は、ブチルゴムないしはハ
ロゲン化ブチルゴム100重量部、非架橋性高分子
物質5〜200重量部および粘着付与剤10〜100重量
部を主成分とし、架橋剤および架橋助剤を含む配
合組成物を加熱して架橋させてなる粘着層を高分
子シート本体の少なくとも片面に形成させたこと
を特徴とする粘着層付き防水シートに係るもので
ある。 前記配合組成物の主成分の一つであるブチルゴ
ムおよびハロゲン化ブチルゴムは、他の合成ゴム
に比べて架橋したものが柔軟性を持ち粘着性に富
むとともに耐水性、耐薬品性に優れるという特色
を持つ。配合の際には、ブチルゴムあるいはハロ
ゲン化ブチルゴムのいずれかを単独で、または両
者を合わせて用いてもよい。 前記配合組成物の主成分の他の一つである非架
橋性高分子物質とは、前記配合組成物を加熱した
際に架橋剤および架橋助剤の作用を受けず架橋に
あずからない高分子物質であり、使用する架橋剤
によつて適宜選択される。 例えば、架橋剤としてイオウを用いる場合には
イオウの作用を受けないポリイソブチレン、ポリ
ブテンなどを、キノン系架橋剤を用いる場合に
は、これと反応しない天然ゴム、スチレン−ブタ
ジエンコポリマー、エチレン−プロピレンターポ
リマーなどを、また金属酸化物を架橋剤として用
いる場合には、クロロプレンおよびクロロスルホ
ン化ポリエチレンなどを除くほとんどの合成ゴ
ム、天然ゴムをそれぞれ1種または2種以上使用
する。 これら非架橋性高分子物質は、前記配合組成物
を加熱して架橋させてなる粘着層に適度な流動性
と柔軟性を与え、接着性を増進させる作用を持
つ。 前記高分子物質の配合量は、ブチルゴムないし
はハロゲン化ブチルゴム100重量部に対して5〜
200重量部、好ましくは10〜100重量部とする。前
記配合量が5重量部未満であると粘着層に適度な
流動性と柔軟性を与えることができず接着性を低
下させる。また、前記配合量が200重量部を超え
ると粘着層の耐熱性を低下させる。 前記配合組成物のもう一つの主成分である粘着
付与剤としては、一般の接着剤に用いられている
公知の粘着付与剤が使用でき、例えばポリテルペ
ン、ロジンならびにその誘導体、油溶性フエノー
ル樹脂、クマロンインデン樹脂、石油系炭化水素
樹脂などが挙げられる。その配合量はブチルゴム
ないしはハロゲン化ブチルゴム100重量部に対し
て10〜100重量部、好ましくは20〜70重量部であ
る。前記配合量が10重量部未満では粘着層の接着
性が悪く、100重量部を超えると粘着層の耐熱性
が低下する。 この発明における配合組成物は上記3成分をそ
の主成分とし、さらに前記主成分の一つであるブ
チルゴムないしはハロゲン化ブチルゴムを架橋さ
せるための架橋剤および架橋助剤を含む。 前記架橋剤としては、前述のようにイオウある
いはジベンゾキノンジオキシム、p−キノンジオ
キシムなどのキノン系化合物、酸化マグネシウム
などの金属酸化物を挙げることができる。その配
合量は、ブチルゴムないしはハロゲン化ブチルゴ
ム100重量部に対して0.5〜10重量部である。 また、前記架橋助剤としては、チアゾール系、
チウラム系、ジチオカルバメート系、アミン系な
どを挙げることができ、その配合量はブチルゴム
ないしはハロゲン化ブチルゴム100重量部に対し
て0.5〜10重量部である。 前記架橋剤ならびに架橋助剤の配合量が所定量
より少ないと粘着層の架橋が不充分となり耐熱性
に劣る。また、前記配合量が所定量を超えると粘
着層の柔軟性が失われて下地コンクリート面の凹
凸とのなじみが悪くなり充分な接着面積が得られ
ず接着力が低下する。 この発明における配合組成物には、加工性、経
済性等を考慮して必要に応じて上記成分以外に補
強剤、増量剤、老化防止剤、軟化剤等を配合する
ことができる。これらの配合量はブチルゴムない
しはハロゲン化ブチルゴム100重量部に対してこ
れらの合計量が10〜200重量部となるようにす
る。 以上のようにして得られた配合組成物をエチレ
ン−プロピレンターポリマー系加硫シート、塩化
ビニルシート、ポリオレフイン系シートなどの高
分子シート本体の片面あるいは用途によつては両
面に約0.05〜3mmの厚さに塗布し、90〜200℃で
0.1〜10分間加熱し架橋させて粘着層を形成さ
せ、この発明の粘着層付き防水シートが得られ
る。 このようにして得られた粘着層付き防水シート
は、粘着層が適度な柔軟性と流動性を有するので
下地コンクリート面に凹凸がある場合でも前記コ
ンクリート面に従来の接着剤を塗着しておくだけ
で前記凹凸とのなじみが良く、接着面積を充分に
得ることができるとともに粘着性に富み充分な接
着力が得られる。さらに耐熱性にも優れ、80℃程
度に昇温した場合でもシートの剥離などが生じず
防水機能が低下することがない。 また、前記配合組成物に発泡剤および発泡助剤
を配合しておくと粘着層が発泡構造となり、下地
コンクリート面の凹凸とのなじみがさらに良くな
り充分な接着力が得られる。ただし発泡倍率は2
倍以下とするのが好ましく、それを超えると防水
シートの層間強度が低下するため好ましくない。 前記発泡剤としては、アゾビスホルムアルデヒ
ドのようなアゾ系、N・N′−ジニトロソペンタ
メチレンテトラミンのようなニトロソ系、ベンゼ
ンスルホニルヒドラジドのようなヒドラジド系な
どが挙げられ、その配合量は、ブチルゴムないし
はハロゲン化ブチルゴム100重量部に対して0.1〜
10重量部とする。 また、前記発泡助剤としてはサリチル酸尿素な
どが挙げられ、その配合量は、ブチルゴムないし
はハロゲン化ブチルゴム100重量部に対して0.1〜
10重量部とする。両者の配合量を上記範囲に設定
すれば発泡倍率は2倍以下となり好ましい。 以下にこの発明の実施例を示す。 実施例 1〜3 第1表に示す配合組成物をオープンロールで混
合し、これをエチレン−プロピレンターポリマー
系加硫シート(厚さ1.0mm)の片面にカレンダー
ロールで実施例1〜2において厚さ0.3mmに、実
施例3においては厚さ0.2mmに塗布したのち180℃
で2分間加熱して粘着層を形成させ粘着層付き防
水シートを得た。
【表】 上記実施例1〜3で得られた防水シートをルー
フイングにおいて一般に使用されているクロロプ
レン系接着剤を塗布したスレート板ならびに発泡
コンクリート板に接着させてその接着力を調べ
た。 前記スレート板は表面の凹凸が比較的小ないも
のであり、前記発泡コンクリート板とは表面強度
仕上げ剤(ラテツクスとセメントとの重量比1対
1の混合物)約200g/m2を塗布して養生させた
もので深さ約1mm程度の凹凸が多いものである。 スレート板ならびに発泡コンクリート板にクロ
ロプレン系接着剤溶液を約200g/m2(固型分)
塗布し乾燥させた後、実施例1〜3の防水シート
を25mm×150mmに切断したものを0℃または20℃
において粘着層を介して貼り付け、2Kgのローラ
ーで圧着させたのち0℃で貼り付けたものについ
ては0℃における接着力(Kg/25mm巾)を、20℃
において貼り付けたものについては20℃および80
℃における接着力(Kg/25mm巾)をシヨツパー式
試験機により測定した。 上記測定結果を次の第2表に示した。 なお、比較例としてエチレン−プロピレンター
ポリマー系加硫シート(厚さ0.1mm)に接着層と
して従来のブチルゴム系のゴム系未加硫混和物を
塗布させたもの(比較例1)と従来のネオプレン
系の接着剤溶液を塗布したもの(比較例2)を用
いて同様に接着力を測定した結果を第2表に併記
した。なお、上記の比較例1、2で用いた従来の
ブチルゴム系のゴム系未加硫混和物およびネオプ
レン系の接着剤溶液の内容は、下記のとおりであ
る。 <ゴム系未加硫混和物> ブチルゴム100重量部、重質炭酸カルシウム50
重量部、ポリブテン50重量部、石油系樹脂30重量
部およびカーボン2重量部からなる混和物。 <ネオプレン系の接着剤溶液> クロロプレンゴム100重量部、フエノール系樹
脂70重量部およびクレー10重量部を、これら固型
分の濃度が20重量%となるように、トルエンに溶
解、混合させてなる溶液。 なおまた、第2表においてAはスレート板、B
は発泡コンクリート板を示す。
【表】 上記結果からわかるように、比較的下地に凹凸
が少ない場合には従来の感圧接着剤を塗着した防
水シートでも接着性は良いが、発泡コンクリート
板のように下地表面に凹凸が多い場合には、前記
防水シートでは接着面積が不充分であるため接着
力が低くなる。このように前記防水シートを使用
する場合には、下地面を平滑にしておくことが不
可欠であることがわかる。 また、ゴム系未加硫混和物を塗着した防水シー
トでは、下地表面の凹凸があるなしにかかわらず
良好な接着性を示すが、昇温時には極端に接着力
が低下し耐熱性に劣ることがわかる。 これに対して、この発明の粘着層付き防水シー
トを用いる場合には、下地表面に凹凸があるなし
にかかわらず良好な接着性を示し、しかも昇温時
にもその接着性が保持され耐熱性にも優れている
ことがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ブチルゴムないしはハロゲン化ブチルゴム
    100重量部、非架橋性高分子物質5〜200重量部お
    よび粘着付与剤10〜100重量部を主成分とし、架
    橋剤および架橋助剤を含む配合組成物を加熱して
    架橋させてなる粘着層を高分子シート本体の少な
    くとも片面に形成させたことを特徴とする粘着層
    付き防水シート。 2 配合組成物が発泡剤および発泡助剤を含むも
    のである特許請求の範囲第1項記載の粘着層付き
    防水シート。
JP58011918A 1983-01-26 1983-01-26 粘着層付き防水シ−ト Granted JPS59136246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011918A JPS59136246A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 粘着層付き防水シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011918A JPS59136246A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 粘着層付き防水シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136246A JPS59136246A (ja) 1984-08-04
JPS6219304B2 true JPS6219304B2 (ja) 1987-04-27

Family

ID=11791073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58011918A Granted JPS59136246A (ja) 1983-01-26 1983-01-26 粘着層付き防水シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136246A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212895A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Kobe Steel Ltd 吸音材及び吸音構造

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6863944B2 (en) * 2003-01-27 2005-03-08 Building Materials Investment Corporation Thermoplastic single ply protective covering
JP4557305B2 (ja) * 2003-06-19 2010-10-06 日東電工株式会社 ゴム系粘着剤組成物とその粘着シート
JP4836166B2 (ja) * 2004-12-10 2011-12-14 独立行政法人産業技術総合研究所 粘着粘土膜及びその使用方法
DE102008062131A1 (de) * 2008-12-16 2010-06-17 Tesa Se Klebeband, insbesondere zur Verklebung optoelektronischer Bauteile
JP2016079727A (ja) * 2014-10-20 2016-05-16 フクビ化学工業株式会社 屋根用防水シート
JP6924341B1 (ja) * 2021-05-17 2021-08-25 デンカ株式会社 防水シート接合用粘着テープ及び防水シート接合体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55126437A (en) * 1979-03-24 1980-09-30 Bridgestone Corp Waterproof sheet
JPS56117647A (en) * 1980-02-21 1981-09-16 Matsushita Electric Works Ltd Rubber sheet waterproof material

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572110Y2 (ja) * 1978-11-16 1982-01-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55126437A (en) * 1979-03-24 1980-09-30 Bridgestone Corp Waterproof sheet
JPS56117647A (en) * 1980-02-21 1981-09-16 Matsushita Electric Works Ltd Rubber sheet waterproof material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212895A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Kobe Steel Ltd 吸音材及び吸音構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59136246A (ja) 1984-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2291480B1 (en) Pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive tape
RU2581403C2 (ru) Изоляционная мембрана с улучшенной адгезией
ES2908402T3 (es) Composición adhesiva y uso de la misma para proporcionar sistemas de techado adheridos autoregenerables
US20090165920A1 (en) Pressure-sensitive adhesive double-coated sheet
JP6185790B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着シートおよび透湿防水粘着シート
JP2011099098A (ja) 内装工事のための構造用接着テープ
JP2001212838A (ja) 未加硫状態の粘着性防水シートの製造方法とそのシートを使った施工方法
KR102393059B1 (ko) 습윤면 부착 성능이 우수한 고점착 고유동성 겔 점착형 컴파운드 조성물 제조방법 및 겔 점착형 컴파운드 조성물을 이용한 복합시트 제조방법
JPS6219304B2 (ja)
JPH0370785A (ja) 粘着性防水シートおよびそれを用いた防水構造
JP4920400B2 (ja) 防水気密用粘着シート
JP2003213231A (ja) 両面粘着シート
JP2002294182A (ja) 建築用防水テープ
JP7153104B2 (ja) ブチルゴム系粘着剤組成物、粘着テープ、屋根用防水シート及び接合体
JP5378484B2 (ja) 架橋された固形タイプの粘着剤組成物とその粘着シートおよび防水気密用粘着シートの製造方法
JPH10235804A (ja) 防水シート積層体およびそれを用いた施工方法
JPH09300534A (ja) 防水シート積層体およびそれを用いた防水工法
JP2513507B2 (ja) アスファルトシングル
JPH10217396A (ja) 防水シート積層体およびその施工方法
Urban et al. Applications in the adhesives and construction industries
JP2005042422A (ja) 防水工法
JPS62179586A (ja) シ−リング材
JPH05287245A (ja) 両面粘着テープ
JPS6124499B2 (ja)
JPS6117988B2 (ja)