JPS63194207A - 絶対単一偏波光フアイバ - Google Patents

絶対単一偏波光フアイバ

Info

Publication number
JPS63194207A
JPS63194207A JP62026462A JP2646287A JPS63194207A JP S63194207 A JPS63194207 A JP S63194207A JP 62026462 A JP62026462 A JP 62026462A JP 2646287 A JP2646287 A JP 2646287A JP S63194207 A JPS63194207 A JP S63194207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
optical fiber
refractive index
mode
polarized wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62026462A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsusuke Tajima
克介 田嶋
Yutaka Sasaki
豊 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP62026462A priority Critical patent/JPS63194207A/ja
Publication of JPS63194207A publication Critical patent/JPS63194207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/105Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type having optical polarisation effects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光フアイバ通信、計測等に用いる絶対単一偏波
光ファイバに関するものである。
(従来の技術) 直交する二つの偏波のうちの一方のみを伝搬することが
できる絶対単一偏波光ファイバは、コヒーレント通信に
おいて欠くことのできないものであり、計測用としても
注目されている。しかし、これまで絶対単一偏波状態を
実現したものはほとんどない。2偏波光フアイバとして
は、これまでに■サイド・ピット形、■応力付与形、■
楕円コア形等が提案されている。
はじめに、これらの従来例について説明する。
第6図(イ)はサイド・ピット形光ファイバの断面図で
あり、1は屈折率n、のコア、2は屈折率n2のクラッ
ド、3は屈折率n3のサイド・ピットである。屈折率n
u l  n2 +  13の間にn。
>n2>13の関係があると、第6図中に示したX軸方
向とy軸方向の非対称性により、基本モードであるHE
IIXモードとHE、、’モードとの伝搬定数に差を生
じ、この差が十分大きい場合は、偏波保持光ファイバと
なる。
第6図(ロ)は応力付与形光ファイバの断面図であり、
4はコア1およびクラッド2とは線膨張係数が大きく異
なる応力付与部である。応力付与部4により、X方向と
X方向の応力分布が、コア内で大きく異なり、光弾性効
果により屈折率異方性を生ずる。その結果、二つの基本
モード間に伝搬定数差を生じ、偏波が保持される。
第6図(ハ)は楕円コア光ファイバの断面図である。コ
アの形状が真円でなく楕円であることがら、二つの基本
モードの縮退が解けて両偏波が保持される。
絶対単一偏波光ファイバは二つの偏波のうち、一つを遮
断状態にすることにより実現できる。この方法として、
(1)サイド・トンネル形、(2)構造異方性コア形等
が提案されている。次にこれらについて簡単に述べる。
サイド・トンネル形は第6図(イ)のサイド・ピット部
を中空にし、コア部との屈折率差を大きくすることを特
徴とする。しかしこれでは、屈折率差を大きくとれず、
製造時の光フアイバ長手方向の線径ゆらぎが大きくなり
、伝送損失の増加、クロストーク特性の劣化をまねく。
第7図(イ)は構造異方性コアを用いた絶対単一偏波光
ファイバの断面図であって、5は複屈折材料からなるコ
ア、2は等方性媒質からなるクラッドである。第7図(
ロ)、(ハ)は二つの基本モードに対する屈折率分布を
示す。複屈折性コア5の屈折率nは、X方向の電界に対
してはno、X方向の電界に対してはn8となるもので
ある。
コア半径をa、波数をk、クラッドの屈折率をn2とす
れば、HE + +に、HE、、’モードに対する規格
化周波数VX、V、は、 V、=kn2a 5下no/nz  i)    (1
)V、=kn=a P了π乙12 1)    (2)
と表される。はじめに、n2 <n。<noの場合につ
いて考える。HE++XモードとHE、、’モードの伝
搬定数をそれぞれβ8.βッとすると、これらのβの■
値依存性はきわめて大きい。第8図は規格化伝搬定数β
/k(nnz)をV値に対して示したものである。
例えば(no  n2 ) =1.44X (na −
nz )とすれば、式(1)、 (2)よりV、=1.
2V、となる。
X方向のV (L!! V Xを2.0とすれば、X方
向の規格化伝搬定数βX/k (no −nz )は第
8図より0.4となる。X方向のV値■、は1.67と
なるので、第8図よりX方向の規格伝搬定数βy/k(
no  nz)は0.3となる。従って(βや一βy)
/ k =0.192 (n0nz )が得られる。実
際の単一モード光ファイバではn、  nz =4 X
 10−3程度であるので、(β8−βV)/に±7.
7X10−’となる。この値は応力付与形の偏波保持光
ファイバの実測値6X10−’と同程度である。
またベル研究所で開発された単一偏波光ファイバは、楕
円形の中間層でコアを囲むものであり、製造が難しく、
損失の低下も望めない。
以上説明した従来例では、複屈折値がきわめて小さい値
であるので、絶対単一偏波光ファイバを実現することは
困難であった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、コアの両側に応力付与部を配置し、コア内で
の複屈折を太き(した、低損失で実用的な絶対単一偏波
光ファイバを提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、コア材料そのものに異方性をもたせ、コア材
料の両側に相対して応力付与部を設けることにより、コ
ア内での屈折率異方性をさらに大きくする。
すなわち本発明は、屈折率異方性媒質からなるコアと、
該コアを囲む等方性媒質からなるクラッドと、該クラッ
ド内に前記コアの両側に相対して設けた応力付与部とに
より構成し、前記コアに固有の二つの基本モードは偏波
方向を互いに直交させ、一方は伝搬モード、他方は放射
モードとする。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例の構造を示し、(イ)は断
面図であって、5は複屈折材料からなるコア、2は等方
性媒質からなるクラッド、4は応力付与部である。第1
図(ロ)、(ハ)は二つの基本モードHE++” 、H
E、、’モードに対する屈折率分布を示す。コア内の複
屈折を強調する方向に応力付与部を配置し、複屈折コア
5の屈折率がX方向の電界に対してはno、X方向の電
界に対してはn、とじたとき、クラッドの屈折率n2と
の間にn a < n z < n 6なる関係が成立
するようにすれば、HEIIXモードは伝搬可能である
が、HE++ツモードは放射モードとなり、伝搬不能に
なるので、一方の偏波のみを伝搬する絶対単一状態が実
現できる。
次に、このような複屈折率コアの実現方法について述べ
る。
第2図は複屈折コア用母材の構造を示す斜視図であって
、複屈折コア5は板状の屈折率n4の高屈折率材料6と
、板状の屈折率n、の低屈折率材料7を交互に並べるこ
とにより構成されている。
このような母材を紡糸することにより、高屈折率材料6
、低屈折率材料7の厚さがファイバ状態で波長程度以下
になると複屈折性を示す。
すなわち第3図に示すように、厚さが’−IrLZ、誘
電率がε1.ε2の板状媒質が交互に周期的に配置され
、1.<<λ、tz<<λ(λは波長)の場合には、平
均誘電率ε8.ε、は次のようになる。
ε−= (t+  ε + + tzgz)/(t++
tz)        (3)εy−(t l十t z
)ε、εg/(t+ε2+t2ε+)  (4)従って
、X方向とX方向で誘電率の異方性を生じ、その値は、 となる。今の場合、ε1 ”” (n4)” 、  ε
2=(ns )” +  5x  (no )t+  
ey ” (fee )”であるから、例えば t+=tz                (6)n
、=1.04ns 、n0=1.0026nz  (7
)とすることにより、前述のモード間伝搬定数差(β8
−β、 ) /に=7.7 X 10−’がほぼ実現で
きる。式(7)の条件はG、およびFをドープ材とする
石英系ファイバ製作技術により実現が可能である。
第4図はこのようにして作製されたコア母材に、外付け
VAD法によりSin、ガラス層を付着、透明化して、
直径50閤になるようにしてコア母材を作製し、その中
心に対称に応力付与母材4a。
4bを挿入する孔4”  a、4”  bを超音波ドリ
ルで孔開けし、研磨して、応力付与母材4a、4bを孔
4’  a、4’  bに挿入する様子を示す。応力付
与母材はSiO□ガラスにB2O3が10〜20III
o1%程度ドープされたものであり、MCVD法または
VAD法で作製できる。応力付与母材4a。
4bをコア母材に装着した後、2000℃程度の温度で
線引きを行うことにより、絶対単一偏波光ファイバが得
られる。
第5図は応力付与母材もとクラッド半径すの比t/bと
、応力により誘起された複屈折の値の関係を示す。第5
図から明らかのように、波長λ=1.56μm、コアと
クラッドの比屈折率差Δ=0.34%、クラツド径20
0μm、コア径8.9μm、屈15mof%のとき、t
/b=0.5.r/a=3.0とすれば、4X10−’
程度の複屈折が得られるので、コアとして前述の構造兵
法性コアを用いれば、1.17X10−’程度の高複屈
折が実現できる。また損失についても、コア母材、応力
付与母材の製造技術、および孔開は技術が進歩した現在
では、応力付与部を設けることによる損失の増加は非常
に小さい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の構造異方性コアを用いた
応力付与部を有する絶対単一偏波光ファイバは、偏波面
が直交する二つの基本モードの伝搬定数間に、大きな差
を与えることができ、低損失絶対単一偏波光ファイバが
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明の一実施例の構造を示す断面図、 第1図(ロ)、(ハ)はそれぞれ)IE++”モード、
HE r I’モードに対する屈折率分布図、第2図は
複屈折コア用母材の構造を示す斜視図、第3図は構造複
屈折の原理説明図、 第4図は本発明の絶対単一偏波光ファイバの作製法の説
明図、 第5図はモード複屈折率Bと規格化応力付与部径t/b
の関係を表わす図、 第6図(イ)、(ロ)、(ハ)は従来の偏波保持光ファ
イバの断面図、 第7図(イ)は構造異方性コアを持つ偏波保持光ファイ
バの断面図、 第7図(ロ)、(ハ)はそれぞれHE、、にモード、H
E、□yモードに対する屈折率分布図、第8図は規格伝
搬定数β/k(nnz)を規格化周波数V値に対して示
した図である。 1・・・コア       2・・・クラッド3・・・
サイド・ピット  4・・・応力付与部4a、4b・・
・応力付与母材 4′ a、4’  b・・・孔  5・・・複屈折コア
6・・・高屈折率材料   7・・・低屈折率材料第8
図 ヂ貝1オ(トイ上84分く軟 V ど −と\ コ                        
           −S〜リl そ−ド゛糧玉41を牢 B(xlo−’);l × 第6 (イ) す (口□・ チ 4−一仄°刀イ丁+音P −〜 け

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、屈折率異方性媒質からなるコアと、該コアを囲む等
    方性媒質からなるクラッドと、該クラッド内に前記コア
    の両側に相対して設けた応力付与部とにより構成され、
    前記コアに固有の二つの基本モードは偏波方向が互いに
    直交しており、一方は伝搬モード、他方は放射モードと
    なることを特徴とする絶対単一偏波光ファイバ。
JP62026462A 1987-02-09 1987-02-09 絶対単一偏波光フアイバ Pending JPS63194207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62026462A JPS63194207A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 絶対単一偏波光フアイバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62026462A JPS63194207A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 絶対単一偏波光フアイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63194207A true JPS63194207A (ja) 1988-08-11

Family

ID=12194175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62026462A Pending JPS63194207A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 絶対単一偏波光フアイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63194207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6597847B2 (en) 2001-07-11 2003-07-22 Fujikura Ltd. Optical fiber for preserving plane of polarization
US6738549B2 (en) 2001-03-29 2004-05-18 Fujikura Ltd. Polarization maintaining optical fiber and production method for polarization maintaining optical fiber preform

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6738549B2 (en) 2001-03-29 2004-05-18 Fujikura Ltd. Polarization maintaining optical fiber and production method for polarization maintaining optical fiber preform
US6597847B2 (en) 2001-07-11 2003-07-22 Fujikura Ltd. Optical fiber for preserving plane of polarization

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4179189A (en) Single polarization optical fibers and methods of fabrication
CN107843953B (zh) 一种高双折射大非线性光子晶体光纤
JPS59232301A (ja) 偏波保持型単一モ−ド光フアイバ
KR100786617B1 (ko) 편파 유지 광파이버 커플러의 제조 방법
JPS63194207A (ja) 絶対単一偏波光フアイバ
JPS60154215A (ja) フアイバ形方向性結合器
JPS61200509A (ja) 絶対単一偏波帯域を有する定偏波フアイバ
JPH0627010B2 (ja) 偏波面保存光フアイバの製造方法
JPH0685005B2 (ja) 定偏波ファイバおよびその製造方法
JPS59164505A (ja) 単一偏波単一モ−ド光フアイバ
JPS5816203A (ja) 定偏波型光フアイバ
JPS61228404A (ja) 定偏波光フアイバ
JPS6054644B2 (ja) 超長波長用単一偏波フアイバ
JP2828276B2 (ja) 偏波保持形光ファイバカプラの製造方法
JP2828251B2 (ja) 光ファイバカプラ
JPS61185703A (ja) 定偏波光フアイバ
JPS6356614A (ja) 応力付与形偏波保持光フアイバ
JPS607406A (ja) 単偏波デユアルコア単一モ−ド光フアイバ
JPS62276510A (ja) 応力付与形偏波保持光フアイバ
JPH01287603A (ja) 絶対単一偏波光ファイバ
JPH0225806A (ja) 偏波保持光ファイバおよびその製造方法
JPH01227105A (ja) プラスチック偏波光ファイバ
JPH01148724A (ja) 偏光保持ファイバの製造方法
JPS5897001A (ja) 偏光光伝送体
JPS59197001A (ja) 偏波保持光フアイバ用応力付与母材