JPS6213738B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213738B2
JPS6213738B2 JP55142093A JP14209380A JPS6213738B2 JP S6213738 B2 JPS6213738 B2 JP S6213738B2 JP 55142093 A JP55142093 A JP 55142093A JP 14209380 A JP14209380 A JP 14209380A JP S6213738 B2 JPS6213738 B2 JP S6213738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
circuit
index signal
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55142093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5766559A (en
Inventor
Takashi Takahata
Kenji Sato
Kotaro Kawamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP55142093A priority Critical patent/JPS5766559A/ja
Publication of JPS5766559A publication Critical patent/JPS5766559A/ja
Publication of JPS6213738B2 publication Critical patent/JPS6213738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/473Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the heads

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はVTRなどの磁気記録再生装置におけ
るトラツキング制御装置に関するものである。
従来の回転ヘツド型VTRにおいて、磁気テー
プに形成されている映像トラツクを再生時に回転
ヘツドで正しく走査させるためのトラツキング制
御として、いわゆる磁気テープ端部のコントロー
ルトラツクに記録されたコントロール信号を基準
にして回転ヘツドの回転速度、あるいは磁気テー
プの走行速度を制御する方法が一般に用いられて
いる。
しかし、このコントロール信号によりトラツキ
ング制御する従来の装置では、そのコントロール
信号を録再するコントロールヘツドと回転ヘツド
両者の相対位置関係が各装置で一定でなければな
らず、それが一定でなく両者の位置関係が各装置
でずれていた場合には、トラツキングが正しく行
なわれなくなり、あるいはコントロールヘツドの
テープに対する姿勢、高さなど、その取付精度が
悪いとコントロール信号が正しく録再されず従つ
てトラツキング制御が不安定になるなど装置の信
頼性が損なわれる問題があつた。
一方、これを改善すべくコントロール信号を用
いないで映像トラツクより再生分離した垂直同期
信号を用いてトラツキング制御する方法が従来か
ら公知である。その従来例を回転2ヘツド型
VTRの場合について第1図に示す。
同図は再生モードにおけるトラツキング制御装
置を示す図である。磁気テープ1は、キヤプスタ
ンモータ5により走行駆動される。21,22は
映像信号をフイールド毎に交互に磁気テープ1に
記録し再生する磁気ヘツドであり、この二つの磁
気ヘツド21,22は、デイスク2の上に互いに
180゜の角度で取付けられてデイスクモータ4に
よりデイスク2と共に回転駆動される。デイスク
2には互いに180゜の角度で二つのマグネツトが
取付けられており、これをタツクヘツド3で検出
することにより、磁気ヘツド21,22の回転に
同期したパルス(以下これをデイスク・タツクパ
ルスと称してDTPと略記する。)をタツクヘツド
3より得る。
このタツクヘツド3からのDTP信号は、位相
調整回路31により、磁気ヘツド21,22と磁
気テープ1が所定の相対位置関係になるように位
相調整されてのち、パルス形成回路32に供給さ
れる。
このパルス形成回路32から出力されるパルス
Sは、上記DTP信号に同期したデユーテイ比50
%のパルスであつて、その立上りの位相及び立下
りの位相と磁気ヘツド21,22と磁気テープ1
との相対関係は次のように定められる。
第2図は、映像信号がガードバンドを生じない
ように密に記録された場合の磁気テープ1上の映
像トラツクのパターンを示す図で、この図を用い
て上記のパルスSと磁気ヘツド21,22と磁気
テープ1との相対関係を説明する。
この第2図において、H1は磁気ヘツド21の
磁気テープ1上の走査開始点で以後磁気ヘツド2
1はテープ上を走査して映像トラツクT1を形成
する。同様にH2は磁気ヘツド22の走査開始点
で磁気ヘツド22は映像トラツクT2を形成す
る。
これらH1及びH2の走査開始点と磁気テープ
1の端部Aとの相対関係は、第1図におけるデイ
スク2と磁気テープ1との相対的な位置関係で定
められ、これらH1及びH2の走査開始点は、磁
気テープ端部Aから一定距離離れたテープ上の位
置の線H上に位置する。
S1は、前記のパルスSの立上りの位相が映像
トラツクT1上の位置に相当する点であり、同様
にS2はパルスSの立下りの位相が映像トラツク
T2上の位置に相当する点であり、これらS1及
びS2と磁気テープ1の端部Aとの相対的な位置
関係は、前記第1図の位相調整回路31における
DTP信号の位相調整によつて定められ、これら
S1及びS2は、磁気テープ端部Aから一定距離
離れたテープ上の位置の線G上に位置する。V
1,V2は、それぞれ映像トラツクT1及びT2
上にフイールド毎に交互に記録される映像信号の
垂直同期信号VSの記録位置を示す。
映像信号を記録するときのデイスクサーボ系
は、上記パルスSと記録すべき映像信号の垂直同
期信号VSが所定の位相関係になるように、即わ
ち第2図において前記したS1及びS2と映像ト
ラツクT1及びT2上の垂直同期信号の記録位置
V1及びV2とが所定の位置関係になるように制
御動作する。第3図は、上記の記録時のデイスク
サーボ制御によつて記録された映像トラツクTo
を拡大して示した図である。
同図において、Cは映像トラツクToの走査中
心線であり、Hoは磁気ヘツドの走査開始点、So
はパルスSの位相がトラツクTo上の位置に相当
する点であり、Voは垂直同期信号VSのトラツク
To上の記録位置を示す。toはパルスSと垂直同
期信号VSとの位相差に等しい時間であつて、上
記の記録時のデイスクサーボ系は、この時間toが
一定値tcになるように制御動作する。かくして記
録された映像トラツクToを再生するときに、ト
ラツキングずれを生じて同図C′に示す走査中心
線で再生した場合を考えると、このときのヘツド
の走査開始点は前述のH上のHo′点に位置し、パ
ルスSの位相は前述のG上のSo′点に位置し、そ
の結果再生される垂直同期信号VSとパルスSと
の位相差の時間はto′となつて現われる。
従つて、再生時のサーボ系を、この時間to′が
記録時に定められた一定値tcになるように制御動
作させることによつて、正しくトラツキングをと
ることができる。
なお、第1図に示した回転2ヘツド型VTRの
場合、この再生時のデイスクサーボ系はデイスク
モータ4の回転数がフレーム周波数に等しくなる
ように、即わち、上記パルスSの周波数がフレー
ム周波数に等しくなるように制御動作させる必要
があるから、再生時のトラツキング制御系におい
ては、フイールド周期で交互に記録形成された映
像トラツクの1つおきに再生されるフレーム周期
の垂直同期信号VFと上記フレーム周波数のパル
スSの位相差の時間to′が一定値tcになるように
制御動作させれば十分である。
即わち、再び第1図において、磁気ヘツド21
及び22と図示しない映像信号再生回路によつて
再生された映像信号は、端子100を介して垂直
同期分離回路101に供給される。回路101に
て再生映像信号より分離された垂直同期信号VS
は、周波数逓降回路102で周波数1/2に逓降さ
れて、フレーム周期の垂直同期信号VFが回路1
02より出力される。この回路102からの垂直
同期信号VFは、位相比較回路40にてパルス形
成回路32からのパルスSと位相比較され、両者
の位相差に応じた位相誤差信号が位相比較回路4
0から出力される。
この位相誤差信号はデイスクサーボ回路41を
介してデイスクモータ4に供給されると共に、キ
ヤプスタンサーボ回路51を介してキヤプスタン
モータ5に供給され、その結果上記パルスSと上
記垂直同期信号VFの位相差の時間to′が上記の一
定値tcになるようにサーボ制御されて、正しくト
ラツキング制御される。
以上が従来から試みられているトラツキング制
御方法であるが、実際には記録時のデイスクサー
ボ系においては、デイスクモータ4の負荷トルク
変動、サーボ回路系の電源電圧変動、周囲温度湿
度変化、あるいは経時変化等によつてデイスクモ
ータ4の回転速度が変動してパルスSと記録され
る垂直同期信号VSの位相差の時間toが本質的に
変動する問題があつて、そのため第3図のtoが記
録時に設定された一定の目標値tcに対して変動を
有して記録されることになる。
かくして記録されたテープを第1図に示した従
来のトラツキング制御装置で再生すると、パルス
Sと再生垂直同期信号VFの位相差の時間to′は、
真のトラツキングエラーの他にトラツキングエラ
ーとは関係のない上記記録時のtoの変動に応じた
変動エラーをも含めて検出され、この記録時のto
の変動に応じた変動エラーをトラツキングエラー
とみなして一定値tcになるようにサーボ系が制御
動作するため、これにより逆にトラツキングエラ
ーを生じてしまいまたこの記録時のtoの変動が大
きい場合には、制御系が動作レンジを逸脱してト
ラツキング制御が追随し得なくなり、制御系がハ
ンチングを起すなど不安定になつてもはやトラツ
キング制御が不能になるなどの問題があつた。
またかくしてトラツキング制御された結果、再
生時のto′が記録時のtoの値とは異なる値、例え
ばその目標値tcに等しくなる値で制御系が安定
し、従つて回転ヘツド21,22の回転速度が記
録時のそれとは異なつてしまい、このため再生さ
れる映像信号の水平走査周波数が偏差、変動を生
じ、その偏差、変動が大きい場合には、テレビ受
像機の水平AFC回路の同期引込み範囲を逸脱し
て受像機の水平同期が乱れたり、カラー画像の場
合には、輝度信号とカラー信号とが時間的にづれ
て色づれを生ずるなど、画像再生が著しく不安定
になる問題があつた。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をな
くし回転ヘツドの回転速度が記録時及び再生時に
変動してもそれに影響されることなく常に安定し
て確実にトラツキングを行なわせ安定した画像再
生を行なわせることのできるトラツキング制御装
置を提供するにある。
本発明は、上記の目的を達成するために、記録
時に回転ヘツドの回転に同期して検出される
DTP信号に同期したインデツクス信号を形成
し、このインデツクス信号を記録すべき映像信号
に多重して記録し、再生時に再生映像信号より分
離した上記インデツクス信号を基準にして回転ヘ
ツドの回転速度あるいは磁気テープの走行速度を
制御してトラツキング制御を行なわせるものであ
る。
以下、本発明を回転2ヘツド型VTRに適用し
た場合につき、その実施例により詳細に説明す
る。第4図は、本発明に係るインデツクス信号を
記録するときのサーボ制御装置の一実施例を示す
図である。なお、この記録時のサーボ制御装置の
一部は、前記第1図に示した再生時のサーボ制御
装置の一部と共通にし得るので、その共通部分に
は同一番号を符した。その共通部分の機能動作は
第1図で述べたと同様であるのでその詳細な説明
は省略する。
この第4図において、キヤプスタンモータ5
は、キヤプスタンサーボ回路52により所定の一
定速度で回転駆動されて、磁気テープ1が定速走
行される。
一方、デイスクモータ4に係るデイスクサーボ
系は、前記同様に端子100を介して供給された
記録せんとする映像信号より垂直同期分離回路1
01にて分離した垂直同期信号VSを周波数逓降
回路102で周波数1/2に逓降してフレーム周期
の垂直同期信号VFを得、この垂直同期信号VFと
パルス形成回路32からのパルスSとを位相比較
回路40にて位相比較し、この両者の位相差の時
間toが一定になるようにデイスクモータ4の回転
速度を制御する。33は遅延回路であり、パルス
形成回路32からのパルスSの立上り位相でトリ
ガされてその立上り位相を所定の一定時間tR
延してなるパルスPを出力する。
34はインデツクス信号形成回路であり、上記
回路33からのパルスPより所定のパルス幅を有
するインデツクス信号Iを形成して端子200に
出力する。このインデツクス信号Iは上記パルス
Sに同期し、かつパルスSの立上り位相より時間
R遅延されてなるパルスである。
以上の垂直同期信号VS、パルスS、パルス
P、インデツクス信号Iの各波形と相対位相関係
を第5図に示す。
この第5図において、パルスSと垂直同期信号
VSの位相差の時間toは、デイスクモータ4の回
転速度変動に応じて変動するが、パルスSとイン
デツクス信号Iの位相差の時間tRはデイスクモ
ータ4の回転速度変動とはまつたく無関係で常に
一定である。
かくして形成されたインデツクス信号Iは端子
200を介して、図示しない映像信号記録回路に
おいて記録すべき映像信号に多重されてのち磁気
ヘツド21,22で磁気テープ1に記録される。
なお、本発明においては、インデツクス信号の
形式は上述の如きパルス信号に限るものではな
く、任意の信号形態で良く、その多重方法も映像
信号にベースバンドで直接多重する方法でも、あ
るいは互いに変調して周波数多重する方法でも良
く、これらいかなる場合においても本発明の主旨
をそれるものではない。本実施例においては、回
路規模を簡易化する目的から上述の如く形成され
たインデツクス信号Iは、記録すべき映像信号の
垂直ブランキング期間内に挿入多重される。その
挿入位置は、回路33の遅延時間tRで調整さ
れ、例えばその遅延時間tRをtR>toに設定して
垂直ブランキング期間内の垂直同期信号の後続位
置に上記インデツクス信号が多重される。
第6図は、かくして記録された磁気テープ1上
の映像トラツクのパターンを示す図で、前記第2
図で述べたと同様に、H1,H2はそれぞれ磁気
ヘツド21,22の磁気テープ1上の走査開始点
であり、S1,S2はそれぞれパルスSの立上り
位相、立下り位相が各映像トラツク上の位置に相
当する点である。
I1は映像トラツク上の上記インデツクス信号の
記録位置を示すもので、第5図の波形図からも明
らかなように、その記録位置I1は、映像トラツク
一つおきに、パルスSの立上り位相に相当するS1
の点より一定時間tRの位相差に相当する点で、
磁気テープ1の端部Aより一定距離離れたテープ
上の位置の線F上に常に位置し、記録時にデイス
クモータ4の回転速度が変動してもこれらの相対
的な位置関係は安定に保たれる。
次に、第7図は本発明におけるトラツキング制
御装置の一実施例を示す図である。
なお、このトラツキング制御装置の一部は、前
記第4図の記録時のサーボ制御装置の一部と共通
にし得るので、その共通部分には同一番号を符し
た。その共通部分の機能動作は第4図で述べたと
まつたく同様なのでその詳細な説明は省略する。
この第7図において、43は基準信号発生回路
であつて映像信号のフレーム周波数にほぼ等しい
周波数の基準信号を発生する。
パルス形成回路32からのパルスSは、位相比
較回路42にて上記基準信号発生回路43からの
基準信号と位相比較され、両者の位相差に応じた
位相誤差信号が位相比較回路42から出力され
る。この位相誤差信号は、デイスクサーボ回路4
1を介してデイスクモータ4に供給され、その結
果パルスSが上記基準信号に位相同期するように
サーボ制御される。
一方、磁気ヘツド21、及び22と図示しない
映像信号再生回路によつて磁気テープ1より再生
された映像信号は端子300を介してインデツク
ス信号分離回路61に供給され、この回路61に
て再生映像信号よりそれに多重されてなる前記第
4図で述べたインデツクス信号Iが分離される。
この回路61にて分離されたインデツクス信号I
は、位相比較回路60にて回路32からのパルス
Sと位相比較され、両者の位相差に応じた位相誤
差信号が回路60から出力される。この位相誤差
信号は、キヤプスタンサーボ回路53を介してキ
ヤプスタンモータ5に供給される。
その結果、パルスSと上記再生インデツクス信
号Iの位相差の時間tが前記記録時に定めた基準
値tRになるようにサーボ制御されてトラツキン
グが正しく行なわれる。
しかるに、前記第6図で述べたように、インデ
ツクス信号の記録位置I1は、記録時のデイスクモ
ータ4の回転速度変動とはまつたく無関係に、パ
ルスSの立上り位相に相当するS1の点より一定時
間tRの位相差に相当する定位置にあるから、再
生時に回路60より検出されるパルスSと再生イ
ンデツクス信号Iの位相差の時間tは、真のトラ
ツキングエラーであつて、前記第1図の従来例で
述べた如き記録時のデイスクモータ4の回転速度
変動によりトラツキング誤動作する問題は完全に
解決され、また、再生時においてデイスクモータ
4が回転変動を生じても、それによる上記位相差
の時間tの変動エラーは極めてわずかであつて、
トラツキングエラーを生ずることもないから、常
に安定して確実にトラツキング制御を行なわせる
ことができる。
また、第7図のデイスクサーボ系においては、
磁気ヘツド21,22は記録時とほとんど同一の
回転速度で回転させられるから、これにより再生
される映像信号の水平走査周波数の偏差はほとん
どなくなり、安定した画像再生を行なわせること
ができる。
以上第7図の実施例は、基準信号発生回路43
を用いた場合であるが、これを用いずに回路構成
を簡略化した実施例を第8図に示す。即わち、こ
の第8図の実施例は第7図において回路43,4
2を省き、代わりに位相比較回路60からの位相
誤差信号をデイスクサーボ回路41に供給するよ
うに構成したもので、第7図の場合と同様に安定
に正しくトラツキング制御を行なわせることがで
きる。
以上、第4図、第7図、第8図の実施例は、回
転2ヘツド型の磁気記録再生装置に本発明を適用
した場合であるが、本発明はこれに限るものでは
なく、例えば1ヘツド型あるいは4ヘツド型等任
意のヘツド数を有する磁気記録再生装置にも適用
できるものであり、また第4図の実施例は本発明
に係るインデツクス信号を映像信号のフレーム周
期で多重した場合であるが、これに限らず例えば
フイールド周期で多重するなどその数は任意であ
つて、これらいずれの場合においても本発明の主
旨をそれるものではない。
以上述べたように、本発明によれば回転ヘツド
型の磁気記録再生装置において、回転ヘツドが記
録時及び再生時に回転速度変動を生じても何らそ
の影響を受けることなく常に安定して正確にトラ
ツキング制御を行なわせることができ、またかく
して再生される映像信号の水平走査周波数の偏差
を生じ難くして安定で忠実な画像再生を行なわせ
ることができる。
更には、トラツキング制御に従来から一般に使
われているコントロールヘツドをなくすことがで
きるから、装置の小型軽量化、テープ走行の安定
化などの効果をもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のトラツキング制御装置の実施例
を示すブロツク図、第2図、第3図は従来の磁気
テープのトラツクのパターンを示す平面図、第4
図は本発明に係る記録時のサーボ制御装置の実施
例を示すブロツク図、第5図a〜dはその各部波
形図、第6図は本発明にて記録される磁気テープ
のトラツクのパターンを示す平面図、第7図は本
発明によるトラツキング制御装置の一実施例を示
すブロツク図、第8図は本発明によるトラツキン
グ制御装置の他の実施例を示すブロツク図であ
る。 101……垂直同期分離回路、102……周波
数逓降回路、40,42,60……位相比較回
路、31……位相調整回路、32……パルス形成
回路、33……遅延回路、34……インデツクス
信号形成回路、61……インデツクス信号分離回
路、43……基準信号発生回路、4……デイスク
モータ、5……キヤプスタンモータ、41……デ
イスクサーボ回路、51,52,53……キヤプ
スタンサーボ回路、2……デイスク、21,22
……磁気ヘツド、3……タツクヘツド、1……磁
気テープ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転される磁気ヘツドにて磁気テープに映像
    信号を記録し再生する磁気記録再生装置において
    上記磁気ヘツドの回転に同期したパルス信号を発
    生するパルス発生器と、 上記パルス発生器からのパルス信号に同期した
    インデツクス信号を形成するインデツクス信号形
    成器と、 上記インデツクス信号形成器からのインデツク
    ス信号を記録せんとする映像信号に多重して上記
    磁気ヘツドにて記録し再生する記録再生回路と、 上記記録再生回路からの再生映像信号よりそれ
    に多重されている上記のインデツクス信号を分離
    するインデツクス信号分離器と、 上記インデツクス信号分離器からのインデツク
    ス信号と上記パルス発生器からのパルス信号の位
    相を比較してその位相差の信号を出力する位相比
    較器と、 上記位相比較器からの位相差信号により上記磁
    気テープに形成されている記録トラツクを上記磁
    気ヘツドで正常走査させる制御回路とを有するこ
    とを特徴とするトラツキング制御装置。 2 上記記録再生回路の記録回路を上記インデツ
    クス信号形成器からのインデツクス信号を記録せ
    んとする映像信号の垂直ブランキング期間に多重
    するように構成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のトラツキング制御装置。
JP55142093A 1980-10-13 1980-10-13 Tracking controller Granted JPS5766559A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55142093A JPS5766559A (en) 1980-10-13 1980-10-13 Tracking controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55142093A JPS5766559A (en) 1980-10-13 1980-10-13 Tracking controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5766559A JPS5766559A (en) 1982-04-22
JPS6213738B2 true JPS6213738B2 (ja) 1987-03-28

Family

ID=15307257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55142093A Granted JPS5766559A (en) 1980-10-13 1980-10-13 Tracking controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5766559A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0834573B2 (ja) * 1985-11-20 1996-03-29 株式会社日立製作所 トラッキング制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389407A (en) * 1977-01-17 1978-08-07 Sony Corp Tracking controller for magnetic recorder/reproducer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389407A (en) * 1977-01-17 1978-08-07 Sony Corp Tracking controller for magnetic recorder/reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5766559A (en) 1982-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002237B1 (ko) 회전헤드형 자기기록 재생장치 및 그것을 위한 트랙킹 제어신호 발생방법
US3742132A (en) Drum servo system of a video tape recorder for an electronic editing
US5781688A (en) Method and apparatus for reproducing a compressed digital video signal at multiple speed
KR960005942B1 (ko) 세그먼트 기록 방식을 이용한 자기 기록/재생 장치
US4600953A (en) Head switching signal producing circuit for a magnetic recording and reproducing apparatus
JPH0614421B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6213738B2 (ja)
US4001886A (en) Apparatus with headwheel servo for recording and playing back video information
US4829389A (en) Surveillance video tape recorder
JPS61131261A (ja) 磁気記録再生装置
JP2646958B2 (ja) 情報信号の記録再生装置
EP0357352B1 (en) Video signal recording/reproducing apparatus
JP2646959B2 (ja) 情報信号の再生装置
JP2646960B2 (ja) 情報信号の記録されたテープ
JP2668177B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6228485B2 (ja)
JPS634256B2 (ja)
US20040027710A1 (en) Magnetic recording/reproducing device
JPH0646798B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0311153B2 (ja)
JPS59221856A (ja) 記録再生装置
JPS60113348A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6151647A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6286566A (ja) 磁気記録再生装置
JPH028384B2 (ja)