JPS62142214A - 車両用走行誘導装置 - Google Patents

車両用走行誘導装置

Info

Publication number
JPS62142214A
JPS62142214A JP28402485A JP28402485A JPS62142214A JP S62142214 A JPS62142214 A JP S62142214A JP 28402485 A JP28402485 A JP 28402485A JP 28402485 A JP28402485 A JP 28402485A JP S62142214 A JPS62142214 A JP S62142214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
map
gps
scale
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28402485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613976B2 (ja
Inventor
Masaki Kakihara
正樹 柿原
Futoshi Shoji
正路 太
Masayuki Hosoi
雅幸 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP28402485A priority Critical patent/JPH0613976B2/ja
Publication of JPS62142214A publication Critical patent/JPS62142214A/ja
Publication of JPH0613976B2 publication Critical patent/JPH0613976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (lL業上の利用分野) この発明は、■両1■走行誘導!装置に関し、特に車両
の現在位置の検出粘石に対応して現有位とが表示される
地図の縮尺を変更′4るようにしたΦ両用走行誘S菰n
&:rmする。
(従来の技術) Φ両走行誘)95A〜は、CRTなどの表示手段に車両
が走行している地域の道路地図とともに車両の走行軌跡
や現在位〜を表示し、1tI両を目標地まで誤りなく誘
導する装;ηであって、例えば特開昭5β−70125
号公報にその一例が示されている。
この種の菰詐では車両の現在位置を検出でるために現在
地検出手段を有しており、例えば実公■158−262
0号公報に開示されているように、ある基準となる地点
から車両の走行距離と方位を検出し、車両の現在位置を
基準とされた地fx+からの相対位置として把握する手
段が提供されている。
しかしながら、この現在地検出手段では、走(う距離や
方位の測定誤差が累積され、精度が低ドηるという欠員
がある。
そこで、衛星から発射される電波を受信して車両の現在
位置を、地球上の絶対位’ei<up度・17度)とし
て求める手段ら提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した衛昆を利用する現在地検出手段は、現在開発中
の全世界測位ffi!システム(Global  (l
5itiOninO5vStel以下GPSと略す)と
呼ばれるものであって、このシステムでは複数個の人工
衛星から発射される電波を受信して車両の現在位置を最
高精度が20m程度で測定することが可能とされている
しかしながら、このような現在地検出手段の測定精度は
、′#星の位置、wi犯の摂動、電離層の状態などによ
って変#lIlする。
一方、現在地検出手段によって検出された地点を表示す
る地図は、従来の車両用走行誘w#装置では同じ縮尺の
ものしか準備されていなかった。
このため、高精度に現在位置を測定できたとしても同じ
縮尺の地図上にこれを表示したのでは、利用者に十分な
情報が伝達できなかった。
つまり、高精度に現在位置を測定できた場合には、これ
を表示する地図を拡大しIlk示すれば、より詳細な情
報を利用者に伝達できることになるが、これに対応でき
ないという問題があった。
この発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであ
って、その目的とするところは、現在地検出手段の測定
精度に対応して、これを表示する地図の縮尺を選択して
表示し、精度に見合った情報を提示できるn1両用走行
tltIlvtli!を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この発明は中間用走行Ei
ll装置において、車両の走行誘導のための情報を表示
する表示手段(a)と、縮尺の異なる複数の地図を記憶
している記憶手段(b)と、衛星からの電波を受信して
車両の現在位置を検出する測位手段(C)を少なくとも
有する現在地検出手段(d)と、前記測位手段(C)の
測距誤差を検出する劣化係数検出手段(e)と、この劣
化係数検出手段(e)で検出した劣化係数の大きざに対
応して前記記憶手段(b)の地図中から一つを選択する
選択手段(f)と、この選択手段<r>で特定した地図
を前記表示手段(a)に表示する1、II一手段(g)
とからなる。
ここで、上記劣化係数(Geo■e[rical Di
lutionOr Precision 、略してGD
OPと呼ばれる)は、現在位8を測定する際の利用’l
ft1lと車両との間の幾何学的関数で決る測定wA差
の増大を表す係数である。
(作 用) 上記構成のル両用走行銹専装jによれば、現在地検出手
段の測定精度の大きざに対応した縮尺の地図上に、現在
1ftmが表示されるため、例えば精度が良好な場合に
は大ぎく拡大した地図上に現在位nを示して、利用者に
粘度に応じた情報を伝達できる。
(実施例) 以下、この発明の好適な実施例について添附図面を参照
にして詳細に説明する。
第2図から第4図は、この発明に係る中肉用走行X ’
4装置の一実施例を示している。
同図に示1中両用走F1誘n9A貨は、第2図にその全
体構成を示すように、ψ両の走行誘導のための情報(E
1両の現在位dヤ目標地など)を表示する表示手段10
と、縮尺の異なる複数の地図を記憶している記憶手段1
2と、ll1jJからの1C波を受信して車両の現在位
置を検出する測位手段(GPS)を少なくとも有する現
在地検出手段14と、前記GPSの劣化係数(GDOP
)の大きさに対応して前記記憶手段12の縮尺の異なる
複数の地図中から1つを選択して前記表示手段10にこ
れを表示する制御手段16とから概略構成されている。
表示手段10は、例えばモノクロあるいはカラーのCR
Tや、液晶表示素子、プラズマディスプレー、エレクト
ロルミネッセンスなどが使用され、表示情報は上記21
1111O手段16によってコントロールされる。
記憶手段12は、例えばCD−ROMあるいは磁気テー
プなどが使用され、特にC,D −ROMは記tQ 1
f t’aが大さく、コンパクトでしかもアクセスタイ
ムも短いのでφ両搭載用の記憶手段として適しており、
上記した地図の他に始業点検手順やりイヤ交換手順など
の情報も記憶させておいてもよい。記憶手段12からの
情報の取出しは、コンパクトディスクヤデーブなどの記
録媒体を再生装置に装着し、再生装置を制御手段16で
コントロールすることで行なわれる。
現在地検出手段14は上述したようにGPSを有してい
るが、これとともに公知の地磁気センサーを併設しても
よい。
以下にGPSによる現在位置を検出するl1il!I!
について説明する。
GPSは第3図に模式的に示すように、地球E上に適当
な1m隔で分散配置された複数のjンテナA1〜A4と
、複数(F)11i1S1〜S4 ト、利用者Pとによ
って構成され、各WIi51〜S4はアンテナA1〜A
4を介して1110g4Gによって&lI IEされる
また、各衛星81〜S4にはアンテナA1〜A4から信
号を受ける受信器と、利用者Pに向けて各種の情報信号
を発射する発信器が、また利用者Pは衛!!$1〜S4
からの信号を受ける受信器とをそれぞれ備えている。
ここで、電波の送信点と受信点に完全に同期した時計が
あって、送信信号がその時計でIII titされてい
たとすると、受信点でその受信のタイミングを測定すれ
ば送受信点間の電波の伝搬時間を求めることができ、そ
れに光速度を乗ずれば送受信点間の距離を求めることが
できる。今、利用IPの視野(受信可能領域)に311
の衛ff51 、 S2 。
S3があり、それぞれの衛星81.82 、S3が互い
に同期した時計によって測距信号を送信しており、且つ
、各衛181〜S3の受信時の位置が正確に求められて
いたとする。受C点でこれら信号の受信11t1mを測
定すれば各衛!E!Sl 、 S2 、 S3と受信京
間の距離が求まり、利用6Pの位置は各11i1s1.
82 、S3を中心とする三つの球面の交点として求め
ることができる。
しかしながら、現実には送信点と受信点との時計を完全
に同期させることがガしく、受信信号の遅延によるW4
差が生ずる。また、このシステムでは前述のように衛M
S1〜S4の位置誤差、Ti離層の状態などによる測定
誤差を含み測定精度が変動するため、tlius1〜S
4から利用者P&:発射される信号には、測定WA差の
大きさを示す係数である劣化係数(GDOP)のデータ
も含まれている。
以下に示す第1表は公表されている測定誤tの種類と大
きざの一例であって、これらの数値にGDOPを乗する
だけで、利用者が実際にこのシス1ムを利用している場
合の精度が確認できるようになっている。
第1表 一方、上記!III m手段16は、この実施例ではい
わゆるマイクロコンピュータから構成されてJjす、上
記表示手段10.記憶手段12.現在地検出手段14と
それぞれ接続される入出力インターフェイス16aと、
リードオンリーメモリー(Ro M )16t)に記憶
された手順に従って人出力インターフェイス16aを介
して現在地検出手段14がらの信号を受けて演篩し、そ
の結果に基づいて記憶手段12を制御して、その記憶情
報を表示手段10に表示する等の処理を行なうCPu1
6Cと、取り込んだデータを一時的に記憶しておくラン
ダムアクセスメモリー(ROM)16dから構成されて
いる。
特にこの発明では上記II 111手段16が、上述し
たGPSからのGDOPの大きさに対応して記憶手段1
2の縮尺の訳なる複数の地図中から1つを選択して表示
するように構成されている。
地図の縮尺の決定方法の一例を説明すると、まず、下記
の計算式により表示地図の縮尺が決定される。
GDOPx20x103 ここで、Dは上&!表示手段10上に表示される現在位
置を示す大きさでありで、通常は直径が4W程度である
また、GPSによるGDOPIIは、この実施例では以
下の第2表に示すように10段階に分けられ、各段階で
の測定amも最高精度が20mから最小精度が200m
までに段階的に推定設定されている。上記式中の20X
103はこの最11度の値である。
さらに、縮尺地図は1.25万分の1の整数倍の縮尺(
1/1.25万、115万、1/10万・・・)のもの
が用意されて上記記憶手段12に棗き込まれているので
、上記式で求めたSOよりも大きい縮尺の地図の中で最
小の縮尺地図が選択される。
つまり、例えばGDOPIが9のときは、Dを4履とす
ると 9x20X:103 S           −450004となるため、 この場合には115万の縮尺地図が選択され、精度が良
好な場合には縮尺の大きな地図が、逆に精度が悪い場合
には縮尺の小さい地図が選択される。
第4図はill 10手段16で縮尺地図の選択を行な
う際の手順の詳細を示しており、この例では1/1.2
5万から1/20万までの5枚の縮尺が異なる地図が?
!、偏されている。まず、ステップ■で地図縮尺決定ル
ーチンがスタートすると、ステップ■で現在地検出手段
12のGPS受信が行なわれ、上述した原理によって現
在位置が検出されるとともに、ステップ■でGDOPi
flも()lせて検出される。
GDOPlaが検出されるとステップ■で上記式によっ
てSoが演口され、求めたS。と最小縮尺11Q 12
50Gとの比較がステップ■で行なわれ、これが125
00よりも小さい場合には、ステップ■で1/ 1.2
5万の縮尺地図を上記表示手段10に表示して、ステッ
プ■でメインルーグンに戻る。
一方、ステップ■でSoが12500より大きいと判断
されると、ステップ■で次の縮尺値である25000と
の比較が行なわれ、SOがその蛸より小さいときにはス
テップ■で1/2.5万の縮尺地図を表示手段10に表
示した慢、ステップ■が実行される。
ステップ■で80が25000よりも大きいと判断され
ると、以後は順次より小さい縮尺値どの比較(ステップ
[株]、@)がなされ、それぞれのスナップで縮尺値よ
りもSOが小さい場合には、該当縮尺地図の表示ステッ
プ00Oを経た俊ス・jツブ■に戻る。
(発明の効果) 以上、f施例でシTelに説明したように、この発明に
係る車両用走行誘導装置においては、現在地検出手段(
GPS)の現在地検出手段に対応して、これを表示する
地図の縮尺を選択して表示するため、精度に対応した現
在地近傍の情報を利用者に提供でるとともに、利用者は
地図の縮尺からGPSの受信状態のvtr認も同時にで
さ°る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の構成を示すブロック図、第2図t
J本発明装冒の一実施例、を示す全体ブOツり図、第3
図はGPSの原理を示す説明図、第4図は制御手段の手
順を示すフローチャート図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 車両の走行誘導のための情報を表示する表示手
    段と、縮尺の異なる複数の地図を記憶している記憶手段
    と、衛星からの電波を受信して車両の現在位置を検出す
    る測位手段を少なくとも有する現在地検出手段と、該測
    位手段の測距誤差を検出する劣化係数検出手段と、該劣
    化係数検出手段で検出した劣化係数の大きさに対応して
    該記憶手段の地図中から一つを選択する選択手段と、該
    選択手段で特定した地図を該表示手段に表示する制御手
    段とからなることを特徴とする車両用走行誘導装置。
JP28402485A 1985-12-17 1985-12-17 車両用走行誘導装置 Expired - Lifetime JPH0613976B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28402485A JPH0613976B2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17 車両用走行誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28402485A JPH0613976B2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17 車両用走行誘導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62142214A true JPS62142214A (ja) 1987-06-25
JPH0613976B2 JPH0613976B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=17673316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28402485A Expired - Lifetime JPH0613976B2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17 車両用走行誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613976B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235312A (ja) * 1988-07-26 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp 移動体用ナビゲーション装置
US6714864B2 (en) * 2001-05-29 2004-03-30 Nec Corporation Method and system for displaying automatically scaled map according to degree of precision of estimated mobile position
EP2365284A2 (en) * 2001-01-24 2011-09-14 TeleNav, Inc. Real-time navigation method for mobile environment

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235312A (ja) * 1988-07-26 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp 移動体用ナビゲーション装置
EP2365284A2 (en) * 2001-01-24 2011-09-14 TeleNav, Inc. Real-time navigation method for mobile environment
EP2365284A3 (en) * 2001-01-24 2011-10-05 TeleNav, Inc. Real-time navigation method for mobile environment
US6714864B2 (en) * 2001-05-29 2004-03-30 Nec Corporation Method and system for displaying automatically scaled map according to degree of precision of estimated mobile position

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613976B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272483A (en) Navigation system
EP1571460B1 (en) Satellite positioning apparatus and current position determining method
US4837700A (en) Method and apparatus for processing data in a GPS receiving device in a road vehicle
US5119301A (en) Vehicle location detecting system
AU683240B2 (en) Position correction method for vehicle navigation system
US5276451A (en) Navigation system with navigational data processing
US6012013A (en) Vehicle position reporting in user defined uni-dimensional coordinate system
US20030120425A1 (en) Self-correcting wireless inertial navigation system and method
EP1079355B1 (en) Navigation apparatus and information generating apparatus
EP2146183B1 (en) Navigation apparatus and positioning method thereof
JPH0613977B2 (ja) 車両用走行誘導装置
JP3278911B2 (ja) 車両用gps航法装置
JPH05113342A (ja) ナビゲーシヨン装置
JP4646720B2 (ja) ナビゲーション装置
JPS62142214A (ja) 車両用走行誘導装置
JPH065169B2 (ja) 相対位置ナビゲーションシステム
JPH0666920A (ja) 3次元位置測定装置及び方法
JP3019719B2 (ja) 位置測定方法
JPH06147908A (ja) ナビゲーション装置
JP2005321364A (ja) Gps衛星の測位装置、測位方法およびこれを利用したナビゲーション装置
JP2001091270A (ja) 電子方位計付携帯型ナビゲーション装置、及び目的地方向検出方法
JPH0754351B2 (ja) Gps受信装置のデ−タ処理方法
JPS62285085A (ja) 衛星航法装置
JPH08313283A (ja) ナビゲーション方法及びその装置
JP3263437B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term