JPS62191973A - ビツトマツプメモリにおけるビツトパタ−ン編集処理装置 - Google Patents

ビツトマツプメモリにおけるビツトパタ−ン編集処理装置

Info

Publication number
JPS62191973A
JPS62191973A JP61033563A JP3356386A JPS62191973A JP S62191973 A JPS62191973 A JP S62191973A JP 61033563 A JP61033563 A JP 61033563A JP 3356386 A JP3356386 A JP 3356386A JP S62191973 A JPS62191973 A JP S62191973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bit pattern
memory area
window
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61033563A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Isogawa
孝夫 五十川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panafacom Ltd
Original Assignee
Panafacom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panafacom Ltd filed Critical Panafacom Ltd
Priority to JP61033563A priority Critical patent/JPS62191973A/ja
Publication of JPS62191973A publication Critical patent/JPS62191973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ピッI・マツプ構成となったメモリ上に展開されるビッ
トパターンの編集処理を行なう装置にあって、夫々解像
度の異なる表示装置、プリンタ装置に最適な状態で表示
又は出力できるデータを当該メモリ上で編集し得るよう
にするため、当該メモリを、ビットパターンが所定のウ
ィンドウ単位に展開されるウィンドウメモリ領域と、こ
のウィンドウメモリ領域におけるウィンドウ単位の1又
は複数のビットパターンを所定パラメータに従って表示
装置に表示すべきデータとして、編集するためのフレー
ムメモリ領域と、同ウィンドウ単位の1又は複数のビッ
トパターンを所定パラメータに従ってプリンタ装;ξに
出力すべきデータとして編集するためのイメージメモリ
領域とに分割構成し、上記表示装置に表示すべきデータ
として編集するためのパラメータ及びプリンタ装置に出
力すべきデータとして編集するためのパラメータとを独
立して設定するパラメータ設定手段を備えた。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ビットマツプ構成となったメモリ上に展開さ
れるビットパターンを、所謂マルチメディア表示する際
等において編集処理する装置に係り、特に当該ビットパ
ターンをプリンタ装置にて出力することをも前提とした
ビットマツプメモリにおけるビットパターン編集処理装
置に関する。
〔従来の技術〕
例えば、ワードプロセッサ、パーソナルコンピュータ等
において、ディスプレイ装置に文字、図形等を表示する
場合、一般に一画面分の表示情報をメモリに蓄えるよう
にしているが、近年、このメモリとして、ディスプレイ
装置での一画素の情報をビット情報として蓄える、所謂
ビットマツプメモリが用いられるようになってきた。ま
た、表示メディアも、文字、図形に限られず、写真等か
ら抽出したイメージ情報にまで拡張され、更に、これら
の表示メディア、文字、図形、イメージ情報を編集して
当該各表示メディアを合成し、その合成情報をディスプ
レイ装置に表示するようにした、所、;)7マルチメデ
イア表示方式も実現に至っている。このマルチメディア
表示方式における各表示メディアの合成は、具体的には
、ビットマツプメモリ上に展開された文字に関するビッ
トパターン、図形に関するビットパターン、イメージ情
報に関するビットパターンを夫々当該ビットマツプメモ
リ上にて所定のパラメータ(拡大、縮小の倍率、文字フ
ォント、ベクトル変換パラメータ等)に従って、拡大、
縮小、要部抽出、削除、形式変更、組合せ笠の編集処理
を施している。そして、このように編集処理がなされて
ビットマツプメモリ上に合成展開された新たなビットパ
ターンを表示装置に表示する。
一方、近年毎に、上記のようにして表示装置に表示され
た情報をそのままプリンタ装置に出力させること(ハー
ドコピー等)が要望されている。
従来、この要望に対して、表示装置に表示すべきデータ
としてビットマツプメモリ上に展開されたビットパター
ンをそのままプリンタ装置に供給し、そのビットパター
ンに応じた出力を得るようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記のようなビットパターン編集処理装置で
は、使用する表示装置とプリンタ装置との解像度が異な
ると、プリンタ装置での出力は表示装置に表示されたも
のと比してその質が低下する。
それは、もともと表示装置に表示すべきデータとして編
集処理してビットマツプメモリ上ヒに展開したビットパ
ターンを解像度の異なるプリンタ装置にそのまま供給し
ているからである。
また、近年プリンタ装置の解像度は=−・般的な表示装
置より高くなり、このようなプリンタ装置を利用して表
示装置に表示した情報のハードコピーを鮮明に得ようと
する要望は高い。
そこで、本発明の課題は1表示装置に表示すべきデータ
、プリンタ装置から出力すべきデータを夫々独Wしてビ
ットマツプメモリ上で編集処理if壱にすることである
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、第1図に示すようにビットマツプ構成となっ
たメモリlkに展開されるビットパターンの編集処理を
行なう装置を前提としており、この装置にあって、上記
課題を解決するための技術的手段は、同第1図のように
、当該メモリ1を、ビットパターンが所定のウィンドウ
W単位に展開されるウィンドウメモリ領域2と、このウ
ィンドウメモリ領域2におけるウィンドウW単位の1又
は複数のビy ドパターンを所定パラメータに従って表
示装置6に表示すべきデータとして編集するためのフレ
ームメモリ領域3と、同つィンドウW巾位の1又は複数
のビットパターンを所定のパラメータに従ってプリンタ
装置7に出力すべきデータとして編集するためのイメー
ジメモリ領域4とに分;11構成し、上記表示装置6に
表示すべきデータとして編集するためのパラメータ及び
プリンタ装置7に出力すべきデータとして編集するため
のパラメータとを独立して設定するパラメータ1没定−
11段5を備えたものである。
〔作用〕
メモリ1におけるウィンドウメモリ領域2に必要とする
情報(文字、図形、イメージ等)のビットパターンがウ
ィンドウ単位に展開される。表示装置6に表示すべきデ
ータは、パラメータ設定手段5にて設定された表承りH
のパラメータ(拡大、縮小率1文字フォント、ベクトル
変換パラメータ等)に従って、J:、記つィンドウW単
位の1又は複数のビットパターンが編集処理され、フレ
ームメモリ領域3に展開される。また、プリンタ装置7
に出力すべきデータは、パラメータ設定手段5にて設定
されたプリント用パラメータに従って、ト記つィンドウ
W1位の1又は複数のビットパターンが編集処理され、
イメージメモリ領域4に展開される。
ここで、フレームメモリ領域3に展開された上記ビット
パターンは表示装置6に供給され、また、イメージメモ
リ領域4にff(開された上記ビットパターンはプリン
タ装置7に供給されることになるが、当該各メモリ領域
3,4Fのビットパターンについて、元のウィンドウW
単位のビットパターンが夫々同一のものであれば、表示
装置6に表示された情報のハードコピーがプリンタ装置
7から出力される。そして、上記表示ビットパターンの
編集処理に係るパラメータ及びプリント出力ビツトパタ
ーンの編集処理に係るパラメータは、表示装置、プリン
タ装置の解像度等に基づいてパラメータ設定手段5が独
立してその最適なものに決めている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明に係るビットパターン編集処理装置の一
例を示すブロック図である。同図において、10はビッ
トマツプ構成となったメモリ、即ちビットマツプメモリ
であり、このビットマツプメモリ10は、ビットパター
ンが所定のウィンドウ単位に展開されるウィンドウメモ
リ領域10aと、このウィンドウメモリ領域10aに展
開されたビットパターンをディスプレイ装置13に表示
すべきデータに編集処理するためのフレームメモリ領域
10bと、同ビットパターンをプリンタ装置15に出力
すべきデータに編集処理するためのイメージメモリ領域
10cとに分割構成されている。11は装置全体の制御
を行なうディスプレイプロセッサ、12はビットマツプ
メモリ10上での各種編集処理の直接の制御を行なうマ
ルチメディアプロセッサであり、このマルチメディアプ
ロセッサ12はディスプレイ装置13に表示すべきデー
タの編集、プリンタ装置15から出力すべきデータの編
集に係り夫々独立したパラメータを設定し得るようにな
っている。
ここで、ディスプレイ装置13の解像度は例えばプリン
タ装置15の解像度の1/2となっている(例えば、4
ドツト/mm、8ドツト/m m )。
また、14はビットマツプメモリ10に展開されるビッ
トパターンとしてのデータをディスプレイ装m 13に
表示させるための表示制御器、16は原稿笠に描かれた
文字、図形等を光学的に読み取り、イメージデータに変
換するイメージ入力装置、17はビットマツプメモリ1
0に展開される文字データのフォント情報(例えば、2
4ドツト、30ドツト等)が格納されたフォントメモリ
、18は各種の制御情報が格納された制御メモリである
尚、ディスプレイプロセッサ11、ビットマツプメモリ
10、フォントメモリx7.NHsメモリ18相互間の
データ送受はデータバス2oを介して行なわれると共に
、ビットマツプメモリ10゜マルチメディアプロセッサ
12、表示制御器14、プリンタ装Q 15.イメージ
入力装置16相互間のデータ送受はデータバス21を介
して行なわれるようになっている。
次に1本装置による具体的な編集処理について第3図に
ノ^づき説1jlJする。
まず、文字テキストW1は一般のワードプロセシング操
作と同様にアプリケーションソフトウェアで作られたテ
キストデータに従ってウィンドウメモリ領域10 a 
l−に例えば24ドツトのフォントを使って展開される
。この場合、文字テキストW1の内容はディスプレイ装
置13に表示され、その状態を見ながら実際の操作が行
なわれる。また、イメージ人力装置16によって読み取
ったイメージデータIはイメージメモリ領域10c上に
展開され、その展開された情報は、′!!Juイメージ
メモリ領域10cの解像度がプリンタ装置15の解像度
と一致してディスプレイ装置13の2倍となっているこ
とから1例えば1/2に間引かれたりして、全体の1/
4がディスプレイ装置13に表示される。そして、この
ディスプレイ装置13でのモニタを見ながら必要とする
部分をトリミングし、そのトリミングしたイメージデー
タW2がウィンドウメモリ領域10aにドツトパターン
として展開される。更に、グラフ等のベクトルデータW
]もアプリケーションソフトウェアで作られた図形デー
タに従ってウィンドウメモリ領域10aに展開される。
■−記のように、所定のウィンドウri位で文字テキス
トW+、  イメージデータW2 、ベクトルデータW
3が夫々のビットパターンにてウィンドウメモリ領域1
0aに展開された状7A’tで、これらの情報の編集処
理は以下のように行なわれる。
L温容ビットパターンデータWl  、W?  。
W3から任意の大きさの矩形領域を切出して重なりの順
に改ね書きするかたちでフレームメモリ領域10bに新
たなデータとしてのビットパターンを展開する。この際
、ウィンドウメモリ領域10a)における文字テキスト
W+ のビットパターンは15/24に間引きされてフ
レームメモリ領域10bに展開されると共に、同ウィン
ドウメモリ領域10alzにおけるイメージデータW1
 、ベクトルデータW2 に属するビットパターンは1
/2に間引きされて同フレームメモリ領域10bに展開
させる。尚、上記編集処理過程におけるフレームメモリ
領域10b上でのデータ枠位置の移動等の処理は、ウィ
ンドウメモリ領域10aの内容に影響をtえることなく
、独自の領域での処理となる。このように、ウィンドウ
メモリ領域10aに展開された各ビットパターンデータ
wl、w2.w3 を編集して新たなビットパターンデ
ータDをフレームメモリ領域10bに展開すると、その
展開されたビットパターンデータDは表示制御器14で
の指令に基づいてディスプレイ装置13に表示される。
ここで、このディスプレイ装m13に表示された情報の
ハードコピーを取る場合を想定すると、まず、上記編集
の過程で文字テキストW+から切り出された部分は、文
字フォントが30ドツトに変換されてイメージメモリ領
域10cに展開される。また、イメージデータW2、ベ
クトルデータW3については、上記編集の過程で切り出
された部分がそのままのかたちでイメージメモリ領域1
0cに展開される。そして、イメージメモリ領域10c
上の各ビットパターンデータはL述した編集と同様の編
集がなされ、最終的に当該イメージメモリ領域10cに
は新たなビットパターンデータPが展開される。このビ
ットパターンデータPはプリンタ装7115に供給され
、プリンタ装置15からは上記ビットパターンデータP
に対応したプリント出力がなされる。
上記のようなディスプレイ装置13に表示すべきデータ
の編集処理及びプリンタ装置15に出力すべきデータの
編集処理はマルチメディアプロセッサ12での制御に基
づいて行なわれるが、上記各編集処理でのパラメータ(
間引き度合、文字フォント等)はマルチメディアプロセ
ッサ12が各編集処理について別々に設定する。フレー
ムメモリ領域10bに展開された上記ビットパターンデ
ータDとイメージメモリ領域10cに展開されたL記ビ
ットパターンデータPについて注口すると、そのビット
密度は1対2(ビットパターンデータDよりビットパタ
ーンデータPの方が高い)の関係となる。従って、プリ
ンタ装M 15の解像度がディスプレイ装置13の解像
度の2倍である場合、ビットパターンデータPは忠実に
プリントアウト出力として再現され。ディスプレイ装置
13に表示されたデータのハードコピーが忠実に取れる
〔発明の効果〕
以上説明してきたように、本発明によれば、表示装置に
表示すべきデータと、プリンタ装置に出力すべきデータ
との夫々が独立したパラメータに従って編集処理される
ため、表示装置とプリンタ装置の解像度が異なっても、
夫々の解像度に適したビットパターンデータの編集が可
能となり、プリンタ装置での出力品質の低下を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、第2図は本発明に係るビット
パターン編集処理装置の構成例を示すブロック図、第3
図は編集処理の状態を示す図である。 ■・・・メモリ 2・・・ウィンドウメモリ領域 3・・・フレームメモリ領域 4・・・イメージメモリ領域 5・・・パラメータ設定「没 6・・・表示装置 7・・・プリンタ装置 登B0の/!!理図 第 1r:A 不発θ111:イ厚3ビレト八°ターンJ扁!夕:埋装
厘の末4収イク1〔芋7ブbン鍋IK2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ビットマップ構成となったメモリ上に展開されるビット
    パターンの編集処理を行なう装置であって、 当該メモリを、ビットパターンが所定のウィンドウ単位
    に展開されるウィンドウメモリ領域と、このウィンドウ
    メモリ領域におけるウィンドウ単位の1又は複数のビッ
    トパターンを所定パラメータに従って表示装置に表示す
    べきデータとして編集するためのフレームメモリ領域と
    、同ウィンドウ単位の1又は複数のビットパターンを所
    定パラメータに従ってプリンタ装置に出力すべきデータ
    として編集するためのイメージメモリ領域とに分割構成
    し、 上記表示装置に表示すべきデータとして編集するための
    パラメータ及びプリンタ装置に出力すべきデータとして
    編集するためのパラメータとを独立して設定するパラメ
    ータ設定手段を備えたことを特徴とするビットマップメ
    モリにおけるビットパターン編集処理装置。
JP61033563A 1986-02-18 1986-02-18 ビツトマツプメモリにおけるビツトパタ−ン編集処理装置 Pending JPS62191973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033563A JPS62191973A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 ビツトマツプメモリにおけるビツトパタ−ン編集処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033563A JPS62191973A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 ビツトマツプメモリにおけるビツトパタ−ン編集処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62191973A true JPS62191973A (ja) 1987-08-22

Family

ID=12390015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61033563A Pending JPS62191973A (ja) 1986-02-18 1986-02-18 ビツトマツプメモリにおけるビツトパタ−ン編集処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62191973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02217897A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Hitachi Ltd 画素密度変換方式
JPH0433064A (ja) * 1990-05-23 1992-02-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像編集装置
JPH07203185A (ja) * 1994-12-27 1995-08-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像編集装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02217897A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Hitachi Ltd 画素密度変換方式
JPH0433064A (ja) * 1990-05-23 1992-02-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像編集装置
JPH07203185A (ja) * 1994-12-27 1995-08-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像編集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH028339B2 (ja)
JPS62191973A (ja) ビツトマツプメモリにおけるビツトパタ−ン編集処理装置
JPS599753A (ja) 画像付文書編集装置
JPS6243993A (ja) テレビ画像用印刷製版レイアウト装置
JPH05108793A (ja) 文書編集装置
JP2000137801A (ja) 画像形成方法および装置並びに画像処理制御プログラムを記憶した媒体
JP3277588B2 (ja) 画像編集方法
JP2635311B2 (ja) 文書処理装置
JP2972224B2 (ja) 文書処理方法
JPH0594511A (ja) 画像処理装置
JP3161744B2 (ja) 情報処理装置
JP3089014B2 (ja) 出力制御方法及びその装置
JPH0744687A (ja) 画像形成装置
JPH02288985A (ja) データ縮小・拡大機能と展開機能とを備えた情報処理装置
JPH0991398A (ja) イメージ処理装置
JP2902736B2 (ja) マルチメディアデータプロジェクタ装置
JPH1173293A (ja) 情報処理装置における画像の表示方法
JP2831318B2 (ja) 編集装置
JP2740539B2 (ja) 拡大再生画像情報作成方法および装置
JPH05101064A (ja) ワープロ文書データの印刷方式
JPS62186372A (ja) 文書処理装置
JPH0561858A (ja) 文書フオーマツト作成方式
JPH039463A (ja) 日本語処理装置
JPH09174955A (ja) 印刷データ処理装置
JPH04320865A (ja) 図面作成装置におけるフォントサイズ整合装置