JPS62135144A - ロール体成形方法及びロールオシボリ - Google Patents

ロール体成形方法及びロールオシボリ

Info

Publication number
JPS62135144A
JPS62135144A JP60274807A JP27480785A JPS62135144A JP S62135144 A JPS62135144 A JP S62135144A JP 60274807 A JP60274807 A JP 60274807A JP 27480785 A JP27480785 A JP 27480785A JP S62135144 A JPS62135144 A JP S62135144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
conveyor
paper
revolving
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60274807A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547457B2 (ja
Inventor
福崎 英機
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60274807A priority Critical patent/JPS62135144A/ja
Publication of JPS62135144A publication Critical patent/JPS62135144A/ja
Publication of JPH0547457B2 publication Critical patent/JPH0547457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は使い捨ての紙オシポリ等に代表されるロールオ
シボリの成形方法および当該成形方法により得られたロ
ールオシボリに関するものである。
紙オシポリ等の包装体形としては、折畳んだ状態の手利
形と、ロール状に巻取ったロール形状のものがある。こ
のロール形状の紙オシポリの成形方法としては、特公昭
53−19264号にみられるように、オシポリ用紙を
載置する載置板と、この載置板上に配設された略板状の
柔軟性を有するクッション材とを、相対移動させて載置
板とクッション材の間に供給されるオシポリ用紙をロー
ル状に成形する方法と、実開昭56−144036号に
みられるように、差動する相対向した無端状の巻付はベ
ルトを配置し、該上下のベルトが出口方向に回動するに
従って、対向面の間隔を順次大きくすると共に、その間
にオシポリ用紙を供給してロール状に成形する方法が上
げられる。
しかし、このような従来装置ではロール成形時の始端部
を発生させるには、巻始め部分に強く抵抗を付与しなけ
れば巻始めができないものであり、このために、強く抵
抗を付与した巻始め部はエンボス加工が損壊していた。
又、紙オシポリにはローrLnmnシTFl’AX二/
7’■毒T硅1プ■η’At、l−−レ嬉#−、’1.
1111せしめるが、その水分含有量によって用紙の反
発力や摩擦抵抗が大きく異なることから巻始め部分の径
が異なってくるものが発生する。即ち、巻始めが小径で
始まったものは、円周が小となるためロール状成形装置
の工程間を長く巻付は力を受けながら回転移動し、従っ
てロール状のオシポリはより小径となる。又、巻始め部
分の巻径が大きく始まったものは円周が大となるために
ロール状成形装置の工程間を短時間に回転移動すること
となり、即ち円周が大なるために少ない巻付は回転で装
置外へ搬出されるので巻径がより大となる等、同じ速度
でロール状成形装置を回転移動しなから巻径にはバラツ
キが生じるという欠点があり、又、移動する速度が異な
るために後工程の包装装置への搬出速度も異なることか
ら、該包装工程でのトラブルの要因となっていた。
このような問題を解決せんとして出願人は、適所にシー
トの端部を掴持せしめるべく構成した係着部を設け、内
部に設けた負圧室と連通した孔を介して表面にシートの
略全域を吸着せしめるべくなしたるシリンダーと、表面
が粗面で適宜の弾性を有する無端ベルトよりなり、上部
に位置するシリンダーの回転方向と反対方向に回動ずべ
くなしたるコンベア等により構成され、前記シリンダー
により吸着されて移送されるシートを、反対方向に回動
するコンベアにて巻取るべく勘案し、先に実願昭56−
162907号として出願している。
当該装置においては巻径のバラツキ及び巻取り装置工程
より搬出される時差等は小さくなり、高精度となって包
装工程でのトラブルは解消できたが、巻付は時に湿潤用
紙を吸着せしめて回転するシリンダーと、反対方向に回
動するコンベアの摩擦力によりエンボス成形部に損傷が
生じる欠点は完全に解消したとはいえなかった。
不織布等からなるオシポリは、該不織布の腰が強いこと
とか厚さが薄いために従来装置でのロール状成形は不可
能であったのである。
[問題点を解決するための手段] 而して本発明にあっては係る問題に鑑み、オシポリの巻
径を任意な寸法で均一化し、更に用紙のエンボス部に加
圧しないロール状成形方法とし、又、長繊維不織布等信
の素材からなるシート状物のロール状成形をも可能とす
べく、移動中に所定位置にて後端部から順次進行方向上
方へ向けて湾曲し、先行する先端部を追越して反転すべ
く構成したロール状成形体上面に枚葉状の用紙を載置し
、該ロール状成形体の移動に伴う湾曲反転動作により、
上面に載置した用紙を適所より無加圧状態で順次ロール
状に成形せしめるべくなしたるロールオシボリ成形方法
と、枚葉状用紙の端部を適宜の部位より内側へ軽く折返
し、該折返し部を巻始めとしてロール状に成形してなる
ロールオシボリを呈せんとするものである。
[実 施 例] 以下本発明に係る実施例の態様を図面に基いて詳述する
(a)  第1図は本発明に係る巷オシポリ製造装置の
全体の要部を略図で示しているものであり、図示しない
電動機にて駆動されるが、これを工程順にffMllt
lJ−JqlJr”+−+1.Lha&TrrB!!t
llrtllJrTl二lJ>+、テンションコントロ
ール装置を有する軸lOに持着され、該原紙ロールlよ
り引出された帯状の原紙は各小ロール4・・・を介して
成形板部5に至るよう構成される。
成形板部5は供給された帯状原紙を幅方向中央部より二
つ折にすべく配置された二枚の板で構成されている。
フィードコンベヤー6は表面が粗面で且つ弾性を有する
無端状ベルトを懸回したコンベヤーを相対して配置した
もので、対向するベルト間の間隙は任意に調整可能に構
成している。該フィードコンベア6は、図示しない駆動
部により回動されるもので、幅方向に二つ折となった帯
状原紙を挟持してカッタ一部7に供給すべく構成されて
いる。
カッタ一部7のトップナイフはロール胴に調整可能にナ
イフを固着した回転刃であり、該トップナイフに対向し
て配置した固定ナイフにより構成される。該カッタ一部
7は前記フィードコンベア6より連続的に供給される帯
状原紙を所定長さに@II枡1.τ倉し輩計の−kSツ
ギ11田塀、μオスt1のτ本ス−(以後の説明ではオ
シポリ用紙を用紙2という)縦波コンベア8は複数の無
端状丸ベルトを適宜の間隔で懸回したコンベアを相対し
て配置したもので、カッタ一部7で裁断された用紙2を
次工程へ供給すべく構成されているが、後述の移動する
ロール状成形体の配置間隔と移動速度に合わせて供給し
得るように、これらに対応した回動速度に設定されてい
る。従って前記フィードコンベア6より適宜に速い速度
で回動する。
9はシャワーノズルで、前記縦波コンベア8の上部に配
置され、図示しないポンプと連通し、縦波コンベア8に
より移送される用紙2に移送途中において散水し、定量
の水、或いは薬液等を用紙2に含浸せしめるべく構成し
ている。
(b)  以下、用紙2を巻形状、即ちロール状に成形
せしめる装置の構成を説明する。
第2図に示す如く自転チェンコンベア19を回動させる
駆動輪12は軸14に楔着され、該軸14は図示しない
軸受にて軸承され前記縦波コンベア8と同調して回転す
るが、該駆動輪12と遊動輪13は同じ形状となってい
る。第2図により詳述すれば、軸14には一組の駆動輪
12.12を左右対向に楔着している。駆動輪12.1
2の一側には周面に凹溝を形成しており、該凹溝は公転
ベルトコンベア輪15.15となる。駆動輪12.12
の他側には二条のスプロケットホイルを形成し、夫々の
外方のスプロケットホイルを公転スプロケットホイル1
6とし、内方のスプロケットホイルを自転スプロケット
ホイル17とする。
駆動輪12.12と遊動輪13.13に形成した自転ス
プロケットホイル17.17間には、無端状のホーロー
チェン(各リンクに貫通孔を有する形状のチェノ)を並
行して懸回し自転チェンコンベア19を構成する。該自
転チェンコンベア19の作用側に位置するチェノの下面
にはチェノ受レール18.18を夫々配置し、回動する
自転チェンコンベア19が作用側において一直線上を移
動するように構成している。当該自転チェンコンベア1
9には複数のロール状成形体20が、双方のチェノの貫
通孔に挿通した連結軸21をもって一定間隔で複数体配
設されているが、このロール状成形体2oの構造につい
ては後述する。
駆動輪12.12と遊動輪13.13に夫々設けた公転
ベルトコンベア輪15.15間には無端状の平ベルトを
夫々懸回し公転ベルトコンベア22を構成している。該
公転ベルトコンベア22は前記自転チェンコンベア19
と同じ軸14で一体駆動され回転するが、公転ベルトコ
ンベア輸15.15は前記自転スプロケットホイル17
.17より直径を適宜大きく形成しており、自転チェン
コンベア19より適宜に速い周速度で回動すべく構成し
ている。尚、後の説明にもあるが自転チェンコンベア1
9の回動により、ロール状成形体20の後端に位置する
遊星フォローア−26が公転動作を始める時に、小さい
抵抗で公転遊星チェノ35及びロール状成形体2oが公
転動作に移りやすくする目的と、公転遊星チェノ35の
後端部に位置する遊星フォローア一連結軸39と、自転
チェンコンベア19のチェノがいがなる場合においても
接触することが生じない目的で、公転ベルトコンベア輪
Is、 15の直径を大きくし、自転チェンコンベア1
9より大きい軌道となすように構成している。
前記公転ベルトコンベア22.22の上部側に位置する
ベルトの下面側にはベルト受レール24.24を配設し
ているが、公転ベルトコンベア22の上面に加圧されて
もベルト面圧の変化を生じさせない目的から、ベルト下
面とベルト受レール24の上面間には間隙が生じないよ
うに図示しないフレームに固着している。
これに対し公転ベルトコンベア22の下部側に位置する
ベルトの下面側には遊星フォローアーレール25.25
を配設しているが、該遊星フォローアーレール25は、
ベルトと遊星フォローアーレール25との間に遊星フォ
ローア−26の外径寸法より適宜に大きい間隙を形成す
るように図示しないフレームに固着している。
駆動輪12.12側の各公転ベルトコンベア輪15゜1
5の外周略半径部に相対する部位には帰し公転レール2
7を配設している。該帰し公転レール27の内周面と公
転ベルトコンベア22のベルト上面との間隔は、前記遊
星フォローア−26が通過する際に適宜の加圧挟持力が
生じる間隔に調整可能に構成されている。又、帰し公転
レール27の内周面には表面が適宜の弾性力を有する摩
擦抵抗力の大きいゴム等をライニングしている。
遊動輪13.13側の公転ベルトコンベア輪15.15
の外周略半径部に相対する部位にはレール28.28を
配設している。該レール28の内周面と公転ベルトコン
ベア22のベルト上面との間隔は、遊星フォローア−2
6の直径寸法より適宜大きい間隔として固着されている
公転ベルトコンベア22.22に相対する上部位置には
公転駆動ベルトコンベア23を配設しているが、該公転
駆動ベルトコンベア23を第3図に基いて説明する。
フレーム29.29の両端近傍に軸受により回転自在に
軸支された二本の軸には夫々二個のプーリー30.30
及び30.30を楔着する。これらのプーリー30・・
・は前記公転ベルトコンベア22.22に相対する位置
に配設している。プーリー30.30及び30゜30間
には無端帯状の弾性を有する平ベルト31.31を夫々
懸回し公転駆動へ1斗コンヘア23を構成している。該
公転駆動ベルトコンベア23の下方側に位置するベルト
の上面、即ち内周面に沿わせ且つプーリー30.30間
の略全域にかけて押えレール32゜32を配設している
。その押えレール32.32はベルトに当接する接面板
と押え板等により構成され、適宜の弾力を有するスプリ
ングを介在せしめてベルト面に強い圧力を受けても該ス
プリングの弾力によりベルト面圧を適宜な状態とならし
めるように構成されている。更に押えレール32.32
はバー33.33に設けた調整ネジ34.34及び34
.34をもっての調整により、下方に位置する前記公転
ベルトコンベア22.22と公転駆動ベルトコンベア2
3との間隙を、各コンベアの回動中にも任意に調整可能
に構成している。この間隙調整は、公転べ几斗コンベア
22の上面に遊星フォローア−26を置き、公転駆動ベ
ルトコンベア23のベルトに適宜な圧力を加えて挟持す
る状態に調整するものである。
ロール状成形体20を第2図及び第4図に基いて説明す
れば、公転シート37は表面が粗面で適宜な弾性を有す
る素材からなり、その長さ方向両端部に連結軸21及び
遊星フォローア一連結軸39を挿通し得る形状に折返し
を設け、該折返し部を強固に接着している。長さは後述
の公転遊星チェノ35と略同じとし、幅は用紙2を載置
し得る大きさとしている。該公転シート37の一方の折
返し部には連結軸21を挿通して、該連結軸の中央部に
公転シート37が位置するようになし、その両側にロー
ラー36、36を挿通し、更にその両外側に公転遊星チ
ェノ35.35の一端を回転可能に装着すると共に、該
連結軸21の両端をスペーサーを介在せしめて自転チェ
ンコンベア19.19の所定位置にある貫通孔に挿通し
回転可能に装着している。公転シート37の他方の折返
し部には遊星フォローア一連結軸39を挿通して、該遊
星フォローア一連結軸39の中央部に公転シート37が
位置するようになし、その両側にはローラー36.36
を挿通すると共に、更にその両外側には公転遊星チェノ
35.35の他端を装着する。公転遊星チェノ35.3
5の両外側より更に突出した遊星フォローア一連結軸3
9の両端部には遊星フォローア−26,26をニードル
ベアリングを介在せしめて回転可能に装着している。該
遊星フオローア−26,26は前記公転ベルトコンベア
22.22と公転駆動ベルトコンベア23の各ベルトに
挟持されて所定の軌道を回転(公転)するよう構成され
ている。(説明にある公転とは、連結軸21部を先端状
態で回動中、ロール状成形体20後端の遊星フォローア
−26が連結軸21を基点として先端方向に移動してい
くことであり、自転とは自転チェンコンベア19と共に
回動することをいう)前記公転遊星チェノ35.35の
両端部を除く各リンクに形成された貫通孔には、公転シ
ート37の下面に位置する状態に連結軸40.40・・
・を挿通し回転可能に係着している。該連結軸40.4
0・・・の両端と自転チェンコンベア19.19の内側
には適宜の間隔を設はロール状成形体20が自転成いは
公転をする際にも接触することのないように構成されて
いる。
ロール状成形体20は自転チェンコンベア19の所定位
置に適宜の間隔をおいて複数個配設するもので、該ロー
ル状成形体20の回動速度に前記bvPiコンベア8は
同調して上面に用紙2を供給するよう構成されている。
ロール状成形体20は連結軸21と遊星フォローア一連
桔軸39間を適宜の素材からなる簀の早秋の物体として
もよく、又、連結軸21と遊星フォローア一連結軸39
間に配設した公転遊星チェノ35.35間を細幅のプレ
ートをもって架橋したものでも可能である。
次にシャッターコンベア部50を第5図に基いて説明す
る。シャッターコンベア41は対向するプーリー42間
に無端状で弾性を有する丸ベルトを複数本懸回して構成
されており、ロール状成形体20を附設した自転チェン
コンベア19より適宜速い速度で同方向に回動する。シ
ャッターコンベア43は対向するプーリー44間に無端
状で適宜の弾性を有する丸ベルトを懸回して構成されて
おり、前記シャッターコンベア41より速い速度で反対
方向、即ち作用側が下方より上方に向けて回動する。従
ってプーリー42とプーリー44は同軸に装着されてい
るが、回転方向は夫々反対となり、駆動はプーリー41
とプーリー43となる。シャッターコンベア45は各プ
ーリー間に帯状で表面か粗面であり且つ弾性を有する複
数本の平ベルトを適宜の間隔を有せしめて懸回し、対向
するシャッターコンベア43とは反対方向、即ち作用側
が上方より下方に向けて回動すべく構成している。前記
シャッターコンベア43と同じくシャッターコンベア4
5の適所にはシャッター46.46を配設しており、該
シャッター46.46は図示しないカムにより前記カッ
タ一部7の回転と同調して略水平状態より略垂直状態に
駆動し開口すべく構成されている。
次にその作用を説明すれば、原紙ロールlより引出され
た帯状の原紙は各小ロール4・・を介して成形板部5に
至り、該成形板部5にて幅方向中央部より二つ折に成形
されてフィードコンベア6に至る。該フィードコンベヤ
ー6は帯状原紙を挟持してカッタ一部7に供給する。該
カッタ一部7は前記フィードコンベア6より連続的に供
給される帯状原紙を所定長さに裁断して枚葉状のオシポ
リ用紙とし世渡コンベア8へ縫製される。該世渡コンベ
ア8により移送される用紙2には移送途中においてシャ
ワーノズル9より散水し、定量の水、或いは薬液等を用
紙2に含浸せしめ、湿潤化した用紙2を同調して回動す
る自転チェンコンベア19に附設したロール状成形体2
0に供給し上面に載置する。
湿潤化した用紙2を上面に載置したロール状成形体20
(A−1)は自転チェンコンベア19の回動に伴い(A
−2>方向に移動するが、第6図に示すように、ロール
状成形体20の先端部は連結軸21によって自転チェン
コンベア19に回転自在に係着されており、後端の遊星
フォローア一連結軸39には遊星フオローア−26を装
着し、遊星フォローア−26は前記自転チェンコンベア
19より周速度の速い公転ベルトコンベア22と対設し
た公転駆動ベルトコンベア23間で挟持された状態で回
転移動することから、(A−3)に示すようにロール状
成形体20は先端部に比して後端部が順次に進行方向上
方へ湾曲して先行し、用紙2の所定部位に巻始め3Aが
形成される。ロール状成形体20が更に移動し先端部よ
り後端部が湾曲しながら先行する度合いが(A−4)に
示す如く進むにつれて用紙2は加圧されることなく回転
しながらロール状に巻かれ、(A−5)に至って完全に
ロール状のオシポリ3となる。ロール状成形体20の湾
曲が順次進行しくA−6>部位にてロール状オシポリ3
はシャッターコンベア41上に落下し、該シャッターコ
ンベア41の回動によりシャッターコンベア43とシャ
ッターコンベア45間に供給される。供給されたロール
オシボリ3はシャッター46.46に受止められるが、
下方より上方へ向けて回動するシャッターコンベア43
と、上方より下方に向けて回動するシャッターコンベア
45の作用によりロールオシボリ3は巻ゆるみすること
なく更に巻締められる。前記カッタ一部7と同調して開
口するシャッター46か開口すればロールオシボリ3は
包装機へ移送するコンベア47上に落下し、供給チェン
コンベア48により包装機へ移送される。この際、自転
チェンコンベア19等の速度等によりロール状成形体2
0からシャッターコンベア部50へ落下するロールオシ
ボリ3の位置には多少のずれが生じることがあるが、タ
イミングが早い際にはシャッターコンベア41上へ落下
して中央へ移送され、逆にタイミングが遅い際にはシャ
ッターコンベア45によって中央部へ逆送されるもので
ある。
ロールオシボリ3を落下せしめたロール状成形体20は
反転して表裏が反対となっているが、その時点では先行
する後端部の遊星フォローア−26が、帰し公転レール
27部に至れば、帰し公転レール27の内周面にライニ
ングされたゴム等の摩擦抵抗等による差動ブレーキ作用
によって(A−7)より<A−8)に示すように、遊星
フォローア−26は先端部より遅れ、従って遊星フォロ
ーアーレール25部に至ったロール状成形体20は再び
先端部が先行し、更に移動して遊動輪13を廻る間に更
に反転して(A−1)’状態に復帰するものである。
ロールオシボリ3の形態、即ち巻始め3Aの状態は前記
世渡コンベア8において用紙2に散水する状態によって
異なってくる。本実施例の如くシャワーノズル9よりの
散水を用紙2の進行方向に対し先端部の略半面積のみに
行なえば、湿潤化した先端部はその重みによってロール
状成形体20の湾曲により適所より内方(載置位置によ
っては外方に折曲ることもある)に折曲り、該折曲り部
を巻始め3Aとしてロール状に成形されるが、反対に略
先端部に散水を行なわず、後端部のみに散水すれば用紙
2の端部が巻始め3Aとなるものであって、散水位置の
調整によりロール形状が異なってくるものである。
[発明の効果] 以上のように本発明は、移動中に所定位置にて後端部か
ら順次上方へ湾曲し、先行する先端部を追越して反転す
べく構成したロール状成形体20上面に枚葉状の用紙2
を載置し、該ロール状成形体20の移動に伴う湾曲反転
動作により、上面に載置した用紙2を適所より無加圧状
態で順次ロール状に成形せしめるべくなしたるロールオ
シボリ成形方法であり、更には枚葉状用紙2の端部を適
宜の部位より内側へ軽く折返し、該折返し部を巻始めと
してロール状に成形してなるロールオシボリ3であるか
ら、前述の如〈従来装置ではロール成形時の始端部を発
生させるには、巻始め部分に強く抵抗を付与しなければ
巻始めができず、このために強く抵抗を付与した巻始め
部はエンボス部が損壊し、又、紙オシポリの水分含有量
によって用紙の反発力や摩擦抵抗が大きく異なることか
ら巻始め部分の径が異なってくるものが発生し、従って
同速度でロール状成形装置を回転移動しなから巻径には
バラツキが生じるという欠点があり、その上、移動する
速度が異なることから包装装置への搬出速度も異なり、
該包装工程でのトラブルの要因となっていたが、本発明
にあってはロール状成形体20の湾曲反転動作による無
加圧状態でロール状に成形するのでロール径が大きくな
ってブリッジ力が非常に大きくなり、しかも含水量の変
化によるロール径の異なりがなく、運転速度の変化によ
るロール径のバラツキも皆無となり均一なロール径とな
る。従ってロール径の異なり〈円周の異なり)による同
調差のために生じた包装装置への搬出時のトラブルもな
くな1バ従来機では難巻材とされていた布、不織布等の
素材もロール状に成形することが容易となった。その上
、従来の加圧ロール成形ではエンボスの損壊、特に巻始
め部は小径で強加圧となることがらエンボスの損壊だけ
ではなく巻ぐせが生じ、製品の美観を損じるばかりか使
用時には開口し難いものであったが、本発明にあっては
エンボスの損壊はもちろん、巻ぐせの発生もなく非常に
開口容易なるロール状オシポリとなるものである。しか
も、本発明は紙オシポリのロール状成形だけに限らず、
前述のように布、不織布等のオシポリのロール成形も可
能であるばかりか、ポリエチレンの巻取り状ゴミ袋の他
、小巻紙、即ち書道用巻紙、小巻の障子紙等比較的巻長
さの短かいもののロール状成形が可能であり、異なるも
のでは巻寿司等を巻くことも可能である等誠に顕著なる
種々の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の略全体を示す斜視図。第2図は一
部断面した要部の拡大斜視図。第3図は同じく一部断面
した要部の拡大斜視図。第4図はロール状成形体の一部
断面した拡大斜視図。第5図はシャッターコンベアの拡
大斜視図。第6図は作用を説明するための要部の拡大側
面図。第7図及び第8図はロールオシボリの斜視図で・
ある。 2・・・用紙 3・・・ロールオシボリ 20・・・ロール状成形体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)移動中に所定位置にて後端部から順次進行方向上
    方へ向けて湾曲し、先行する先端部を追越して反転すべ
    く構成したロール状成形体上面に枚葉状の用紙を載置し
    、該ロール状成形体の移動に伴う湾曲反転動作により、
    上面に載置した用紙を適所より無加圧状態で順次ロール
    状に成形せしめるべくなしたるロールオシボリ成形方法
  2. (2)枚葉状用紙の端部を適宜の部位より内側に軽く折
    返し、該折返し部を巻始めとしてロール状に成形してな
    るロールオシボリ。
JP60274807A 1985-12-05 1985-12-05 ロール体成形方法及びロールオシボリ Granted JPS62135144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274807A JPS62135144A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 ロール体成形方法及びロールオシボリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274807A JPS62135144A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 ロール体成形方法及びロールオシボリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62135144A true JPS62135144A (ja) 1987-06-18
JPH0547457B2 JPH0547457B2 (ja) 1993-07-16

Family

ID=17546837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60274807A Granted JPS62135144A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 ロール体成形方法及びロールオシボリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62135144A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159433A (ja) * 1989-11-17 1991-07-09 Toshiba Corp 二重化バス方式のデータ伝送装置
JP2012066826A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Oshikiri:Kk パン包装システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108525A (ja) * 1982-12-14 1984-06-23 茨木精機株式会社 紙おしぼりを成形する方法
JPS5997697U (ja) * 1982-12-18 1984-07-02 茨木精機株式会社 紙おしぼりの成型装置
JPS60108292U (ja) * 1983-11-30 1985-07-23 本州キノクロス株式会社 使い捨ておしぼり

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108525A (ja) * 1982-12-14 1984-06-23 茨木精機株式会社 紙おしぼりを成形する方法
JPS5997697U (ja) * 1982-12-18 1984-07-02 茨木精機株式会社 紙おしぼりの成型装置
JPS60108292U (ja) * 1983-11-30 1985-07-23 本州キノクロス株式会社 使い捨ておしぼり

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159433A (ja) * 1989-11-17 1991-07-09 Toshiba Corp 二重化バス方式のデータ伝送装置
JP2507635B2 (ja) * 1989-11-17 1996-06-12 株式会社東芝 二重化バス方式のデ―タ伝送装置
JP2012066826A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Oshikiri:Kk パン包装システム
US8887476B2 (en) 2010-09-21 2014-11-18 Oshikiri Machinery Ltd. Bread packaging system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0547457B2 (ja) 1993-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6139004A (en) Assembly and method for rotating and placing strip of material on a substrate
JPH028140A (ja) 延伸弾性片を移動ウエブに取付ける装置
US4001072A (en) Applicator for pressure-sensitive adhesive fasteners
US4133712A (en) Apparatus for and method of forming honeycomb material
EP0119255B1 (en) Fabric handling device
US6223500B1 (en) Apparatus and method for wrapping compressible articles with a web-like wrapping material
JPS63317576A (ja) 弾性テ−プ貼付け方法
NZ236081A (en) Apparatus for packaging particulate material between two flexible webs
US4517042A (en) Method and apparatus for decurling laminated stock
US6708855B2 (en) Transverse folding apparatus
US3784186A (en) Method of and apparatus for making pleated and folded articles from a web
JPH1192001A (ja) 積重ね機械
JPH0764337B2 (ja) 包装材ブランク供給方法及び装置
JPS62135144A (ja) ロール体成形方法及びロールオシボリ
JPH04218158A (ja) 使捨ておむつ製造装置及び方法
JPS62135143A (ja) ロール体成形装置
JP2007238157A (ja) テープ貼り付け装置
JPH107317A (ja) シート状製品の折り畳み装置
JPH0780610B2 (ja) 使捨ておむつの製造方法
KR101911452B1 (ko) 포장용 파우치 제조장치
US20030073559A1 (en) Apparatus and method for longitudinal folding
JPH01167034A (ja) ロール体成形装置
JPH07275157A (ja) オシボリ製造方法及びオシボリ製造装置
JPH02261636A (ja) 横方向の有孔ラインを備えたウェブに、グルーコーティングが設けられた補強スリップを付ける装置
US4359918A (en) Die-cutting mechanism