JPS62148333A - 定偏波光フアイバの製造方法 - Google Patents

定偏波光フアイバの製造方法

Info

Publication number
JPS62148333A
JPS62148333A JP28776585A JP28776585A JPS62148333A JP S62148333 A JPS62148333 A JP S62148333A JP 28776585 A JP28776585 A JP 28776585A JP 28776585 A JP28776585 A JP 28776585A JP S62148333 A JPS62148333 A JP S62148333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
core
optical fiber
glass
preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28776585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Suganuma
寛 菅沼
Hiroshi Yokota
弘 横田
Shigeru Tanaka
茂 田中
Yuji Kameo
亀尾 祐司
Toru Kuwabara
透 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP28776585A priority Critical patent/JPS62148333A/ja
Publication of JPS62148333A publication Critical patent/JPS62148333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01211Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube
    • C03B37/01217Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube for making preforms of polarisation-maintaining optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/30Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres
    • C03B2203/31Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres by use of stress-imparting rods, e.g. by insertion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コヒーレント通信や光応用計測器などに用い
られる定偏波光ファイバの創造方法に関する。
〔従来の技術〕
光通信技術の進展に伴って現在種々の装置に光ファイバ
が使用されている。その中で、各種通信装置に用いられ
ている光ICや光ヘテロゲイン方式では、光ファイバか
らの出力が指定された方向の直線偏波であることが前提
とされ、また、各種の測定装置では、光ファイバを伝搬
する光が直線偏波であることが要求されている。
そこで、偏波面を保持したまま@腺偏波を伝搬させる定
偏波ファイバが開発されている。
己れまで、この定偏波ファイバとして、第6図に示すよ
うにコア1′とクラッド2からな9コア1′の両1li
il VC16カ付与部3′a、3′b全有しこれによ
りコア1′に異方性応力を与え、コア1′に抜屈折性を
持たせることにより偏波面を保持する方式の定偏波光フ
ァイバが提案されている。またこの上うな定偏波光ファ
イバの製法としては、第4図に示すようなシングルモー
ドファイバ用プリフォーム10に孔4a、4bを設け、
その後、この孔42L、4b内に応力付与部用ガラスロ
ッド3a、3bを挿入しこれらを加熱一体化して線引す
る製法が知られている。なお第4図中1(−jコア用ガ
ラス、2はクラッド用ガラスをあられす。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第4図の製法において、応力付与部用ガラスロッド3a
、3bをスムーズに孔4a、4bに挿入するためには、
ガラスロッドの直径d1  と孔の直径d2  がd2
  dl>0を満たす必要があり、現在の加工籾度から
考えてこの値は0.1.。
以上である必要がある。しかしd2− d1≠0の場合
、第5図の(a)部分に示すようにロッド3a。
3bと孔4a、4bの間のすきまのために、加熱一体化
の際に、孔の周辺のガラス材かロッド3a、3bの方向
に引張られ、このため第5図の(b)部分のようにコア
11′は一方向にのみ変形を受けることになる。1例を
挙げれば、プリフォーム径28龍、コア径1.3 mz
、d2− d1=0.2朋、d、”” B、01ill
+、またコア中心と孔中Iひの距離が6.51の場合、
すきまにより加熱一体化後のコアは約20%の楕円率を
有する楕円形となってしまう。このような、コアの変形
は、ファイバどうしの接続の際ロスの原因となり、また
コアの変形は定偏波ファイバの1要な特性である消光比
を劣化させる原因ともなる。
本発明は、従来法における以上の問題点を解決し、長尺
にわたって真円度の高いコアを有する定偏波ファイバを
得ることのできる新規な製造方法を提供することを目的
とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はコア及びクラッドを有し、該コアの両側に応力
伺与部を有する定偏波光ファイバの製造方法において、
コア及びクラッド用ガラスからなる光ファイバ用プリフ
ォームに、任意の直線上にその中心が位置しコアをはさ
み対をなす応力付与部材挿入用孔及び上H上直線の両側
に、少なくとも片側に1以上の成形用孔を配置するよう
開孔し、前記応力付与部材挿入用孔のそれぞれに応力付
与部材用ガラスロッドを挿入した後、これらを加熱一体
化して線引きする、ことを特徴とする定偏波光ファイバ
の製造方法である。
本発明の特に好ましい実施態様としては、応力句与材用
孔の各中心を結ぶ直線と成形用孔の各中ノしを結ぶ直線
が、コア中心・にて直交するよう開孔する上記方法が挙
けられ、また、成形用孔のそれぞれにも成形用ロッドを
挿入した後、これを加熱一体化して線引きすることも好
ましい実施態様である。
以下に実施例に基き、詳細な説明を行う。
本発明では、まず第1図に示すように、コアガラス1、
クラッドガラス2からなるシングルモードファイバ用プ
リフォーム10に応力付与部材挿入用状4a、4b及び
成形用孔6a、6bを超音波開孔器を用いて開孔する。
このとき応力付与部材挿入用孔4a、4bおよび成形用
孔6a、6bの位置については、孔4a及び4bの中心
を通る直線をy軸とし、孔6a及び6bの中心を通る直
線をy軸としてy軸とy軸が交叉するように配し、y軸
とy@がプリフォーム10の中Iシ・で直交するようV
C設定することが、本発明の効果を最大とすることから
特に好ましい。
次いで孔4a及び4bに応力付与部材用ガラスロッドロ
a及び3bを夫々挿入する。
ロッドを挿入した後これらを加熱一体化した後、もしく
は、加熱一体化しながら線引し、第3図の構造の定偏波
光ファイバを得る。
本発明では、X軸上のみでなく、y軸上にも、孔を設け
るため、X@方向にコアが変形するのと同時にy軸方向
にもコアが変形する。このときX軸方向の変形量とy軸
方向の変形量を等しくなるように設定することにより、
コアの変形を0とすることが可能であp1コアの真円度
が高い定偏波光ファイバを得ることができる。
また、y軸方向のコアの変形量を制御するために、第1
図に示すように成形用孔6a、6bに成形用ロッド5a
、5bを挿入して第2図の状態として、その後加熱一体
化線引を行う方法も有効である。
本発明に用いられる定偏波ファイバ用プリフォームのコ
アガラス/クラッドガラスの組合せとしては例えばSi
O−Goo  / 5102,5iO2−GeO2−P
 O/ 5in2.5in2/ 5iO2−F 、 5
iO2−G602/SiO2−F 等が挙げられるが、
これに限定されるものではない。
また本発明に用いられる応力付与部材用ガラスとしては
、熱膨張係数がクラッドガラスと大きく異なシ、かつ屈
折率がクラッドガラスよシ低いものが好ましく、例えば
B20.−8iO2,B20.−A/20.−5iO□
 、  B203−Goo2−5i02  、  At
203−F−8iO2゜Ti0−F−8工02. Ti
O2−5土02等が挙げられる。
本発明に用いる成形用ロッドとしては、屈折率がクラッ
ド用ガラス以下のものを用いればよい。
〔実施例〕
以下に本発明の1実施例を示す。
コア用5102ガラス、クラッド用5iO2−Fガラス
からなり、コア・クラッド間の比屈折率差△=0.3%
、コア用ガラス径1.81m、直径28龍のガラスロッ
ドをプリフォームとして用いた。
該プリフォームのコアの両側にコア中心を通る一直線(
X軸)上でコア中心よJ6.51.の位置にそれぞれの
中心があるように、直径8龍の応力付与部材用孔を2つ
、超音波開孔器を用いて開孔した。またコアの中心にお
いてX軸と直交する直a(y軸)上にも、コア中心よ?
)6.5tuの位置にそれぞれの中心があるように直径
511112の成形用孔を同様に2つ開孔した。これら
の4つの孔の表面を気相エツチング処理して滑らかにし
た後、X軸上の孔には応力付与部材用ガラスとして82
0315′M沿%−8iO2ガラスからなる外径7.9
關のロッドを挿入し、またy軸上の孔には5iO2−F
  ガラスから成る外径3.7.、のロッドを挿入した
。その後、ロッドを挿入したプリフォームを抵抗炉を用
いて約20000の温度で加熱一体化しながら、外径約
125μm になるよう線引して、定偏波光ファイバを
得た。
この光ファイバは、全長5000mであったが、100
07W毎に切断して、1000m毎のコアの楕円率の測
定を行ったところ、楕円率の平均値は0.3%また最大
楕円率は0.7%であシ、全長にわたって真円度の高い
コアが得られていることがわかった。
また、このファイバは、全長5000mの長尺にわたっ
て偏波面が良好に保持されておシ、5000mでの消光
比は約30 dB  であった。
〔発明の効果〕
本発明は、長尺に渡って真円度の高いコアをまた、これ
により、長尺に渡って消光比の良好な光ファイバを得る
ことができる、という大きな効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様の一工程を説明する透視図、
第2図は第1図の工程によシガラスロッドを開孔部に挿
入された光ファイバプリフォームの断面図、第3図は本
発明によシ得られる定偏波ファイバの断面図、第4図は
従来法を説明する透視図、第5図は第4図の従来法によ
シ加熱一体化したときのコアの楕円化現象を説明する断
面図、である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コア及びクラッドを有し、該コアの両側に応力付
    与部を有する定偏波光ファイバの製造方法において、コ
    ア及びクラッド用ガラスからなる光ファイバ用プリフォ
    ームに、任意の直線上にその中心が位置しコアをはさみ
    対をなす応力付与部材挿入用孔及び上記直線の両側に、
    少なくとも片側に1以上の成形用孔を配置するよう開孔
    し、前記応力付与部材挿入用孔のそれぞれに応力付与部
    材用ガラスロッドを挿入した後、これらを加熱一体化し
    て線引きする、ことを特徴とする定偏波光ファイバの製
    造方法。
  2. (2)成形用孔のそれぞれにも成形用ロッドを挿入した
    後、これを加熱一体化して線引きする、特許請求の範囲
    第(1)項に記載される定偏波光ファイバの製造方法。
  3. (3)応力付与部材用孔の各中心を結ぶ直線と、成形用
    孔の各中心を結ぶ直線が、コア中心にて直交するよう開
    孔する特許請求の範囲第(1)項または第(2)項に記
    載される定偏波光ファイバの製造方法。
JP28776585A 1985-12-23 1985-12-23 定偏波光フアイバの製造方法 Pending JPS62148333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28776585A JPS62148333A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 定偏波光フアイバの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28776585A JPS62148333A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 定偏波光フアイバの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62148333A true JPS62148333A (ja) 1987-07-02

Family

ID=17721463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28776585A Pending JPS62148333A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 定偏波光フアイバの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62148333A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029072A (ja) * 2001-07-11 2003-01-29 Fujikura Ltd 偏波面保存型光ファイバ
WO2003009028A1 (en) * 2001-07-20 2003-01-30 The University Of Sydney Preparing preforms for fibre fabrication
US7779651B2 (en) * 2001-12-21 2010-08-24 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Process for manufacturing a micro-structured optical fibre

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992929A (ja) * 1982-11-17 1984-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 偏波保持光フアイバの製造方法
JPS6018042A (ja) * 1983-07-09 1985-01-30 Yamatake Honeywell Co Ltd 通信系における伝送情報のモニタ方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992929A (ja) * 1982-11-17 1984-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 偏波保持光フアイバの製造方法
JPS6018042A (ja) * 1983-07-09 1985-01-30 Yamatake Honeywell Co Ltd 通信系における伝送情報のモニタ方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029072A (ja) * 2001-07-11 2003-01-29 Fujikura Ltd 偏波面保存型光ファイバ
WO2003009028A1 (en) * 2001-07-20 2003-01-30 The University Of Sydney Preparing preforms for fibre fabrication
US7779651B2 (en) * 2001-12-21 2010-08-24 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Process for manufacturing a micro-structured optical fibre

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6078716A (en) Thermally expanded multiple core fiber
JPH06235841A (ja) 1×n色消しカプラおよびファイバ・オプティック・カプラならびに1×nファイバ・オプティック・カプラを作成する方法
USRE38586E1 (en) Fiber optic coupler exhibiting low nonadiabatic loss
JPS62148333A (ja) 定偏波光フアイバの製造方法
JPS60154215A (ja) フアイバ形方向性結合器
JP2762571B2 (ja) 偏波保持光ファイバの製造方法
JPH0776104B2 (ja) 定偏波光フアイバの製造方法
JPH0627010B2 (ja) 偏波面保存光フアイバの製造方法
JPS636507A (ja) 定偏波光フアイバ
JPS58110439A (ja) 定偏波光フアイバの製造法
JP2828276B2 (ja) 偏波保持形光ファイバカプラの製造方法
JPS61228404A (ja) 定偏波光フアイバ
JPS60242406A (ja) 単一偏波光フアイバ
JPH0225806A (ja) 偏波保持光ファイバおよびその製造方法
JPH0212887B2 (ja)
JP2552960B2 (ja) 偏波保持光ファイバカプラの製造方法
JPS61279810A (ja) 偏波保持光フアイバ
JPS6212625A (ja) 定偏波光フアイバの製造方法
JPH0210093B2 (ja)
JPH0467105A (ja) 偏波保持光ファイバ
JPH04107511A (ja) 偏波保持光ファイバカプラの製造方法
JPS63194207A (ja) 絶対単一偏波光フアイバ
JPS62275205A (ja) 定偏波光フアイバ
JPS63206710A (ja) 絶対単一偏波光フアイバおよびその製造方法
JPS62276510A (ja) 応力付与形偏波保持光フアイバ