JPS62114808A - フロ−テイング式回転ツ−ル - Google Patents

フロ−テイング式回転ツ−ル

Info

Publication number
JPS62114808A
JPS62114808A JP25312685A JP25312685A JPS62114808A JP S62114808 A JPS62114808 A JP S62114808A JP 25312685 A JP25312685 A JP 25312685A JP 25312685 A JP25312685 A JP 25312685A JP S62114808 A JPS62114808 A JP S62114808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
workpiece
control signal
rotary
rotary cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25312685A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Muramatsu
村松 勇二
Shigeru Kasai
繁 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
D K LAB KK
Dainichi Kiko KK
Original Assignee
D K LAB KK
Dainichi Kiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by D K LAB KK, Dainichi Kiko KK filed Critical D K LAB KK
Priority to JP25312685A priority Critical patent/JPS62114808A/ja
Publication of JPS62114808A publication Critical patent/JPS62114808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4163Adaptive control of feed or cutting velocity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、産業用ロボット、専用加工機あるいはマシニ
ングセンターのツール取付ヘットに取付けられ、7へり
取り、切削、もしくは研削に好適で、しかも、過大な切
削反力に対する安全機能を備えたフローティング式回転
ツールに関する。
〈従来技術〉 産業用ロボット、専用加工機もしくはマシニングセンタ
ー(上記クレームも含めて、以下において、機械と称す
る。)のツール取付ヘッドに、グラインダーや回転カッ
ター(上記クレームも含めて、以下において、回転カッ
ターと称する。)を取付けて、パリ取り、切削もしくは
研削(上記クレームも含めて、以下において、加工と称
する。)を行う場合、回転カッターへの切削負荷の増大
に伴って切削が不可能になったり、あるいはシールの破
損を生じたりして安定した加工ができないなどの状態が
あり、これを回避するために、各種の安全装置が開発さ
れている。例えば、そのような安全装置としては、回転
カッターに過大な切削反力が加わると、ツールがロボッ
トアームから外れる構造のもの、回転カッターをワーク
から後退可能に支持し過大な切削反力が加わって一定値
以上後退すると、これをタッチセンサーで検出し、検出
信号によりロボットアーム及びツールの移動及び回転を
停止する構成のものがある。
パリ取りロボットでは切削が過大となる場合が当然に多
く、パリを予知することが難しいので、安全装置の実現
も難しい。
例えば、特開昭60−94294号のrグラインダーロ
ボット用アーム機構」は、パリ取りロボットの安全装置
の類であり、パリが大きくでると砥石の回転が停止する
ことが否めない。特開昭59−187438号の「研磨
ロボット等の制御方法Jは、パリ取りを行うためのもの
ではない。
特開昭59−187485号の1研削ロボツト3は、砥
石の運行経路を砥石に前置きされたローラー接触式スト
ロークセンサーで読取るようにして若干の時間遅れ運行
するようにしたもので、砥石とセンサーとが離れている
ので被研削面が平面の場合だけワークの形状に倣って運
行することになり、加工面の研削を行う他、機械加工に
よる比較的に小さいパリを削り取る上では好適であるが
、大きなパリを削り取るパリ取りロボットには適さない
。特開昭59−214509号の1パリ取り用ロボット
装置」は、回転工具が大きなパリ取りに出会って切削過
大となると、エアモータが低回転になり、圧縮空気管路
内の圧力が上ることを利用して、これを圧力センサで感
知してロボットコントローラに停止信号として入力する
ものであり、従って、ロボットアームが歪むが、ツール
またはワークが破損・損傷するなどの大事に至る場合を
未然に回避できるにとどまっており、対面した大きなパ
リに対処できない、つまり1回転工具が大きなパリに出
会って切削不ず指になるようなとき、重切削の段階で、
ロボットを停止させる安全装置の域を出ていない。実開
昭60−109849号の「自動研削装置の位置決め機
構」は、ゲージ部を有する位置誤差修正装置を備えたも
のでパリ取りの安全JA否の類ではない。
他方に注目すべきものとしては、特開昭60−2085
8号の「自動パリ取り装置によるパリ取り方法jがある
。これは、エンドエフェクトとしてバネでりp持される
グラインダーを使用し、該グラインターが研削圧力によ
りバネを縮めてワークから離れる方向の変位を常時検出
し、これを産業用ロボットのコントローラーに人力して
、一または二の所要のロボットアームに上記変位に等し
い動きを与えることによりグラインダーの上記変位を解
消し、結果としてグラインダーを適切な研削圧力を保つ
ように加工面に沿ってフローティングし、こうして、パ
リの外縁から一定の寸法でパリを研削することを縁返し
行うことにより滑かな加工面を得るものである。この方
法は、グラインダーを安定的に保持するためにはバネを
かなり太くする必要があり、研削圧力の変化に対応する
バネの縮みは少量であり、バネの縮み量をコントローラ
ーにフィードバックしてロボットアームを移動させる過
程を辿るので、センシングはとても敏感とは言えず、た
めに、突然大きなパリに出会うと砥石の回転が一時的に
停止するか極低速回転に陥ることが否めない、それどこ
ろか、パリの凹凸が大きいと、振動を検出する結果にな
りロボットアームの適切な移動が困難となる欠点がある
また、ロボットアームのティーチング経路に研削圧力に
応じた変更を常時行う方法であるから、ロボットアーム
をティーチング経路上に運行させる汎用ソフトウェアで
は対応できず新な高度の汎用ソフトウェアを必要としシ
ステム価格が高価となる欠点がある。さらに、メーカー
や機種の異なる産業用ロボット、その他専用機やマシニ
ングセンターに適用できないという欠点がある。
その他の注目すべきものとしては、特開昭59−232
748号のrマシニングセンタにおけるグラインダーで
の研削速度制御装置」があるが、これは、その制御器を
マシニングセンタのコントローラーに接続し、制御器の
信号を常時取込み処理するマシニングセンタのコントロ
ーラー用のソフトウェアを必要とし、また、ティーチン
グ不能な凹凸な面や稜の加工が不能である。
なお、従来において、機械に回転カッターを取付けて加
工する際のワークの位置検出は、タッチセンサーやビジ
ョンセンサーあるいはレーザーセンサーを用いていた。
ビジョンセンサーやレーザーセンサーのコストはシステ
ム全体のコストの数10%を占める高価なものとなって
いる。
また、グラインダーは摩耗が大きく、タッチセンサーや
ビジョンセンサーの位置検出にグラインダーの摩耗量を
加味した修正を加えないと正確ね位置検出ができなかっ
た。
〈発明の目的〉 本発明は、上述した点に鑑み案出したもので、ツールそ
れ自体がフローティングを行う機能を備えていて、パリ
取りなどの切削、研削加工における切削負荷に対する加
工不能状態を回避するとともに、4i1械やシールの破
損中損傷回避できる安全機能を備え、またメーカーや機
種の異なる機械に取付けるだけで適用可能なフローティ
ング式回転ツールを提供するものである。
〈発明の構成〉 本発明のフローティング式回転ツールTは、第1図及び
第2図に示すように、 機械(図は産業ロボットを示す)Mのツール取付ヘッド
に取着自在なブラケッ)lと、該ブラケットエに取着さ
れたサーボモータ2と、上記プラケッ)1に取着され該
サーボモータ2により軸方向にストロークするシャフト
3と、該シャフト3に連結された回転ツール本体4と、
該回転ツール本体4の回転カッター48の回転数に応じ
てパルスを発振するパルス発振手段5と、該パルス発振
手段5の信号を入力してカウントするパルスカウンター
6と、機械MのコントローラMcと独立した制御器7と
、該制御器7の制御信号により上記サーボモータ2を制
御するサーボアンプ8とからなっている。
そして、該制御器7は、カウント信号を入力して単一の
または複数の基準値と比較して加工負荷の大きさを検出
し、適正加工状態を保つように、加工負荷に応じて回転
カッター48をワークWより1斤づけた41 、遣央け
f:41干る(サーボモータ2を正回転させたり逆回転
させたりする)フローティング制御信号を上記サーボア
ンプ8に対して出力するようになっている。すなわち、
制御器7は、第3図に示すように、カウント信号を入力
して適正加工負荷に相当する単一の基1s値と比較し、
大であるときは1回転カッター4aをワークWへ近づけ
る(サーボモータ2を正回転させる)制御信号を上記サ
ーボアンプ8に対して出力し、小であるときは1回転カ
ッター4aをワークWより遠去ける(サーボモータ2を
逆回転させる)制御信号をサーボアンプ8に対して出力
するようになっているか、あるいは第4図に示すように
、カウント信号を大小二つの基準値と比較し、加工負荷
(小)に相当する基準値(大)よりも大、または等しい
ときは回転カッター4aをワークWへ近づける(サーボ
モータを所要方向に回転させる)制御信号をサーボアン
プ8に対して出力し、また加工負荷(大)に相当する基
準値(小)よりも小、または等しいときは回転カッター
4aをワークWより遠去ける(サーボモータを反対方向
に回転させる)制御信号をサーボアンプ8に対して出力
するようになっている。
回転ツール本体4は、回転カッター4a及びカッター回
転用モータ4bを含んで構成される。
カッター回転用モータ4bは、エアモータが最適である
が、電動モータや油圧モータでも良い、また、パルス発
振手段5は、軸に取付けて回転する歯車と、該歯車に近
接して歯車の歯が横切る毎にパルスを発振する近接スイ
ッチとから構成するのが、振動に強く誤ったパルスを発
振しないので最適である。
〈実施例〉 第5図は、本発明の実施例にかかるフローティング式回
転ツールの全体構成図である。この実施例では、サーボ
アンプ8とサーボモータ2との間に電磁接触器9が介設
されている。この実施例の制御器7は第3図に流れ図の
如く構成されている。しかるに、回転カッター4aをワ
ークWに接触しない状態を保って回転させるとき(すな
わち、無負荷のとき)には、回転カッター4aが最高回
転となり、パルスカウンター6からのカウント信号も最
大となって、シャフト3のストロークが下方へ遂移して
メカニカル限界に至り、そのまま放置しておくとサーボ
モータ2が焼き付く虞れがある。このため、シャフト3
のストローク下限を検出する下限検出リミットスイッチ
10がブラケットlより設けられ、ストライカ−11が
スイッチ片をストライクすると、その信号が制御器7に
入力し、該制御器7が、電磁接触器9をオフにしてサー
ボモータ2を回転停止するようになっている。そしてこ
のとき、制御器7は、パルスカウンター6からのカウン
ト信号を選択的に処理して、シャフト3を上方向にスト
ロークするようにサーボモータ2を回転可能に制御する
ようになっている。また、パルスカウンター6からのカ
ウント信号が基準値よりも小さいときは、シャフト3の
ストロークが上方へ奮移してメカニカル限界に至るので
、シャフト3のストローク上限を検出する上限検出リミ
ットスイッチ12が設けられ、ストライカ−11がスイ
ッチ片をストラ・、りすると、その信号が制御器7に入
力し、該制御器7が、電磁接触器9をオフにしてサーボ
モータ2を回転停止するようになっている。このときも
また、制御器7は、パルスカウンター6からのカウント
信号を選択的に処理して、シャフト3を下方向にストロ
ークするようにサーボモータ2を回転回旋に制御す゛る
ようになっている。
第6図は、制御器7の一例を示す流れ図である。
この制御器7は、当初は回転カッター4aを上限位置に
待機させるようになっている。すなわち、回転カッター
4aがワークWにタッチしていない無負荷のときはカウ
ント信号が最大を維持するから、シャフト3が上限まで
ストロークするようにサーボモータ2を逆回転させる制
御信号をサーボアンプ8に対して出力し、上限検出リミ
ットスイッチ12の検出信号を入力して、電磁接触器9
をオフにしてサーボモータ2を回転停止し当初は回転カ
ッター4aをL限位置に待機させるようになっている。
そして、回転カンタ−4aを回転させる開始信号が入る
と、サーボモータ2をブレーキ解除し、続いて、回転カ
ッター4aをワークWへ近づける制御信号をサーボアン
プ8に対して出力するとともに、タイマーオンして、回
転カッター4aが上限位置と下限位置との中間レベルよ
りやや上に下降するまで待機させ、タイマーアップによ
り初めて回転カッター4dをワークWへ近づけるように
、機械MのコントローラMcに対して開始信号を出力す
るようになっている。そして、回転カッター4aがワー
クWへ接触すると、入力するカウント信号に変化が生じ
るので。
該カウント信号を適正加工負荷に相当する単一の基準値
と比較し、大であるときは1回転カッター4aをワーク
Wへ近づζJる(サーボモータ2を正回転させる)制御
信号を上記サーボアンプ8に対して出力し、小であると
きは、回転カフター4aをワークWより遠去ける(サー
ボモータ2を逆回転させる)制御信号をサーボアンプ8
に対して出力するようになっている。従って1重切削と
軽切削を細かく繰返しつつ滑かな加工面を得ることがで
き、パリ等の外縁から一定の寸法で研削することを繰返
し行うことにより、パリや不規則な凹凸面、その他ティ
ーチング不能な面や稜の加工が可能である。
他方、制御器7は、回転カッター4aがワークーー触し
ないでいると、シャフト3が下限までストロークした時
点で、下限検出リミットスイッチlOの検出信号を入力
して、電磁接触器9をオフにしてサーボモータ2を回転
停止し、コントローラMcに作業停止信号を出力するよ
うになっている。そしてさらに、作業者の手直しが行わ
れて後、再び回転カッター4aを回転させる開始信号が
入ると、サーボモータ2をブレーキ解除し、続いて、回
転カー、ター4aをワークWへ近づける制御信号をサー
ボアンプ8に対して出力するとともに、タイマーオンし
て1回転カッター4aが上限位置と下限位置との中間レ
ベルよりやや上に上昇するまで待機させ、タイマーアッ
プにより初めて回転カッター4aをワークWへ近づける
ように、機械MのコントローラMcに対して開始信号を
出力するようになっている。
なお、リミットスイッチ10.12の検出信号を制御器
7に入力しないで、電磁接触器9を直接開閉するように
回路構成しても良い。
〈発明の効果〉 以上説明してきたように本発明のフローティング式回転
ツールは、 機械のツール取付ヘッドに取着自在なブラケットにサー
ボモータを取着し、該サーボモータでストロークするシ
ャフトに1回転カッター及びカッター回転用モータを含
む回転ツール本体を支持し、パルス発振手段で回転カッ
ターの回転数に応じたパルスを得て、これをパルスカウ
ンターでカウントし、機械のコントローラと独立した制
御器で加工負荷を検出し加工負荷が大に相当する回転数
が小であれば回転式ツールをワークより離し、また加工
負荷が小に相当する回転数が大であれば回転式ツールを
ワークに接近させるフローティング信号を上記サーボモ
ータのサーボアンプに入力するように構成したので、 重切削と軽切削を細かく繰返しつつ滑かな加工面を得る
ことができ、パリ等の外縁から一定の寸法で研削するこ
とを繰返し行うことにより、パリや不規則な凹凸面、そ
の他ティーチング不能な面や稜の加工を可能とするとと
もに、産業用ロボット等の機械側またはツールまたはワ
ークの破損、損傷もしくは歪を回避できる安全機能を備
え、制御器も機械のコンI・ローラとは完全に独立して
いることによりメーカーや機種の異なる機械に取付ける
だけで適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のフローティング式回転ツールを含む
システム全体の概念図である。 第2図は、本発明のフローティング式回転ツールのメカ
ニカルな要部について第1図とは異なる構成とした拡大
図である。 第3図は1本発明のフローティング式回転ツールを構成
する制御器の動作を説明するための一例にかかる流れ図
であり、第4図は他の一例の流れ図である。 第5図は、本発明の実施例にかかるフローティング式回
転ツールを含むシステム全体の概念図である。 第6図は、上記実施例にかかるフローティング式回転ツ
ールを構成する制御器の動作を説明するための一例にか
かる流れ図である。 T・・・フローティング式回転ツール、M・・・機械 Mc ・1コントローラ、 W 1111 mワーク、 l・・・ブラケット。 2争梼・サーボモータ、 31・シャフト、 4・・・回転ツール本体、 4a・・・回転カッター、 4b・・・カッター回転用モータ、 5・1・パルス発振手段、 6・・・パルスカウンター、 7−・・ルJ御器、 8・・・サーボアンプ、

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機械のツール取付ヘッドに取着自在なブラケット
    と、該ブラケットに取着されたサーボモータと、上記ブ
    ラケットに取着され該サーボモータにより軸方向にスト
    ロークするシャフトと、該シャフトに連結された回転ツ
    ール本体と、該回転ツール本体の回転カッターの回転数
    に応じてパルスを発振するパルス発振手段と、該パルス
    発振手段の信号を入力してカウントするパルスカウンタ
    ーと、制御器と、該制御器の制御信号により上記サーボ
    モータを制御するサーボアンプとからなり、 該制御器は、カウント信号を入力して単一のまたは複数
    の基準値と比較して回転数を検出し、回転数に応じて回
    転カッターをワークより近づけたり、遠去けたりするフ
    ローティング制御信号を上記サーボアンプに対して出力
    するようになっていることを特徴とするフローティング
    式回転ツール。
  2. (2)上記制御器は、カウント信号を入力して単一の基
    準値と比較し、大であるときは、回転カッターをワーク
    へ近づける制御信号をサーボアンプに対して出力し、小
    であるときは、回転カッターをワークより遠去ける制御
    信号をサーボアンプに対して出力するようになっている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のフローテ
    ィング式回転ツール。
  3. (3)上記制御器は、カウント信号を大小二つの基準値
    と比較し、基準値(大)よりも大、または等しいときは
    回転カッターをワークへ近づける制御信号をサーボアン
    プに対して出力し、また基準値(小)よりも小、または
    等しいときは回転カッターをワークより遠去ける制御信
    号をサーボアンプに対して出力するようになっているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のフローティ
    ング式回転ツール。
JP25312685A 1985-11-12 1985-11-12 フロ−テイング式回転ツ−ル Pending JPS62114808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25312685A JPS62114808A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 フロ−テイング式回転ツ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25312685A JPS62114808A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 フロ−テイング式回転ツ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62114808A true JPS62114808A (ja) 1987-05-26

Family

ID=17246860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25312685A Pending JPS62114808A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 フロ−テイング式回転ツ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62114808A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108942940B (zh) * 2018-08-01 2022-02-22 东南大学 一种基于多传感器融合的遥操作机器人打磨控制***

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5890440A (ja) * 1981-11-20 1983-05-30 Washino Kikai Kk 工作機械における過負荷制御方法
JPS5921746A (ja) * 1982-05-25 1984-02-03 バマテツクス・ソシエタ・ペル・アチオニ 緯糸移送グリツパ移動制御装置
JPS6048257A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 Fuji Kuki Kk マシニングセンタによる研削若しくは研摩加工方法
JPS61117663A (ja) * 1984-10-26 1986-06-05 Fujitsu Ltd ソ−ト演算回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5890440A (ja) * 1981-11-20 1983-05-30 Washino Kikai Kk 工作機械における過負荷制御方法
JPS5921746A (ja) * 1982-05-25 1984-02-03 バマテツクス・ソシエタ・ペル・アチオニ 緯糸移送グリツパ移動制御装置
JPS6048257A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 Fuji Kuki Kk マシニングセンタによる研削若しくは研摩加工方法
JPS61117663A (ja) * 1984-10-26 1986-06-05 Fujitsu Ltd ソ−ト演算回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108942940B (zh) * 2018-08-01 2022-02-22 东南大学 一种基于多传感器融合的遥操作机器人打磨控制***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2750499B2 (ja) Nc研削盤における超砥粒砥石のドレッシング確認方法
KR940009090B1 (ko) 로보트
CN112318319A (zh) 一种无编程的机器人在线恒力打磨控制***及方法
JP5534189B2 (ja) 加工ロボットとその加工制御方法
JPS62114808A (ja) フロ−テイング式回転ツ−ル
JP2011189417A (ja) 加工ロボットとその重力補償方法
JP2016129927A (ja) 研磨装置における温度起因偏差を補償する方法及び該方法に対応する装置
JP2904566B2 (ja) 両頭平面研削盤のドレス制御方法
JP2508051B2 (ja) 補正機能付き加工装置
JP2008302466A (ja) 研削盤
JPS63156625A (ja) ロボツト用作業工具保持装置
JPH0698567B2 (ja) 自由曲面加工機
JP2000153430A (ja) コニカルカッタを用いた旋盤
JP2767852B2 (ja) 工具長設定機能を備えた研削機械
JP3448311B2 (ja) マシニングセンタの制御方法および制御装置
JPS6254303A (ja) ロボツトの制御装置
JPS6316945A (ja) エアカツト時間を短縮する旋削加工方法
JPH10549A (ja) 研磨加工装置
JPS63207554A (ja) 研削装置
JPH02180555A (ja) バリ取りロボット
JP2562564Y2 (ja) ロボット応用における砥石摩耗量計測装置
JPH05277934A (ja) 研削砥石のドレッシング制御装置
CN114505758A (zh) 磨床***、磨床控制方法、数控设备及存储介质
TW202335793A (zh) 磨床監測系統及其監測方法
JPS5877472A (ja) 産業用ロボツトの動作教示方法