JPS62151271A - T形鋼の製造方法 - Google Patents

T形鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS62151271A
JPS62151271A JP29569685A JP29569685A JPS62151271A JP S62151271 A JPS62151271 A JP S62151271A JP 29569685 A JP29569685 A JP 29569685A JP 29569685 A JP29569685 A JP 29569685A JP S62151271 A JPS62151271 A JP S62151271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
lightweight
web
bend
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29569685A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Takada
高田 亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP29569685A priority Critical patent/JPS62151271A/ja
Publication of JPS62151271A publication Critical patent/JPS62151271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は軽量ロールI4形鋼を用いて、ガス熔断機に
より、H形鋼を半裁し、軽量T形鋼を製造する方法に関
するものである。
「従来の技術」 軽量T形鋼(ウェブ厚3.2顛、フランジ厚4.5龍)
を製造する方法としては、特殊な手段として。
特開昭58−135704号に示される圧延装置列の中
に切刃ロールを組入れ、その切断によって製造する方法
を上述のウェブ厚、フランジ厚のものに適用することも
考えられるが、この手段では、大量生産には好都合だが
少量生産では圧延能率の大巾低下をきたすし、又設備費
も嵩むので一般的ではない。
一般的な手段として採用されているのは。
i)板厚3.2n+、および4.5+uのものを所定寸
法に切断し、溶接をしてT形状とする。
ii)軽IH形S14 <ウェブとフランジを溶接にて
I(形状を作り上げた形鋼)のウェブ面をガス熔断機に
より半裁しT形状とする。
とした方法である。
ところが近年軽量H形鋼をユニバーサルミルにより製造
されるよう、になり、軽量ロールH形鋼として市場に出
退るようになってきた。
しかして、上記ii)の手段がより一層採り易すくなっ
た。
ところで、一般の■1形鋼を用いてT形鋼を作る場合、
第4図に示す方法が普通である。すなわち。
I(形tvt tを切断架台2にクランプ3で固定して
おき、自動ガス切断機4にてウェブ面1aを切断し。
T形鋼とする方法である。
尚3図中5は該クランプ3に対向して固設の基準台、6
は該自動ガス切断機4走行用のレール。
4aは自動ガス切断機4の切断バーナーである。
「発明が解決しようとする問題点」 しかるに、軽量ロールH形鋼を一般のH形鋼と同様に、
第4図の方法にてウェブ面をガス溶断機にて切断すると
次のような問題が発生する。
すなわち1通常のロールH形鋼と軽量ロールH形鋼では
残留の応力分布の大きさ、形が異なり軽量ロールH形鋼
を半裁した後のT形鋼8の形状は第5図すに示すように
一般H形鋼を半裁してなるa図に示されるT形鋼7とは
逆のX形状となり。
切断後のローラー矯正が困難(1)!送ローラよりスト
レートナ−へ噛込ませることが出来ない。T形鋼7の如
く、0形状の場合は差し支えはない。)である。
これは、軽量ロールI]形鋼の代表的な板厚はフンシi
h 4.5mm、 ウエフ゛部3.2mmであり、ユニ
バーサルミルにて圧延された製品はウェブ強圧下と冷却
時のフランジ、ウェブの冷却速度差により第6図に示す
通りの残留応力が生じ、フランジ部には引張り、ウェブ
部には圧縮の残留応力が働いているため、T形鋼に切断
した場合、第7図に示すようにX状の変形へと発展する
ためである。
さらに、第4図の方法にてクランプをすることにより、
切断時X状に変形しようとする作用をクランプ装置で両
側より拘束されることにより、第8図に示すウェブのバ
ックリング8a現象へと発展する。
このように、切断された後、ウェブ面が波状にバンクリ
ング8aを起したものは矯正にて直すことが不可能で事
実上製品化出来ない。
「問題点を解決するための手段」、「作用」本発明は叙
上の事情に鑑みなされたもので、その要旨とするところ
は、軽量ロールH形鋼をガスなどの溶断にて半裁するこ
とによりT形鋼を製造するに際し、?g断位置を予じめ
熱しておき、溶断していくか、若しくは予熱と共に片側
フランジ部のみを固定した状態で溶断していくとして、
半裁後得られる軽量T形鋼を曲がりがほとんど無いか又
はあっても矯正可能側への曲がりになるとした点にある
すなわち、第1図、第2図は本発明の実施態様を示し1
第1図は自動ガス切断機4に先行予熱バーナー9を取付
け、切断バーナー4aに先行して切断部を予熱して行く
とした態様を示す。図中loは軽量ロールH形鋼である
。この先行予熱バーナー9にて予熱することにより、切
断後の熱的収縮量を大きくさすことができる。
このように、切断部の入熱を多くとり、切断後の熱的収
縮口を多くさせることにより、ウェブの圧縮残留応力を
減少或いは引張り側へと逆転させ14ることが出来る。
さらに、この現象を顕著に発揮さすため、切断部を切断
後急冷ざすとなお好結果が得られる。
この結果、既述の第6図に示すウェブ部の残留応力は改
善されて、減少或いは引張側へ変じ、半裁後のT形鋼は
X形状にならなくなる。
第2図は、叙上の予熱要領を、既述の第4図の両側拘束
のもとで実行した場合には既述した如くバンクリング現
象が発生ずることに対処したもので1通常第4図に示す
通り、被切断機を両側より固定して切断して行くが、軽
量ロール■1形鋼10の場合1図に示す通り片側フラン
ジ部を固定し、一方側のフランジ部はフリーにする。
つまり、基準台5に片側フランジを上部フランジ固定具
1)並びに下部フランジクランプ12で固定し、切断時
に生ずる変形を拘束することなく切断して行く。
切断時に生ずる変形を完全にフリーにして切tiJiす
れば、第8図のようなバンクリングが発生しないが、こ
れでは切断部の真直精度が保証されない。
切断時の変形を拘束することなく、さらに切断部の■直
性を保つためには図に示す片側クランプ方法が有効であ
る。
「実施例」 Ll! 200X  100X 3.2X 4.5のサ
イズの軽潰ロールH形鋼を本方法にて25本切断した時
の結果を第3図に示す。
この結果、ウェブ面のパックリングは全く発生せず、さ
らに変形方向はO形状となり、そのほとんどが切断後矯
正の必要がない好結果が得られた。
「発明の効果」 上記のように9本発明の方法によれば、軽量ロールH形
鋼を、ガス等によって溶断半裁後得られた軽iT形鋼の
曲がりは、はとんどないか、あっても矯正可能側への曲
がりで矯正すれば、真直な軽口T形鋼の装造を可能なら
しめる効果71<ある。
さらに、少額の設備投資で達成出来る効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明方法の軽量ロールH形鋼に於け
る切断要領説明図、第3図は本発明切断結果を示すT形
鋼の反り度合寸法分布を示す図表。 第4図は一般のI(形鋼の溶断要領説明図、第5図a、
bは第4図要領にて溶断半裁した場合の通常のロールH
形鋼と軽量ロール■]形鋼の夫々のT形鋼の成形状を示
した図、第6図は軽量ロールH形鋼残留応力分布図、第
7図は従来の方法で軽量ロールH形鋼を溶断した場合の
T形鋼の反り度合寸法分布を示す図表、第8図は第4図
の要領にて溶断した場合に生じるウェブのバンクリング
現象の説明図である。 1・・・H形鋼、 la・・・ウェブ面、2・・・切断
架台、3・・・クランプ、4・・・自動ガス切断機r 
4a・・・切断ノ\−ナー、5・・・基準台、6・・・
レール、7・・・T形鋼、8・・・T形&’FA、 8
a・・・バックリング現象、9・・・先行予熱−バーナ
ー、10・・・軽量ロールI(形鋼、1)・・・上部フ
ランジ固定具、12・・・下部フランジクランプ。 2      +Z a、     b。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軽量ロールH形鋼をガスなどの溶断にて半裁する
    ことによりT形鋼の製造するに際し、溶断位置を予め熱
    しておき溶断していくことを特徴とする軽量ロールH形
    鋼を用いての軽量T形鋼の製造方法。
  2. (2)軽量ロールH形鋼をガスなどの溶断にて半裁する
    ことによりT形鋼を製造するに際し、溶断位置を予じめ
    熱しておくと共に片側フランジ部のみを固定した状態で
    溶断していくことを特徴とする軽量ロールH形鋼を用い
    ての軽量T形鋼の製造方法。
JP29569685A 1985-12-26 1985-12-26 T形鋼の製造方法 Pending JPS62151271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29569685A JPS62151271A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 T形鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29569685A JPS62151271A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 T形鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62151271A true JPS62151271A (ja) 1987-07-06

Family

ID=17823980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29569685A Pending JPS62151271A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 T形鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62151271A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007000902A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Air Water Inc 圧延鋼材のガス切断方法
CN102581426A (zh) * 2012-03-16 2012-07-18 华北水利水电学院 双向连杆自定心式h型钢火焰切割工具
CN112404594A (zh) * 2020-11-04 2021-02-26 上海柏楚电子科技股份有限公司 工字钢的切割方法与构件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007000902A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Air Water Inc 圧延鋼材のガス切断方法
CN102581426A (zh) * 2012-03-16 2012-07-18 华北水利水电学院 双向连杆自定心式h型钢火焰切割工具
CN112404594A (zh) * 2020-11-04 2021-02-26 上海柏楚电子科技股份有限公司 工字钢的切割方法与构件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62151271A (ja) T形鋼の製造方法
US5957368A (en) Method of continuously hot rolling steel pieces
JP2841969B2 (ja) 剪断面不良の矯正方法
JP5332922B2 (ja) T形鋼の矯正方法および矯正設備
JPH0340670B2 (ja)
JP2722926B2 (ja) 溶接管の製造方法及びその装置
JP2738280B2 (ja) 外法一定平行フランジ溝形鋼の製造方法
US5890388A (en) Method and apparatus for forming structural members
JP3183077B2 (ja) カットt形鋼の製造方法及び装置
JP4474970B2 (ja) U型鋼矢板の矯正方法、u型鋼矢板の矯正装置
JP3183083B2 (ja) カットt形鋼の製造装置
JP2582748B2 (ja) 薄肉ウエブh形鋼の製造方法
JP3671577B2 (ja) T形鋼の製造方法
JP2852310B2 (ja) 熱処理加工を含む大径角形鋼管成形工法および装置
JPH11342401A (ja) 形鋼およびその製造方法
JP2001047102A (ja) H形鋼の製造方法
WO2022107377A1 (ja) 鋼矢板の矯正装置、矯正方法および鋼矢板の製造方法
JPS60221190A (ja) 溶接部の処理方法
JP3105709B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
JPH09108707A (ja) T形鋼の製造装置
JPS6163316A (ja) U形鋼矢板の矯正ロ−ラ
JPH08174050A (ja) カットt形鋼の製造方法及び装置
JPH10216826A (ja) T形鋼の製造方法
SU1279777A1 (ru) Способ снижени сварочных деформаций длинномерных стыковых соединений в листовых конструкци х
JPS63140703A (ja) 極薄ウエブh形鋼の製造方法