JPS6199567A - はんだ付け装置 - Google Patents

はんだ付け装置

Info

Publication number
JPS6199567A
JPS6199567A JP22156784A JP22156784A JPS6199567A JP S6199567 A JPS6199567 A JP S6199567A JP 22156784 A JP22156784 A JP 22156784A JP 22156784 A JP22156784 A JP 22156784A JP S6199567 A JPS6199567 A JP S6199567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet
solder
soldering
printed circuit
soldered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22156784A
Other languages
English (en)
Inventor
Ginya Ishii
石井 銀弥
Yoshihiro Miyano
宮野 由廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22156784A priority Critical patent/JPS6199567A/ja
Publication of JPS6199567A publication Critical patent/JPS6199567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molten Solder (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、はんだ付け装置に係り、特にプリント基板の
はんだ付け部を噴流はんだに接触させてはんだ付けする
はんだ付け装置のはんだ付け生産性を改善したものに関
する。
従来の技術 積層板の表面に銅箔を張り、この銅箔部をエツチングし
て回路を形成したプリント基板に電気部品を取り付ける
ことが広く行なわれている。このようなプリント基板に
電気部品を取り付けるには第5図に示すようにコンベヤ
lにより搬送されたプリント基板に図示省略した手段に
より電気部品を自動的に装填し、この電気部品を装填し
たプリント基板2に図示省略した装置によりフラックス
処理を施した後、はんだを噴流させたノズル3に導き、
ここで第6図に示すように電気部品の端子とプリント基
板のはんだ付けランドからなるはんだ付け部に噴流はん
だを接触させはんだ付けするようにしている。
ところで、上記のような噴流はんだ付け装置は、はんだ
槽3内にノズル4が固定されていて、このノズルからの
噴流はんだにはんだ付けしようとするプリント基板詔、
2b・・をコンベヤ1により順次搬送して接触させるも
のである。このようにするときは、被はんだ付け体のは
んだ付け部に噴流はんだが十分供給されて、良く濡れる
ためには、はんだ付け部と噴流はんだの接触がある程度
の時間継続されなければならない。この時間が短くなる
と、はんだ付け部に供給される溶融はんだが少なくなる
ことによりピンホールが発生したり、はんだ付け部が噴
流はんだの流れから急速に離反される結果、噴流はんだ
の波が荒らされ、はんだ付け部に付着した熔融はんだが
噴流はんだの流れから切られるときにその切れ端が尾を
引くようになり、これがツララやはんだブリッジを生じ
易くする等のはんだ付け不良を起こすことがある。この
ようなことから、はんだ付けしようとするプリント基板
の搬送速度は、通常2m/lll1n以下に抑えられる
ことが多い。
しかしながら、このようにするときは、はんだ付け作業
の能率を向上することができず、生産コストを引き下げ
たいという要望をかなえることができなかった。
発明が解決しようとする問題点 以上のように、従来の噴流はんだ付け装置ははんだが固
定位置で噴流されていたため、被はんだ付け体を連続的
にはんだ付けしようとするときは1     その搬送
速度が一定値以下でなければならず、そのため、はんだ
付け生産性を向上させたい要望を満たすことができず、
その改善が望まれていた。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するために、被はんだ付け
体に噴流はんだを接触させてはんだ付けするはんだ付け
装置において、上記被はんだ付け体に噴流はんだを接触
させるとき上記噴流はんだを上記被はんだ付け体に対し
て移動することを特徴とするはんだ付け装置を提供する
ものである。
作用 噴流はんだの位置を移動できるようにしたので、噴流は
んだと被はんだ付け体との相対速度差は同じでも、被は
んだ付け体の搬送速度を大きくできる。
次ぎに本発明の一実施例を第5図及び第6図を参照して
第1図に基づいて説明する。
図中、他図と同符合部は同一構成部分を示すものである
。 1)は定速回転するターンテーブルで、このターン
テーブル1)には噴流はんだ装置12.13.14.1
5が円周方向等間隔に配置されている。噴流はんだ装置
12は第6図に示した噴流はんだ装置と同様にはんだ槽
12a、ノズル12b及び羽根車12cを有し、噴流は
んだ装置13.14.15も同様に、それぞれはんだ槽
13a 、 14a 、15a 、ノズル13b、14
b 、15b及び羽根車13c 、 14c 、 15
cを有している。
次ぎに本実施例の作用を説明する。
各噴流はんだ装置12.13.14.15を第6図に示
すように、それぞれ動作させて置いてから、ターンテー
ブル1)を矢印の方向に定速で回転させる。
ついでコンベヤ1を上記ターンテーブル1)よりやや大
きい一定速度で動作させてはんだ付けしようとするプリ
ント基板2a、2b・・を搬送する。このよな状態で、
予め噴流はんだ装置12とプリント基板2a、、II、
i流はんだ装置13とプリント基板2bのように各噴流
はんだ装置とプリント基板を両者が1対lで対応して接
触するようにさせておくと、例えば噴流はんだ装置12
とプリント基板2aが接触するときには、プリント基板
2aと噴流はんだ装置12が互いに接近し、プリント基
板2aはその先端が噴流はんだに接触するが、プリント
基板2aの移動速度がターンテーブル1)の移動速度よ
り大きいので、プリント基板2aはその全体が順次噴流
はんだに接触されながら搬送される。そして、噴流はん
だ装置12がその噴流はんだにプリント基板を接触させ
ながら一定位置を超えてさらに回転すると、噴流はんだ
とプリント基板は離反されるように移動され、プリント
基板のはんだ付け部に付着された熔融はんだが噴流はん
だの流れから切られ、プリント基板2aはコンベヤ1に
そのまま搬送されてはんだ付け動作が終了される。噴流
はんだ装置13とプリント基板2bについても上記噴流
はんだ装置12とプリント基板2aの場合と同様にして
はんだ付けが行、なわれる。以下化の噴流はんだ装置と
プリント基板についても同様である。
上記のように、噴流はんだ装置がプリント基板とともに
移動すると、プリント基板は噴流はんだに対しては両者
の差の速度で噴流はんだに接触されながら移動されるの
で、プリント基板の搬送速度を大きくしたときは噴流は
んだ装置の移動速度も太き(すれば、プリント基板の噴
流はんだに対する接触時間は一定に保持できるとともに
プリント基板が噴流はんだから離反する速度も一定に保
持でき、これらによりピンホール、ツララ等の発生を防
止できる。
また、上記のように、プリント基板が回転して遠ざかる
噴流はんだから離反するときは、プリント基板のはんだ
付け部は噴流はんだから順次離反することになるので、
そのはんだ付け部が噴流はんだから順次時間を遅らされ
て離れることになり、そのはんだ付け部に付着した熔融
はんだが隣接はんだ付け部の熔融はんだと接触し難くな
り、はんだブリッジの発生も防止できる。
上記はプリント基板を噴流はんだ装置より速い速度で移
動させたが、逆に噴流はんだ装置をプリント基板より速
く移動させ、噴流はんだがプリント基板に追いつくよう
にして噴流はんだをプリント基板に接触させるようにし
ても良い。
上記は噴流はんだ装置をターンテーブルで移動j   
  させたが、第2図に示すように、はぼ方形状に配置
された無端レール16に上記噴流はんだ装置と同様の噴
流はんだ装置12’ 、!3’ 、14’ 、15’を
定速で移動するように等間隔に配置し、これら噴流はん
だ装置とプリント基板2a、・・・をそれぞれ1対lで
対応させて第1図の場合と同様に速度調整してはんだ付
けを行なうこともできる。このようにすると、プリント
基板を噴流はんだに全部接触させるようにする場合に、
噴流はんだ装置の移動速度を速くすることができ、プリ
ント基板の移動速度も速くすることができる。
なお、第3図に示すように、噴流はんだ装置12゛、1
3’ 、14’ 、15’ をある角度をもって斜めに
傾けて移動するようにしても良い。このようにすると、
プリント基板に横一列のはんだ付け部があるときに、こ
れらは噴流はんだに順次斜めに接触してから離反するの
で、はんだブリ・フジの発生を抑制できる。
また、第4図(イ)、(ロ)に示すように、はんだ槽1
7の中央に噴流位置制御用開口18aを有する噴流制御
板18を設け、この噴流制御板18の周囲に無端回動ベ
ルH9を設け、この無端回動ベルト19に第6図に示し
たと同様のノズル20.21.22.23を取り付けて
その底部を開口し、これにより上記ノズルが上記噴流位
置制御用開口18a上にあるときに羽根車24により熔
融はんだをこのノズルから噴流させ、その外の部分の上
記噴流位置制御用開口18aは無端回動ベルト19によ
り閉塞させるようにする。そして、第2図で説明したと
同様に上記噴流はんだ装置20〜23とプリント基板を
1対1で対応させてはんだ付けを行なっても良い。
なお、上記は噴流はんだ装置を水平方向に移動させなが
らプリント基板を噴流はんだに接触させたが、IIJ流
はんだ装置を水平方向でなく垂直又は垂直方向の斜め方
向に移動させるようにしても良い。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、噴流はんだの位置
を移動させて被はんだ付け体のはんだ付けを行なうよう
にしたので、被はんだ付け体を連続的に1般送してはん
だ付けを行なう場合に被はんだ付け体の搬送速度を大き
くしても噴流はんだの移動速度を大きくすればその相対
速度は一定に維持できる。そのため、被はんだ付け体の
はんだ付け部が噴流はんだに対して過度に接触時間が短
くなるようなことがなく、ピンホール、ツララ、はんだ
ブリフジ等のはんだ付け不良を起こさないようにできる
。これにより、はんだ付け作業性を向上してその生産性
を向上し、生産コストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第りの実施例の装置の概略平面説明図
、第2図は第2の実施例の装置の概略平面説明図、第3
図は第3の実施例の装置の概略平面説明図、第4図は第
4の実施例の装置の概略平明説明図、第5図は従来のは
んだ付け装置の概略平面説明図、第6図はその噴流はん
だ装置の断面°説明図である。 図中、2a、2b・・は被はんだ付け体としてのプリン
ト基板、12〜15.12°〜15’ は噴流はんだ装
置、12b〜15bは噴出部としてのノズルである。 第1図 J13図 第4図 第6因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被はんだ付け体に噴流はんだを接触させてはんだ
    付けするはんだ付け装置において、上記被はんだ付け体
    に噴流はんだを接触させるとき上記噴流はんだの噴出部
    を上記被はんだ付け体に対して移動することを特徴とす
    るはんだ付け装置。
JP22156784A 1984-10-22 1984-10-22 はんだ付け装置 Pending JPS6199567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22156784A JPS6199567A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 はんだ付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22156784A JPS6199567A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 はんだ付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6199567A true JPS6199567A (ja) 1986-05-17

Family

ID=16768752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22156784A Pending JPS6199567A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 はんだ付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199567A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9370838B2 (en) Wave soldering nozzle system and method of wave soldering
JPS6199567A (ja) はんだ付け装置
JPS6182966A (ja) 噴流はんだ装置のノズル
JPH02211691A (ja) 微細パターン形成用エッチング方法とエッチング装置
JPS6125238B2 (ja)
JP4568454B2 (ja) 部分噴流はんだ槽およびプリント基板の部分はんだ付け方法
JPH01231396A (ja) プリント基板のはんだ付け方法
JPH02128493A (ja) プリント配線基板の搬送装置
JPH0297688A (ja) エッチング方法
JPS61288491A (ja) はんだ付け方法
JP3082359B2 (ja) プリント配線板のエッチング装置およびそれを用いたプリント配線板のエッチング方法
JPH1070360A (ja) 半田付装置
JPS59156568A (ja) パタ−ン、チツプ素子等に対する半田メツキ装置
JPH08288634A (ja) はんだ付け装置
JPH0677624A (ja) プリント配線板のエッチング方法とエッチング装置
JPH1093231A (ja) 噴流式自動半田付装置
JPH034436Y2 (ja)
JP2886997B2 (ja) 噴流式はんだ付け装置
SU819992A1 (ru) Устройство дл удалени излишковпРипО из ОТВЕРСТий и C пОВЕРХНОСТипЕчАТНыХ плАТ
JP4038582B2 (ja) プリント基板のはんだ付け方法
SU482263A1 (ru) Устройство дл пайки и лужени волной припо
JPH05226826A (ja) 実装部品の半田付け方法
JPH02224870A (ja) はんだ付け装置
JPS63220972A (ja) 噴流式自動ハンダ付装置に於けるハンダ噴出部の装置
JPH01262066A (ja) 自動ハンダ付け装置