JPS62180241A - 断層像観察装置 - Google Patents

断層像観察装置

Info

Publication number
JPS62180241A
JPS62180241A JP2267086A JP2267086A JPS62180241A JP S62180241 A JPS62180241 A JP S62180241A JP 2267086 A JP2267086 A JP 2267086A JP 2267086 A JP2267086 A JP 2267086A JP S62180241 A JPS62180241 A JP S62180241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
sample
light beam
optical means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2267086A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hayakawa
毅 早川
Shinsuke Mori
森 真介
Hideji Fujiwake
秀司 藤分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP2267086A priority Critical patent/JPS62180241A/ja
Publication of JPS62180241A publication Critical patent/JPS62180241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、断層像を観察する装置に関する。
(従来の技術) 生体組織のある面内の情報を取り出したいような場合、
その面を光学レンズで投影して結像させる方法が考えら
れる。
しかし、光学レンズには被写界深度があるから、被写体
の断層の様子やあるいは断石内における螢光を観察する
場合、そのI)frNの厚さをレンズの被写界深度以下
にすることはできない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は極めて薄い層の情報を取り出すことがで
きる断層像観察装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明によるllj’i層像
観察装置は、光源と、前記光源からの光を薄い板状の光
束に変換する照明光学手段と、前記薄い板状の光束に一
方側から前記光束により照射された物体の散乱光または
螢光を観察する観察光学手段から構成されている。
(実施例) 以下、図面等を参照して本発明をさらに詳しく説明する
第1図は、本発明によるWr層像観察装置の第1の実施
例を示す光路図である。
光源であるアルゴンレーザ1からの光を照明光学手段に
より薄い板状の光束11に変換する。
照明光学手段は光源1からの光の一部を取り出すピンホ
ール坂2、前記ピンホール坂2を透過した光をさらに集
光する集光レンズ3と集光レンズ3を透過した光を面状
に集束するシリンドリカルレンズ4から構成されている
シリンドリカルレンズ4を用いて薄い板状にされた光束
は、観察光学手段であ′る顕微鏡光学系の対物レンズ6
の下側の試料10内に入射させられる。
試料10は上下位置が微調整可能なステージ5の上に乗
せられており、光束11が試料中の観察したい断面に沿
って入射するようにステージ5を調整する。
第2図に試料と板状の光束、第3図に試料の光による切
断面とこの切断面の投影像の関係を示す。
第2図のように、光束が試料中の観測したい断層のみを
横切りながら照明することになり、第3図に示されたよ
うに、その断層内の散乱光または螢光が顕微鏡の光学系
(顕微鏡の対物レンズ6)を通して、結像面に結像され
る。
光束の厚さは第4図に示すように顕微鏡光学系の持つ被
写界深度以下の厚さである。
これにより、被写界深度内の光束により照明された極薄
い層、すなわち観察したい断層のみを観ていることにな
る。
次に、観察モデルにっていの観察例について説明する。
第5図(1)は観察モデルと板状の光束の関係を示す斜
視図、同図(n)、  (II[)はこのモデルを第1
図に示す実施例装置により観察した断層像の略図である
観察モデルは寒天Aの中にAと同じ濃度の寒天Bを糸状
にして包埋したものを試料としたものである。
寒天Aの直径は1mm程度で、寒天Bには螢光物質を混
入しである。
顕微鏡の1象を撮影する際の総合倍率は50倍程度であ
る。
照明光学手段により光源1の光束ば幅1mm、厚さ10
μm厚に絞られる。
試料は、ステージ5により、試料の(II)と(■)の
高さの位置が前記光束により貰かれるように上下させら
れる。
同図(II)には、寒天が板状の光束により(If)の
位置が照射されて螢光を発光している部分B1の像が、
同図(III)には、同様に(I[[)の位置で螢光を
発光している部分B2の像が、現れている。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は、光源からの光を照明光
学手段で薄い板状の光束に変換し前記薄い板状の光束に
一方側から前記光束により照射された物体の散乱光また
は螢光を観察光学手段により観察するように措成しであ
る。
これにより、光学レンズの被写界深度にかかわらず被写
体内の1i薄い層内のみにおける散乱や螢光などの様子
を観察することが可能になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるIr層像を観察する装置の実施例
を示す光路図である。 第2図は前記実施例装置の照明光学系により形成された
光束が試料中の観測したい断層のみを横切りながら照明
している状態を示した図である。 第3図は前記照明により発生させられた照明像とその像
が観察光学系で段形された状態を示す斜視図である。 第4図は投Y光学系の対物レンズの被写界深度と薄い板
状の光束の厚さの関係を示す略図である。 第5図(I)は観察モデルと板状の光束の関係を示す斜
視図、同図(If)  ([[I)はこのモデルを第1
図に示す実施例装置により観察した断層像の略図である
。 1・・・光源(アルゴンレーザ) 2・・・ピンホール1反 3・・・集光レンズ 4・・・シリンドリカルレンズ 5・・・ステージ 6・・・顕微鏡光学系の対物レンズ 7・・・結像面 IO・・・試料 11・・・薄い板状の光束 特許出願人 浜松ホトニクス株式会社 代理人 弁理士  井 ノ ロ  壽 ″AP1図 7、 才3図 才4図 レンズの#、fi、痴 才5図 (I) (In) ([ン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源と、前記光源からの光を薄い板状の光束に変
    換する照明光学手段と、前記薄い板状の光束に一方側か
    ら前記光束により照射された物体の散乱光または螢光を
    観察する観察光学手段から構成した断層像観察装置。
  2. (2)前記照明光学手段は光源からの光の一部を取り出
    すピンホール板と前記ピンホール板を透過した光を集光
    する集光レンズと集光レンズを透過した光を板状に集束
    するシリンドリカルレンズである特許請求の範囲第1項
    記載の断層像観察装置。
  3. (3)前記観察光学手段は前記面状の光束により照明さ
    れた物体の面の像を結像させるレンズと結像面に配置さ
    れたスクリーンである特許請求の範囲第1項記載の断層
    像観察装置。
  4. (4)前記照明光学手段の形成する薄い板状の光束の厚
    さは観察光学系の対物レンズの被写界深度の厚さより小
    さいものである特許請求の範囲第1項記載の断層像観察
    装置。
  5. (5)前記照明光学手段は光源からの光を平行光に変換
    するスリット板である特許請求の範囲第1項記載の断層
    像観察装置。
JP2267086A 1986-02-04 1986-02-04 断層像観察装置 Pending JPS62180241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267086A JPS62180241A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 断層像観察装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267086A JPS62180241A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 断層像観察装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62180241A true JPS62180241A (ja) 1987-08-07

Family

ID=12089282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2267086A Pending JPS62180241A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 断層像観察装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62180241A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002529696A (ja) * 1998-10-30 2002-09-10 ザ トラスティーズ オヴ ザ ユニヴァーシティー オヴ ペンシルバニア 多次元の酸素分布の非観血的像形成方法及びその装置
JP2005283527A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Hitachi High-Technologies Corp 異物検出装置
JP2008149154A (ja) * 2000-11-27 2008-07-03 General Hospital Corp 蛍光媒介式分子断層撮影法
JP2008309806A (ja) * 2008-09-29 2008-12-25 Hitachi High-Technologies Corp 異物検出装置
WO2018070098A1 (ja) 2016-10-11 2018-04-19 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置及び試料観察方法
JP2019023751A (ja) * 2018-10-19 2019-02-14 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置及び試料観察方法
WO2019198309A1 (ja) 2018-04-09 2019-10-17 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置及び試料観察方法
WO2019198308A1 (ja) 2018-04-09 2019-10-17 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置及び試料観察方法
WO2019198283A1 (ja) 2018-04-09 2019-10-17 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069534A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Rikagaku Kenkyusho 反応過程観測装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069534A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Rikagaku Kenkyusho 反応過程観測装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002529696A (ja) * 1998-10-30 2002-09-10 ザ トラスティーズ オヴ ザ ユニヴァーシティー オヴ ペンシルバニア 多次元の酸素分布の非観血的像形成方法及びその装置
JP2008149154A (ja) * 2000-11-27 2008-07-03 General Hospital Corp 蛍光媒介式分子断層撮影法
JP2005283527A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Hitachi High-Technologies Corp 異物検出装置
JP2008309806A (ja) * 2008-09-29 2008-12-25 Hitachi High-Technologies Corp 異物検出装置
US10809509B2 (en) 2016-10-11 2020-10-20 Hamamatsu Photonics K.K. Sample observation device and sample observation method
WO2018070098A1 (ja) 2016-10-11 2018-04-19 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置及び試料観察方法
US11822066B2 (en) 2016-10-11 2023-11-21 Hamamatsu Photonics K.K. Sample observation device and sample observation method
US11391934B2 (en) 2016-10-11 2022-07-19 Hamamatsu Photonics K.K. Sample observation device and sample observation method
US11131839B2 (en) 2016-10-11 2021-09-28 Hamamatsu Photonics K.K. Sample observation device and sample observation method
WO2019198283A1 (ja) 2018-04-09 2019-10-17 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置
WO2019198308A1 (ja) 2018-04-09 2019-10-17 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置及び試料観察方法
WO2019198309A1 (ja) 2018-04-09 2019-10-17 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置及び試料観察方法
US11391935B2 (en) 2018-04-09 2022-07-19 Hamamatsu Photonics K.K. Sample observation device and sample observation method
US11709350B2 (en) 2018-04-09 2023-07-25 Hamamatsu Photonics K.K. Sample observation device and sample observation method
US11852792B2 (en) 2018-04-09 2023-12-26 Hamamatsu Photonics K.K. Sample observation device
JP2019023751A (ja) * 2018-10-19 2019-02-14 浜松ホトニクス株式会社 試料観察装置及び試料観察方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7547874B2 (en) Single axis illumination for multi-axis imaging system
CN107526156B (zh) 光片显微镜以及用于运行光片显微镜的方法
EP1248947B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur charakterisierung einer kulturflüssigkeit
US20100290049A1 (en) Optofluidic microscope device
JP2009537021A (ja) 蛍光顕微鏡法におけるレーザー照射システム
JP2012237647A (ja) 多焦点共焦点ラマン分光顕微鏡
JPH10225U (ja) 共焦点タンデム走査反射光顕微鏡
DE2437984B2 (de) Verfahren zur kontrastverbesserung eines optischen mikroskopes
DE10017823A1 (de) Mikroskopische Beleuchtungsvorrichtung
JP2016168052A (ja) 幹細胞の観察方法、及び幹細胞の観察装置
JPS62180241A (ja) 断層像観察装置
CN102520507A (zh) 一种共聚焦显微成像的获取方法和装置
KR102149625B1 (ko) 촬영 화상 평가 장치 및 방법과, 프로그램
JP3968629B2 (ja) 蛍光画像計測装置
KR20110029475A (ko) 공초점 레이저 주사 현미경
US11073477B2 (en) Epi-cone shell light-sheet super-resolution system and microscope
JP2001264638A (ja) 光学顕微鏡装置および顕微鏡観察方法。
CN209102998U (zh) 艾里斑扫描共焦成像装置
CN111665616B (zh) 落射顶锥壳层光超解析***及显微镜
JP3144513B2 (ja) 蛍光顕微鏡
EP0624258A1 (en) Microscopy system
CN114236801B (zh) 光片生成装置及具有其的显微镜***
KR102487927B1 (ko) 고해상도 토모그래피 현미경 시스템
DE3830061A1 (de) Verfahren und anordnung fuer die lichtrastermikroskopie
JP2006154290A (ja) 蛍光顕微鏡システム